X



コミPo!スレ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:41:39.34ID:mMMNlPv7
Steamのレビューだとキャラモデルのインポートはできないらしい
詳しいことはSteamのレビュー嫁
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:56:48.83ID:JArWJR0L
>>391のスクショには某アニメのキャラっぽい人物が並んでるのはキャラ選択用の
アイコンじゃないのかな。ユーザーが作ってインポートしたならともかく、メーカーが
ソフトの標準モデルとしてああいうものを用意することはないように思えるが...
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 05:51:40.59ID:hUa0U3Jz
検索してたらこのスレ見つけたのでお邪魔するよ
さっきvip板に立てたらすぐ落ちたんだけどいくつかスクリーンショット貼ってあるので参考になればと
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555176236
お絵描き補助にも何とか使えそうな感じだよ

steamで売る都合マズそうなモデルは有志の作ったmodって事にして任意で追加出来るようにしたみたいだね
(フリーウエアだった初期バージョンでは全部入ってたらしい)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:23:03.77ID:hVYQ7led
>>396が過去ログになってしまって書き込めないのでここに書くけど
Kumaの人物モデルって完全独自形式なのかな
MODが公開されてても有志作成と言いつつ実は公式素材だとしたら
オリキャラ作るのは無理だろうし
あと人物の輪郭がちょっと気になるけど、あれ調整できるのかしらん
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:15:34.21ID:hUa0U3Jz
>>397
公式フォーラムにもモデルを自作したいって質問があったのでその内返事が来る…といいなあ
フォルダ漁って見た感じ、unityを使ってるっぽいね

輪郭線は太さと色を変えられるんだけど微妙に白枠が残る仕様(というか不具合)みたい
https://i.imgur.com/w6b7DFs.jpg
右クリックで弄れるよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:06:33.48ID:hVYQ7led
>>398
おおきに!
しかしこれ、もとはフリーウェアだったのか…
オリキャラ簡単に作れるなら価格10倍でもバカ売れしそう
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:07:11.72ID:IB0vjV7Z
コミポ興味があるんでいろいろ調べてみたんだけど
描画ツールが無いのは分ったけど消しゴムツールもないの?
消しゴムすらないってどうなの?
買いなの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 06:29:20.81ID:ojNg/Hfv
表示/非表示はパーツごとに選択できるけど
画像の一部だけを消す消しゴムはない
修正したい人はフォトショ等に送るか
背景色のパーツ作って乗せるとかしてると思う
買いかどうかは人によるかと
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 07:23:47.15ID:og8er/R2
>>400
このソフトは3Dキャラを並べてポーズを取らせるだけのソフトです
だから描画関連の機能は有りません
出来るのは画像の色や明るさを変えたりモノクロにする程度です

また、キャラメイクが非常に弱いので作りたい作品が作れないことが多々あります
特に服装関連は致命的に弱いです
なので『俺が思い描いた作品を実体化してくれるソフト』という過度な期待を抱いているとガッカリします

ただ、コマ割りやセリフ関連はすごく簡単に出来るので、自分で絵が描ける人や3Dキャラを自作できる人、
あるいは自分で画像を加工したり他のソフトで画像を作成できるという人であれば持っていても損はないかと
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 16:37:52.88ID:+uYxFv2H
北朝鮮やばい!

チュチェ思想の正体
https://youtu.be/nrE5GEuEjWE
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:00:01.68ID:KEZ7oFX8
3DCGマンガはCGモデルがあって初めて成り立つもの。
だから人物にしても背景にしても千差万別なユーザーのニーズに
合う多種多様なモデルを用意/提供できなければ実用品にはなりえない。

そういう意味ではコミPo!は全然ダメだったし、Kumaも十分とは言えない。
たった620円なのに食指が動かないのは長年コミPo!で遊んできたおかげで
買う前からそれがわかっちゃうからなんだな。

