X



ペイントツールSAI 121色目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b3-dVgQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 07:45:45.81ID:AG8odOtV0
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中の
ペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室

【前スレ】
ペイントツールSAI 120色目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1508863593/

【SAI画像あぷろだ】
ttp://sai.is.land.to/

【SAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

【SAI文字入れソフト】
SAIMOJI
ttp://pyonpyon128.web.fc2.com/index.html
SAI_FON
ttp://onix.moe.hm/SAI_FON.html
戸閉めフェイサー
ttp://tataminatclala.web.fc2.com/

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff26-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:00.69ID:I82RDRyO0
saiって選択範囲(アルファチャンネル?)の保存みたいなの出来ましたっけ?
同じ選択範囲を使いたいことが度々あるんですが作業を決定するたびに選択範囲が消えてしまうので厳しい
とりあえず別レイヤーで選択範囲を塗りつぶして代用してるんですが面倒で
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:49:04.28ID:Biib1KLd0
>>741
範囲用のレイヤー作ってそこに個々の選択範囲を色変えて塗り潰してワンドで拾うってやり方よ
選択範囲用レイヤーの数も少なくて済むし拾いたい選択範囲レイヤーを個々に+ctrlクリックしなくて済む
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM4d-0xBY)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:51:03.96ID:mKwaQUV/M
「選択中のレイヤーを消去します」というボタンは必要なのでしょうか?
「選択中のレイヤーを削除します」とは違ってレイヤーファイルそのものがそのままのため
うっかり間違えて押した場合、レイヤーファイルそのものが消える削除と比べて気づきにくく
そのまま保存終了してしまう危険があります
もしレイヤーをやり直すなら削除→新規レイヤーでもいいと思うのですが
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2af-mzC7)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:54:25.79ID:8V0TeM0T0
【SAI ver.】PaintTool SAI Ver.2 (64bit) Preview.2018.06.14 b
【OS】Windows 10 Pro(1803アップデート済み)
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
【メモリ】32GB

【再現手順(分かるなら)】
定規(直線、平行線など)を表示した状態でグラデーションツールを使おうとすると
「プログラム内部で不正な処理が実行されました」になる

【errlog.txt(あるなら)】
!Exception(C0000005): Flags=0 Addr=1400F8A37 #0=0 #1=138
$rax=40000CCC0CCC0CCC rcx=0 rdx=4000400040004000 rbx=2D61A00 rsp=7DDFD60 rbp=7DDFE80 rsi=0 rdi=0 r08=4000 r09=2D61A00 r10=4000 r11=246 r12=0 r13=78EB000 r14=0 r15=32 rip=1400F8A37 eflags=10246
@thid=1DAC,cnt=5:#0+F8A37,#0+F9271,#0+3BB2,#0+3F2A,#0+19821F
.
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117d-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 03:10:19.67ID:ow1ejtPE0
別にアンドゥすりゃいいだけだし・・

「レイヤー全クリアしたあと上書きセーブして強制終了する」という機能がセットになった
ショートカットでもあったらまさに地雷だがな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9f-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:06:06.66ID:BfGJedah0
話のついでにめっちゃ地味なアレだけど
ツール欄?のところ幅を自由に変えられるじゃないですか
あれ固定したい派なんよね たまにペンがひっかかってちょっと動いて地味にイライラするw
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4223-AF1h)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:05:31.04ID:aNWDdS2D0
問題がなければバージョンアップしないものぐさなので物凄く古いバージョンのを使っており
最新バージョンにしたところ>>778が表示されるようになりました
お騒がせしました、ありがとうございます
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7fd-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:52:40.48ID:NjBUZ5UY0
単色べた塗りレイヤーは実装が見送られましたが
指定の色の線しか描けない仕様の単色レイヤーがあったら
ペン入れ中に下描きをちょっと修正したいとき等に色を選び直さずに済んで便利そうと思いました
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-WPlw)
垢版 |
2018/07/07(土) 23:39:46.14ID:q1E19PDf0
>>786
「線しか描けない」ってのはどういう仕様?
下描きっていうならベクターじゃなくてラスターなんだろうけど
それだったら塗りだろうと線だろうと単色ベタ塗りレイヤーと同じことじゃね

ていうかいつの間にかベタ塗りレイヤー見送りになってたんだ…?
ずっと期待してたのに兄貴ェー
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7fd-gqST)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:13:45.61ID:9W9UMM0h0
>>788
初代saiのときは単色べた塗りレイヤーを一枚増やした際のメモリ消費が大きな負担だったので
何らかの圧縮でメモリを節約できるべた塗りレイヤー機能の需要があったけど
SAI2になったらメモリの制約が無くなったのでメモリ消費がそれほど負担でなくなり重要度が減ったんじゃなかったかな
圧縮するとどうしても速度低下するだろうし

とはいえメモリ消費が少ないに越したことはないので
>>786で言ってるのは空白レイヤーとして作成され、どんなカラーを選んでいる状態でも
決められた色でしか描けない機能で、SAIシリーズは透明部分はメモリ消費が少ないので
全面べた塗りよりはメモリ消費が少なくできるはず

現状でも希望の色でべた塗りしてからレイヤーマスクで全面マスクして
レイヤーマスクを削っていく形で描画すれば似たようなことはできるが
全面べた塗りする時点でそれなりにメモリ消費しちゃう

