X



Painter総合スレ 60筆目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 15:37:36.21ID:N+2QJY7p
ペインターについて語ってください。
次スレ立ては>>980 くらいで。

■前スレ
Painter総合スレ 59筆目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1501519687/l50

■関連スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/

■関連リンク
・Painter総合スレッドまとめ Wiki (疑問・回答等のまとめもこちら)
http://www13.atwiki.jp/digimax/
※このwikiは誰でも編集出来るのでテンプレでまとめておきたいことや
頻繁に出る質問等はどんどんスレ住人の判断で情報を追加していってください。
画像も貼れるのでかなりこみいった説明も可能だと思います。

■発売元
・日本
http://corel.e-frontier.co.jp/
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:30:56.60ID:tyw6cgj8
2019でMac版はとても軽く優秀になった
2015あたりでは重いし落ちるしWinと違って復元ファイル生成されないしで地獄だったけど、今はほぼオッケーよ
レイヤー重ねると相変わらず回転は遅い、CPUや高解像度にフィルタかけた時のマルチコア依存は相変わらず
まあゴリゴリ使うわけでもなければ十分じゃねーかな?
レイヤー多用するならメモリ8GBじゃ不安かも

余談だけど快適に、重いブラシも扱いたいならマルチコアを極めたWin機が1番最適だとは言っておく(それかiMac Pro)
特殊効果のプレビューとか適用速度は比べ物にならない
特に扱うキャンバスサイズが大きいとブラシサイズの重さに悩まされるね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:30:08.05ID:iIEpDw+u
>>426
xp-penで合ってます。こちらが間違えました…傾きないですねw. intros proの方が良いかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:32:09.48ID:iIEpDw+u
>>427
>>428
>>429
ありがとうございます。とりあえず予算もそこそこのmacbook pro デュアルコアi5 8GBで行ってみます。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:53:09.45ID:iIEpDw+u
すみません、超初心者質問で申し訳ないのですが
画像のような先にかけて徐々に細くなっていく線の描写は傾き検知無いと無理なんでしょうか?
https://i.imgur.com/8phaoJD.jpg
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:23:32.66ID:iIEpDw+u
どうもありがとう
ペインター側で筆圧を感知してなかったみたいです
XP-penは対応してないのかな?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:35:14.29ID:BM4Mguhd
傾き感知以上に回転ないと辛くね?
cintiq pro用に昔のアートペン使ってる
はよ新型アートペンもだしてくれwacom
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:46:01.03ID:inM2KAYH
>>436
うちのArtist16ProはPainterでの筆圧に対応してる
Painter側にタブレットモードの切り替えが2種類あったはずだから変えて試してみたらどうだろう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:58.18ID:t/nSZ/vE
>>438
アートペンの軸回転させると平ブラシのような異方性のあるブラシが回転する
アートペン以外だと回転しないのでPainterの良さ活かせない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:18:35.81ID:m3mr0PRH
リアル鉛筆は
傾けると鉛筆の腹で描いた状態を再現するようにできているのか
傾けると太くなりますね…。
傾けると太くなる系のブラシが他にもいくつかあったような。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:42:47.70ID:t5GQ7NGq
新しく出るhuion製の液タブには傾き検知が搭載されるようです
Painter使いには重要な機能ですが、一般的に液タブで傾き検知機能が重要視されているのはペン先の接点と描画面のガラス厚による視差を解消するからですね
私はwacomからugeeに乗り換えて1年経ち、キャリブレーションして使っているものの未だペン先と実際の描画のズレが気になります
そして他ソフトでは殆んど話題になりませんがPainterではブラシの傾き、回転が使えないのはやはり大きな損失です

今後は海外製の液タブにも傾き検知機能が搭載される流れですが、視差解消のほかPainterのブラシ機能に反映されるのか気になるところです
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:59:01.51ID:+V40nJ3v
Cintiq買って長く使うのが良いと思います
24も6年経って全然壊れてませんのでランニングコストで考えるとなかなか秀逸かと、機能面は文句ありませんし。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 14:49:27.03ID:64nN1mU1
プロさんなら当然そうなんだろうけど、同画面サイズ比で4倍近い価格差があるからなあ
趣味で絵描いてる人でもpainter使ってるなら傾き回転機能は欲しいだろうし

