X



【液タブ】ワコムが不当表示の疑い 2【WACOM】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 01:58:41.18ID:HUtBOhEQ
ttps://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。

対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%


前スレ
【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545313335/
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:06:53.79ID:M2iY+n5E
不当表示なんて消費者からしたら詐欺だから言われてもしょうがないよ

それに対して逆ギレして訴えるなんて
したらメーカーとして終わるだろw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:17:15.47ID:S9xjVH/F
一般的な測定方法は避けて
自社仕様の測定方法で取った数値です、というのは
意図的に表示しませんでした。

位は、消費者庁の調査入ったら明らかになる事だろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:55:54.15ID:S9xjVH/F
誰も彼も名誉毀損?に関して書き込んでるわけじゃないの

にほんご、むずかしいよね?

ID固定で書き込んでるとまたブーメランが沢山ぶっさるさから
無理しないほうが良いんじゃね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 14:22:49.86ID:S9xjVH/F
反応の早いことw 早速、引っかかってくれてたか
業者装った荒らしが趣味って本当に居るんだな

あの下手糞は四次元絵はエロCG屋でも夢見てるの?
荒らしなんてしてる暇ないんじゃね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 14:43:03.97ID:yDHZpy7t
ぶっさるさから
という馬鹿すぎる誤字をやらかしたあとに「引っかかってくれたか」はさすがに負け惜しみすぎる
 
にほんご、むずかしいよね?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:00.01ID:4B2XdVqz
故意に偽ったわけじゃないから表示を修正します〜で許されるのは
販売前だけだよね

数十万もの商品買わせといて何言ってんだ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:00.00ID:XGGETc2N
でも故意に偽ったと証明できてないんだから詐欺呼ばわりが名誉毀損になるのは間違いないよ。
名誉毀損。分かる?めいよきそん。
にほんご、むずかしいよね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:23.00ID:4B2XdVqz
業者は業者でしょ
ワコム擁護が主張してるようなファーウェイ社員の陰謀じゃなくてワコムから炎上防止の為雇われたピックル系だろうけど
でなければスペック詐称販売を擁護する理由がない。自分が被害に遭うかもしれないのに

業者なんかじゃない!無関係なただの荒らしだ!ってのは企業に都合のいいよくある言い訳
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:29.48ID:p0/YfVx5
詐欺の意味が解ってないな
判例をググって解ったことをレポするように
勢い100の攻防中だから頼むぞ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:08.60ID:RQSB2CNr
↓ワコム擁護さん、まんまこれでワロタ
Q:具体的にどうやって鎮火させるの?
A:
例えばある会社が不祥事で叩かれてネット上で祭り状態になってたとするだろ
パートスレになって凄い状態になってるみたいなの

こういうのを鎮火させるんだけど
数人でチームを組んで、その掲示板にその企業を擁護する書き込みをバンバン投下するわけ
そうすると、掲示板の住人は次第にその書き込みをする相手を攻撃しだすんだよ
わかるかな?

本来やるべきことは、その企業や個人に対して電凸したりスネークすることなんだけど
「ムカつく書き込みをする奴を叩く」という作業に没頭しだすんだよ
果てしなくこの行為に没頭しだすw
そうすると自然と人は飽きていなくなる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:30.57ID:RQSB2CNr
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487722989
炎上企業が雇ってるのこれかw
金払ってるのにお粗末な仕事ぶりしかしてもらえなくてかわいそう

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:54.48ID:RQSB2CNr
不当表示該当製品(販売時期問わず)

Wacom MobileStudio Pro 13
Wacom Cintiq Pro 16
Wacom MobileStudio Pro 16
――――――――――――――――――――――
■返金実績店
※担当者判断による可能性もあるので無理強いはしないこと!
ツクモ アマゾン ヨドバシ ビックカメラ.com(ネット以外でも一部店舗でも返品できたと報告あり)
――――――――――――――――――――――
消費者庁 通報フォーム(匿名可)

