X



【Artist】XP-PEN液晶ペンタブレット【+Star Deco】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:06:57.14ID:qmH7gMK/
XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです

公式サイト
XP-PEN https://www.xp-pen.jp

【ご注意】 iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:00:02.76ID:1fp3oRJB
>>816
レビュー書いたのに貰えなかったんだけど
それいつの?(´;ω;`)替え芯ほしいよう
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:19:33.81ID:Khrxrgkg
>>819
去年の7月くらい・・・
artist16pro買った時に動画と画像付きレビューをすると
ペンと替え芯がもらえるキャンペーンやってた
付属品のと合わせてペンが3本になったっていう(笑)

レビューでプレゼントキャンペーンは割と定期的にやってる印象
でも買う狙い目は大幅割り引きやってる時だと思う 今のブラックフライデーとか
替え芯貰えるって言っても言い換えたら1000円引きってことだし
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:29:43.09ID:P2tvvUcb
22Rの重量が6.5kgだったので、耐加重8kgまでのアームで再テストしたらいい感じについた。
標準のスタンド固定しているネジがやや細めで頭が小さく、穴に対してぎりぎり通り抜けない程度のサイズで不安があったので、別の頭の大きいネジで固定した。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 01:56:15.08ID:YWV9vlGj
XPPENは名前がクソダサいとこを除いたら良い感じの企業だけど
名前が本当にクソダサいから社名変更するか液タブにロゴ入れないで欲しい
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 02:17:01.43ID:Ktbxb8lJ
もう社名XPENで良くない?
Pとハイフンと消しただけだが
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 00:05:42.07ID:mNSUy7lk
Artist 22R Proのレビューどころか関連のネット記事すらほぼ見当たらなくて
全く宣伝出来てない感すごい
大丈夫かよこの会社 広告に力入れてないから安く作れるのか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 00:11:32.37ID:nOr32Sr0
それな。せっかくの新製品なのに提灯でレビューとか書かせないの不思議。15.6の方は記事もYoutubeの動画もあるのにな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:35:54.94ID:sVh6XMcj
XP-Penの液タブペン沈み問題解決したんじゃね?


@monodukuriya
この間おしゃれ喫茶店行きがてらXP-PenのDeco pro smallを試したよ。
筆圧8192傾き検知にスムースダイヤル、浮き沈みほぼ無いペン、そしてスマホにも接続使用可能という何でも載せた感スゴイ興味津々。
兎に角ペンがいい!浮き沈みが本当に無い。Apple Pencilが鉛筆ならこれはシャーペンみたい。

@monodukuriya
個人的に最高なのはとにかくペン!ペンがすごい。
今回のは公式が浮き沈みほぼなしとうたうだけある。シャーペンみたい。沈まない!
充電無しペンだしこれを他の製品にも!外付けペンとしてなんとか販売してほしい。
Apple Pencilみたいなネジ式ペンどこかつくってと思ってたけどこれも全然あり。

@monodukuriya
この板タブのペン、いまやっとArtist15.6Proに使ってみたらやっぱり使えるじゃないかー!!
コードレスだし充電式じゃないしいけるかなと思ってた。やったやったー!!大発見!!
純正じゃないしびみょーに元々のペンとは違う感じだけど全然オッケー…!!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 10:47:16.19ID:Y1Du6TZj
>>829
新型スタイラスのPA系(PA1/PA2)は沈み込みやカチャカチャ音が少ない的な情報は見るな
今の所PA1はDecoPro、PA2はArtist13.3/12/15.6(ホリデー版)Proに標準装備で
以前の15.6ProはP05Rって言う似てるけど別のペン
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 11:05:41.04ID:Y1Du6TZj
あ、>>831のPA2標準装備液タブはそれぞれ全部Pro版で無印じゃない為注意
12Proと13.3Proも良さげなんだけど15.6Proのコスパの関係かレビュー少ないんだよね…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 22:10:20.91ID:jEAZPvJW
22Rをマルチディスプレイ(拡張)で使っててたまに、マッピングが別のディスプレイにいっちゃうな。
PenTablet設定画面では正しくなっているのだが。
WindowのコントロールパネルのタブレットPC設定が影響しているかもしれないのでしばらく様子見るわ。

あと、キャリブレーションした設定がいつの間にかずれた。書き出しておいた設定を読み込んだら直った。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 10:42:31.44ID:GeT9n+aV
公式のビッグセールとアマゾンのサイバーマンデーならどっちが割引よくなるんだろう?
やっぱ公式か?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:44:59.58ID:aP+7RQXK
>>837
今だとintuosProMサイズのAmazon価格(33499円)と
公式ブラックフライデーでの15.6Proホリデーセット価格(33365円)がほぼ同じと言う状況

