X



【pawoo】Mastodonスレ part3【SNS】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 04:20:20.42ID:ATKGEFMF
ツイッターライクのSNS・マストドのpawooインスタンスについて語るスレです。

マストドンは幾つかのサーバー(インスタンス)があり、
選んだインスタンス内でコミュニケーションが取れるのが特徴
Pawooインスタンスはpixivが運営するサーバーで
現在はお絵かき系の特色が強いクラスタになっています

■メイン ━━━━━━━━━━━━━━━━
・Mastodon      https://pawoo.net/
・pixiv         http://www.pixiv.net/

次スレは>>950が立てて下さいね☆
踏み逃げの場合は>>960以降10レス毎

前スレ
【pawoo】Mastodonスレ【SNS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1496407263/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:26:35.69ID:U+Zob1iL
そもそもMastodon自体が営利が主な目的ではないし
そもそもインターネット自体がそういう思想で生まれたもんなんだが
分かったような事を言うバカ多すぎ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:15.55ID:vNTt13Q6
>>131
お前pawooとかが作られた理由全然知らないのな
Twitter絵師が立て続けに凍結されることがあって絵師の避難所としてMastodonが選ばれたんだよ
だから無闇に凍結しないことを前提で基本的にはTwitterと同じ機能が求められてたんだよ
バカとか言って他人を煽る前に少しは勉強しろボンクラ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:46.03ID:McExl2x2
営利活動が主な目的ではないとか言われてもそれなら運営費はどっから出すんだって話だろ
pawooも『創作者の交流の場』として作られたけどpixiv運営の決算でpawooの運営費が予算を圧迫してることが判明したから切り捨てられただけ
最終的に営利活動は絶対必要なんだよ
いっぺん社会出て仕事してみろアホニート
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 00:02:15.60ID:6bSVWaAW
えっそうなの?
エログロばかりでイメージ悪くなりすぎたから
切り離すんだと思ったけど…
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 03:29:18.34ID:0Yjy8T4W
凍結続きのツイッターの代わりに絵師同士が交流できる場所として作られたのがパウー
パウーの採算については度外視されていて、渋運営の一人が「絵師同士がパウーで交流してより沢山の絵を描いてくれるようになれば間接的に渋も潤う、それを期待してる」みたいなこと言ってたよ
じゃあなんで移譲したかというと単純に決算で赤字だったからでしょうな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:33:10.91ID:rUK4BtVU
>>134
それが何の反論になってるんだよボケ
営利であることとTwitterの避難所であることは全く別の話だろ
営利は絶対必要とかいうお前の妄想もpixivが無能経営なのも全く関係ない
顔真っ赤にして喚く前に少しは考えてからレスしろボンクラ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:43:05.61ID:n8U0d7wR
>>130
「創作活動の街」をテーマに作られたPawooなのに
Twitterに居場所を無くした嫌われ者の流刑地というか
Twitterで凍結された人の収監所としてしか機能せず
イメージも最悪のまま収益化も不可能で
そして最後は他社に譲渡
 
記事内で「ほとんど勢いで始めた」とあるけど
考えなしで起こした事業が成立するのはよほどの天才でないと無理
pixiv運営はクリエイターではないただの管理会社
そこらへん全然分かってなかったんだろうね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:46:10.07ID:rUK4BtVU
>>145
喚く前に少しは考えろと教えてやったろ
お前に一貫してお前に対してレスをしてやってんだよ
バカは存在してるだけで迷惑をかけていることに気づけ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:05:19.26ID:IjDORdCX
pawooが譲渡されたことについて語るのは何かしら不都合があるみたいね
いかにも業者って感じのID:rUK4BtVUが必死に煽りまくってスレを潰そうとしてる
というわけで以降全スルーでよろ>>ALL
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:15:49.77ID:VHNQJU/2
今見ると恥ずかしすぎるpawoo記事貼ったろ
 
 
“脱出”を先導した漫画家に聞く「Twitterアカ凍結の問題点」 Pawooの21万人ユーザー突破に寄せて
https://www.itm edia.co.jp/news/spv/1708/29/news108.html
 
>今回、Pawoo 21万人達成に関するコメントをさせていただくことになりました。
>成人向けでロリ作品を中心に活動している同人作家のめんてい(めんていやくな)です。
>よろしくお願いいたします。
 