逆に言うと、620円ではなくその100倍でも、使いやすいキャラメイク
機能があって本格的な3D背景モデルの使えるソフトなら売れるだろう。

レンズ群のラインナップを見て一眼レフのシステムを選ぶように、
純正3DCGモデルの充実度によってマンガ作成ソフトを選ぶような
時代が早く来ないものか...
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:46:14.70ID:OIQpAaxf
エモクリ触ってみてコミPo!の素晴らしさがいやというほどわかった。
自由度は低いけどUIが圧倒的に使いやすい。ともろーさんはマジで偉大
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 01:03:17.11ID:w70El2wl
UIがわかりやすいのは自由度が低いからでもあるし、
出資者募らないと服も増やせない仕様にした人をそこまで評価できない
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:35:12.92ID:J+F9t9F7
>>409
なんでなんだろうね
昔のツルツルテカテカな不気味マンガのイメージがあるからかな
今はモデルさえなんとかできれば、言わなきゃ分からないレベルになると思うんだけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:42:32.47ID:w70El2wl
>>409
背景は商業作品でもCGバンバン使われてるそうだし、
人物モデルのCG臭さが減るか、手描き風にレタッチする技術が
確立するかすれば、そのへんも変わってくるんじゃないかしらん

>>410
コミPo!の人物モデルも真横から見た口の見え方とか工夫してあるよね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:20:26.15ID:J+F9t9F7
そういえばこれって、枠とフキダシとかマンプだけなら同人誌とか商業誌向けの
原稿で実際に品質的に(解像度とか)使えるんだっけ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:56:59.18ID:cbZ8gYg3
圭一先生の政治信条に興味はないが、
「おっぱいスライダー」をネタにされた時は悲しかった。
まな板娘の心情描きにくい仕様にGOを出したのはアンタでしょうが、と
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 17:01:27.02ID:RQ1T6L2q
らんぶる天文部やっと終わった長かった
結局何も起こらず話は中途半端なまま
キャラの馴れ合いもつまんないし何がしたかったんだ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 11:33:15.79ID:ftwkLHmG
今見てきた、中盤の雰囲気から俺も部活を超えたでかい話になるのかと思ってたが
作者からすれば天文部OBはすげーって設定使いたかっただけでそこはテーマと違う
それは3人がチュッチュする日常の舞台装置でしかないってふいんきなんだろうな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:50:04.16ID:umt5vV4t
これどれくらい放置したらスレ落ちる?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:15:46.82ID:YI1xR0/y
とりあえずCG板の他のスレを見てみたら最終書き込みが17年の12月というスレもあったので
1年くらい書き込み無くても大丈夫っぽいね
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 17:32:57.35ID:qeJbf5ik
ネットから3Dキャラを100体くらいダウンロードしてきた
ニコニ立体とかvroid hubとか最近はいろんなところに素材があるんだな
当分はネタに困らなさそうだ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 18:29:17.55ID:aemyu4lr
…それ、ちゃんと作った人が配布してる奴だろうな?
ゲームから物故抜いた奴とか使ったら炎上するぞ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:30:06.17ID:44Wfj+at
京都住みで時々国際マンガミュージアム行くんだけど
ロビーにおいてある体験用のコミPOよく見たら有料追加素材が
おそらくフルコンプで入ってる うらやましい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 07:31:34.79ID:V2s2eGe7
>>426とかを見るとコミPo!スレは閑散としていても
3D化の動き自体は続いていることを実感する
普及の最後のハードルは高そうだが…
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 22:03:10.04ID:TnyJMfPk
3DCGで漫画を描くと、人間っぽさが足りない無機質な絵になるんだよね
Vtuberなら中の人の身振り手振りや声のトーン変化で人間っぽさが追加されるけど
この無機質な絵になる問題が解決しないと、3DCGで漫画を描くのは流行らない気がする
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 01:03:25.60ID:ppml+hpg
昔ながらのデッサン人形をトレスしてまともな人体が描けるのは
それなりの画力がある人だろうけど、出来のいい3DCGモデルなら
トレスしただけでもそこそこ見られる絵になる。それって大きいような。
髪だけでも手描きすればCG臭さはかなり抑えられるだろうし。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:12:42.17ID:JE5U8+zg
けものフレンズのヒットを見てると3Dモデルでも内容が良ければ受け入れられる。
コミポの問題は誰でも同じモデルしか使えないところ。
mikumiku や vroid 並のカスタム性を持たせればユーザーごとに個性が出せるのに。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 13:52:49.33ID:Ayrd7Dim
Ipad版を出してほしいなあ……
カスタムキャストみたいなのができるんだし
いけるんじゃないのか
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:34:57.95ID:/XFykaoH
言っても改めやしない奴には言うだけ無駄だし絡まれたらウザいから表立って何も言わないだけでおかしいのはSだと思ってる
表に出てこずに陰口叩くのは最低だと思うなら勝手に思うといいぞ、表に出ない理由は前述の通りだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 19:25:21.82ID:B219OZLo
のびしろが何を指してるかがわからない
アップデートという意味なら続いてるよ
買うべきかどうかは使い方によると思うから体験版DLしてみるといいんじゃないか
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 19:46:48.38ID:VT2PZRbU
>>436
なりきりやめてください・・・自分だと思われるので

