X



3DCG屋による雑談スレ Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750sage
垢版 |
2019/04/13(土) 19:00:59.79ID:SZsJZcqU
>>748
精進します。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:41.37ID:KB53Utny
>条件で違う命令を出す
デバッガでステップ動作

>そこに”に居ないと整理
デバッガでブレークポイントを設定
変数ウォッチ・ウィンドで観察
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 06:49:45.09ID:ndHyFFig
ふと思ったことだけど「俺発達障害があってー」を理由に話の取っ掛かりつくる人になんだかなーって感じを持ってしまう。
いや、そういう俺も発達障害だし。
>>725と同じ視覚優位、処理速度優位なんだけどさ(waisVで動作140、処理速度は診断結果の紙に書いてあるグラフの枠外越えてた)、
その発達障害の俺が思うにこんな場所で
「何から勉強したら良いでしょうか」なんてきくかなぁ?って話。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 09:04:01.12ID:kQPLEhHx
どんな分野でも伸びる、行き残る人って、これを使って何何をやるって目的が最初にあって、手段がこれって人。
モデリングしたいですってかなりざっくりしてるし、漠然となんか作りてーなーって感じだし途中で投げるだろうね。
プログラミングも向いてる人は作りたいものが先にある人で、そうじゃないなら好きでもない事覚える苦行で新しい言語に追いつけず転職。
手段と目的があやふやになってる人は本気になれず挫折感すらなく退場するよ。

絵描きたいから漫画家になりたい的な寝言言ってるアホニートみたいなもん。
独学って何度も壁にぶつかるし、ここで何からやればいいっすか?なんて開幕から訊いてるなら無理だわな。

職業訓練校でCAD覚えるか、製造業の現場、公務員あたりが適正やな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:29:49.67ID:vKMkhHxf
それをこんなとこで言ってもしょうがないと思うぞ
マウントとりたいだけにしかならん
相手が納得する答えあげてニヤニヤするくらいでいいよ
一万人に一人くらいはものになるだろうし
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:48:23.93ID:g9Mj+33h
>>754
あー、コレよく聞く説教パターンだわw
聞いただけでゲームオーバーw こういう奴の人生観ってただのクソゲーなんだよな
成功体験が無いものだから成功するには何かスゴイことをしないとダメなんだと妄想しているアホ
その妄想のまま語るもんだからクソゲーになっちまうんだよ

アホには狭くて暗い道しか示せない、そしてその道はただのハリボテ
人生はもっと自由で可能性に満ちているのだよ、分かるかね

人生というのはね挫折の連続なのだよ
だから目的はざっくりと漠然としたものでいい、具体的にするのは手段の方
挫折したら手段を変えていくわけだ、そしていつか目的を叶えるのさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:20:27.94ID:T1/HBVcI
>目的を叶えるのさ

くっさw

ゲームしすぎて現実と区別がついてない馬鹿にありがちなこと
すぐリアルをゲームに置き換えてしまうw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:48:57.91ID:fguiUH5T
挫折ばかりなのに、ゲームばかりして努力しなかったら、人生論と夢だけは一人前に語る無能になる図
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 13:06:48.95ID:MGax1P5f
この世のすべてはゲームだ
負けたと思いこんで途中で降りてしまう奴はバカだ
最後まで生き残ってゲームを心ゆくまで楽しんだ奴が勝ち
この世はたぶん、そういうルールだ
今度のオレは、何があっても挫折しない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 15:13:05.61ID:Ww1vyDjJ
まぁみんな枯れてるからね。職場の人間を見ても目の奥は死んでるわけでしょ
何かをしようと思うなら本物であるほど孤独を受け入れなきゃいけない
ここで誰かにわかってもらおうとしている内はまだ若いんだと思う
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:25:57.82ID:2Ga+t0nK
勝つも負けるも人生ゲーム!
食うも食われるも人生ゲーム!
近道寄り道人生ゲーム!
進むも戻るも人生・・・ゲーム!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 17:04:50.96ID:kXs4mh9k
>>754
なんだって始める前から好きって事ないじゃない。なにかを始めるのに揺るぎない意志とか崇高な動機なんて無くていい。
成り行きで始めたものが少しずつ大事なものになっていったりする。スタートに必要なのはちょこっとの好奇心くらいだよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 17:13:05.56ID:1aBZvfYE
みんな弁だけは達者なんだな
進む道間違えたのでは?哲学者とか文学とかそっち方面に行った方が幸せになれる悪寒
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:14:34.67ID:ZMzgdtAy
自分の目標を何にしようと、最終的に自分の注意が向かう先こそが、あなたという人間を表している。
0771725
垢版 |
2019/04/14(日) 18:22:49.61ID:61TFvfkS
>>754
目標を分解して細かな手段に細分化する
まさにWAIS-3の積木模様凸な人が得意とする事ですね
ありがとうございます、目がさめました!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:23:43.82ID:ndHyFFig
>>754
考えないでぐだぐだと書き続けると累積誤差のように最後にしわ寄せがくる良い例すぎて草
手段が目的化している云々の話をしたいのだろうけど、最後の職業訓練〜略の発言が飛躍しすぎ。
言ってること分からなくはないけど最後にずっこけてるってのは読む側としてはにやけてしまう。