まあ液タブは一旦wacom使ったら安い海外製なんてストレスになって使えないのが現状だな
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:54:19.81ID:UWzvxUCh
ワコムの板タブ壊れないからずっと使ってたわ
知らない間にこんなに海外の格安液晶ペンタブ出てたんだね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 20:46:54.48ID:KFskAo+q
painterを主にする限りではwacom液タブ使えないなら海外製液タブよりwacom板のほうがまだマシ
どの機能を重要視するかにもよるけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 09:42:42.54ID:NQr1C3Kk
中華製品はuseフラッシュメモリ、usb充電ケーブルすら物によってはチップ仕込ませてデータ抜いてるからねえ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 17:30:54.91ID:zKYnS0JK
アマゾンで買えば保証してくれるでしょ

私はペインターは塗りでしか使わないからワコムの板タブ派だけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 17:33:24.29ID:SApRtLl1
自分で使うなら、中華タブはペンの替え芯がないから
やっぱりWacomになっちゃう
誰かにプレゼントするなら「中華でいっか」ってレベル
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:41:21.30ID:HWKzAJRU
今年のは高速化して評判いいみたい。自分は古いやつ使ってるけど
かなり前って7あたりの話かな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:44.36ID:0ukYzJyV
7で旧水彩を廃止して批判があつまり、
8でカスタムパレットを廃止して、あきれられ、アップデーターで復活。
9でだいぶまともになった。

あつみさんのツイート: "#painter2019 相変わらず、不透明度10%以下で薄く色を乗せると
擬色のようなものが出てしまってめんどくさい。…これ、ほかのアプリで見かけないのもあり、実に情けない…
ver7か8ぐらいからおこるようになってんだけど、放置されてんだよなあ"

https://twitter.com/atsumi_y/status/1029174252463779841
吉井宏さんと一緒にCorel移管後のPainterの駄目さを語るあつみ先生…。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:31:37.23ID:VjRjrWJ/
擬色なるものを初めて聞いたのでググって「実際には画像に含まれていない色、モアレのようなもの」と知り
オイルパステルで不透明度6%にして塗ってみたけど、再現せずよくわからない。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:43:18.44ID:wonX/hJg
レイヤーの背景が真っ白で透化してないんだけど
これGIMPみたいな自動選択ツールってないの?
ないならこれ全部白い部分だけ消しゴムで消さなきゃいけないの?
キャンバスとはちゃんと違うレイヤーで描いてる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:47:30.05ID:0ukYzJyV
>>465
透過していないのか、ただ白いのか…。
もし、ただ白いだけなら、キャンバスの白を表示しているので
キャンバスの目を閉じて保存すれば透過pngができるはずです…。
透過GIFは選択範囲をかけて保存だったと思います…たしか。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:53:59.61ID:wonX/hJg
>>467
他のレイヤーは透過してる
元々キャンバスに描いてた奴をコピーして貼り付けて別レイヤーとして管理するようにしたから多分それが原因だと思う
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 02:19:57.04ID:/W0u++Ya
>>468
https://imgur.com/a/fPpV0JD
に、線画を透過させたい時に使えるかもしれない、やり方を載せてみました。
選択範囲→自動選択画像の明るさ→新規レイヤー作成→自動選択で作成された
選択範囲を塗りつぶす。
背景は透明になる。
キャンバスに描いた線画を透過させたいときによく使っています。
クリスタの輝度を透明度に変換と同じ結果が得られる…のかな?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 15:06:28.01ID:/W0u++Ya
自動選択した画像そのものをレイヤーに変換するとすると、元のキャンバスに
画像が残っるので、
新規レイヤーを作成して選択範囲を塗りつぶしてみています。
ただ、確かに同条件で他のソフトと再現実験している訳ではないですからね…。
思っていたよりGIFのジャギーはでていなかったようです、動画。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:09:58.97ID:R4XTdiIi
>>472
ありがとう
わざわざやってもらってすまなかったけど、どうやら使っているソフトが違ったらしい……
「選択」の中に「機能選択」がないからおかしいな、と思ったら、自分が使ってるソフトは「Corel Painter Essentials」だった
「Corel Painter Essentials」のスレで聞かなきゃいけないみたいだね
申し訳なかった、ありがたう
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:30.53ID:7yfl5GXK
自分なら、PSD保存して
GimpなりPhotoshopなりPaintShopの背景消しゴムで消しちゃうなぁ
他のレイヤーに水彩系があるときは
くりぬきたいレイヤーだけ加工して、Painterでコピペする
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:31:04.83ID:355my7ow
Photoshopと行ったりきたりはよくある
やっぱり加工はフォトショの方がうまくいくし
でも描くのはPainter
長所を使い分けるしかないね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 08:40:39.49ID:LQW2SZ8+
昔はPainterとPhotoshopを併用して描いてたよね
6の頃だったかな?、講座サイトや参考書見てたら殆どの人が最後はフォトショで仕上げてた
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 21:33:17.65ID:07OSB64G
大した変化もないバージョンアップに毎年\20,000以上払うの耐えられなくなってきた
2019で一旦ストップしようと思う
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:58:48.41ID:HzJIL6fO
>>487
バージョンアップしなければいいだけの話…だけど
これすごいよとか言われると1万5千円だしま、いいか、お布施のつもりで…
みたいな事になる。
2万円以上は…キャンペーンの時期に買ってない。
Painter9の次が2016なので…
10年近くバージョンアップしてなかった。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:38.58ID:YsmWIpQY
厳選ブラシパックが40%OFF!