■景品表示法違反被疑情報提供
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

購入者以外も通報可能。複数の通報により返品・返金、
該当機種を使い続ける人にも一部返金の指導が入るかもしれません
――――――――――――――――――――――
テンプレ
会社名又は名称:株式会社ワコム
ふりがな   :かぶしきがいしゃわこむ
所在地又は住所:349-1148 埼玉県 加須市豊野台 2-510-1
電話番号   :0480-78-1211
ホームページ :https://www.wacom.com/ja-jp

種類     :不当表示
――――――――――――――――――――――
株式会社ワコム 会社概要より
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/our-passion/our-company
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:49:55.35ID:RQSB2CNr
https://i.imgur.com/06m3Cgj.png
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=939

★2018/11/14
製品記載に関するお詫びとお知らせ
平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

このたび弊社ウェブサイトならびにカタログにおいて、製品情報に不明瞭な記載がありました。
深くお詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。


対象製品:
液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 16」
クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 16」

Wacom Cintiq Pro 16
【×】Adobe RGBカバー率(CIE1976) 94%
【◯】CIE1976 Adobe RGBカバー率90%、CIE1976 Adobe RGB 面積比 94%

Wacom MobileStudio Pro 16
【×】Adobe RGBカバー率 94%
【◯】CIE1976 Adobe RGBカバー率90%、CIE1976 Adobe RGB面積比 94%
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:20.03ID:p0/YfVx5
業者のフリをした個人なのか
個人のフリをした業者なのか
コピペは俺には見えないがスレの勢いは回復したようで何より
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:55.84ID:RQSB2CNr
age
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:51:10.95ID:0/fbu1Qq
age
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:51:21.74ID:RQSB2CNr
https://i.imgur.com/48pZRrJ.png
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945

★2018/12/20
製品記載に関するお知らせ
平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。


対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:09.19ID:Cu7yf+mL
いくらコピペ連投してもこれで全部終わっちゃうんですけどね初見さん
 
 
 
https://i.imgur.com/06m3Cgj.png
https://i.imgur.com/48pZRrJ.png

https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=939
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945


2018/12/20
製品記載に関するお知らせ
平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。


対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 19:08:27.83ID:HruykrkX
アメリカではCIE1931は白人男性のみで作られた基準だからCIE1976で測り直したことを称賛する声もあるね
色域が狭くなったことはカラーマネジメントしていればある程度は許容できるからそこまで問題になってない
このクラスのものを使う人はたいてい測色器くらいは持っているしね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:07:18.13ID:o3Lr1woa
実力値の詐称でお咎め無しだと他も真似して最終的にすべての客の不利益になる
こういうのは叩いといた方がいい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 02:36:28.67ID:9cGhfMlB
age
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:23:31.46ID:uuFKF6BC
出来たけどワコムが対応発表する前に返品連絡してたから
今からやろうって人にはあまり参考にならないと思う
自分らが対処するから返品受け付けるなって言っても
結局年あけても具体的な動き無しってひどいよワコムさん
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:55:56.94ID:24IgWVPP
悪質企業にとって炎上問題は風化狙い一択だから
こんなスレにもピックルが湧いてる時点で分かっていた事

だから即行動即返品しかないんだよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:56:41.95ID:oAMtjarl
去年の12月20日に保証延長のお知らせ掲載してますけど
わざわざ保証期間内の対応してくれる相手にそれだけじゃ飽き足らず金一封よこせとかどんだけタカる気なんですかね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 04:00:56.95ID:kZxYdkqa
反対意見は全部釣り!自分にとって都合の悪い意見は見えない聞こえない!
 
その結果がこのザマ
自業自得やね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 06:11:08.94ID:rX0IabrZ
炎上も何もしてなかったよな
大体たかが液タブごときで金一封よこせとかどんだけビンボカスやねんって話
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:19.79ID:iUef36/Z
金一封ってのは賞金、もしくは金額の分からない封入りの札束のことだよ
ワコム叩きさんは具体的な金額をぼかして札束をよこせって言うことで脅迫にならないよう卑劣な言い方をしてるってことだね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:17:23.50ID:24IgWVPP
???「多少論理や言葉の意味がハチャメチャでも構いません。
     その方が書き込んでるのが外国人かと思われてごまかせますからね
     とにかくスレを荒らして鎮静化してくれればそれで…」
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:55:21.39ID:214a0o+x
返金!返金!さっさと返金!!
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:17.31ID:YulD4kon
>>894
サイレント修正だったんだ
>>871の時点で何方か知らないけど

