X



pixiv 底辺卒業スレ part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 02:05:20.60ID:dQ6jaL5+
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545093319/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1514759565/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:09:38.47ID:lR/ceios
興味ないどころか大嫌いだけど評価のためだけにfgoを利用しとるでw
プライドでおまんまは食えんのや!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:18:40.20ID:HGGgG8cK
プライドと評価の間でめっちゃ揺らめいているわ
つうか評価取りで人気ジャンル描くのは良いとしても、そこで評価取れても好きなもの描いた時に
評価が取れない、それどころかその時ファンになってくれた人が離れていくっていう落差が怖過ぎてどうにか良い方法探っているわ
好きじゃないけれど評価の為に描くって言うのが延々に続けられるんなら良いんだけどな。
やっぱ好きなもんじゃなきゃ描き続けられんわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:29:17.60ID:fAjgDYy6
趣味なら評価至上主義だろうと自己満至上主義だろうと
他人が何を言おうと自分が楽しいほうでやってればいいでしょ
そこがアマチュアの自由さと強みだし
将来的に仕事にしたい人なら描きたいものしか描かないのでは無理だと思うが
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:31:49.59ID:JEl2wHS5
ジャンルを変えても評価が貰える(旬のジャンルで評価が上がる)なら描き手自身に相当の魅力があるってことじゃない?
人気版権でもジャンル変えたらガクッと評価下がる身からしたら何描いても評価貰える人が羨ましいわ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:37:01.08ID:SerbFvdB
FGO自体は嫌いじゃないっていうか話は面白いと思うんだが
戦闘とレベルあげが苦痛でほとんどプレイしてない
エアプだってばれたらやばいなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 00:45:53.81ID:q0gUBS7p
>>276
大勢の同じ趣味の人間に見てもらいたいけど別に評価はいらないって層もいるんやで
サイト時代は作品はUPするけど評価はされたくないから評価に繋がる様な手段をわざわざ取っ払ってる奴とかいたし
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 00:52:42.85ID:v4ngAiz1
まぁそれぞれだわな。自分は支部に限らず評価貰いたいけどさ。
何か支部は漫画のが伸びるけどTwitterは4P以内でも漫画じゃない方が伸びるな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:12:54.74ID:jMkzO3vo
自分で描いた絵とか誰に見せるでもなく黙々と書いてた時期が幼稚園〜小学生だったからか、なんとなくそこまで執着してない気がしてる
最近絵を描き始めたとか、青年の年頃になって描き始めたとかの遅い人はスタート地点からpixivとかtwitterとかあるんだし、評価中心になっても仕方ない気もしてる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:42:56.42ID:v4ngAiz1
今はどうだか知らんが、昔は携帯でピクシブって変換すると「ぴく支部」って出たんだよな。
そんでそっから支部って来たんかなぁって思ってたんだがどうなんだろうな

自分も小学校までは何も気にせず描いていたし、そもそも自分が絵描ける方だなんてのも思っていなかったな
中学で初めて上手く描こうとして、そん時に目標にしたのが支部やら何やらで評価取っている人だったから
評価も気にするようになったわ
でもあん時はブクマ1〜3件、点も30点貰えれば良い方だったら それこそ奈落底辺で、
それが辛くて数年支部は離れた記憶がある
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:51:17.58ID:jMkzO3vo
あー、でもネットが始まる前には 雑 誌 投 稿 という絵描きの承認欲求を最高に満たすものがあったわ・・・俺もよく描いて送ってたし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 02:43:00.73ID:v4ngAiz1
雑誌からのデビューももう昔の話か、、、
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 08:09:13.72ID:jMkzO3vo
雑誌投稿からのデビューといっても編集アシスタントみたいなのが入り口だったみたいね
カット描いてもらうにしても打ち合わせが必要だし都心に住んでたりしてる人限定みたいなところはあったかも
編集部としては投稿者の住所や氏名を知ってるんだけども、今のコンプライアンスに照らし合わせたら個人情報云々で難しそうだ