>今回のTwitter→Pawooへの大量の移住・両立は私の発言(Pawooの簡易的なメリット説明)がもたらしたものであることは事実であると思います。
>その発言が大きく反響を呼んだのも、「明らかに罪のない一般向け作家」がある特定の方法で通報システムを悪用され、凍結されてしまったことにより、作家の不安が一気に爆発したものだと思います。
 
>凍結が原因で宣伝活動がうまくできなくなり、生活に困窮したりそれが原因で引退してしまう作家もいます。
 
>Twitter上で絵描きがコンテンツによる迫害を受けない作品を発表できる場所が求められる中、今年の4月に登場したのがMastodon内の、イラストコミュニケーションサービスPixivが運営するPawooでした。
 
>ですが僕自身は、いま脅かされている自由な表現を救うことのできる、一部のユーザーからの表現の差別・一定コンテンツの迫害から作家を正しく守ることのできる唯一の日本のSNSである「Pawoo」に今後の可能性と希望を見出しています。
 
>Pawooが表現者・創作者にとってよりよい文化であること、今後もより大きなイラストコミュニケーション向けSNSになり、絵描きにとって憩いの場であり安らぎの空間であることを利用者として見つめていき応援していきたいです。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:22:18.02ID:rUK4BtVU
とうとう業者にされちまったよ
具体的にどこの業者なのか聞きたいもんだ
こいつは一体何と戦ってるんだ
ろう
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 05:33:08.82ID:LlE71yPQ
黒い画面のせいで陰キャしか残らなかったんだよ
何で直さなかったんだろ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 02:46:18.18ID:XFMtTBJu
Twitterからツイッタラーやバカッターが新語として発生したけどMastodonやPawooには何もなかったな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 05:44:30.16ID:x4hAZgC/
五年ぐらい前のTwitterは「おはよう」の意味で「むくり」と呟くのが流行ってたけど初期のPawooではそれと大体同じ意味で「ちーつ(膣)」と呟くのが流行ってたね
それぐらいかな自分が知ってるのは
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:26.73ID:cR0fsK8o
もうエロ描きとエロが見たい素人以外残っとらんよな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:37:23.12ID:pjJhkZj6
Tumblrの規制はアップルのアプリストアの規制が原因なんだから同じことが起こりうる
ツイッターはアメリカにサーバがあるのでアメリカの法で規制されたらどうにもならない
なぜ起きないと思いたがるのか知らんがも少し調べてから噛み付いたら?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:54:58.92ID:aVRaUXtx
うん、それでTwitterに同じ規制がなされたの?
なされてないよね
 
あのねボク、仮定の話ならなんでもありになるんだよ
「もしかしたらTwitterはTumblrと同じようになるかもしれない!」という仮定がアリなら
「もしかしたらTwitterはエロを全面禁止していいとアメリカで法案が通るかも知れない!」という仮定も無視できなくなるんだよ
 
言ってること分かる?
実際に起きた話、事実のみに基づいて議論しようねってこと
たらればの話で議論は進まないんだよ
一度社会に出てご覧
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:03:38.56ID:pjJhkZj6
仮定や可能性の話を一切禁止するなら社会の変化や方策について語ることは一切できないんだけど大丈夫かな?
対処すべき現実世界の変化や方策で100%確定してることのほうが少ないでしょ
目と耳を塞いで引きこもる生活はやめて社会に目を向けたほうがいいね

そもそも仮定の話通り越して「Twitterでエロが全面禁止というのがあり得ない」という根拠皆無の100%の断定で妄想に逃げ込んでる人を優しく諭してあげてるだけだからね

あなたのその指摘は妄想マン自身にしてあげるべきだね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:05.78ID:pjJhkZj6
同じ文章&画像共有型SNSであるTumblrでポルノ全面禁止が起きてtwitterでは絶対起きないと思えるのが不思議
世間知らず過ぎて赤っ恥かいて引っ込みつかなくなっただけだろうけどw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:22:17.34ID:tGAfC0uK
傍から見てて思うのはID:pjJhkZj6の方が言ってること破綻してて意味が分からん
仮定の話を禁止しても社会の変化について語ることはいくらでもできるぞ?
それに>>168の「一度社会に出てご覧」という煽りに対して「引きこもる生活はやめて社会に目を向けたほうがいい」と露骨に反応してしまったのもマズかったな
社会に出てないんだろって煽られるのがお前にとって何よりダメージになるんだなということが見るからに分かるんだもん
 
