>>221
創作オリジナルと言えど何かに影響されずに描いていくのは無理だと思うので
いいな、と思った映像なり画像なり風景なり思い付きなり、普段から貯めておくのが一番ではなかろうか
一つのアイデアからインスピレーションがどっと沸いてくるのを待つのではなく、堅実に小さいアイデアを合わせていくと言うか

まあ俺もそう思い始めたのはごく最近で、適当に思い付きで整合性も無くプランも立てずに描いているが・・・(自戒)
一番大事なのは自分が何を描きたいか、それでいてそのシチュエーションとかキャラを活かすにはどういう風に描けばいいか、そう考えると楽なのかも

スタート位置が決まってないのにゴール地点の事を考えてもしょうがないというか
まずスタート地点に描きたいものありき、そしてその絵で表稼ぎをするゴール、それに足りないものを足していくというか、そんな感じ?

俺みたいなクソ底辺野郎が長文とかスマン