X



pixiv 底辺卒業スレ part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf32-JbcW)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:56:53.51ID:5SPBtD8Z0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
をコピペ
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1546448720/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1514759565/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:50:06.27ID:VZAXjVFf0
>>475
版権キャラを例に使う依頼元はよくあるよ
言葉だけじゃ説明が難しいし
そのままパクれってことじゃなくて雰囲気の話でしょ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-+o2P)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:46:10.44ID:hRJrHdQH0
そして氾濫するどこかで見たようなもどきキャラ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:55:11.55ID:VZAXjVFf0
>>484
逆に言えばそれが普通ってことじゃん

だいたい本当に創造的な作品を描きたいなら
自分で企画を立てて自分で売れよ
依頼されるってことは本質的に他人のイメージを具現化する道具になるってこと
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-l0e6)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:12:43.66ID:6DCfTsFf0
何を根拠に創造性には全く期待してないと言い切れるのかわからないけど
参考画像そのまんま描けと言われるわけじゃないし同じ参考画像からでも上がってくる絵は描き手によって全然違うに決まってるだろ
それが作家の創造性じゃなかったら何だと言うんだ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872d-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:31:41.93ID:evqHJ0V70
デザイン発注する側からするとデザイナーを信頼すればするほど要件を甘くして裁量に任せるようになる
発注側としてはその方が楽だし
ただ単なるオペレーターとしての役割しか期待していないかというとそうでもなくて
単に相手の能力がわからないから本当は裁量に任せたいけど最初の発注だからガチガチに要件固めて発注したりもする
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-+o2P)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:15:34.00ID:hRJrHdQH0
自分ならそんな低レベルな仕事は受けない(キリッ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:16:45.56ID:VZAXjVFf0
webデザインなんかだと発注側の要求が曖昧すぎて困るって愚痴が定番なのに
絵描きは逆に発注が具体的なことに文句つけるなんて
無駄にプライドの高い勘違い野郎が多いな
好き勝手に描いた絵でも売れるなら依頼を受ける必要もないだろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:22:57.60ID:VZAXjVFf0
>>489
自由に描いた絵で稼ぎたいなら、
そもそも仕事なんか受けずにkindleとかで自費出版すれば?
それじゃ稼げないっていうなら、
つまりお前が自由に描いた絵に価値なんてないんだよ
しょせん漫画家のアシスタントと同じ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872d-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:50:11.87ID:evqHJ0V70
他者から発注された仕事は真に創造的ではないっていうのは極論だよ
発注する側からしたら抽象的な要求から要件に落とし込んでくれたら助かるし
一番ありがたいのは言われるがままじゃなくてプラスアルファの付加価値を考えてくれるデザイナー
でもそんな人中々見つからないからガチガチに要件固めて最低限のクオリティを確保する訳だし
言われたままこなすだけのデザイナーや絵描きが多いからこれと同じようなの描いてくださいなんて依頼がまかり通るんだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:43:46.33ID:VZAXjVFf0
>>497
芸術家や漫画家という存在が実際いるんだから、
依頼されたものを描いてるイラストレーターの創造性が落ちるのは極論ではないでしょ
アシスタントやアニメーターと同じで真に創造的な仕事ではないよ