>>756
他方でこのレスは>>754に真っ向対峙する意見なんだけど、
これはこれで理想論というか抽象的な言葉を寄せ集めて最後は崩壊する良い例。





んまっーーーーーー3DCGとかとりあえず形つくるだけのことやるなら「何も考えなくても」できるんじゃないかな。
というか永遠に寸法とかサイズがなんたるかをしらずに粘土こねしてそうw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:26:19.57ID:ndHyFFig
>>771
得意もなにもあれ制限時間内に全て終わらせるよね。
紅白の積み木:時間内全て終了
記号合わせ:全て終了して時間余る
こんな感じ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:56:42.26ID:ZXGPdD4v
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 10:54:20.25ID:swIu7bjG
ファンでもないのでけもフレのゴタゴタとかなんかよくわからんだけど
東北ずん子の人が無関係なもらい火でゴーゴー燃えててw
それだけでもなんじゃそりゃだけど公式が燃してた疑惑という

リアル世界でここレベルのことしてるのなと
リアルでやられたらたまらんよなぁと
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:31:27.14ID:ogP5TZN/
ほんとwうちはあんな糞アニメに関わらんくってよかったわ
CGも糞内容も糞とか会社の価値下げるぜ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:50:33.99ID:DiPWkeP5
去年、ブレンダースレで執拗に本作家にパンチしてたの
テレ東ふぁんねると自演仲間だったの?
おしえてエロい人よろ

また榊先生が要らん事を言ったのかと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:01:57.51ID:OnzHqAtA
株式会社IGポート(以下、IGポート)は、平成31年5月期第3四半期決算を4月12日(金)に発表した。
当期の連結経営成績に関しては、売上高は66億9600万円(前年同期比4.4%増)、営業損失5億1700万円、経常損失は5億1800万円、親会社に帰属する四半期純損失は5億700万円だった。

セグメント毎の業績は以下。

映像制作事業
劇場用アニメーション「バースデー・ワンダーランド」、配信用アニメーション「ULTRAMAN」、
テレビ用アニメーション「フューチャーカード 神バディファイト」「風が強く吹いている」などのアニメや、ゲーム用のアニメを制作。

新規受注の映像制作では、現況にあった確度の高い映像制作予算の策定による受注額の交渉を始めているが、前連結会計年度から続いている映像制作については、引き続きCG制作費や外注費の高騰、制作期間の長期化により厳しい状況が続いている。

上記の結果、売上高は46億9197万円(前年同期比30.1%増)、営業損失は5億3100万円(前年同期は3億9947万円の営業損失)だった。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:52:05.62ID:C3PORFIW
別に赤字丸ごと違約金とかちょうどの会計なんぞにならんでしょ
違約金発生して納品すんでないなら制作費も入ってきてないだろうし
そういうのが赤字の額をひっぱってるんじゃという話でしょ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:08:37.78ID:miYcjFHC
CG屋は映画、アニメ、パチンコの下請けしかないのよね、たいして儲からない
違うのはゲーム会社ぐらいかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:15:45.12ID:Bkdng4RE
制作スタジオは儲からんと世界の映画史で痛いほど分かってるのにね
未来においてさらに悪化するだろう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:24:50.55ID:9i4zt7Fy
日本の制作委員会方式は制度的に疲弊している
Neflixで利益出るから、ボンズとアイジーは配信に軸足を載せるみたいな話じゃなかったっけ?

現実はNetflixオリジナル作品を立て続けに3本も作ってしまって
収益源になってないと言う話かな

日本のクール制作アニメはTVや無料配信しないとユーザが見ないから、
そもそも関連商品が売れないのじゃないかな
ウルトラマンの様な優良な原作コンテンツを潰してる気がする
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:02:21.64ID:HpSWzZIW
今やってるCGアニメのウルトラマンはひどそうだな
ネットフリックスのラブデスロボット見習えよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:07:44.38ID:x8L2uEED
ネットフリックスはアニメ業界の救世主の触れ込みだったが老舗で情弱の円谷やIGが食われてるのか・・・
救世主のガチャスマゲもFGO以外ボチボチ微妙になってきたしアニメも先ないかね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:31:35.39ID:94snPpoV
>>788
来てた来てた
したっぱだから詳しい内容知らないけどスケジュール入ってたのにいつの間にか消えてた
やらんで正解
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:40:47.88ID:nIPchbWo
ネトフリのアニメで一番面白かったのはFはFamilyのFという海外アニメだな
日本のアニメは本当に見ていられない
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:00:13.40ID:SsPSmPuK
今のところNetflixでヒットしたアニメってないよね
てかNetflix製作は実写映画とかも失敗率高いんだよなあ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 03:54:20.52ID:5ZAQ8Q+8
ネットフリックスでは
世界的に広く社会現象化した近藤麻理恵のお掃除番組みたいな
各国向けで一般層向けコンテンツが向いてるんじゃないだろうか(主に英語圏だが)

