X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ43【3Dペイント】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-pWsf)
垢版 |
2019/07/21(日) 23:40:36.50ID:kh3PGTOK0
ZBrushについて語るスレ
フル機能版の『ZBrush 2019』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore 2018』を販売中
ZBrushCoreからフル版への差額バージョンアップも可能

■Pixologic 公式■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttp://store.pixologic.com/

Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
YouTube Pixologic Japan (日本語)
ttps://www.youtube.com/channel/UC3SqHwG1tCnDBBs21ILFgVA

■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ41【3Dペイント】 (実質42)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1552378779/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-pWsf)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:04:08.92ID:LtF9VaZ30
■国内販売代理店■
ワンダーフェスティバル等の造形関連イベントで割引クーポン券が配布されることもあります。
 ※(株)オークはWF会場限定でのクーポン配布を終了、オンラインでの割引を計画中

【株式会社 オーク】
ttp://www.oakcorp.net/zbrush/
価格:113,000円(税別・日本語の新機能マニュアル付き) ※見積もりで定価より安くなる
メジャーバージョンアップの度に日本語マニュアルを発行(既存の登録ユーザーはその都度購入可能)。
マイナーバージョンアップの際には差分日本語マニュアルPDFを登録ユーザー専用ページで公開。
アップデートその他の更新情報を日本語メールで知らせてくれる。
 ※但し、翻訳までの時差あり。

ZBrush FAQ (よくある質問と回答)
ttp://oakcorp.net/zbrush/qandaz4.php
株式会社オークの初心者講座
ttps://oakcorp.net/lesson/


【株式会社 ボーンデジタル】
ttps://www.borndigital.co.jp/software/zbrush.html
価格:105,000円(税別)
日本語マニュアルは8,000円(税別)。

Born Digital サポート > ZBrush
ttps://support.borndigital.co.jp/hc/ja/sections/206317667-Install-LicenseFAQ


■ZBrushCore 2018 詳細 フル版とCoreの機能比較■
ttps://oakcorp.net/pixologic/zbrushcore/features/
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-pWsf)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:07:57.23ID:LtF9VaZ30
■関連スレ■
Zbrush 雑談スレ
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1411852906/
【ズィー】ZBrush買い方・読み方スレ【ゼット】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1464601107/

【スカルプト】3D-Coat 12層目【3Dペイントetc.】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1559650289/
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
3Dスカルプトソフト総合スレ
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1380634620

【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1380166166/
デジタル造形3Dプリンタ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1552659379/


〜テンプレ以上〜
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f40-rG8U)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:19:46.96ID:RaLzmJv/0
結局テクスチャってどうやって貼り付けるんですか?
展開して貼り付けても、継ぎ目をなめらかにするのが難しいですよね
継ぎ目はペイントでごまかすんでしょうか?
それとも服の下に隠すか
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-aZqd)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:23.97ID:N8+CEG7nx
Intuosのペンタブを買おうと思います
新型はタッチ機能が削られているようですが、Zbrush使うのにタッチは合ったほうが便利でしょうか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-pWsf)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:48:36.35ID:o9Rsy6+T0
>>7
タッチ要らないよ

現在のZB用ペンタブで必要なのは筆圧感知(1024段階程度でも十分)と、サイドスイッチへの右クリック割当くらい
ペンの傾き検知とかもZBでは対応する機能が無いし、タッチなんかはむしろ誤操作誘発で邪魔になることの方が多いと思う
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a02-KIok)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:40:01.19ID:bh5BCoqU0
ペンタブの無線は本当に意味がないね。
マウスならまだわかるけど板部分は固定なんだしさ。
intuos proのあのちっこいバッテリーでどれだけ持つのか不明だし。
他の部分の性能アップが限界だから無線でもつけとくか
っていう統一教会の安易な考えだろうねマンセー
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c3-oNzb)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:53:52.88ID:9pOtGkgs0
無線にするくらいならRyzen内蔵して単体で動くようにしてしまえ
既にそういう機械があった気がする

どっちにしても外で集中してスカルプトとか色々危ないから止めといた方が良いと思うけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a314-KIok)
垢版 |
2019/07/27(土) 12:31:19.57ID:SASGA1ld0
ナノメッシュのUVについて質問です
ナノメッシュのソースメッシュにUVを割り当てて
UVが存在する対象メッシュ表面上に出して、
一つのメッシュにコピーして確定しました。