イラストレーターやアシスタントやアニメーターと違って
芸術家や漫画家が先生と呼ばれるのはそういうこと
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-HiEj)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:51:45.84ID:cGgFNRbz0
>>489
仕事の内容にレベルが低い、いわゆる役不足という状況は無いと考えるべき
「玉子焼きを作って」と言われた時に
「なんだそんな簡単なことを」と思う料理人より
「決してシンプルではない、油断せず完璧に仕上げよう」と考える料理人の方がレベルが高いのは明白だろ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-j3Ll)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:41:13.27ID:B0ScTOMN0
まあ、絵師側からすれば
「これまでのあなたの絵の、これと同じような」ってな頼み方してくれると嬉しいんだろけどね
他人の絵をつきつけられてムッとするのはわからんでもない
じゃあそいつに頼めよ、と思うのは人情だわな
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-wP4P)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:48:36.87ID:UvuLOPIq0
アンケートにご協力をお願い致します
以下の異なる2名のMMDで作成された動画を視聴して頂き
感想を聞かせて頂けますようお願い致します。
------------------------------------------------------------------
A氏(MMD歴8年目)
MMDアズールレーン】プロローグ〜運命の歯車【MMDドラマ】
・人気ゲーム「アズールレーン」を題材とした1話約10分形式の連続ドラマ序章
・投稿日2018年3月
-----------------------------------------------------------------
B氏(MMD歴2ヶ月)
【MMD】霊夢と魔理沙とりんごの日
・東方に関する知識がないままでキャラの見た目だけで作った2分程の子芝居
・投稿日2011年3月
------------------------------------------------------------------------
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:57:29.15ID:pw55q2J10
>>502
リクエストのDMでそのパターン結構あるんだけど
結構昔の絵だと、DM開いた瞬間に冷や汗でることあるわ
今だったらやらないような下手くそな箇所がいっぱいあって
反省会が自分の中ではじまる。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872d-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:39:31.27ID:evqHJ0V70
>>500
いや0から1の価値を生み出せる人が1の要求から1の要求を生み出すだけのオペレーターより創造的なのは確かだと思うけど
創造的か否かは相対的なものでしょ
絶対的な境界線があるととらえるのが極論だと言ってるんだよ

例えば1の要求にしかしてないのにクライアントがまだ認知していない潜在的なニーズまで捉えて2や3の付加価値を提供してくれるイラストレーターやデザイナーだっている
他方で漫画家や芸術家だって誰もが誰も0から何かを生み出してるわけじゃなくて市場やスポンサー、編集から要求されたものに影響されている人も多い
俺も最近、漫画じゃなくて実用書だが商業出版することになって編集とやりとりしてるけど別に著作を0から生み出してるわけじゃない
マーケットのニーズやこういう本が売れたからこうしたいといった編集の要望に基づいて作ってるわけだから極端に言えば人に発注された仕事と変わらない

結局のところ創造的かどうかは0から生み出したか否かではなく
創出した価値の大きさで決まると思うんだ

偉大な芸術家は芸術にイノベーションを起こして膨大な価値を創出したから偉大なんだし
じゃあオペレーターがイノベーションを起こしたことが無いのかといえばそうでもないでしょ

今は確立されてるアニメ的表現技法だってオペレーターたるアニメーターが与えられた要求の中で生み出してきたものなんだし
そこらじゅうのイラストにアニメ的表現が使われてる現代社会をみればそのイノベーションがどれだけ大きかったか解るでしょ

たしかにほとんどのイラストレーターなどオペレーターは1の要求から1の価値しか産まないけど
1から10産む創造的な人もいるし発注する企業は本来そういう人を求めてる
なのに人から発注された仕事は創造的じゃないからただこなせばいいっていうのはどうなの?っていうのが俺の主張

もちろん受注案件なんて大した額の仕事じゃないのに創造的な仕事をしてやる必要はないって考えはあるだろうけど
付加価値創出できる人は単価ガンガンあげられるし受注も安定すると思うんだよね
うちも四年がかりでそういうデザイナー見つけてからはずっと同じ人に頼んでるし費用対効果高いから単価も上げてるし

なんかうまく短く説明できなかったから長文になってすまん
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-+o2P)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:45:40.36ID:u/vgoKiha
>>505
長すぎる帰れたまえ
底辺じゃない奴が上からなんだ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-wP4P)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:09:18.23ID:dfeCon0w0
おい長文に対する当たり強過ぎるだろww
優しくなれよ、>>505のいうことも分かるぜ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-HiEj)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:37:58.39ID:ldZthJoJ0
>>505
クライアントの依頼「通りにしか」作らずどう頑張っても評価の上限が100点満点なイラストレーターはそれこそ「オペレーター」呼ばわりでも良いかもしれないが
例えば分かりやすいところだと鳥山明なんかは良い意味で要求を超えてくる100点超えを頻発するような、とてもオペレーターとは呼べない仕事をしている。
こういった仕事の裏側には熟考や経験などが必須になるわけだが、そういう人たちまで一緒くたにしてしまうのは如何なものだろうか、って事だね。(鳥山明は漫画家じゃんてツッコミはいくら何でも頭悪過ぎるからやめてね)