勝手に先にブロックしといて陰口も何もないとは思いますが
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 19:55:46.88ID:VT2PZRbU
誤解を招く表現失礼しました
今回そのSと揉めた相手です・・・だと思います・・・
いまちょっと心をやられているので「・・・」のテンションですみません ロムります・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 03:13:17.33ID:6+Ct3jwL
まとめ見たよ
S「どっちが正しいかは後で他の人達が決めることですキリッ」
なんて大見得を切っといて、結局世論として正しいのはYの方だったよな

どうすんのS、謝るの?
もうブロックしといて後に引けないよな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:42:48.52ID:6+Ct3jwL
Yなんて数少ないSの味方してくれそうなヤツだったじゃん
よく見てるからかツッコミも的確だったしな
そんなのわざわざ敵に回して、アホだと思うS
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 10:10:37.18ID:6+Ct3jwL
Vtuberがやらかしたから同じ3D界隈のコミパーとしては飛び火しないように表明しなきゃいけなかったんでしょ
しかしブイチューバー好き好きのSが何も考えず擁護していろんな界隈からフルボッコ

Sはコミポ界隈の恥
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:26:27.17ID:tamBE6n/
またSがおまいう言ってるよ
利害で人間関係が変わってるとかそれS自体が[害]だとバレたから変わるんだよ
何が芯がブレないのが大事だ、何が自分とケンカになった相手は自分の言ったこと覚えてないだ、推しに甘いだけのブレッブレ言動のくせによくそんなこと言えんな
何が自分は創作者の味方だ、創作者同士の問題で相手の創作者叩いてるだろうが
お前のせいでコミポ界隈から去った奴の前で同じこと言えんのか
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 09:33:43.66ID:Z4YQOuZi
別に今回の相手のYって
ブレてるようにみえて理屈の芯だけはしっかりしてるけどな
同意ですリプライけっこういっぱい貰ってるし

重箱の隅ばっかりつついてるからブレブレなんだなS
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:00:50.78ID:Zqz5kMwh
Sのどのあたりが芯ブレてないんだと呆れてたんだが
よもやSは相手の言葉を受け入れることなく分が絶対正しいと断固拒否するのが芯がブレてないということだと思ってるのか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:57:19.72ID:4eEn7u9q
人間を完全に理解出来ているという傲慢さがあるからレッテル貼りなんて行為が平気で出来るんだよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 15:33:42.55ID:GLZustfG
Kuma Kuma Manga Editorが steamで今なら2割引き! だそうな

と言っても通常価格が620円ぐらいだけど (^_^;)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 13:59:57.65ID:2p0Vutlz
本当は創作で注目を浴びたいけど残念ながら他人の垢にリプをぶら下げた方が容易に注目を集めれられて承認されてしまうのが不幸なんだよね
それを導線と勘違いしてるから余計に迷惑になってる