東アジア専用で更にオタク専用みたいな日本アニメのニッチのニッチは
ネトフリ制作に向いてないないと思う
3話切とか変な習慣あるし
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 05:10:42.12ID:WWLsUly3
>>802
なかなか面白いしCG的にも見所沢山
CGだってのは見ればわかるけど
あそこまでキャラが動くなら実写とかもう要らないだろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 05:11:48.25ID:WWLsUly3
>>805
自分のサイトでしか流してないのでヒットもクソも無いと思うけど
ネクストロボってのはめちゃくちゃ面白かった
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:35:50.43ID:xTQYNWqE
実写でできるなら実写の方が断然良いよ、コストは安いし微妙な感情表現も可能だし
CGはコストはかかるわレンダリングに時間はかかるわ何だかんだいって不自然だわだし
モーションも人がモーションセンサーつけてやっているのだから大変だし
実写以上に金も時間もかかる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:03:15.99ID:totugPlf
つまり
低コストの中華外注や
ヤル気詐欺で低賃金が横行する作画アニメが製作費的に最強ということか

商業的に良さそうな物だけハリウッドがCG実写でリメイクするけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 05:12:19.79ID:cZqyRw0R
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:35:21.25ID:PxloOAH/
>>810
そこは金の問題?作る側の都合は一般人には関係ないからな
実写で作った方が優れてる企画をアニメでやっても誰も見ないんだよ
アニメでしかできない表現と豊かさってものを練れてない作品は価値がない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:28:46.03ID:rH1bwatR
>>817
ん?ジャンルによる実写だけの場合と。。
なんにせよ、潤沢な予算と時間が用意できるに越したことはないだよな
ところで公共放送のオオカワファンタジーって時間豊富じゃなかったのか?予算は徴収税からなんだよな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:04:43.65ID:uoA1tI/e
>>819
去年粉飾とか騒がれてたけど課徴金の支払い命令出たんだね
>>820
Amazonも撤退決めたばかりだしね
中国とかアジア向けはすぐ3兆円市場とかいう話になるけど
検閲が厳しい代わりに西側とは桁違いに国産企業が保護されてるので
まともに進出しただけじゃ主要なマーケットには食い込めないんだよね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:52:34.65ID:hO6eEmnb
ガチャ回してもらうために宣伝アニメを量産しようとしても
日本の上手い作画スタッフが超ひっ迫して制作のボトルネックになっている上に
グループ内のA−1Picturesも廻らないみたいな現状かな?

グループがFGOで儲けた資金とブランド力を利用して中国人作画スタッフを育成して
アニメを量産みたいなもくろみかな

中国人の作画力が向上した結果人材が流出して、中国の他の会社が旨いだけで
自分のところには廻らない予感
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:10:17.03ID:ohCIq4wG
>>825
まあ形式的にはそうだけど
一時10%以上まで伸ばしたシェアも今は1%にも満たないからね
商売的には完全に失敗して追い出された形だよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:51:19.97ID:CcJJhoX9
越境ECやその他の事業は継続
撤退はマケプレだけ
マケプレなんぞ日本でも流行ってねえしどうでもいいんだろ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:45:30.49ID:JJM+bZ4j
マケプレは流通的にはロングテール部分だし
手間多くてマスの旨みは少ない判断だろうな
尼のIT技術をしても中国企業の人海戦術には勝てないみたいな

中国製の安価で怪しいガジェットはマケプレだと思うんだがw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:27:18.27ID:VzRLIm+z
>>835
日本みたいに国内にアマゾンの物流拠点があって多くの国内メーカーの商品を扱うってのはやってたのかな?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:12:17.92ID:0zDfkzse
何スレだ
マケプレで出店者の模造品販売が判明したら出品禁止でオマンマ食い上げ
アリババなら模造フリーだろう
そら中国のマケプレなんて存在できないに等しいやろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:13:39.12ID:kXt5IGeT
つか専門卒CGドカタの底辺どもが世界最強の一角を張る企業の経営についてなに語ってんの?馬鹿なの?
黙って深夜アニメでも見てブヒッてろよ(´・ω・`)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 02:33:16.49ID:key40LQT
そんなおっさんを生み、その歳まで手を打てなかった
ご高齢のご両親と、ご兄弟様、親族一同のお気持ちをおもんぱかるとww
草場の陰からご先祖様も泣いておられるであろうwww
ホラ、早く「散々」の自演についてビシッと指摘してワイを潰さないと!
ホラ早く!早く!
「仕事」してる場合じゃないよ!
早く処理しないと、おっさんの脳に棲みついたワイが
どんどん成長するよ!!www
くーーーっ (^ω^) ひーーーーーっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況