XP-PenにしろHuionにしろ今年の新規モデルは水準かなり引き上げてるし
流石にWacomは中華ペンタブの猛追に本気で対抗した方が…とは思う
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:01:11.28ID:fMQeUMfk
Artist22RのUSB Type-Cケーブルが約2mで、もう少し長くしたかったので延長ケーブルをつけた。
Stouchi USB Type-C 延長ケーブル 1.0m (USB3.1)ってやつ。
映像も1本で接続しておりUSB3.1の規格の線長上限から外れるので不安があったが、正常動作した。
他のケーブルでは画面が映らなくなったり、正常動作するかと思ったらケーブルを少し動かしただけで接続が切れたものもあり、品質にシビアな印象。

映像をHDMIで接続すれば5mでもいけるけど。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:04:25.01ID:qnvTTWac
22Rpro欲しいけど
今の液タブまだ壊れてないし大きな不満も特にないし今回はスルーかな
将来30%OFFとか出てきたら壊れてなくても買っちゃうかも
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:45:39.98ID:fMQeUMfk
前言撤回。延長ケーブル経由だとたまに、一瞬画面が消えることがあるっぽい。
ケーブル長くするならTypeC1本にせず、長めのHDMIとTypeA-Cのケーブルが良さそう。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 00:09:38.92ID:pzlvk1nD
液タブ選びで悩んだ点の一つにケーブル関連の所があったんだよな
独自3in1ケーブル・・・ケーブルすっきりだがコード破損したらメーカー在庫でしか交換不可
汎用ケーブル×3(USB、HDMI、電源)・・・破損しても汎用製品で代用可、しかしケーブルごちゃごちゃ

スパイラルチューブ使って一つに束ねりゃいいやってことで結局は後者を選んだんだけどさ
そういう意味ではTypeCの1本は上記二種の良い所取りっていうかなり美味しい仕様だよね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 08:05:06.35ID:slnQafcL
初液タブ検討してます
机の都合上13.3proを買おうかと思うんですが購入報告は15.6proばかりで気がかり・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:51:30.68ID:as8dooxa
12pro、13.3pro、15.6proは画面サイズが主な違いなので、13,3で足りるのなら良いと思う。さぁ22Rいこうか。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:31:32.68ID:NJf+FXGD
楽天だと返品手続きがややこしいうえにサポートがごねて返品させてくれない
Amazonで買う方がレビューを気にしているのか返品対応が早い
商品不具合や当たり外れもあるからね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:23:08.67ID:Igx6205p
液タブとかはAmazonが1番
昔はそれ以外のものもAmazonが1番だったけど最近は2019年最新版ってのが検索妨害してくるからヨドバシ使うことも多くなったけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:26:55.07ID:Igx6205p
XPpenの12インチのが15%オフでお得なってるやんけ!(いつもは15%オフのクーポンついてるので普通に定価です)
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 20:25:07.31ID:as8dooxa
店頭で15.6Pro再度試してきた感じだと、22Rより15.6Proの方が視差少ないな。
22Rは大きい分どうしても端の方は角度がついて少しずれる。15.6Proはちゃんとキャリブレーションすればずれがより少ない。
Cintiq13Proはキャリブレーションしなくてもほぼピタリなのでさすがではある。

店頭に置いてあった15.6Proのペンより22Rのペンの方が明らかにペン先が細くて使いやすい。15.6Proの付属のペンは出荷時期によって違う可能性もある。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:42:08.28ID:as8dooxa
スリープ使わないとか言ってる方が古いイメージだわ。Windows2000ぐらいの頃はトラブル多いからスリープしなかったけど。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:41:30.58ID:tJZb/enx
>>855
22RProのペンは13.3Pro/12Proと同様にペン先が細く沈み込みが少ないPA2
上で出てるけど15.6Proもホリデー版はPA2に変更されてる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:21:32.11ID:9mI8DxsE
今回のセールでArtist15.6Pro買ったんですが、左利きなのでキーを右側に置きたいのですが
どう設定すればいいかわかる方いますか?
ドライバの設定で可能とあるのですが、該当する項目見つからなく。。。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 15:07:29.87ID:9mI8DxsE
>>864
できました!ありがとうございました!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 01:19:45.07ID:+reKC8SH
全く絵を描けないのに勢いで15.6proホリデーセットポチってしまった
一瞬で挫折しない絵のトレーニング教えてくれw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 02:35:39.02ID:bQHTHL/P
トレーニングとか挫折とか考えるようじゃ絵は向いてないよ
大人しくキャンセルして液タブではなくipadとappleペンシル買ったほうがええ
アプリやら何やらで日用使いできるから、そっちがいいよ君は
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 06:38:46.59ID:Vk1Y+FeR
公式ストアで購入したら「Amazon配送センターからお送りします」というメールが届いた
日本の在庫は全部Amazonで管理してるのかなw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 00:55:45.39ID:2I/20FbQ
謎だよな
振込先は海外深センなのに
発送は尼
合法尼倉庫利用なんかw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 19:41:45.41ID:dmaO690j
Artist22proだけど、そのままだと目が痛いのでノングレアフィルム貼ってる
当然ながら白っぽくなるのがイヤだけど諦めてる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:28:38.84ID:J8JlIwJa
22R Proだけど標準で貼ってあるフィルムでそのまま使用中。そのうち剥がすかもしれんが、その場合はなにも貼らないと思う。
フィルムはペンの反応悪くなったり、分厚いものだと視差もわずかに悪化するし、ペーパーライクはペンを削るヤスリなので嫌いだ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 02:44:49.26ID:/CDjwRPM
>>856
同じ現象かわからないけど、自分もログアウト&ログインとかすると
サービスやドライバは起動してるのにエクスプレスキーもリモコンも
ペンについてるスイッチも筆圧も死んでた、のにドライバでは筆圧の
グラフ動くし押されたボタンの表示も出る、という状況だった
(15.6 プロじゃない方)