>>786の利点
・下描きレイヤーとして使ったとき、ペン入れレイヤーと行き来する際に色を選び直さなくてよい
・下描きレイヤーにうっかりペン入れしちゃう悲劇を避けやすい
>>786の問題点
・ペン入れレイヤーにうっかり下描き色で加筆しちゃう事故は予防できない
(常時ペン入れ色を選択した状態を維持できるので、うっかり下描き色を選んでしまったときに限る)
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-WPlw)
垢版 |
2018/07/08(日) 02:35:08.12ID:aJpN9Rq10
>>789
>空白レイヤーとして作成され、どんなカラーを選んでいる状態でも
>決められた色でしか描けない機能

んだからそれって結局「単色ベタ塗りレイヤー」と同じことでしょ
どっちにせよ多分プログラム的には、RGBじゃなくてアルファチャンネルひとつでピクセルの不透明度を指定するっていう仕組みになるんじゃね


あと俺が「単色ベタ塗りレイヤー」欲しいのはメモリ負荷の軽減てのもなくはないが、色変えしやすいというメリットも大きいな

>現状でも希望の色でべた塗りしてからレイヤーマスクで全面マスクして
>レイヤーマスクを削っていく形で描画すれば似たようなことはできるが

その場合の色変えはあらためて別の色で塗り潰すか色調補正フィルタを使うことになるけど
フォトショやクリペの「ベタ塗りレイヤー」みたいに、レイヤーオプションでちゃんとしたカラーピッカーからレイヤーの色を変えられると有難い
さらに「ベタ塗りレイヤー」だったらレイヤーマスクと間違えてRGBのピクセルに描画してしまう心配も無い
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:50:09.85ID:DoQdS00H0
てかもう仕上げに入ってるくさいしSAI2にはもう大きく新機能は入れない気がする
去年は、平行線・集中線定規、指先ツール、スクラッチパッド、復元機能がついたけど
今年は新機能は一つもついてない?っぽいし・・

個人的には2の正式版のあとどうなるのか心配してる。
兄貴が「義務は果たした」って気になって、最低限の保守だけになってしまいそうで怖いんだけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Whg0)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:17:52.95ID:Z6z3qRVDd
機能追加要望の話になるとスレが毎回荒れるからほどほどでお願いしたい

cintiq16使ってるんだけど、ファイルビューアを開いたままcintiqの電源入れたり落としたりするとsai2がフリーズする気がする
エラーログが出るタイプじゃなくて応答待ちになるほう
おま環かな?
出先なので夜試してみて毎回なるようなら環境追記しようと思うけど
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:51.77ID:4Q+ZX8Ug0
もう欲しい新機能は一つだけだわ
メッシュ変形
これだけはPhotoshopでやってた(今はより高機能なメッシュ変形のあるクリペ)

SAIは「いいから自分で描け」なツールなのでクリペでやれって話なのはもちろん分かるけど
そういう人たちはぼかしツール導入にもす〜〜〜っと反対してたのでどうも
0805795 (ワッチョイ 5faf-KMj/)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:30.82ID:7sfoN8TO0
再度試したけど必ずフリーズするようなので追記します

【SAI ver.】PaintTool SAI Ver.2 (64bit) Preview.2018.06.14 b
【OS】Windows 10 Pro(1803アップデート済み)
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
【メモリ】32GB

【再現手順(分かるなら)】
普通のディスプレイ1台+cintiqpro16使用で ファイルビューアを開きながらcintiqの電源を入れる/切ると応答待ちで戻らなくなる
エラーログはありませんでした
一応cintiq側がメイン扱いになっていますが、ファイルビューアがディスプレイ/cintiqのどちらに表示されているかに関係なくフリーズします
液タブでなくても、デュアル環境なら同じ現象が起きるかもしれませんが、ディスプレイは一台しか持っていないので試せませんでした
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c1-sule)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:02:25.53ID:4At8PhxJ0
メッシュ変形の需要は前からあるから、いつかは付くでしょ
「上のレイヤーに転写」が需要あまりなさそうだから、この流れに便乗して陳情おば

あとこういうことできたらうれしいなって機能で「分離した操作パネルをカーソル位置付近まで一時シフト」
ワコムタブのラジアルメニュー呼び出しのようなイメージでショトカを押すとレイヤやツールパレットが
カーソル付近まで寄ってくれると手の動きが減って描画効率が上がるのではと愚考するのです。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:26:09.80ID:fkc16BXy0
ペンの制御点を全選択したあとで、Shift+右クリックで全解除するのは
SAI2では出来なくなってるんですね。

SAI2の仕様なのか未実装なだけなのかはわかりませんが、機能をつけて
もらいたいです。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf26-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:39:52.35ID:ZrSl21a60
レイヤー結合で下にあるレイヤーの不透明度を下げて結合すると表示されてる不透明度で結合されて不透明度100になるのはいいんだけど
その薄くなった色をスポイトすると表示中の薄くなった色ではなく結合前の色になるのがつらい
たしか1では結合したらそのままの色でスポイト出来たような気がする
そこは1の仕様のままにして欲しかった
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMc9-3h24)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:15:02.76ID:RmXEl4KtM
皆さん印刷所へのグレースケールの入稿はどう対応しているのでしょうか?
印刷所に問い合わせたら他のグレースケール対応ソフトを経由してほしいと言われましたが
おすすめソフトはありますか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaaf-fUkl)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:15:29.55ID:4TZ8gS6w0
photoshop持ってるからそれでやってる
クリスタかphotoshopのどちらかだけでも持ってると入稿以外も何か便利だよ
漫画をよく描くならトーン・ブラシ素材が豊富なクリスタ併用がいいと思う

とりあえず今回は無料体験期間で入稿用ファイルを作ってしまって
入稿後に比較検討とかでもいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況