それは小手先の技術だけじゃなかったりもするんだよね。
「いらすとや」なんかも情報量の詰め込みと素材選びのセンスが半端ないし。
要するに媒体が漫画だろうがイラストだろうが各々の業界にクリエイティブな人間は存在する、って所かな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yN2D)
垢版 |
2019/02/16(土) 04:19:46.01ID:NvqvcL3yd
なんで俺が色塗ったら腐ったような色になるんだろーなー?
最後にうまいこと補正かけたら誤魔化せるのか?
ざっくり色を置く段階ではまあまあ自分比で見れてもちゃんと塗ろうとするとすぐ腐る
はー嫌になるわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-IqrV)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:48:04.28ID:TQVQ6aRj0
どんな塗りかわからんけど、色分けした時の色の基準を意識してみるとか
例えば、ベースが1番暗い色とか逆に1番明るい色とか。
あと暗い色の付け方で単純に暗くしてるだけとかその辺
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-j3Ll)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:11:15.43ID:365GjHr/0
>>513
ハイアートと商業芸術の間に壁は間違いなく存在する(>>500)。漫画家がハイアートに属するかどうかはともかく
しかし、商業芸術の枠内でも創造性やセンスは最大限追及されるべきだ(>>505

二行にまとめるとこんな話だと思うんだけれど、
中央画壇や文壇の基盤が脆弱な日本ではサブカルに即するはずのイラスト、漫画の地位や影響力は非情に高くて
特に同人世界では好き勝手出来る土壌があるわけだから、使い分ければいいだろう(>>492
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffb-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:19:53.34ID:oBEmsylF0
>>517
その芸術と言う言葉すら商業のために存在している側面があるという事実
俺は違うんだ、違うと信じたいんだ層を根こそぎ攫える。
人間も動物なのでそもそも飯食わなきゃいけないっていうね

>>518
こういうどうでもいい事語るのが楽しいかどうか、それだけの話で
本気でそう思ってる書いてるなら野暮極まりないね
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-j3Ll)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:28:15.31ID:365GjHr/0
>>519
>その芸術と言う言葉すら商業のために存在している側面があるという事実

それは割と日本(米国圏)だけの事情だよ。ハイアートには官製、王製、アカデミーという側面があるからね
日本の帝国はとりあえず滅びているので、官製画壇も一緒に一度滅んでる
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM9b-/yuA)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:38:14.35ID:1o32gCL4M
折角沢山評価貰ってもこの人はこれで評価貰えているのに自分はこれじゃないと評価貰えないみたいなひねくれた事考える癖まじで辞めたい
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-wP4P)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:10:28.22ID:dfeCon0w0
評論家はそもそも芸術職じゃないからなぁ
ただ確かに、絵描いて名前を売りたいなら評論家的な思想も持っといた方が良さげだよな
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-j3Ll)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:13.39ID:365GjHr/0
そもそも日本では絵師ですら評論家の名前自体、挙げられる人が少ないんじゃね?
ローゼンバーグ、グリンバーグ、日本なら今だったら椹木野衣あたり?
評論読んだことある人はかなり少ないんじゃないかと思う。いや、美術手帖なんかで評論ぽいのを読んだ人はある程度いるのかな?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-wP4P)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:56:44.78ID:dfeCon0w0
ファインアートやっている人ならともかく
支部とかの大半を占めるのがサブカル系のイラストだし、そういう絵を描く人は
評論読むこともないんじゃね。自分もそうだが
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-j3Ll)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:30:46.95ID:365GjHr/0
>>528
レベルや上からって話じゃなく、別物だって話なだけだけど。それは逆にコンプ丸出しだと思う