読者コーナー常連の作品に、同じく常連に近い人が次の号で反応したりとか、今のSNSと大差ない光景もそこそこありました
そして当時のPNで常連さんを検索したりして・・・時代の移り変わりを知るのであった(悲哀)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:13:52.96ID:7CJZ67lT
SS付イラスト描いてるんだけど
シリーズ機能使いたくてイラストではなく漫画で投稿すると漫画じゃないのに漫画ランキングに入っちゃってなんか申し訳ない気分になるんだけど
これって問題ない?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 16:16:14.78ID:BTqA/gjH
別にいいんじゃね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:24:35.69ID:v4ngAiz1
女性ジャンルだと公式絵師が自分のキャラで非公式同人出しても叩かれるからそういうの気にする人いるかも知らん
でもまぁpixiv男性のが多い気がするし大丈夫だろ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:12:13.92ID:8+ch+6QS
手足やポーズが崩壊してても顔周辺が可愛ければ許される!!
そんな華やかさを醸し出せる雰囲気絵師になりてえなと心底思った今の俺!?
そんな雰囲気を醸し出すのも技術なんだろうけども!?!?
硬い絵をやーらしかく死体んじゃい!!!!
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:57:22.80ID:Epamk3zU
や―らしく描きたいんじゃいとかの変換ミスじゃね
まぁや―らしい死体はそれはそれで需要無くはないと思う
でも死体って絵で表すのむずいよな。寝てるようにも見えるし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:25:54.44ID:crHfFa3Q
柔らかくしたいって言いたいんやと思う
首吊りとかも需要あるしシチュにそった表現なら死体感出ると思う
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:53:14.42ID:v5ph331E
絵が固くなるのは線が固いからだな
直線や直角、平行になってる部分
そういう線が絵を固くする
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 03:41:19.11ID:mZJJaaa3
ラブライブとかド下手くそでも300ぐらいいいね貰えてたりするんだな
マイナーしか描いてないから50ぐらいしか貰えたことない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 04:23:46.07ID:r6LsGXMg
>>309
改めてそう言われると自分で感じていた事への確証が得られたような気がして自信になる!!
そしてまだまだ俺は上手くなれるしランカーも夢じゃないと確信したぜ!!
いやぁこのスレは良いな、ああ、そうだぞ!?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 07:04:17.57ID:zldmUr35
>>307
首吊りとか海外の人達も結構好きですよね
リアルでは絶対に見たくないもんなのに不思議だ
たまに海外絵師でとんでもない性的嗜好の人が居たりして面白い
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 14:18:28.56ID:aagFUL8d
べつに揚げ足取るわけじゃないけど、誤変換してる人って同じ人なん?
癖になったら大変だろうから、気をつけた方がいいと思うよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 20:32:26.20ID:1z0PLq16
海外じゃ首吊りモチーフの数の数え方があるからな。パーティーとかで皆でゲームする時によく使う数え方。棒人間が首吊ってる。
英会話教室行っていた時に見て、普通にイラストとかならまぁ性的嗜好とかが絡んでいるんだろうが、何でもない数を数えるのに何故この発想が出てきたのかってめっちゃ思ってた

まぁかく言う自分も首吊りはそこそこ萌えるんだが
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 20:33:46.17ID:1z0PLq16
海外じゃ首吊りモチーフの数の数え方があるからな。パーティーとかで皆でゲームする時によく使う数え方。棒人間が首吊ってる。
英会話教室行っていた時に見て、普通にイラストとかならまぁ性的嗜好とかが絡んでいるんだろうが、何でもない数を数えるのに何故この発想が出てきたのかってめっちゃ思ってた

まぁかく言う自分も首吊りはそこそこ萌えるんだが
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:09.47ID:1z0PLq16
やべミスった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 00:59:46.39ID:eUSHEVVw
日本だと首吊り系は割とマイナーだと思うがその辺の外国との萌え文化の違いは面白いな
逆に日本でだけ流行ってる嗜好とかあるんだろうか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 14:19:41.43ID:AR3+kqYd
てかサイボーグ系も普通に人気あるんじゃね
単純に強いのもあれば機械リョナとかも割と見かけるし
ワンパンマンのアニメやってた頃に海外勢によるサイボーグキャラのそれ系の絵がちょくちょく目に入ってゲンナリした記憶がある
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:20:27.92ID:2yhBxtYJ
海外でのケモノ人気は規制避けのためだとか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:44.33ID:EsmDtr5W
カートゥーンで人間以外の動物が主人公の作品とか多いし、そういう下地が積み重なってるのはありそうだが
タイニートゥーンズとかトムジェリとかミキマとか挙げればキリないけど
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:10.67ID:EsmDtr5W
人間だと人種とかいろいろあって面倒で、キャストを動物化することで回避できる問題とかもありそうだ・・・どっちにしろお国柄
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 02:02:55.94ID:FrO6HWoI
T.M.N.T.R・・・ティーンエイジミュータントニンジャタートルズリターンズ
とか馬鹿なことを思いついたけど言わないでおく
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 04:47:37.44ID:+CVKqmwq
獣人というか、東西問わず妖精妖怪亜人の類の絵はもっと増えてほしいと思っている
現状はエルフ一強過ぎる
エルフも大好きだけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:06:28.87ID:wx1nJwpE
あ、昨日デイリーランキング入ってた通知メッセージきてたわ
こるからルーキーランキング入れなくなるんだな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:52.50ID:kw5QbFy0
検索ランキングってあるじゃん?
あれって本当は絵師が描きたい版権ランキングに思えてきた。
需要ランキングではなくて供給ランキングみたいな感じ、気のせいかな?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:42.40ID:jIVE6n5b
需要も反映してると思うよ
自分が何度かやってみた感じ
検索ランキングのタグが一個ついていれば爆死はしない印象
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:07:47.31ID:kw5QbFy0
>>348
なるほど、疑心暗鬼になってただけか。ありがとう
なんとか真面目に描けば3枚に1枚は100良いね取れるようになったんだけど
そこから先が伸び悩んでて・・・200とか500とかその世界になると厚塗り風だったり水彩風だったり
そういった塗りの流行りを意識しないといけないのかな?ひとまずありがとう
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:55:55.50ID:Uqmdx6Jg
このスレでも何度か言われてるけど、
流行ってるネタは需要が多いのと同時に、
その分ライバルも多いんだよな
画力の底上げしたりセンス磨いたりしないと、
なかなか注目してもらえないから厳しいよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:14:06.29ID:pnEIb02b
プロのイラストレーターの人がブックマークしてくれたのがすごく嬉しい