自分の実力を超えた過分な承認を要求する性質だから常に自身がどれだけ頑張っているのか凄いのか可哀想なのかを自らアピールツイートをしないといけない
いつも自分自分自分だから好感を得づらいのは仕方ないかも知れない

異常なまでに数字や勝敗に執着しているけどそれを表に出すマイナスさに気づいてないのも悲しい
たとえ表面上の嘘であっても自分というキャラクターを現代社会に合わせて演出できてないのが創作のキャラ造形にまで影響を与えている
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:32:18.73ID:00GtbJsy
さほど仲良くない奴の不幸自慢なんぞ何こいつうっざフォロー外すわってなるわな
フォロー外してはないがミュートして制作物だけハッシュタグから見てるの俺だけじゃないだろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:01:11.58ID:0GnFyuoE
数字にこだわるのもいいけど、
創作で数字出す意味を忘れるのは違うんでない?

創作無視して数字が多いのが勝ちなら、自撮りエロアカウントが大勝利になるぞ


創作で勝って
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 18:58:51.38ID:6bG87M46
絡むのも正義振りかざすのも百歩譲って良しとしよう
ただ理論が謎で叩かれまくってるのに正義ヅラすんな

あいつがちゃんと謝ってるとこ見たとこないぞ、だいたい相手のせいにするかエラソーに謝ってるフリだけするか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:07:36.38ID:sHvCO23o
態度はともかくマンガがつまんないのに延々と量産してるのが不気味
最近は主人公以外キャラの目がない&主人公の瞳も光が消えてる
ツールでテンプレマンガ量産するだけでどんどん孤独になっている作者自身が現れてるよう
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 06:50:40.19ID:ARpUsxkg
他所の話をここでするならせめてフルネームで書いてくれ
一体誰の話をしてるんだか
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 08:15:26.34ID:44Y2Spyu
名前書け派と名前書くな派がいるけど、
だいたいスレ常連は同じ名前が思い浮かんでるので別に言わなくてもわかる
名前書くと余計荒れるしな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:24:34.48ID:sSegi7nR
知ってたらイニシャル無くても誰なんか想像つくから、
わからん人は名前聞いてもわからんからどっちにしろ疎外感感じそうだな
まあわからないほうが幸せなのは確実
0469闇絵マニ
垢版 |
2019/07/17(水) 02:26:29.80ID:T8mz3V50
あれからちょっと色々呟いてたので、ちょっと冷静になれてきました
スレ荒れたの自分にも責任を感じております。。。

お詫びってほどじゃないけど、
この話ちょっともうやめたいので、
話題替えというかネタ提供というかちょっと自貼りしても良いですかね? 自由な意見も欲しいので。

このスレ超初期の自貼りのほんわかとした流れ復活させたいです。
0470闇絵マニ
垢版 |
2019/07/17(水) 02:30:30.14ID:T8mz3V50
あ、あと>>464は自分です。。。
本当にイラッと来て、本当に未だにこう思っているのでつい怒りにまかせて書いてしまいました。
すみません。自分を恥じています。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:00:09.59ID:2QLMsBds
よくわからないけどツイッターの話なのか?
ツイッターの愚痴はツイッターに書けってことよ
名前を書く書かない以前の問題でしょ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 17:27:46.76ID:wLeDX0aW
SはSとろでYはY猫
このソフト発売当初からいがみあってる
でもSとろが公式コンテストで優勝して誰の目にも明らかな一流作家になり決着がついた
Y猫は住処を追われM霧と名を変えて今では隣国の悪口とF1の独り言しか言ってない
はたから見ればどっちも社会の落伍者が超狭い世界で足を引っ張り合ってるようにしか見えない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 08:15:47.31ID:lkx1nJ7n
いやツイッターだけの話じゃないだろ 同じ3Dのことでもあるし
Vtuber歌ってみたとボカロPの木村わい氏の著作者表示の件のことでケンカしたんだしな
sとろ、Vtuber好き好きで目がくらんで擁護
著作者の権利とかクレジットの大事さとか軽んじだして逆ギレ
しかもVtuberに表示しなくていいとかウソ教えるなってVtuber界隈からも嫌われてる