>アメリカではCIE1931は白人男性のみで作られた基準だからCIE1976で測り直したことを称賛する声もあるね
>色域が狭くなったことはカラーマネジメントしていればある程度は許容できるからそこまで問題になってない
>このクラスのものを使う人はたいてい測色器くらいは持っているしね

と英語圏の好反応と日本ユーザーをディスってる書き込みがあったけど
随分詳しく観察してる人が居るもんだね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 10:55:06.25ID:CxueH2O6
2年も別のスペックで販売し続けて保証なして
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:29:25.61ID:mfivpxQc
>>901
16インチはありがたいが
1,920x,1080じゃ今はゴミでは
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 01:38:29.36ID:sPMhkFRJ
age
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 01:53:27.41ID:WKNkzKab
てか、rgbカバー率だけなんだろうなほんとに。。
他にもなにかあるとかいうオチはやめてくれよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 01:57:43.82ID:cojWnCFp
ひそかに反応速度とか、筆圧とか疑ってる・・・
筆圧、あれソフトウェアしか弄ってない気がするんだよなぁ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 02:56:43.05ID:sPMhkFRJ
あんま表面化してないけど、今回の件でだいぶ他所のメーカーに顧客流れたと思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 03:43:25.14ID:3o3qySkI
16返品したけど結局代替品は24かって思ってるしなぁ…
よそも4k出してくれたら検討できるんだけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 03:51:16.13ID:ckrYSGv/
どこかのアニメスタジオがワコムをiPadや中華にリプレースしたと言う話は聞かないね
そもそも年末年始に「モバスタ13のAdobeRGBが間違ってた→ワコム製品をiPad or Surface or 中華に置き換える」と言うアクションをとる業者が世界の何処にあるのか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 04:01:45.64ID:ckrYSGv/
>>911
Pro24使っててPro16を買い足した俺みたいなのもいる
普段液タブ機能は使わないんだけど、タッチ付4kモバイルモニタとしては何気に貴重だったりする
このスレの横流れ品かは解らないけど、良品を相場より安く買えて、俺的にはハッピーだった
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:07:10.16ID:ug5Bd58k
中華はしょせんジェネリック製品。システム的には共存不可、iPadは多機能端末であって専用ではない。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:34:39.83ID:mfivpxQc
【レビュー】デルの液タブ「Canvas」を漫画家が使ってみた。ワコムの液タブと遜色なく使える27型サイズ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1088902.html @pc_watchさんから

wacom以外の液タブで次はこれを買おうかと検討してる
価格が魅力だしハードとして安定しているならコレでいいわ
iPad新型を見て今年マイクロソフトがサーフェス新型でどう改良してくるかも楽しみにしてる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:46:55.99ID:qIZZKiPO
さすがにネタだろ
ワコムアンチがそんなことも知らないと思いたくない
どんだけ低レベルなんだよと
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:51:47.27ID:mfivpxQc
ハード屋としてのwacomを信用してないだけだよ
サポートも期待できないのがわかったからwacom以外で買いたい
中にwacomが入っててもサポートはDELLになるから
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:02:03.26ID:mfivpxQc
どうして言い訳だと思ったの?
今日のバイトは日本語が不自由なのかな
ワコムのサポートはもう信用できない

中華はクレームをレビューに書くとサポートがすっ飛んでくるけど
何度商品交換してもそもそも商品の部品が雑で変わらない
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:06:53.21ID:azg3cqxP
いや、はたから見ててもあんたのレスは言い訳にしかなってないぞ。
恥ずかしいからそのへんでやめるんだ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:32:40.54ID:cojWnCFp
後発だから当たり前だけど、
現行ワコム製品よりスペック的に出来がよさげ
今回返品が出来た人らには資金も有るだろうから
いい買い物になるんじゃないか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:29:32.61ID:ckrYSGv/
デルキャンのFeelは旧FeelなんでProPen2からだとスペックダウンを体感できる
座標精度は元より筆圧とサンプリングレートの差は埋め難い
ちなみに新Feelは一部ProPen2を越えるバケモンが誕生してる
まぁ色々触って見識を深めるのも良いと思う
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:50:34.78ID:sPMhkFRJ
不当表示該当製品(販売時期問わず)

