X



Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:33:15.13ID:WeSCg4i4
>>970は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&;;term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:14:15.99ID:YJ1AJpoC
>>237

cs5.0じゃないPhotoshop5.0だと
Windows 10にhyperv,vmware,virtuabox
などの仮想マシン作って仮想環境でWindows 98Seか2000とPhotoshop 5を動かすのが現実的解。
※詳細手順はこの板やスレの範囲外事項なので調べて自力で無理そうなら諦めろ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:22:35.64ID:9asmTQkY
そういう人は、
パソコンが決められない
ソフトが決められない
何を書いて良いか決められない
書き出しても、色が形が線の種類が太さが・・・・・
結局何も決められなくて、挫折していく
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:37:40.88ID:PFFPCfVR
CC2015で、レイヤーからpngへのクイック書き出しをしようとすると、generatorに問題があります。
とエラーを吐き出してきます。

環境設定で、generatorをオフにしても、該当のpsdファイルを開くと、またチェックが入ってしまい、同じエラーを図れてしまいます。

どうすればよいのでしょうか?どなたか分かる方ご教授願います。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:53:07.89ID:v3x2A9T2
体験版入れる→初日少し弄る→忙しくなる→忘れて期限切れてて使えない

あるあるではある。
最近アドビの体験版は悪用防止で1Mじゃないらしいし
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:57:06.74ID:S2+NDM3I
clipstudioって知らんけど、
緻密っていみならPhotoshopccなら一億画素の一ピクセルごとの点描画だって可能だよ
勿論ハードが許せば十億画素とかも出来るんじゃないの、知らないけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:02:35.94ID:S2+NDM3I
てか、両方お試し版があるんだから、やって見た方が早そうだね
clipstudioはどちらかと言うとイラストや漫画むけ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:45:57.22ID:ynq5eguT
イラストだと色塗りまでクリスタでphotoshopは最後の仕上げに色調整したり効果入れたりするのに使ってる人が多いと思う
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:45:18.15ID:9kx0Egfa
鏡て・・・
画力がついた上に左右反転があるとさらに良いんだよ
現場はスピード勝負のとこがあるから便利な機能は無いよりある方がまし
使う使わないは個人の選択だが無いのは厳しい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:50:03.76ID:GWtetmBK
平行反転出来るでしょ、ショートカットにでも登録すれば良いんじゃない?

線はパスで引けば綺麗にひけるよ、フリーハンドより綺麗、ベジェ覚えればだけど。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:58:29.84ID:9kx0Egfa
>>281
違うんだなクリスタやSAIは平行反転しながらそれを別ウィンドウに表示して描けるんだな
フォトショのナビが左右反転して表示したまま描けるような感じ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:43:51.50ID:GWtetmBK
>>283
クリスタ持っててベクターとかは良いと思うんだけど、アップデートが頻繁で
いちいちインストーラDLしなきゃなんないところが面倒で放置してる。

鉛筆線とか好きだけどfxも使えないところも面倒。
多分クラウドで売ってる便利ブラシやプラグインみたいなの使えば便利なんだろうけど
先にPs使っちゃうとどうにもこっちが良くなる。

昔使ってたオープンキャンバスは好きだったけど。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:34:42.90ID:9kx0Egfa
>>284
それは別に否定しない
左右反転して別表示できるようにしてさえくれればいちいち複数のソフト使わなくて済むのにって意味
フォトショにそれさえあればワシだってフォトショのみで完結するし
さっさと付けてくれと言う要望
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 03:00:53.09ID:5JvPzPsC
> 左右反転して別表示できるようにしてさえくれればいちいち複数のソフト使わなくて済むのにって意味
エクステンションで誰か作ってくれるように祈れ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:15:23.42ID:/pqiwyBu
質問いたします。 PhotoshopCC2017でアルファチャンネルを含むRGB画像を
表示し、その画像の一部をなげなわツールで選択し、「コピー」したあと、
同じ画像の別の場所に「貼り付け」した場合、
「新規レイヤー」として貼り付けられず、同じ背景として貼り付けられます。
どうすればアルファチャンネルをふくむ
「新規レイヤー」を作成できるでしょうか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:14:26.74ID:5JvPzPsC
>>290
出た出た必ずいるんだよなこういうどこの馬の骨ともわからない自称プロw
お前さんはまず煽り耐性を身に付けないとこの先この業界じゃ喰っていけんぜw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:27:12.54ID:LY1upi4v
>>291
アルファチャンネルをRGBと一緒に選択していてもコピーできないから、アルファチャンネルも選択するのをやめる。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 10:01:48.25ID:p3wVutOP
アクションで、画像の決められた位置にロゴを入れたいのですが、良い方法はないでしょうか?
例えば、適当な画像の中央に、その画像めいいっぱいに横断する細い線(ロゴ)を入れたい場合、
画像の横幅が長いとロゴが端まで届かない場合があるのですが、
これを、画像の横幅を自動検知して、ロゴもそれに合うように長さが自動調整される
といった事をする方法があれば教えて頂けないでしょうか・・・m(__)m
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:46:28.02ID:+YLPeapP
photoshop cs6を使用しています。
フルスクリーンモードにすると
100%表示でも線画がジャギるのですが、
原因がわかる方がいれば教えてもらえないでしょうか…。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:44:13.84ID:TIrTzJEI
JPEGのレタッチで色かぶりを調整するのって、どんなやり方が効果的、効率的でしょうか?

