X



Painter総合 61筆目【ペインター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 04:46:17.86ID:sfEYe3x1
ペインターについて語ってください。
次スレ立ては>>980 くらいで。

■前スレ
Painter総合スレ 60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1528267056/l50

■関連スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/

■関連リンク
Painter総合スレッドまとめ Wiki (疑問・回答等のまとめもこちら)
http://www13.atwiki.jp/digimax/
※このwikiは誰でも編集出来るのでテンプレでまとめておきたいことや
頻繁に出る質問等はどんどんスレ住人の判断で情報を追加していってください。
画像も貼れるのでかなりこみいった説明も可能だと思います。

■発売元
日本
http://www.corel.jp/
http://www.corel.jp/painter/
http://www.corel.jp/painteressentials/
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 08:06:45.14ID:rTC8FTRc
デジタルでないと出来ない表現に関しては他のソフトが一歩も二歩も先に行ってしまったw
painterがこのまま絵描きソフトとして残る道は厳しいよねぇ……
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:30.39ID:2Bent9X1
なんか最近sai2いじり始めたけどデジタル水彩とか水筆とか、鉛筆とかめっちゃ気持ちえくてやばいのな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:16:45.85ID:2Bent9X1
iapdとappletvとiphoneがリンクできてlogicが使えるとこくらい
あとuiがおれみたいなアホでもしっくりくるとこ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 10:06:27.37ID:pVg+VQ3c
俺みたいに昔Macで始めてそのまんまな人も多いとは思うがPainterとの相性はWinの方が良い感じはする
ワコム見限ってDellの液タブとかに移るんだったらWinにしなきゃならなくなる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 14:41:53.16ID:kcNqILth
そのwin機がサーフェイスです
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 15:08:45.26ID:XkpEQr1Q
安い中華タブ+WinPC使うくらいなら
最初からsurfaceにするのもいいぞ
って話だろ

個人的にはsurfaceはねーけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:19:56.02ID:xFex9m+C
iMacで使いたくてこの間のセールでPainter2019新調したら毎回起動に1分くらいかかってて草も生えない
先代のPainter12ですら10秒かからなかったのに
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 11:04:40.93ID:wnwurQjL
>>127
ウイルスチェックソフトが毎回起動時にスキャンしてるんじゃないの?
もしそうならウイルスチェックソフトを替えるしかないね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:19:24.18ID:NlR9FbBH
2019カラーホイールどっかいってしまった…
メニュー見てもどこ見ても項目がない
ミキサーとカラーセットしか表示されないYO
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:35:12.96ID:lGAvux52
>>132
ウィンドウ→カラーパネル→カラー。
または、
ショートカットキー
Command + 1 MAC
Ctrl + 1 Windows
(自分で変更していなければ)

再インストールしても、設定ファイルを残した状態ではカラーサークルが表示されないままになるはずなので
それをやるなら、
シフトキーを押しながら、ペインターを
起動して
初期化して設定ファイルも削除する。
ただし、カスタマイズしたものをすべて失うので通常はそこまでしない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:39.54ID:NlR9FbBH
>>134
ありがとう
https://i.imgur.com/Ow6Tk6x.png
それはずっと表示してるんだけど、カラーホイールだけが表示されないんだよねぇ
カラーホイールという項目が見つからない…

というかwinだけど最大化押してもとに戻そうとしたらPainterは起動してるのにキャンバスとかウインドウが全部消えてカラーセットのみ残ってしまったw
タスクバー押しても反応しないしなんなのこれw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:58.84ID:lGAvux52
>>135
https://i.imgur.com/K7kU3CX.png
ウィンドウ

