X



pixiv 底辺卒業スレ part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:00:20.79ID:UdLpa3H4
1名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 21:06:16.51ID:0hFTTP4M
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1538309176/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1514759565/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 15:58:40.53ID:0INmWPbR
六花ちゃん書こうと思ったけど競争率高そうだな
俺が描いたらダウン症ぽくなりそうだしやめとこ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:28:11.93ID:hqv/1Sr4
死に場所を探しているのかもしれんな

爆死とはなんぞや
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:48.64ID:hqv/1Sr4
今更六花描くよりはアノシラスの方がマシじゃないの
まぁあの子がそこまで人気出るかは怪しいし結局は六の方が手堅いだろうけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:51.91ID:fRBHn2l5
せめて死に華を咲かせたい…
食べ物じゃないが、最後に絵を描くならってネタはある?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:32:48.40ID:fRBHn2l5
虚しいな…
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:54:28.71ID:GTd1Ihyk
>死に華
観衆にインパクトを与える

ミッキーマウス、ポケモン、ウルトラマンの
厳しそうな版権の絵にありとあらゆる
R指定、エロ、グロ、児童、倒錯等の犯罪や非社会的要素を詰め込んで
繰り返し投稿
twitter、Pixiv全てのSNSアカが焼かれるまで自爆テロを繰り返す
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:01:36.53ID:HXgcy1+N
実際ミッキーマウスを棄て垢で描いたらどうなるのやら
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 11:36:36.59ID:H2WBb+Bq
ポケモンって昔の訴訟のせいで厳しいイメージあるけど実際の所そうでもない気がする

ブースでポケモンキャラのエロ同人売ってる人も何人もいるよね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:48:44.50ID:79t0E0Cc
>>545
そういうの大丈夫なんだ。
随分と昔、ピカチュウとサトシのBL同人誌作ってた腐女子が任天堂に訴えられて新聞沙汰になってたけど。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:54:19.03ID:PkTygKhG
版権元からのお達しを素直に受け入れてれば、なんつーか裁判沙汰になる事なんてなかなか無いと思うけどね
二次創作者の権利だの何だの中途半端な理論武装で聞く耳を持とうとしないから見せしめで潰される
長い者には巻かれろつーか、人間素直が一番っすよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 17:38:12.67ID:l5tawAgy
BL本にすれば良いのか

抱き枕を制作する、キャラグッズ・立体物を付属する
1小節以上の主題歌の歌詞コピーを貼る、
ファンの振りをしてTwitterでさりげなく販売促進の宣伝を打つ

破壊力のある併せ技使えば死に花上等
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:10:40.66ID:WtbliKXv
花札は昔から存在していたものだけど今一般に普及しているのは任天堂のデザイナーが描いたもので
あの図案の権利は任天堂がもっているという感じだったか
あの任天堂の花札を描いた人はもう誰なのかわからなくなってるんだってな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:16:03.73ID:WtbliKXv
花札で問題になったと言えばドラクエが頭に浮かんでたけど他でも起きてたのかなw
見てみたら花札の発売は1889年で明治だね
ここまで長く使用されるとは描いた本人も思ってなかったかもなぁ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:56:55.11ID:XkWxTJoE
最近何も上げてないのに、上げた時と同じか少し多い位急にフォロワー増えた
晒されてるようでもないみたいだし、なんだろこれ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:54:35.37ID:uaazX/cl
海外のサイトで晒されてんだろうな
俺も海外の人から連絡受けなけりゃマジで気づかないこととかザラにあったわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:34:14.39ID:XkWxTJoE
海外かー。増えたフォロワーは日本人が多そうなんだが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:48:11.98ID:uaazX/cl
2次元美少女系をまとめてるツイッターとかに晒されても割と伸びるしな
あれ基本的に検索で出てこないんで本人が気づかないパターンが多々ある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 02:31:51.09ID:lsIUDTd8
いいねブクマともに10いった事あるけど基本いかない
Twitterに上げてもいいね0とかざらだけど古いけど今だ人気あるキャラ描いたら外国人がリツイートしてくれてはじめて50いいねいったよ
もう海外でさらして欲しいいいね欲しい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 03:40:46.43ID:lsIUDTd8
評価気にしないでいられるコツが知りたい…
もう何年も好きだから描くより評価の為に描いてる感じだ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 03:45:31.44ID:XTW+SMm2
とりあえず見ないようにする、気になっても見ないようにする、評価にあまり興味のない自分を一人芝居みたいに演じてみる・・・とか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 04:15:33.83ID:iyAKJwi+
目標が高すぎるんじゃねーの
まずは自分が取れた数字のほんの少し上を目指せ
何百何千評価されてる凄腕絵師を目標にすると地獄だぞ
んで目標達成できたときは素直に自分を褒めろその目標を他の誰かの絵と比べて大したことないとか考えるな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 04:19:43.22ID:QmJT8egm
全く気にしないってことは無理だと思うけど
評価に影響する色んな要素(活動内容、ツイやサークル活動の有無・頻度
閲覧分母、評価されやすいカテゴリか、ターゲット層に合致しているか)とか考えて
点数じゃなくて「こういう理由だからこれはこの評価」っていうのを
自己分析的に納得できるようになってからはあまり気にならなくなったな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:51.52ID:hUUsfiYQ
>>564
髪ってもっさり描くの最近流行らないよな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:29:31.33ID:cAEOksXA
髪は色々誤魔化しきくし見栄えするからいい
一度ハゲキャラを描いた時は中々カッコよくならなくて難しかったからな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:59:41.03ID:g1XV+mkh
やたらと髪を靡かせてるのが癖になってる人いるけどあれ見栄えのためだけにやってんのかね
静かな髪型とか落ち着いてる絵を描けないだけなんじゃね、みたいに思うことが結構ある
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:02:07.02ID:3WNzR/L+
靡かせてるの描けてニュートラル描けないやつはいないだろ
より魅力的な方を取捨選択できないやつはいるかもしれないが
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:04:50.07ID:4DhbodJ6
>>575
動的でかつ性的でないとだめ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:07:30.20ID:g1XV+mkh
何となくだけど背景描けない人に髪の毛ボワーンさせてしまう人が多い印象あるな、偏見だけど
つまりは近影というか女性に寄った画ばかり描いてる人がこれに該当しそう
背景との親和性なんて考えなくていいタイプ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:48.06ID:jKmf5knb
風景+女の子ポツンみたいなイラスト描きたいけど
ああいう絵って書く人はキャンバスサイズと解像度どれくらいで描いてるんだろ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:57:58.44ID:YnL8X8W8
今の時期で素麺ばっか問題ない