1. トーンカーブで #f5f5f7 のサンプル白色点を指定
2. 「カラーの明るさと暗さの平均値による調整」、「中間値をスナップ」を有効にしたトーンカーブ自動補正
3. 2階調化で黒い点、白い点、グレーの点を探してカラーサンプラーに追加、それぞれの点をトーンカーブで指定

自分はこの3通りくらいで試行錯誤していますが、もっとよいやり方がありますでしょうか。
0303:sage
垢版 |
2018/08/26(日) 19:47:35.94ID:NsUvJthR
画面のズーム機能で、その位置で拡大縮小したいのですが
ある一定、ナビゲータ(モニタ)に収まるほどの大きさになると強制的に画面が中央に戻ってしまいます。
中央に戻らないように設定する方法はありませんか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 20:02:41.92ID:NsUvJthR
>>303
すみません、追記ですが
Alt+マウススクロールならその場で拡大縮小できてるんですが
キーボード、Ctrlと+、- とか、虫眼鏡アイコンで拡大、Altで縮小などの時に
位置が中央に戻ってしまいます。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 21:50:47.35ID:NsUvJthR
>>306
有難う御座います。しかし、使っているソフトがすごい古くて、まだその機能が無いようで…
先日まで、intuos3を使用していて、そちらではCtrl+-をトラックパッドという所に
設定していれば、何事もなく機能していたのですが
壊れてしまって、一昨日intuospro2に買い替えた所、問題に行き当たりまして。
ホイールのズームはダメだったので、intuos3の時と同じようにエクスプレスキーにCtrl+−
を設定したのですが、同じ挙動をしてくれませんでした。
しばらくは、Altとマウススクロールで我慢しようと思います…有難う御座いました。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 19:28:26.66ID:aDiv+37U
ベベル等をレイヤースタイルで設定して、その画像を変形させた時にレイヤースタイルも一緒に変形させることって出来ないでしょうか
ラスタライズしてから変形する手しかないかな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 00:44:41.75ID:WQJipdV/
>>300
ありがとうございます・・・

少し質問を変えて;

画像Aの上に「リンクを配置」で別画像Bを上に載せると
画像BがAからだいぶはみ出て載ってしまいます。

AとBは同じ解像度・比率です(1920x1080)。
同じサイズなので、本来は画像Aの上にリンクのBは綺麗に重なって表示されると思うのですが、
なぜ大幅にBははみ出てしまうのでしょうか?

その後で手動でBをAに当て込めば良いですし、
そもそも設定から「画像をサイズ変更して配置」にチェックを付けておけば、
Bを「リンクを配置」で読み込んでも綺麗に重なって配置されるのですが、
どうしてもこれにチェックを付けずにBを読み込んだ時点で重ねたく思っています。

心当たりある方いらしたら宜しくお願いします。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:05:07.64ID:WQJipdV/
私の認識がおかしかったです・・・
上では同じと書きましたが、解像度が違うだけでした;
解像度を同じにしてピクセル数も同じにしたらちゃんと重なりました
失礼しましたm(_ _)m
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:52:27.16ID:WG5GaihE
CPU の種類 - AMD Ryzen 5 2400G with Radeon Vega Graphics
グラフィックス チップセット - AMD Radeon(TM) RX Vega 11 Graphics

最新のRadeonドライバーにて、PhotoshopCS2で自動レベル補正のショートカットだけがきかなくなる
自動コントラスト、選択範囲の反転などは問題ない

留意されたし
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:13:01.85ID:H1Zi0cut
>>323
ああ、そぉね
0326323
垢版 |
2018/09/01(土) 03:33:52.48ID:+uTnxLxl
また最新に入れ直したら問題なかったので、原因はよくわかりません
忘れてくだちい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:24:36.40ID:Vr/RZ7Hn
ショートカットの問題とは関係ないと思うけど
RyzenとVegaの組み合わせでバグがあるようで
hotfixドライバが出てたぞ、入れ替えた方がいい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:32:32.93ID:hwHA9UEZ
教えてください

よく画像に転載禁止とかお店の名前とかいれているの見かけますが、そういうのをカメラで撮影した写真にフォトショップで入れる時どうしたら良いのでしょうか?一日何十個も出品するので他のパソコンのフォトショップからも全く同じものを入れられるようにしたいのですが。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:06:59.04ID:hwHA9UEZ
https://i.imgur.com/yBKDrUe.jpg

こういうお皿みたいな真っ白でなくてカラーカードが使えないような物が背景でバナナとかの色味を変えずに皿も影も消したい時ってどうしたらいいですか?いつもは自動選択ツールと消しゴムでコツコツしてますが数が多すぎて時間掛かります。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:15:43.00ID:hwHA9UEZ
>>330
ん〜全部の画像にはつけないのでなんか違う気がします
100枚位同時に開いて画像修正しながら、レアものだけ探してレアマークをハンコみたいにつけたい感じです。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:32:11.60ID:hwHA9UEZ
あ、必要な時だけ再生すればいいのか

例えばアクションなら新規レイヤー作成→丸描く→文字入れるをその都度再生させるって事ですか?