カラーパネル

カラー
もし、画面の範囲外にカラーサークルが出ているなら
レイアウトを切り替えたらでてきませんか?
何も保証できませんが、
シフトキーを押しながらペインターを起動して、
作業領域のリセットをかけて
(ここ重要)「一部のカスタマイズを保持」すれば
レイアウトだけ元に戻せるかもしれません。
一部のカスタマイズを保持しないで全部消すと、調整したブラシも消えますから
選択時に注意が必要です。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:25:53.73ID:pMvXxfE+
どうせ大したカスタマイズもしとらんのだろうし
さっさとシフトキー押しながらペインター起動してUI初期化したらいいんじゃね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:11:11.42ID:4On5jlzB
クリスタには3Dデッサン人形があるから、トレスでOK。
ノーマンロックウェルは写真をキャンバスに投影してトレスでOK。
Painterはフォトアート機能で自動で絵画にOK。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:51:24.63ID:rlI0LtOy
2016→2018でだいぶUIがよくなったと個人的には思ってます…。
2019は、カラーサークルのどこでもおいておけるやつが付いただけ…かな…。
Celeronだから高速化お恩恵をうけられず起動時間が長くなっただけ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:46:48.83ID:XqKjM2Rv
superfetch(sysmain)無効にしたり
データ弄って消しゴムマルチコア切ったりって今でも効果あるのかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:46:39.72ID:jNCiGheh
windows10でマザーボードを交換しようと思うのですがPainterはやはりプロダクトコードをもう一度打つ必要があるでしょうか?
ヘルプのPainter2016についてのところでみられる英数字がプロダクトコードでいいんですかね?
紙を紛失してしまって製品登録したメールアドレスを忘れるという恥ずかしい自体なので…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:58:55.72ID:jNCiGheh
連投すいません
マザーボードを換える前にアップグレード版の2019をインストールしていて二年の再ダウンロードチケットがある場合は問題なくインストールできるということで大丈夫ですか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:20:18.54ID:jXvmopou
>>155
>Painter2016についてのところでみられる英数字がプロダクトコード
それが製品登録時に必要なシリアルナンバーです。
しかし、それとは別にアクティブ化コードも発行されているはずなので
その入力も必要になるかもしれません。
アクティブ化コードの入力を促された事はまだありませんが、Corelアカウントのメアドと一致していたからかもしれません。

解決しなかった場合は、Corelのカスタマーサポートで照合してもらう事案だと思います。

ただ、マザーボードを認識して起動のチェックをしているという話は聞いた事がありません…。
いずれにしても、正規ユーザーとして登録されているアカウントが不明なのはまずいような気がします。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:50:02.13ID:jNCiGheh
>>157
なるほど、やっぱりそうですよね。
ただアクティブ化コードというのは前本体が壊れ、再インストールした際にも求められなかったので大丈夫かなと思いたいです。。。
ありがとうございます
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:24:28.53ID:/NQLalEu
ずっと2015つかってたがプログラム終了したら55パー引き12000円セール告知きたから
ついに買ってしまった・・・大きいサイズでも軽くなるといいなぁ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 16:10:57.90ID:deIyQ5fk
2019なかなか快適ですね
2020までまってもよかったんだけどCPUがHaswellなんでもう限界だろうと思って。
買ってよかった。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 16:50:29.95ID:6tfCvsC8
Ivyおじさんだけど2018は普通なのに2019体験版は重かったので見送ってしまった
前スレでSandyで重いという書き込みあったしIntel環境はこの辺が境目なのかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:12:24.74ID:tzQqBom7
IvyやSandy使ってる人はいっその事、もう1年半待ってメモリがDDR5のZen3かIceLakeが良いと思う
また長く使えるよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 00:00:36.73ID:Ss23KWIa
painterもだけどphotoshopとかクリスタとかの主要ソフトってコアが多い方がいいんですか?それともクロック周波数が大きい方がいいんですか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 20:22:21.18ID:RY3GIC+N
PainterもPhotoshopも最近のはマルチコア対応、コアが増えれば速くなる
クリスタは1コアしか使われていない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:29:11.89ID:jGnncXvy
Painterのライセンス認証ってどうなってるんだろ?
アンインストールして別のPCにインストールしなおしたりは自由に何度もやってOKなんだろうか?
フォトショップは認証を解除してからアンインストールしなきゃ駄目だけどPainterはメニューを見ても認証を解除するような項目は見つからなかったんだけどその辺どうなんでしょう?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:24:59.38ID:uPRqorZ6
>>169
少し調べてきました。マルチコア対応でもphotoshopではIntel>amdみたいですね
painterは……intelかamdのどっちがいいのかよくわかんなかったです。検索してみたら英語で同じこと(intelかamd)質問している人がいましたw

