>>118
メタクリエーションからコーレルに委譲したのがPainter6で、
7からは水彩やズームシステムぶっ壊して印刷媒体レベルで使ってたプロがゴッソリ減った
それらが元の状態並みに復興するまで7,8年かかったからな
なんかやることなすことピントがずれてて、方針がそれなりにまともになったのが9くらいからか?

表示のアンチエイリアス対応とかの基本部分でも他のツールより5年くらい遅れたし
未だにレイヤー重ねると回転がガクガクノロノロになるのは直ってないし
そりゃユーザー減るよ。ドローイングツールとしての基本的な足回りを整備するのを怠ったからな