見ただけじゃ書き味がわからないから
まずは試させて欲しいんだけどな・・・
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:32:03.41ID:dJiL/afq
描きたいタッチがまずあってそこから自分でブラシを作っていくのがめんどくさい人にはいいのかね
ブラシ先行だとそれが味みたいなわざとらしい絵になっていくの怖いんだよな
割りばしに墨汁つけて描くみたいな
もっと言えば鶴太郎の絵みたいな

言いたいことわかるかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 09:40:00.84ID:TQN/gzaC
というかPainterのブラシカスタマイズはスパゲッティになりすぎ
9くらいまではほとんど全体を把握してたが、バージョンひとつ増えるたびに
タブが2,3個増えててもうさすがについて行けない

6までは描点や合成などのパラメータ的に共通なものはしっかりわかれてて
全体の構造がツリー化してたけど、コーレルが拡張した部分は
ツリー外からはずれた、例外パラメータばかり増やしてるから画材の種類ごとに
従来と意味が重複してる箇所があったり無かったり統一されて無くて、すごく把握しにくくなってる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 00:58:26.79ID:dEFOAeC/
なんか自分好みのを選んで弄って〜
ってやってると気付いた時には似たり寄ったりのブラシばっかになる現象どうにかしたい
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:38:01.33ID:OdrHcJzt
なるほど
painterマスター達にもブラシパックはそれほど必要とされないなら私が買う必要はないようです
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 23:16:47.75ID:XQsPAJcA
むしろPainterマスターなら
「こんな表現のブラシパックか」とか言いながら
パラメータいじって再現できそう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 13:16:20.27ID:CE/1WuN5
一体いつまで6を神格化してるのか知らんが最新のPainterと比較したら6なんざクソオブクソやで
信じられないならヤフオクあたりで6出品されるの気長に待って金ドブ覚悟で落札してみ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 13:36:16.77ID:R4wZ7sJO
さすがに18年前のソフトだからねぇ
その後治ったバグも大量にあるし、PSD対応も相当遅れてたので今更6がリメイクされても・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 16:17:33.22ID:R4wZ7sJO
というかレイヤーは6から。
個人的にはフローターを拡張したものだと
わかりきってるので(内部コマンドでフローター命令がそのまま使えるし)

「レイヤーが付いた」と言われると違和感あるけどなー
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:09:57.33ID:X19p7U9A
Painter5にも透明レイヤー専用のブラシでしか描けなくて、
消しゴムで消すと透明じゃなくて
白になるレイヤーがありましたよ…。
名称だけはレイヤーだったので、買った人たちが騙されたと口々に…。
当時は体験版も無かったのでよけいに。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 18:25:34.49ID:R4wZ7sJO
うん、だからそれがフローター。5まではレイヤーという名称は使ってない

まぁ、フォトショと併用してる人間からすると、
PSDのレイヤー読み込んだらフローターに変換されるんだからレイヤーだろ!って言う感覚はあった。
レイヤーとして使うと超絶不便以外のナニモンでもなかったからな。
今の2Dツールの当たり前に慣れた人がアレを使ったら「はぁぁぁぁぁ?」が止まらないだろうw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:27:43.80ID:AJvA+eru
painterスレはここか! 2019にはクリッピングマスクは無いんですか?
レイヤーでデジタル水彩使うと色が削れてしまう…。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 21:25:54.86ID:X19p7U9A
Painter5の、アプリケーションのメニューには
透明レイヤーがあって、
透明レイヤーブラシという透明レイヤーでも描けるブラシが別に用意されていました。
Painter4には無かった新機能でした。
実態はフローターでしたが、
透明レイヤーブラシというブラシがあった事を
たまには思い出してあげてください。
使い物にならなかったので、使っている人はほぼゼロ…。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:17:02.13ID:OAm8pmfs
レイヤーが厚塗り専用、水彩専用、リキッドインク専用という訳のわからない構造なので
付けられないのかも。
付けいたら付いたで問題なく動作するのか?という。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況