sとろは創作者全員の敵となったのか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:57:59.46ID:cVqSrssi
472氏の言う一流作家にしても、別にそれで食べていけてるわけじゃないでしょう。
社会の落伍者かどうかは知らないが、超狭い世界というのはその通りだろうし、
そんなところでいがみあってたら京アニの放火犯みたいになりかねない
サマーウォーズのノーカット版でも見て、他人の成功を喜べる人間になろうぜ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:24.09ID:EoOWXe8J
食べてはいけなくても公式に認められたという権威は絶大だよ?
ユーザーにもランクがあって上位クラスは本社に呼ばれて無料で関連グッズを配布されたりする
日夜コミポ活動に励む低ランクユーザーにとっては目もくらむような名誉だしましてやコンテスト優勝ともなれば社会の見る目が違う
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:32:36.13ID:wiShisGU
だってそいつ賞をあげないとガキみたいに駄々こねるんだもん
ユーザー数多かった頃のコンテストで賞に引っかかりもしなかった時の態度なんて酷かったわ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:59:23.46ID:cVqSrssi
>>478
賞もらった人自身はそこまで思ってないのでは。
賞金ならともかく関連グッズは取りに行くのも面倒だし、
クリエイターとしてのランクもコミPo使ってる時点で
世間的には低くなるだろうし。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 11:11:03.58ID:u8poYDAe
賞ってあんまり評価につながらない界隈だよなコミポ界隈
コアメンバーはだいたいお互いに読んでるみたいだし、面白いのちゃんと発掘してるみたい
賞って言うより横のつながり大事な界隈なんだよな

そういえば来年あたり10周年だけどコンテストあるんかね?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 14:13:39.66ID:K34ABuKY
お茶会の話なら上位クラスも何も普通に社員のO氏がTwitterで参加者募集してたぞ?
相互フォローしてる上でオフ会等で面識のある人という条件はあったがそれはセキュリティ上知らない人間を社内に入れられないからだし
大量にグッズ配ってたのも社屋移転のために持っていけないからで、それを選ばれた上位クラスの人間を優遇してるとか言ったら気の毒だぞ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 00:26:41.62ID:n6NUBubZ
悪いけど正直
このスレのデマ放流はSとろをヨイショしてて日本語が通じない
Sとろ本人も日本語が通じない

つまりは・・・なんて勘ぐってしまうので、普段の行いって大事だなって思った
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 17:35:40.64ID:fjhXSWEy
許すよう諭すように書いているけど
日本語通じないSの方が何しでかすかわからないので正直怖い
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 09:57:49.08ID:EmvafKYf
「ソフトの進化に期待する」というカキコを見なくなって久しいけど、
本格的な3DCG漫画作成ソフトを個人が買える価格で作るのはムリという
認識が一般化したということかな
最近はキャラメイクに特化したソフトもあるそうだし、LightWaveみたいに
編集用とキャラメイク用に分離すれば可能な気もするが、
3DCGマンガに期待する動き自体がなくなってしまったような
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 11:34:03.69ID:EGTB6WCF
私はコイカツレベルで十分過ぎるんだけどなあ
本編ゲームは糞過ぎて眩暈がするけど
キャラメイクとスタジオが素晴らしい
Vカツ!とかタダで配ってないでキャラメイクとスタジオを独立させて
コミカツ!ってやって売ってくれんかなw
スタジオ弄るとコミPoアホらしくて触れなくなる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:26:20.98ID:yiLKvrcf
スマホが主流になって漫画家や本屋や出版業界は儲からなくて右肩下がりだし、
モデラーや3D技術者はゲームやVTuberの方が稼げるだろうし
人も金も集まらなくて、コミPoみたいなソフトは売れない感じじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況