京都(精華大)のまんが学会とか、一生懸命アカデミーに引き上げようって向きもあるけど
支部絵が大衆文化論以上に個別に評論されることってあまりないからなあ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-v1Jc)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:49:02.55ID:qP/AWFY5p
そんなに難しい話してない気もするが
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-HiEj)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:53:30.35ID:ldZthJoJ0
>>528
そもそもそんな高等な話はしていないという…
因数分解の話しした程度で「ややこしい高等数学の話されてもうざい」とか言われたら困惑するし、頑張って小学生レベルに合わせても楽しくない。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-/SgA)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:08:46.05ID:gCTGMomU0
ゴミ溜めで高尚な議論してるのみるとホームレスが金儲けについて語ってるみたいで笑えるから俺は好きよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-wP4P)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:11:17.96ID:dfeCon0w0
はぁ儲けてぇなぁ()
絵で。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:23:51.25ID:awh7J5cZ0
ご高説垂れ流してるのって高齢のhtrってイメージ
意味のあることは言ってないしタメにもならない
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-+o2P)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:11.16ID:JzBf49/u0
>>535
漫画かラノベ描け
今のラノベ作家はマジ頼りないから挿絵でバズる考えは捨てた方がいい
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-/SgA)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:51:06.06ID:gCTGMomU0
>>537
誰もリアルで言えなんて書いてないけど
お前は5chもSNSもブログも全部同じ感覚か
お馬鹿さん(笑)
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffb-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:02:20.80ID:oBEmsylF0
>>539
というかあらためてお前が言ってる意味がわからん
リアルで言うにはリスクが高いからネットで発信した
に対してなんで
誰もリアルで言えなんて書いてないけど
なんて返しがくるんだ?
全く関連性無いだろ。日本語苦手か?
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffb-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:28:24.54ID:oBEmsylF0
時間的にそうかもなぁとも思ったが俺の可能性も0じゃなかったし
何より>>539の感じはガチのキッズ臭いのでこれ以上いじったら可哀相かもしれないという意図も込めて返信しといた
ややこしいね。ごめんw
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-/SgA)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:30:26.83ID:gCTGMomU0
>>542
536宛か、すまん俺かとおもた
お前が生真面目なのは分かったからそう連投すんな
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM9b-/yuA)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:31:17.47ID:1o32gCL4M
あらやだ秋休みだったかしら
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:52:45.42ID:oK+QdAKPa
この前ようやくいいね13行った…
やりました、底辺卒業だーっ!
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:14.20ID:JOh2gSy70
ブクマ10行くと大体ブクマ30くらいまではすぐそこ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-fQqY)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:20:27.90ID:WzldJ0Lkd
もの凄くセコい悩みなんだけど
編集してる時って閲覧側はいつもと変わらないのかな?

投稿→即間違えてる部分を見つける→編集で修正
この時、閲覧側は見えてないなら、折角の投稿直後チャンスを完全に消してるのかな…って
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275f-eCaA)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:40:10.75ID:daqWW0Pl0
>>556
編集中閲覧側から見え方が変わるようにする方がよっぽど面倒だと思う
(例えば編集画面に入ってからそのままブラウザを閉じた時の扱いをどうするのかとか)
編集を確定するまで閲覧者側の見え方は変わらないと考えるのが自然
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:57:51.92ID:JOh2gSy70
リロードまで変わらないだろうなぁ。
ていうか、編集する作品のページをタブ2つで開いて片方のタブで編集
弄っていないもう片方で見え方確認すれば一番早いんじゃね
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-wP4P)
垢版 |
2019/02/18(月) 03:46:19.24ID:c4hKB34j0
いいね100までは行けたんだけど、最近の悩みは「タメ口」
なんでとっくに成人してるのに見ず知らずの人間にタメ口で話しかけられなきゃいけないの?
しかもそいつROM専のくせに神絵師には普通に敬語で話しかけてるし
そりゃ俺は下手だよ。でもタメ口野郎に敬語で返すのも辛いんだよ
大人なんだから匿名掲示板以外の人前でガキみたいな会話したくないんだ。
無視したいけどそいつだけ無視は感じ悪いしつらい
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/18(月) 04:38:05.40ID:e8snngGG0
>>561
はじめてレスいたします。