自分のケースは、別件でUACを無効(スライダー下げるだけじゃなく
レジストリからも無効にする)したら大体の問題が解決した
(win10 x64 HOME)

全然関係なさそうな常駐ソフトも結構影響するからもしそういうの
使うの好きな人なら一つずつ終わらせて確認してもいいかも
参考までに
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 00:26:46.19ID:wedZD9yo
PA2ペン気になったから試しに買ったんだが薄い線(感覚では掠れさせる感じ)が全然出ないんだがこれは仕様?
前のペンはちゃんと反応して線描いてくれる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 04:53:15.25ID:noJbAws/
>>856
USBじゃなくてコンセントから電力供給してもだめなん?
まあ、不安定だったら普通はすでに試してるだろうが
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:39:08.77ID:YFugkkPi
>>880
PA2はホリデー版のみ対応って書いてるんで初期型で使ってるなら相性が悪い可能性はあるんじゃないかな
多分ホリデー版は本体側のコイルも強化されているのでは
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 11:45:39.38ID:VJmBsBV8
ええ...その予測が正しければホリデー版15.6proは実質artist15.6 ver.2って事じゃん...
なぜ同じ名称でマイナーチェンジモデルを出したのか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:04:42.96ID:IPF9BOr7
まぁ単純にペン側不良の可能性もあるだろうし
気になるならサポートに連絡してみるとかもアリだとは思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:41:35.13ID:wedZD9yo
>>881
まじかー

一応問い合わせだけしてみるわ
前のペンより軽いからとも思ったが早く線引いたりすると途切れるんだよな
一応普通に描く分には前のペンより筆圧自由に出せていい感じではあるな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:39:41.24ID:Gico3FJM
あ、レスあった、嬉しい
公式より、公式楽天店の方が同じ30%オフでもポイントつく分美味しい
購入のためにxp-penのアカウント作らなくてもいいし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 12:34:25.49ID:bn4+MxUo
>>880
問い合わせしたら仕様だった
ペンが軽いからほぼ圧かけない状態だと反応しない
うすーく線引く人は注意かもしれん
あとドライバ更新したらPA2以外のペンバグあるかもしれないから使うな言われたが普通に使える
筆圧かけないで描くことはできないけどまぁ描きやすさは断然新ペンだなって個人的には思う
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:16:06.07ID:4I5GsHbt
>>896
仕様扱いになるのかー
自分はカスレ気味のイメージでも問題なく描けるけど
これはペンの持ち方や筆圧による個人差なのかペン側の個体差なのか…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 04:35:34.24ID:A2oGjpwx
今まで使ってたペンタブの感覚で薄く線引こうとしてもぜんぜん引けないから
不良品かもしれんと思って問い合わせようと思ってたんだが、仕様なのか…。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:10:36.06ID:j7sfxTnU
楽天スーパーセールで2000円offクーポン使えるみたいね
ポイントと合わせると15.6proホリデーが3万切るな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:49:52.77ID:E3LhYYkQ
5ちゃんねるの書き込みから辿られて発注履歴と照会され
替芯が実住所に送られてきたらそれはそれで素晴らしい技術力なので刮目したい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 10:35:32.84ID:WyJyJYdS
楽天で買った奴しかレビューで替え芯もらえないん?
リングにキモいキャラプリントされててうざいってレビューしても芯送られてくるかねw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:30:12.63ID:PgrZoQ/k
ホリデーセット購入者か。
結局あのキャラクターはシールで剥がせるの?それとも印刷で削り取らなきゃ無理なの?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 12:15:20.33ID:xeQwgZsr
そういえば、今年の夏までだったはずのopen canvasとpixivプレミアム2ヶ月プレゼントキャンペーン復活しているね
しかし、おトクとはいえ、ホリデーのキャラ本当要らないわ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:11.18ID:UkG5jRWV
二週間悩んだ末22R Proポチったわ、触れるの来週だけど初の大型液タブ&中華で楽しみと不安で一杯
届くまでに長年付き合った13HDちゃんとお別れ会するわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 16:16:07.40ID:/9OCdmve
俺は3割引きが来るまで待つことにした
新型が出るたび定価で買ってたら金がいくらあっても足らんぜよ...
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。