ところでここはpawooについて語るスレなんだけど理解できてないのかな?
Tumblrとか今何も関係ないよね(笑)
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:31:29.03ID:2wkMflNk
落ちて自分がpawooどれだけ使ってたかわかる
広告も無くてろくに儲からなさそうだし、一年後にまだあるかな…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:45:08.42ID:RPg/TXJn
普通にTwitter使えばよくね?と思ったけど
PawooってTwitterから追い出された人の集まるとこだったな、めんていやくなとか
ネットの佐渡ヶ島が他にも見つかるといいな、頑張ってや
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 07:39:21.48ID:2C6QGQhv
Twitterでエロ絵禁止になったところでpawooなんぞをエロ目では絶対に使わないだろうな
2次元で抜くとか変態レベル高すぎて俺には無理
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 07:14:47.42ID:T6mtCnts
マキシマムたかしとかいうガイジフェミ垢が碧風羽だと知った時の衝撃がやばかった
あまりにもアレすぎて貼ってる絵はずっと転載してたもんだと思ってた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:24:00.16ID:0qoUfMTK
最近twitterでキモオタが暴れてるのが嫌でPawooに移ったらさらにキモいオタク達にやたら絡まれてしんどい思いをしたという
居場所が無いやんけ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:27:23.16ID:0qoUfMTK
Pawooって結局Twitterで凍結食らったバカなエロ絵描きの溜まり場なのな、うっすら知ってたけどここまでスラム街化してるとは思わなかったわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:06:34.86ID:pNWKceqV
数年ぶりに見たらアクティブ少なすぎて小規模インスタンスかと錯覚したわ
もうこの先SNSはtwitter一択しかないんかね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:40:59.88ID:vNABTLwB
VRもしくはARの世界向けに作られたようなSNSが発生して、それにTwitter社が乗り遅れたら世代交代は十分あり得る
今のPCとかスマホ環境のままではあの牙城を崩すのは難しいだろう
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:08:50.80ID:ZYn3q1rX
そもそもVRもARも生活の中にさほど求められてないんすよね
スマホの画面さえ見れりゃ問題なく生きてられる人の方が遥かに多い
SONYがVR元年なんて銘打ってVR商品を民間向けにリリースしたけど結局あれはただの娯楽商品でしかない
娯楽の世界に特化したSNSが私生活に深く関わるSNSを超えることは不可能なんですよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:51:49.36ID:ehF8VPSV
そういえばトランプはツイッター推しみたいだけど
フェイスブックは使わないのだろうか
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 02:51:34.75ID:QsFtZRgg
前より画像が小さくなってるし
ロードも遅いな…
やっぱ縮小運営になってんのかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:56:46.19ID:/S0gEW29
もう健全の人はみな逃げちゃったんだろうか…
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:17:35.18ID:d/VvpZb7
以前と比べると重いな…
もうこの重さで諦めたくなる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:54:49.98ID:a0Vvcp8Z
絵出しても反応が悪過ぎるな
そろそろ止めどきか…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:30:15.00ID:yNwmrFOD
Twitterで1万いいね余裕の人がPawooは20いいねしかつかないとかザラだもんな
つーかいつの間にか運営変わってたんだな、画面下にキモいエロ広告出ててワロタ
Safariから見た5chかよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:49:59.11ID:ugYLwciF
pawooの輝かしい歴史でも振り返りましょう
 
Twitterの対抗馬と話題のMastodon(マストドン)が起こした騒動の大雑把なまとめがわかりやすい
https://togetter.com/li/1101098
https://imgur.com/s1czrzN.jpg
 
pixivが運営するPawoo、Mastodonサーバでユーザー数世界一に
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1704/17/news115.html
 
「Pawooは創作活動の街」 世界最大級となったマストドンを立てたピクシブの思い
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1704/26/news108.html
ピクシブはなぜマストドンのインスタンスを立てたのか。「pixiv Night #4」でその思いが語られた。
「昔からやりたいと思っていることがあった。それがマストドンならできるのでは──」
 
マストドン新書著者5人座談会 「今はフラット化が行きすぎてる」「Twitterは広がりすぎた」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1707/11/news065.html
 
“脱出”を先導した漫画家に聞く「Twitterアカ凍結の問題点」 Pawooの21万人ユーザー突破に寄せて
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1708/29/news108.html
「悲しい過ちを繰り返さないでほしい」と、同人漫画家のめんていさんは願う。
 