ワードのクリップアートみたいに出来上がった画像自体をフォトショップ内に登録する事は出来ませんか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:00:22.32ID:f5gq0Nn2
>>333
あらかじめマークのみを作成して、ブラシとか、カスタムシェイプにしてしまえば
わざわざ丸描いて文字入れての作業は省略出来るという事です。
ブラシの定義
カスタムシェイプの定義

で検索してみてね。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:33:38.57ID:Kwcj5yss
文字パネルのカラーピッカー(テキストカラー)をショートカットでポップアップさせたいんだけど無理ですかね?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 01:02:26.15ID:DCAcP3lL
Win10でCS6を使ってるのですが、レイヤーの表示モード(通常、ディザ合成、比較(暗)…)を開く時などで、
一覧がびゅーんと伸びて表示されるんじゃなくて瞬時に表示させるオプションってありますか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 01:40:08.97ID:VsPnYmC1
>>341
それPS関係なくWindowsの機能ですよ
Win7だとシステムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンスの設定開いて
コンボ ボックスをスライドして開くのチェックを外せばOK
Win10も同じ設定あるみたいだからできると思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:59:45.77ID:2ggZfuNK
一眼レフの画像を一括処理したいのですが、カメラで生成されているフォルダが複数有って名前と保存されている所がバラバラだと開いて取り込む処理は無理ですか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 09:26:58.90ID:BtrK5Ez4
>>344
それ見て大雑把にしか書いてないから分からなかったんです。
職場にしかフォトショップ無いし
画像取り込む際に開くフォルダ名は毎回固定じゃないといけないのかなと
まあ普通に考えて無理ですよね
0348341
垢版 |
2018/09/02(日) 23:59:53.14ID:DCAcP3lL
>>342
ありがとうございます!
軽快になりました!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 00:08:47.77ID:6wbc1v0U
質問です。
CS6でドックに格納したツールはアイコンをクリックすることで開けたり閉じたり出来ますが
作業してる画像をクリックしても閉じるようにするにはどうすればいいでしょうか?
以前は出来ていたのですが、PCを買い替えてphotoshopをインストールし直したら出来なくなっていました。
OSもWin7からWin10になったので、もしかするとOS側の設定かもしれませんが…。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 13:48:32.59ID:yEWCvQtf
レベル補正についての質問です。
レベル補正のヒストグラムにて黒、グレー、白の三角のつまみがあります。
両はし二つのつまみ操作によってどのような処理が行われて画像がどう変わるのかはわかります。

真ん中のつまみの説明だけが今使っている参考書及びいろんなサイトをみても理解できません。

真ん中のつまみを右にスライドすると暗くなり、左にスライドすると暗くなる。という結果しか書いていなく、
両はしのつまみのような どのような処理が行われた結果暗くなるないし明るくなるという過程が知りたいです。

この点理解していて言葉で説明できる方はおられますか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 18:39:10.46ID:b3i6dnNk
>>350
>>351さんの補足です

レベル補正のレベル入力の真ん中の数値はガンマ補正値です。(詳しくはガンマ補正で検索してください)

RGB各8bit(256階調)で、ガンマ補正前のRGB成分の値をr1,g1,b1、ガンマ補正後のRGB成分の値をr2,g2,b2、ガンマ補正値をγと置くと、
ガンマ補正値だけしかいじっていない場合の計算式は以下のようになります。

r2=(r1/255)^(1/γ)*255
g2=(g1/255)^(1/γ)*255
b2=(b1/255)^(1/γ)*255
(r2,g2,b2の各値は0〜255の整数値で、Photoshopの場合、小数点以下四捨五入だと思います)

つまり、左に行くほどガンマ補正値が大きくなるので明るくなり、右に行くほどガンマ補正値が小さくなるので暗くなります。
(r1=g1=b1=255の場合は、ガンマ補正値だけいじっても、計算結果がr2=g2=b2=255であるため明るさに変化はありません)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:33:37.87ID:XOby+TYi
CS5をWindows10で使いたいんですが、
筆圧が無効化されてます
なんとか有効にするソフトなどはないでしょうか
パソコンはsurface pro2です
よろしくお願いします
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:47:16.24ID:P7n/nBDu
>>356
ログ見るとわかるけどただの荒らしだからスルーしといたほうがいいよ
このスレは「CS5」「筆圧」をNGワード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況