X



【フィオン】HUION液晶ペンタブレット【Kamvas】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 04:59:00.54ID:FXVkmgKU
HUIONの液晶タブレットや板タブレットについて語りましょう

HUION日本公式
https://jp.huion.com/pen_tablets/
https://jp.huion.com/pen_display/

【ご注意】 iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:14:06.04ID:LX5VkjOo
品物はいいのにペン先高いんだよね
他社中華品の仲でも、Huionのは筆圧感知なめらかだし
XPPEN みたいに50本パック1000円なら乗り換え本気で考えてる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:40:03.05ID:2yo0tUQ+
>>661
明日のタイムセール予定にはH610PROV2があるわ
現在の価格\4999+20%オフクーポン
画像ソフト付いてたらなぁ(´・ω・`)
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:03:52.02ID:tiEC609y
Opencanvasいいよねえ
MedibangpaintとKrita併用して
GIMPで色補正して色味を調整したあとに入稿してるわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:07:37.83ID:vgBCF4sQ
だが俺はH610V2って
スマホ接続可能なやつだよな?
液タブ持ってるので別にいらんかな

それより上でも言われてた
替芯50本みたいな
格安替芯売りやってくれ〜!
たのむ〜

アフィ臭い書き込み多いし
HUIONお前ここ見てんだろ?
さっさと替芯安くしてくれないと
XP-penに乗り換えるぞ!!!!!!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 11:46:01.25ID:h5W7DsyM
ペーパーライク貼ったらほんとペン先が一気に食われてく
50本まとめ販売してくれないとコスパ悪すぎるな
ステンレスの芯を有志が作ってるW社タブに移行するか...
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:15:52.98ID:0O49Ui2t
みんなペン先のお値段で困ってるのな
俺はステンレス芯の存在知ってからワコムに戻った
仕事で使ってると芯は月12から16は消費してしまうんだよな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:10:55.64ID:EvTKRnkB
ペーパーライク貼ってるとそんな芯に困るんか
何もはらないで使うとどれくらい持つんですか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:26:38.66ID:EZ674fgC
今のとこ線画を20枚くらい書いたけど、ペン先は何もすり減っていないと思う
ペーパーライクと素のままじゃ別世界って印象
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:34:46.81ID:EvTKRnkB
そうなんですか
良かったノーマルで買ったばっかで付けようか悩んでた
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:47:59.10ID:LF5oYVzz
描き味も別世界なので好きな人は好き
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:56:37.27ID:KzOLnJTQ
後ろに穴あけるの無理ゲー
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:47:40.45ID:cKrP9j2T
確認できてないけどこのペンって芯のお尻部分でセンサー押し込んで筆圧感知してるん?
それとも芯の傘の部分がスリーブか何か押し下げて感知してるん?
すぐにすぐペンをチェックできない状況なんで、ステンレス芯作るにそこがちょっと気になった
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:03:09.55ID:8mbStVbv
>>684
わからん
ペン種類あるし綿棒でつくって長さとかの数字出してつくったほうがよくね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:38:52.32ID:aRlFbinj
尼でH950Pが\4799。HS610が\5759(タイムセール)。
これてどっちがいいの?
どっちも2019タブの紹介ブログによく出てくる機種だけど。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:16:55.54ID:8mbStVbv
>>686
610
950は傾きなさそうとペンがバッテリータイプだから
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:36:30.65ID:aRlFbinj
>>687
お早いレスありがとうございます。
自分の色々ググって以下のブログを見てました。
https://raon-terastorys.com/huion-itatab/
そこでも610という結論。
価格は正直なんですね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:29:04.50ID:Ha5H7ooQ
どうでもいい情報
xp-penのdeco01につかってるペン先をフイオンのペンgt191につけて使用できたよ
50本1000円くらいで買えるから便利だよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:02:21.90ID:Ha5H7ooQ
ゴメンつけてるのどっちもフイオンの貼ってた
これねxp-penの
https://i.imgur.com/Mnmq78A.jpg
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:53:33.45ID:XG31cIRY
自分ひとりの意見なのでつかった人いたらここにかいとくれー
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 17:13:59.17ID:XG31cIRY