その後、対象メッシュを分離して、一つになったナノメッシュのUVを覗くと
UVが存在しているんですが、UVの網目上の座標がでてきません。
なにか間違ってますか?
後、この状態でナノメッシュのUVを展開すると、ソースのUVが
出現したメッシュの数だけ出てきます
これはソースだけのUVというふうにはできないのでしょうか?
お願いします
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-HTRm)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:58:39.61ID:9zE243vLM
zbやblenderやsubstance使って、今のゲームモデルくらいのをアンリアルで読み込んでいじって遊びたい場合のPCを買いたいのだけど、
PCそのものの知識あんまり無いから大人しくゲーミングPC買っておけばひとまずスペックは十分かな?
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e24-f/ht)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:28:31.81ID:nQWQaxUV0
このソフトってDL販売ですよね?
coreをネットでクレカで買ったハズなんだけど、
その操作したその後に、どこからも何の反応もなくて困ってます。
販売してるオーク?にメールしても返信が来ないし、
DLのボタン?もどこにあるのかわからなくて探して、
pixologicにログインしようとしても「会員じゃない」と言われてしまう。。。
何でー??(;;)
みんなどうやって買ったの??DLどこから??
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a02-KIok)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:37:31.07ID:KEu+q8Hu0
グーグルで翻訳してもらえばどうだい?
ピクソロジックでも買えるけど、他にもっと安く買えるサイトがあるよ。
英語だけど。日本だとオークとかから買えるけどすごい高い。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-9Q3d)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:43:56.98ID:oQ1xfsQ00
>>26
どのサイトで買ったのか、具体的なurlは?

あと普通は必ず注文確認メールが来るので、それが迷惑メールフォルダに入ってないかチェック

何も無ければメアド間違えて入力とかって可能性あるし、オークで買ったんなら
明日の昼間にそのオークへ直接電話して相談してみなよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e24-tP4r)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:01:31.41ID:osjj71i90
>>26です!
みなさんレスありがとうございます!
ZbrushCORE購入で検索して上にでてきた所から買ったら、オークでした。
なんだろ、Pixologicを皮をかぶった購入店という感じ…
直接買ったと思ったら違ってた。。。

オークに問い合わせたら、
キー渡すねー、あとはインストールしてねー って感じで返信来て、
なんやかんやでZbrushCORE使えるようになりました!

スゴイ面白い…ずいぶん昔にアナログ造形諦めたけど、これなら色々できそうだ。
液タブ導入も初めてで、夢ひろがる!!
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp23-I05x)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:24:23.63ID:L4YqaP2Wp
あんたはオークで正解
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Nxbh)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:25:57.73ID:q8SLIkM40
>>33
サポートの手厚いオークで注文しててよかたね(* ´∀`)

>>37
>ちゃんと自分で品質の良いパーツ選んで組んだほうが長持ちするのに

それが出来るのはPC自作趣味がある人だけ
CG作る本来の目的とちがうからね
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Nxbh)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:46:04.28ID:q8SLIkM40
それな
組み方自体はプラモより簡単てのも分かるけど、パーツ選びも組み立ても一定の基礎知識があってこそだ

間違った規格のパーツ買ったり、組み立てで接続間違えたり不器用だったりすると
プラモどころじゃない高価なパーツが一瞬で燃えないゴミになる可能性もあるから
誰にでもお勧めできるもんじゃない
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-n/pF)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:01:49.32ID:fBM2wKJ40
土建屋が工具にこだわるように
目的を達成するために使う自分の道具に詳しくなるのは当たり前だろ…
自分のマシンもろくに分からんやつがZB使えるようになるとは思わんけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Nxbh)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:09:07.38ID:q8SLIkM40
あー時々いるよね、PCとかCGの知識だけはやたら詳しくて造形はからっきし下手なタイプ
逆に造形めっちゃ上手いけど機械音痴でPCの知識はもちろんZBの機能も全然知らないひとも居るしね
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Nxbh)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:17:53.92ID:q8SLIkM40
だから目的が違うんだっての
自分個人の趣味&目的を、必要も無い他人にたいして押し付けてマウント取るのやめろ

とりあえず適当なそこらのノートPCでもペンタブ繋げばデジタル粘土造形出来るのがZBのウリのひとつ
あくまでZBが使いたいんであって、最高スッペクでド安定の高性能PCでブイブイ言わせたいってのは全く別の話

プロの3DCG屋でだってPC自作なんて出来ないやらない興味も無いやつの方が多いわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-dfB4)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:35:42.66ID:luwILtO/0
>>49
昔のが簡単だったんじゃね、今はパーツの選択肢が増えすぎたこと
パーツを構成する技術要素が複雑になったこと、そしてパーツに求める
耐久性自体が下がっているのと商品サイクルが早いので、パーツの
信頼性を見極めるのが難しくなったこと

秋葉原のパーツショップの価格変動を見極めて予算内で
ベストチョイスとか昔のが楽だった印象
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Nxbh)
垢版 |
2019/08/02(金) 02:11:00.08ID:+/b1Sv+U0
>>59
2019なら、ドローパレットにカメラに南京錠アイコンの「カメラの移動が行えないよう固定を行います」ってボタンがある
(“When pressed camera transformation will be locked.”からの日本語訳下手杉だけど…)

