X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f7-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:17:11.67ID:3SfRNQCk0
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1538105917/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1541609355/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-RzFW)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:20:05.31ID:RXYVBtRM0
3dオブジェクト
刀とかそういうようなやつを開いたときにマウスホイールをつかうと拡大縮小ではなく3dオブジェクトの向きを変わるようになってるんですが拡大縮小にするにはどうしたらいいの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b3-12Wx)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:00:06.53ID:fnRtO7XD0
cintiq pro24でクリスタ使ってるけど
UIと文字を同時に大きくするにはOSのスケーリング上げるしか無いのが本当クソ
独自に倍率変更用意しないから縮小したときに線がぼけて4Kで作業する意味が全くない
しかも2年位前から要望出されてんのに未だに改善してないとかやる気無いだろ
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/87304
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da02-4fyn)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:47:41.62ID://P1g0nk0
>>275
こういうの見ると、
当分は、いまの22HDのメインと予備二台を直しなおし使って、天寿を全うさせようと思うわ。
液タブはあくまで入力機器で、
仕上げはEIZOのカラーエッジで液タブをペンタブ代わりにしながら作業してる。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae33-AbKE)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:34:41.34ID:hJ+WjE+H0
クリップスタジオのクラック版って無いんですかね?
体験版で気に入ったのでずっと使いたいんですけど、お金払いたくないです
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:15:26.98ID:M8M0060h0
ClipStudio起動してると妙に重く感じるんだけど、そんなことない?
ClipStudioPaintじゃなくてクラウドとか素材とか管理するやつの方ね。

自作PCを更新する前はそうでもなかったと思う。
CPU: Core i7-3770K → Ryzen 7 2700X
グラボ: GeForce GTX 680 → GeForce RTX2080
て感じで更新したので性能自体は大幅にパワーアップしてるはずなのだが。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d42-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:29:58.66ID:CzN5ZUS70
グラボ入れ替えてメモリ増やすでだいたい解決する気がするな
つまり金次第

ところで新型タブメイト導入したんだけど旧型のほうが使い勝手よくて
メリット感じなかったんだけどよく考えたら自分テンキーも同時で使ってたから
ボタンの数など関係なかったわ
旧型予備もう一つあるから壊れるまでは使い慣れた旧型でよかった
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d42-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:12:37.77ID:CzN5ZUS70
新型前も書いたんだけどグリップが旧型より大きいのとボタン触ってないとすぐに電源落ちるのと(電池切れ予防)あと無線だから油断すると机から落下するのとでテンキーとJoy To Key使いこなせるなら旧型に軍配が上がる
十字キーがぐりぐり動かせないのとあとペンのサイズ変更の連射スピードが遅くて結局JoyToKey介して設定しなおさないとイラっとする
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d42-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:14:35.04ID:CzN5ZUS70
新型は設定楽だけど今後改善されてバージョンアップしてからでもいい気がするよ
4,5年後かもしれんけど
割引で買ったから3500円くらいだったと思うけどまあお試し代だった
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d42-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 21:18:05.72ID:CzN5ZUS70
ちなみに自分は40P以上のオフ同人去年12冊出してるからそれで休憩しまくってるように言われたら草も生えない
いざ使おうと思ったときに電源落ちてるの地味にストレスだし集中力切れる
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6942-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 07:39:16.67ID:AtCDzW+B0
Bluetoothはどれにも言えることだけどいまだに断線がいつ起きるかわからないってのはついて回るよね
Bluetoothイヤフォン使ってる人増えたけどアレ落として無くしてる人けっこういるんじゃないの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-0L2D)
垢版 |
2019/01/03(木) 08:26:46.08ID:SewIbbUJ0
>>314
10分無操作でスリープ、20分スリープで電源OFFなんだが?
スリープ状態ならすぐ復帰するし、30分も操作しないなんて休憩以外なんなのかと
仮に構図で30分以上構図を考えてるならむしろ電源落ちて電池節約でありがたい
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6942-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 09:36:26.11ID:AtCDzW+B0
>>328
だから今はまだ旧型とテンキー使ってるんだって
テンキー割付部分も多いからボタン操作しないことも当然ある
旧タイプがいいところは握りが細いから握ったままテンキー操作の邪魔にならないとこなんだけど
脱落防止のためにスマホリングつけてみたけどやっぱり結構じゃまだわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6942-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 09:50:14.26ID:AtCDzW+B0
>>328
>>330
さすがに全部新刊ではないけど100〜200の再録含め12冊
プロもやってるし専業だから時間捻出できるっていうのもあるけどね
30分構図考えるって短いか?
イラストは苦手だから一時間以上白紙の前で悩んでることなんてしょっちゅうだけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6942-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 10:21:01.98ID:AtCDzW+B0
キッズでもないし他の板なんて荒らしてないわ
新型導入したけど使い勝手がいまいちだったからここにたどり着いただけだよ

>>334
構図決まってないのにアウトプットできるって器用だね
自分は決まらない限りペンは動かない
決まったら一気に描くけど
その代わり考えてる時間が長いから描きだすと早いよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6942-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 13:48:07.05ID:AtCDzW+B0
ぶっちゃけ10年以上コミケで壁サーやってて書店の冊子の表紙や雑誌の表紙も何度も担当したことあるレベルなんだけど
これで相手がhtrだったらと思うとあんまり実力の見えない相手にえらそうなレクチャーすんのやめようと思った
道具の使い方だけ達者でも絵は結果がすべてだぞ?

>>348
なんで嘘なんだよ
つい2,3日前も冬コミ壁で参加してきたわ
なんか時々スレにはプロや大手はいないって思ってるのいるよな
どんだけ作家人口いると思ってんの
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6942-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:31:13.69ID:AtCDzW+B0
>>350
年4回イベントで毎回新刊3冊で一度のイベントでトータル100P以上描いてるシャッターも自ジャンルにはいるんだよ…
しかも会社員しながら
ほとんど下描きなしのあたりから一発描きができる人だけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1133-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 15:35:53.98ID:3VLy8OzP0
>>353
いい加減しつこい
言い負かしたいんでもなければそろそろ落ち着きなよ…
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-SB+d)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:40:50.39ID:zfByUkmT0
クリスタを無料で使う方法はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況