寝かせてかこうとするとずれてちゃんともって書くのはほとんどズレなかった
後はデフぉで使えるレベルだったからきゃりぶれしてないけど試したら合わせるのすごい難しいです。。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 17:17:40.27ID:XG31cIRY
ああ普通にペン立てて赤丸押せば普通にきゃりぶれできたわ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 17:27:14.27ID:XG31cIRY
寝かせて書いてもだいじょうぶでした汗
画像あげようと思うんだけどしゃしんからみるとガラス挟んで俯瞰煽りだからずれてみえちゃう。。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 11:36:42.15ID:xlwr7wAQ
HUIONのペン先よりXP-PENの方が短くなってるのか
これをHUIONのペンに差したら抜けなくなったりしない?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 12:25:46.31ID:MuvimLiT
>>700
普通に抜けるよ
xp-penがペン先がながいやつです
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:20:59.39ID:5lDJkc+c
芯がいっぱいあってどれかわかんない
deco02専用なら見つけたけどdeco01対応ってのが見つからない
PA1PA2対応(これは最新のペン用かな)って方はdecopro対応って書いてあるしどれ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:54:51.16ID:sOhK/S83
deco01v2で多分これです
XP-PEN 筆圧ペンの替え芯 スタイラスペン 50本替え芯 ブラック 対応ペン型番P01,P03,P05,P05SとP03S (替え芯)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:50:19.49ID:q8rvHed1
XPペンの替え芯がHuionペンの中で折れたんだど
生きた心地がしなかったよ...
穴の空いた部分の付近ね、びびった
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:04:55.96ID:2ps35HtZ
>>705
まじすか。。
それはゴメン
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:53:44.30ID:iRmxvKjX
ペンの出来はXP-PENの新ペン(PA2)がワコムばりに沈み込みなくて高精度だから
Huionにもがんばってほしい
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:12:18.80ID:wyOSqa70
使い勝手がよくなくて低評価レビューしたんだよ
そしたら、Amazonギフト券で50%お支払いするので
レビュー変更してって言うメールを送ってきた
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:18:28.10ID:K3a1qt6B
裏山
オクで流して利益でるじゃん
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:52:11.89ID:wyOSqa70
一般人だったら分からんけどね
そこそこ中堅ガジェット系ブログに記者参加してて
ドライバの不具合に関して記事の件を
丸ごとメーカーにも連絡してたからかな
Amazonにも違反通報したわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:54:50.25ID:49nGiarf
買ってから2年目、ついに2本あるペンのうち
1本のボタンが反応しなくなった
Ctrl+Zに割り当ててるから結構痛いな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 02:20:38.95ID:8A9P820I
質問なんですが、h610prov2を買ってクリスタで使ってるんだけど曲線引くと直線になるし垂直に線引っ張っても斜めになるのって仕様でしょうか?
手ブレの設定とか色々いじっても改善されなくてワコム使ってたときは思った通りの線が引けてたから
自分の使い方が悪いわけじゃ無いのかなと思います
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:59:52.36ID:sK4CcicL
HUION Kamvas Pro13 JP
HUION Kamvas Pro12
どっち買おうか悩んでいるのですがサイズ、重量、価格以外の差がネットでずっと検索してても見つかりません
どっちがいいでしょうか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:29:35.22ID:fd9IA7Ll
>>720
同機種持ちだが
クリスタじゃなくて自分の使ってるペイントソフト2つに
設定の欄でHuionので正常動作しない場合チェック入れる項目あったよ
チェック入れたら正常動作するようになったわ
設定付近をちょっと見てほしいかもしれない

あと古いファームウェアを更新したら動作改善されたので
公式からダウンロードおすすめ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 00:09:01.83ID:0dEmTuU4
>>721
まったまった
13の新型 ペン先がワコム式でAndroid対応のがもうすぐ日本で出るよ
絶対新型のほうがいいよ
https://store.huion.com/products/kamvas-13
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 18:21:27.32ID:5Sb9qC4y
凍結されてるのか
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:55:31.44ID:0dEmTuU4
なんかしたの?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:42:16.59ID:iP4lbFiU
ペンのサイドにあるキーに消しゴムを割り当ててるんですが、
キーを押してる間だけ消しゴムになり、離すとペンに戻るのか、
キーを押したら消しゴムに変更され、離してもペンにもどらないのか、どちらですか?