ピクシブ運営のPawoo、40万ユーザー突破
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1808/20/news073.html
 
ピクシブ、マストドンインスタンス「Pawoo」を手放す
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1911/13/news100.html
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:41.85ID:7/R0fhv4
昔秋葉原の紙風船でバイトしてたときに風邪で休んだら診断書持ってこいとか言われたな

辞めた後に聞いた話だと休むときに診断書提出させられてたのは俺だけだったwww

なんかいつ辞めるか?ってのを社員と社員の仲良しバイト間で賭けてたらしい
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:06:32.96ID:NyGhMrZ4
昔と比べたら画像出てくるのも遅すぎるし
辛いなぁ…
ここに未来あるの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:34:31.39ID:idR6Xon0
なに言ってるんだか?
そんな事をするかどうかはどこだって、自分次第だろう
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 16:41:28.78ID:BG+Rcgt2
確かに意味が分からんな
Twitterでは付き合いでいいねRTしなきゃいけないなんて決まりはないし
それは単にお前がTwitterの人付き合いで失敗したのをPawooでやり直してるだけであってTwitterそのものの責任ではない
0206名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/08/21(金) 20:41:26.25ID:wcSHubef
>>2
https://pawoo.net/@putting_gelatina

毎日のように悪口や妄言を投稿する自称鋼の心を持つユーザー

このユーザーは他のユーザーを弱者のように扱い、刃向かうユーザーを嫌うユーザーと思い込む他、被害妄想発言をする
また、旗色が悪くなると何も発言しない、卑怯な態度をとる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 20:04:34.11ID:dtEH1nXJ
たまに来てみれば重いなぁ…
もう明るい材料ないよな、止めどきか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:18:11.40ID:6rcsMVeW
ツイッター止められてる人っていう細々とした需要があるんだろうね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 07:15:15.68ID:/whrk54U
こんな見た目からしてダークな雰囲気では
ツイッターのように一般化する事はなさそうだが
ここはもうずっとアングラでいいと思っているのか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 07:35:24.77ID:/whrk54U
最近のtwitterは運営からの思想の押し付けがひどいから
こっちにも頑張ってほしいんだが…
残念ながらこっちも、あまり居心地のいい場所ではない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:45:15.25ID:oMKIHCC+
思想の押し付け(笑)
Twitterの運営が具体的にいつ誰にどのような思想を押し付けたのですか?お答えください
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:07:21.93ID:/whrk54U
じゃあ聞くが
TLの右の欄に、見たくないものばかり出てくるな…と
思った事はないか?
そして選択や拒否の権利も与えられていない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:45:07.87ID:3GONYaBT
ないですね(断言)
 
え、まさか広告が出るのを思想の押しつけとか言うつもりなんですかね?
pawooなんて画面の下におもっくそ広告表示してますけどじゃああれも思想の押しつけと見てよろしいですね?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 08:20:36.05ID:ejTvV0t2
このような中立とは言えない思想の押し付けは
グーグルでさえやっていない
このような、日本に対して悪意を抱いているとしか思えない、twitterの思想攻撃に対して
twitter依存を深め過ぎた日本の脆弱性が、露呈されていると言える
本当にこのままでいいのかどうか、国民全員が考える必要があるだろう
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:20:57.67ID:/UzpLlLY
Twitterは各ユーザーに思想の在り方を押しつけたという事実は存在しない、という事実を無視して
「Twitterは思想を押し付けている」という妄想を前提としてベラベラと自分のロジックを語り始める
そういうのを糖質って言うんですよ
さすがpawooの住人だけありますね
0224sage
垢版 |
2021/05/07(金) 19:07:16.02ID:aIYewetM
pawooでエロ3Dロリ画像上げてたら凍結させられたんだけども同じ人いる?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 15:20:12.78ID:qK8ORjNy
でもpixiv本家と同様、消しは要求するやろ?
0227名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:28:43.69ID:bbgvlamx
ブラックホワイトという即フォロー解除野郎
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:31:24.75ID:4apEwb/Q
>>225
亀レスだが
去年フランス当局からpawoo運営に要請が来て投稿してたロリ絵の幾つかを削除された人が居たから有り得ない事じゃないぞ
詳しくはぐぐるかPawooサポート垢のトゥート遡ってくれ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 06:45:15.42ID:DjS2J+KQ
いつの間にか、明るい配色が選べるようになってるな
ダークUIが嫌で止めてたって人も、この機に再開してみては?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況