win7のサポートが終わるついでPCに新調しようと考えてたけど
値段と性能両方とも考慮するとやっぱryzenかな

zen2全裸待機します
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:37:14.89ID:ORi7Cz4k
シェアはともかくMac需要もあるから基本Intelコアでチューニングしてる
Zen2がいかほどの性能かは出ないと分からないけどしばらくは開発姿勢変わらないと思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 02:48:27.75ID:Z0qN4x4E
第3世代Ryzenは新たな最適化を必要としないよう設計されている…らしい
簡単に言うと、Intel最適化≒Zen2最適化となる
0174ちろ
垢版 |
2019/01/25(金) 05:22:46.87ID:0tEcnon9
painter2019を買いました。同時にsurfaceproも購入し両方初心者です。 小さな丸(目など)を描くときに認識されないんです。 調べて右クリック外したりはしてみましたが、やっぱり描き始めの細かい動きは認識してくれません。 解決法ってありますか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 05:55:24.89ID:8WLS0Okh
>>174
ブラシによるかも。どのブラシを使ってそうなるの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:32:51.90ID:5LLA3uhC
むしろ三角に慣れすぎてて他のソフトでも三角ないの?って思ってしまう…
クリスタにはあるんだっけ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 03:59:02.16ID:UYvFGuwi
>>176
どのブラシでも基本なっちゃいます。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:49:37.44ID:rYyOFdRC
painter側がサフェイスの4096筆圧感知に対応してないんじゃない?
corelだとwacom以外動作保証してなかったような
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 03:34:50.96ID:n6rzHYj6
>>183
>>184
筆圧は感知してます。surface自体もよく分かってないんですが、ドライバー再インストールできるか調べてやってみます!
せっかく楽しみに使い始めたのに、小さなキャンバスでもフリーズしたり、ツールパネルがすぐ消えちゃってウィンドウからも出てこなくなっちゃったり…。
不具合ばかりで折れそうです…。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:36:59.49ID:iWXnwHvw
再インストールしても、リセットしないと動作不良の原因の作業領域は残ったままです。
シフトキーを押しながらPainterを起動して、作業領域だけリセット。
最初にやるべきはPainterのリセットだと思います。
シフトキーを押しながらPainterを起動するだけです。
一部のカスタマイズを維持して、ブラシそのほかは残します。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:48:26.57ID:IlhCmGnj
>>185
参考までに、ユーザーアカウントが壊れている場合にも似たような症状が出る角があるので、アカウント作り直して一旦そっちにインスコしなおしてみて
もし直ればそれが原因。

うちの場合は、コピペできなくなったり、グループ化したら落ちるなどの症状がそれで改善した経験から。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:41:29.87ID:iWXnwHvw
リセットすると消える作業領域は、その人のユーザーアカウントの中の
C:\Users\ユーザーアカウント\AppData\Roaming\Corel\Painter 2019
にありますから、
アカウントを消して再インストールすると、リセットしたのと同じ結果になると思いますが…。
だだリセットするだけでいいような?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:38:21.72ID:0Xk7YSGy
ダウンロード版買ったら、
ソフトをアンインストールしても後でまたダウンロード出来ますか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:47:32.88ID:0Xk7YSGy
連投すみませんがよろしくお願いします
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 20:36:27.11ID:EOCXlke5
私のpro2環境では筆圧は感知してるが傾きはスルーされる。ペンの傾きとディスプレイ厚によるポインタ位置の修正の方ではなく、鉛筆を傾けたときに広く接地したりするほうのペンの傾き・回転が感知されていない
気づいてはいたけどまあ私個人的にはいらない機能だし放置してた
画材シミュとして使うなら気になるかも
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:04:34.83ID:0Xk7YSGy
>>194
返信ありがとうございます
他のも答えてくれるとうれしいです
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:09:22.06ID:0Xk7YSGy
あと、ディスク版買ってそれなくしたらコーレルのホームページからソフトをダウンロード出来たりしますか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 03:24:58.29ID:lb1h5MR3
いくつも質問連投しまくる前にググるなり過去ログ漁るなりして自分で調べたりした?
流石に再DL出来るかとかのレベルのことは自分で調べなよ…
Surfaceとか他社のハードでの挙動の話はさておき

正直問題解決能力的に、手前で解決しないといけない謎仕様だらけのソフト買ってまともに使える人に思えない
Painterはやめといたら
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 03:28:22.03ID:lb1h5MR3
さておき、の後切れてた

他社ハードでの挙動の話はさておき(これは実際使ってる人に訊いてみるのも正しい)
コーレル製品だけで完結してる部分の疑問はコーレルに問い合わせることでも分かるよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:03:19.04ID:cOfpB5lb
せっかくの新規painterユーザーになってくれる人を潰すもんじゃないw
調べろってのには同意だが
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:53:26.12ID:TFxO76z8
>>190
ダウンロードサイトによる。
体験版を製品化すればまぁいけるはずだが
公式サイトの仕様が少しだけ変わってきてるのと
2年間の再ダウンロード権を購入する項目もあった気がするから
基本は初回インストール時にできた、ダウンロードデータを
バックアップしておくことをオススメする。

ディスク紛失時は体験版で試すしかない
シリアルはユーザー登録して無くさないようにしとけばいい
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:45:36.27ID:PFMdC38n
>>205
ありがd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況