匿名掲示板ならタメ口OKなのはどうしてなのでしょうか?
どこでも大人らしい振る舞いが望ましいと私は考えますし、
Pixivもほとんどの方は実名ではないのですから匿名の一種ではないでしょうか。

以上、御精査のほどよろしくお願いいたします。
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-wP4P)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:05:29.72ID:c4hKB34j0
>>562
1治安が元々よくないので。
2コテハンと匿名の差は大きいです。
3人前で自分とわかる状況でタメ口をきかれてる姿をさらしたくないのです。
4あと敬語を使う相手に対して自分はタメ口でいいと判断されたのが面白くない。
以上です。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd1-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:17:52.37ID:bbiZJQM+0
>>561
そういう類の人間をまともに相手してるとつけあがるし疲れるだけだよ
「へーそうなんだ」とか「ふーん」とか雑でフランクな返事を返してればそのうちいなくなる
基本的にそういう人間は周りから嫌われてる構ってちゃんなので取り合わないほうがいい
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:26:19.56ID:e8snngGG0
>>563
その感覚はわからんでもないけど結局個人的な線引きでしかない
自分が5ちゃんでタメ口OKと思っているように、
Pixivでタメ口OKと思っている人がいてもおかしくないし、
どっちの線引きが正しいなんて客観的な基準はないわけ

神絵師に対して敬語使ってたというのは、
ネットでは年齢差によるマウントが意味をなさなくて
ネット上の実力で判断されるってことやろうね
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:26:54.07ID:T+I0Nc490
向こうがタメ口ならこっちもタメ口で良いんじゃねって思うけれど渋のコメントは皆から見えるのか。
確かにああいうところでタメ口交わしているのってガキっぽいよね。
皆から見えないところでタメ口来たら普通に自分もタメ口で返すけれど皆から見えるところはやりづらいなぁ
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-DoyR)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:01:50.87ID:e8snngGG0
ガキっぽいはガキっぽいけど、
それは世代による価値観の相違であって
大人の価値観がガキより正しいわけじゃないからな
老人だったら5ちゃんでもタメ口に抵抗あるだろうし
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-/yuA)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:08:21.74ID:T+I0Nc490
それはそうだな。
自分は割とタメ口賛成派ではあるんだが、それでもちょっと支部とかで使うのは抵抗がある。
そのうち全体の価値観が変わるか何かして、抵抗なしでタメ口使えるようになったらそれはそれで嬉しいな
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-yQ/S)
垢版 |
2019/02/18(月) 07:59:39.59ID:nILRGf+J0
タメ口で話しかけてくる奴が、youtuber初めたっていうから
動画見に行ったら、
声が完全に子供の声だったことあるわww
なんか普段、アラフォーのサークルとばっかつるんでるから、
話しかけてくる奴みんなアラフォーの気がしてたけど、こういうこともあるんだな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffb-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:39.37ID:08oe4k5v0
タメ口を使う事が何故駄目なのかを論理的に説明できるならそれを相手に伝えればいいだけだし
単純に我慢できないほど気分が悪いってんならその相手に直接言えばいいだけ。いずれにしても当該者に言わんと。
ネットとは言えタメ口は控えるべきだ みたいな主義を持つのは立派でもなんでもなく自分を苦しめるただの呪いでしかないよ
人生はこの「こうあるべきだ」の数を減らす事が楽しむ秘訣だったりするし、実際大人だなぁって感じる人を見ると
この押しつけが非常に少ない事に気付かされる。多様性を認めると世界が開ける、と思うんだけどね。個人的には。

ちな自分は他人の礼儀のなっていない態度に関しては
会社とかの部下なら注意するし、仕事以外の公の場での知人とかなら
他人に迷惑をかけない範囲なら放置するよ。
いちいち腹をたてるのは勿体ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況