使っていると前者になったり後者になったりでとてもやりにくいのでサポートに連絡したら、仕様ですと言われました。
なにか設定があるのでしょうか。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 07:35:54.32ID:FgEJF/74
使ってるソフトの機能じゃないかな
クリスタだと、短く押すと消しゴムになってずっとそのまま、長く押すと押してる間だけ消しゴムになって離すともと使ってたツールに戻る
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:47:57.63ID:ZYOPAU4J
>>728
ペンの設定をe e 2つ入れてみたら?
テンキーで設定してるとき0 に手のひらにしたら間違えて00押したとき切り替わらなかった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:36:34.45ID:42NTbCfO
アマでみっともない事してんのとツイッター凍結は関係ないんじゃないの?
初めての液タブだから思い入れあるけど、現時点で次は無いかな
なんつーかヤル気が感じられねえ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:25:46.64ID:yd60yiZI
ほんとうにガジェト系の記者でブログで批判してるのか謎なのにあんまり信じ込まないほうがいいと思うけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:33:38.50ID:nvwzUNTD
HUION GT-220V2(2048レベル筆圧感知)のペン先廃盤になってるけど、
これ今売ってる他の替え芯と互換性ある?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:29:17.34ID:vFawvcOs
>>735
わからん
公式に問い合わせてみたら?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 16:23:42.42ID:Qey7Lb0h
Huionは今なぜかマスコットキャラのアカウントが公式窓口のように振る舞ってて
公式の通販ページやamazonから消えてる旧製品の部品も買えるようなことを言うが
何処で買えるのか結局判らなかったり連携が取れてないようで話があてにならない

Huionと提携してる小売店に赴いても既にHuion製品が店頭に置いてなくて入荷も未定だったり
店員にペンとかの取り寄せができないかきいても元々そういう仕組みが無いようなこと言われるし謎

日本版公式サイトも古い通販ページが残っててググるとヒットするけど買えないみたいなことがある
更新頻度が低いのか状況が変わった件もほったらかしにしてある感じ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:21:18.53ID:TcEx/irX
Kamvas13が日尼に来てたわ
HUION-JP扱いが各色あり25,549円で17日入荷
eDigi-JP扱いが色選択なし23,799円で5/4〜27着予定
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:59:48.24ID:ZzDEgpY5
旧製品の見切りが早い
出てからそんなに経ってないはずだがGT-190や220で使う充電式2048段階のペンは既に市場から消えた
壊れたりペン先使いきったら終わる

本体壊れてペンだけ余ってたらオクで売れるかも
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:41.33ID:+Lnj1oB7
4年前のペンで過渡期だったししゃーない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:09:54.35ID:+Lnj1oB7
中華なんてそんなもん
xppenは海外用に社名変えてugeeの製品ドライブサポート全部切ったし
液タブ自体の寿命はフル稼働で早くて2.3年くらいでしょ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 13:41:11.67ID:nBew1cX6
ツクモにhuion製品展示してた
ペン先は気にならなかったけど
ペンの作りがxpよりちゃっちいかな
グリップのゴムもグニャグニャしてて長く保たないかも
ペンを5500円ぐらいでアリエクで売ってるけど高須
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 21:15:45.02ID:hpycWZK2
ペンのグリップ劣化しないのってワコムのスリムペンくらいじゃね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:24:32.40ID:ISVTFOus
GT191の電源がイカレたw
まだ買ってから半年も経ってないのに電源が入ったり切れたりを何度も繰り返す状態に突入
さっそくHUIONに連絡したら新しい電源アダプタを送ってくれる事になったわ
1250円でね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:03:56.67ID:ISVTFOus
>>753
純正品じゃないとちょっと怖いかなぁ
液タブみたいなのは特に怖い気がする
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 04:51:34.71ID:pIelNKnG
今週kamvas pro 20 買ったけど
このスレ見たあとに縦の潰れ調べてみたら
俺のも7mm縦幅が小さかった。
それ以外はなかなか良かったんだけどな。
アマゾンで購入したからすぐ返品処理した。
保護フィルム代だけ無駄になったわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:25:38.32ID:iib29E2c
縦潰れそこまで多いなら買えんなぁ、逆にまともに表示されてる人は?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:24:23.55ID:zZ5hLpgK
機種によって違うみたいだよ
191と20が潰れてあとは報告でてたっけ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 12:48:16.92ID:zZ5hLpgK
>>761
プロのなら値段4万くらいちがうよ
WACOMの公式の22とトントンなのはpcと一体型になったkamvasスタジオつー液タブpcのほうかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況