閲覧数もブックマークも全然少ないけど
本当に救われた気分だ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:19:22.13ID:1MfjDa2a
まともに稼働してる性癖タグ一覧とか出来ないかな
思いもよらないタグつけられたしするし
知識不足で逃してる閲覧がある気がする
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:43:48.46ID:wx1nJwpE
厚塗りじゃないのに厚塗りタグつけられてたことあるわ
あれは普段厚塗り見てる人からヘイトが向くよう仕向けるアンチの仕業かな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:55:27.88ID:72HXo0S3
とある絵師と会って話して、そのときはすごく盛り上がってツイッターも相互フォローにしたのに
こっちが一方的に話しかけたりいいねしてる状況で相手は一切いいねや反応してくれない、そういうの付き合いでしてくれると嬉しいのにね
結局自分にしか興味がないみたい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:41:02.56ID:Ir2i1iVv
までも自分のそんな感じだわ、繋がりたいタグとかも暇になると漁るくせがあって、自分の絵好きそうな人のタグとかには反応して結構相互の人多いけれど、その後は自分は絡みもしないしふぁぼとかもしてないわ
神絵師気取りでいたいからな!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:50:33.07ID:ylUYD9ha
特にTwitterはある程度の拡散数超えるともう誰がファボしたかリツイしたかなんてチェックしてられない
それが常態になってる絵師はそもそも通知切ってるし。でないと寝ることもできん
Pixivはまだ余裕があって誰がいいねブクマしたか反応しやすいけれど
Twitterのスピードは異様だからね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:55:48.71ID:ahe6Pfqo
>>363
それはそうだな、ああーー自分も通知切らないと眠れない絵描きになりて〜〜
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:26:08.89ID:jV8he5l3
ほぼ日で上げるレベルだけど神絵師になれねぇなぁ……
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 01:41:55.16ID:KfWeyUjg
>>363
今は自分でリロードしないと通知こないと思うんだけど、昔のように勝手に通知くる仕様に出来るの?
昔みたいに勝手にうさぎが立つ仕様にしたいので設定とかあったら教えて下さい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 02:43:07.70ID:PO6WuYXv
このスレで前に槍玉にされてた無背景バストアップしか描かない人気絵師がここ最近急に背景付けだしたり股下くらいまで描くようになり始めてワロタ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:01:11.11ID:HzrUKIaF
あいつは無背景でバストアップしか描かないから私でも勝てる!と思ってたら背景付けられてバストより下まで描かれていよいよ勝ち目なくなったから悔しいんだろ察してやれ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:03:26.23ID:PO6WuYXv
邪推されたら困りますね
このスレが発祥とは言わんまでももともと当人が気にしてるとこに耳に入ってしまってスタイル変えたんだなってことよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:04:41.18ID:wY9TQ/Ak
バストアップは顔がよく見えるから普通に使われやすいし無背景でもキャラがちゃんと描き込めてるなら特に問題はないぞ、実際バストアップで無背景の絵でも伸びてるやつは伸びてるし
そんな絵師が背景描いて股下まで描き入れるようになったらまさに鬼に金棒だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況