死に場所なんて探したくないな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:23:08.88ID:LGpIO1Un
自作モデリングの3Dやってる人いる?
3Dとかで検索すると
売ってるモデルを適当に弄ったグロテスクなレンダリングばかり閲覧評価されて
達人レベルのモデラ―の作品が全く閲覧評価されてないんだが、、、、
これって何かのコミュニティにオリジナル勢が駆逐されてるのか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:32:32.16ID:KzxoK0ee
同人誌の背景とかは3Dで作ってて赤松先生みたいにLightwaveでレンダリングしてるけど
3D単体で投稿することはないなぁ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:02:13.54ID:e3iw8uxD
>>582
ダーティペアなついw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:02:31.77ID:7Uv1otDf
>>584
コミュニティが云々とか小難しい理屈じゃなく
単に需要がないってーだけだろ
そもそも同じPCイラストでも描いた絵を投稿する場所に3Dはなんか違う
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:16:02.24ID:rxRhiihf
3Dならニコニコとかのほうが良さそうだな
たしかその場でモデル動かしてみられたりするんやろ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:08:23.31ID:jP6jg6aS
それ上の人が言ってる髪ぼわーんは別の話でしょ
やたら風になびいてうねってるような髪の毛のことじゃないの
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 03:06:58.48ID:r/X9tyLS
ぼわーんって擬音表現が適切じゃない気がするが
動きや風の影響とは無関係になびき散らされているような髪をそう表現したのかな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:57:19.92ID:zXO+wn4m
適当にいろんな人の見てたんだよ
2009年に3000ブクマくらいの人が
最近の2018年の観たら75ブクマでワロタ
確かに画力大したことない人だし成長してないし
それ以上に上手い人がゴロゴロいるから
相対的に減ったんだろうけど何か切なかったw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:03:59.02ID:F5vWHV/+
>>598
ブクマもそうだけど
新規アカウントのフォロワー上昇率もそうだと思うよ。
10年前がイージーモードなら、今はナイトメアモード。
ちょっとうまいくらいだと、ブクマ着かずに一瞬で流れて数万人分の絵の下に埋もれ去る
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:09:09.88ID:RaBdXHFZ
>>598
何の絵を描いてるかにもよると思うけど、
マイナージャンル(オリジナル含む)とか75ブクマは健全絵だったとかじゃないの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:16:58.53ID:zXO+wn4m
>>600
エロは全くない人だった全部健全絵
年代別に飛び飛びにブクマ見て行ったら
だんだん下がって行ってて可哀想なぐらいだった
まぁ画力も全く向上してなかったから
しょうがないのかなとは思ったけど
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:39:34.00ID:k9Jj3jDZ
お前らだって十年後にはもっと若くてうまい人か
悪くすればお絵かきAIに押し退けられてるんやで
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:25:37.01ID:xqeoNmVt
技術も進歩するし絵柄の流行り廃りもあるし、閲覧層の美的感覚の変化もある
10年の現状維持は後退にもなるわな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:29:56.45ID:9GxfT2jT
10年も経ったら自分はもっと上手くなってるから無双できるじゃん?
若い奴に負けるとか意味分からない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:21.64ID:EM0SY+VZ
そんなことにならないために今から信者を集めておくんだよ
ベテランの強みは知名度なのだから
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:14:12.29ID:xqeoNmVt
何をもって勝ちとするか負けとするか
SNSでの数字の話なら若い子のエネルギーに溢れたエモい絵はなかなか手ごわいぞ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:21:43.18ID:R68SvVsr
お絵かきAIが劇的に発達したらもう自分で描くの辞めて理想の絵をAIに描いてもらうようになると思うわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:07:08.11ID:9GxfT2jT
>>610
他人のたった1年の変遷なんて興味ない
どうせ大して変わらない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:27.44ID:HNg0sxp2
上手くなりすぎて
もうすぐパリのルーブルNYのメトロポリタン美術館でも
Pixivコーナー常設され恒久展示するな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:16:31.68ID:F5vWHV/+
>>615
炎上するまえに、当時のスレで
「こいつ喝采中毒だからなにやらかすかわからんね」
っていうレスがあったのがなぜか印象に残ってるわ
>>618
ピクシブ一位をほぼ固定で維持してた
ある意味伝説のランカー
その後どうなったのかはぐぐればわかる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 21:04:53.40ID:4yV3Ba46
俺もマサオのセンスは好きだったな
でも、他人の作品、パクリどころか下地に使ったって話だし、擁護できんわ
今でも「絵描きとして」接してる人いるらしいけど、俺には正気とは思えんね
自分の絵が下地に使われたらと想像すると、まず近寄れんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況