Wacom MobileStudio Pro 13
Wacom Cintiq Pro 16
Wacom MobileStudio Pro 16
――――――――――――――――――――――
■返金実績店
※担当者判断による可能性もあるので無理強いはしないこと!
ツクモ アマゾン ヨドバシ ビックカメラ.com(ネット以外でも一部店舗でも返品できたと報告あり)
――――――――――――――――――――――
消費者庁 通報フォーム(匿名可)

■景品表示法違反被疑情報提供
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

購入者以外も通報可能。複数の通報により返品・返金、
該当機種を使い続ける人にも一部返金の指導が入るかもしれません
――――――――――――――――――――――
テンプレ
会社名又は名称:株式会社ワコム
ふりがな   :かぶしきがいしゃわこむ
所在地又は住所:349-1148 埼玉県 加須市豊野台 2-510-1
電話番号   :0480-78-1211
ホームページ :https://www.wacom.com/ja-jp

種類     :不当表示
――――――――――――――――――――――
株式会社ワコム 会社概要より
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/our-passion/our-company
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:52:24.37ID:sPMhkFRJ
きん‐いっぷう【金一封】
寄付金や賞金などを、金額を明示しないで紙に包み、封をしたもの。

>>885
インターネット工作会社で働く奴の偏差値なんてそんなもんだよねw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:05:02.39ID:3o3qySkI
>>922
解像度見る限り画面荒そうだから16からの乗り換えだと厳しいと思う
4kじゃない機種からの乗り換えなら検討に入りそう
でもpro24と数万の差だと悩むね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:57:14.64ID:C/hmDud+
年末あちこち移動で忙しくて、昨日このニュースを知ったよ…
返金してくれるかなアマゾンさん
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:37:10.62ID:sPMhkFRJ
>>928
使用年数に関わらず不当表示だからね、返品成功した人もいる
消費者庁チラつかせてカスタマーに相談してみて下さい
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:06.44ID:KOmIt8G/
>>931
作り話は良くないよ
俺も知り合いもみんなAmazonで返品できてるぞ

作り話じゃなかったら担当によって対応違うかもだから諦めずに再チャレンジ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:19:33.08ID:drYN3tij
age
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 02:12:29.65ID:05UkEls/
早めに連絡した人は違うんじゃないの?
俺は、メーカーから製品仕様訂正の案内があったので初期不良以外対応しませんという旨のメールが来たよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 11:21:59.00ID:drYN3tij
age
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:34:33.73ID:iVj1CscC
不当表示該当製品(販売時期問わず)

Wacom MobileStudio Pro 13
Wacom Cintiq Pro 16
Wacom MobileStudio Pro 16
――――――――――――――――――――――
■返金実績店
※担当者判断による可能性もあるので無理強いはしないこと!
ツクモ アマゾン ヨドバシ ビックカメラ.com(ネット以外でも一部店舗でも返品できたと報告あり)
――――――――――――――――――――――
消費者庁 通報フォーム(匿名可)

■景品表示法違反被疑情報提供
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

購入者以外も通報可能。複数の通報により返品・返金、
該当機種を使い続ける人にも一部返金の指導が入るかもしれません
――――――――――――――――――――――
テンプレ
会社名又は名称:株式会社ワコム
ふりがな   :かぶしきがいしゃわこむ
所在地又は住所:349-1148 埼玉県 加須市豊野台 2-510-1
電話番号   :0480-78-1211
ホームページ :https://www.wacom.com/ja-jp

種類     :不当表示
――――――――――――――――――――――
株式会社ワコム 会社概要より
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/our-passion/our-company
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:01.72ID:fMdIMJt3
ageればいいの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:47:58.70ID:iVj1CscC
消費者庁ゴルァ期待age
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況