でも毎度固定してまた解除して…なんてやっても作業効率悪くなるだけ
単純にポリゴン上でスカルプトするように気をつけるって方がいいよ
カーソルが十字になれば間違いなくポリゴン上にあると分かるのでそれ確認して触るようにするといい
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-G27S)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:06:49.34ID:f662fbKgM
>>37
BTOで使ってるパーツ、そんなダメなもん使ってるかね
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c3-n0r7)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:18:39.31ID:f40C5J/K0
バンギラス作っています、リアルというかゴジラっぽいアレンジしたいです
何から手を付けていいかわかりません、アドバイスいただきたいです
鎧っぽい部分はコンクリートっぽい質感にしたいです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1911885.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1911941.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1911943.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1911945.png
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-QxlU)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:54:08.16ID:F5VZoXVkp
毛穴描く時とか凄いポリゴン数増えると思うんですけど
パーツごとに切り取ってやってるんですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-VWQl)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:34:36.93ID:GyKooMdWr
coreで質問なんですが、
服を着せてからダイナメッシュすると小さい点々みたいに多くの穴が開くのですが、これは何故発生するのでしょうか?
発生しないようにする対策はどうすればいいですか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Nxbh)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:44:52.08ID:vriC4Bei0
>>78
>服を着せてから

ってのをどうやってるのかわからないけど
ペラペラの薄い形状とか厚みの無いポリゴンをダイナメッシュにすると穴あくよ

しっかり厚みをつけておくか、塊で作るのがダイナメッシュの基本
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9d-GKuH)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:53:55.29ID:VOHWW2RH0
そんな使いにくいかね?
むしろ直感的に操作選べて良かったが。
一部やりにくい物があるのは置いといて
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9d-GKuH)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:29:29.91ID:gt5Q6mNa0
ZBrushで初めて3d 入門して、対して練習しないうちにZBrushにてを出したので記憶がおぼろげだけどZModelerは操作するものをさっと選んでその操作方法もすぐ選べていいなあと思った
べベルとかの対象がコントロールできなくてなんぎするところもあったが
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9d-GKuH)
垢版 |
2019/08/11(日) 10:25:12.07ID:gt5Q6mNa0
>>108
それは認める
エッジ選択とかはできるようになってほしいわ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-/hkr)
垢版 |
2019/08/12(月) 12:55:48.74ID:4SNcUl6Oa
Zbrushでモデリングする方々は、ボーン入れてモデルのポージングを変えたりするのかな?Zbrush内、または他のソフトへエクスポートしてポーズを変えるとか。
それとも彫刻みたいに1ポーズ1作品みたいな扱いですか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d01-C8qr)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:03:01.95ID:uc86M7XK0
凄くしょうもない質問で申し訳ないのですが、BLESTARのDVDをipadで視聴できるようにしたいのですが動画の保存方法ってありますか・・・?
このスレで相談する事なのかも定かでは無いですが、検索しても全然わからないのでどなたか・・・どなたか・・・;;
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-C+Ts)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:24:37.79ID:z5W4NysKa
>>115
FLASHで作製されたコンテンツで、もともとパソコンでしか再生できないDVD
FLASHをiOSで再生できる別の動画形式にしたいという意味ですかね
ネットで検索しても全然情報はないですね
持ち出したいなら、安いWindowsタブレットでISO化したDVDを再生する方が簡単かな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d01-C8qr)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:46:31.57ID:2bUzWDnS0
>>116 >>119
ありがとうございます!ありがとうございます!
ただ>>118 の方も仰っているように、通常のDVDと異なり.exeファイルしか入っていない、PC用のDVDなんです。
そのため通常のリッピング方法や、複数のソフトを試したのですが動画データを抜き出せませんでした。。。

amazonレビューで動画を抜き出して〜というものがあったので、自分の知識不足なのかと思いましたが
やはり方法が少ないようで、>>118 で頂いた方法で検討してみます・・・!ありがとうございます!
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9501-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:37.27ID:kINOGoFr0
windows の場合だとエクスプローラーのオプションで隠しファイルを表示するに設定しておくと DVD の中に resources というフォルダが見えてその中に mp4 ファイルが 50 個ある。
mac や ios だと分からない。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-C+Ts)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:17:00.03ID:z5W4NysKa
>>120 >>121

>>118です
たしかに隠しファイルを表示するに設定すると、resourcesというフォルダの中にMP4ファイルがありますね
これをiOSでみられるようにすれば、うまくいくかもしれない
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-2PbD)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:53:10.86ID:viG9tQMvM
>>121
MP4再生の方が再生速度変えられるのでいいですわ
1チャプターで30分以上は見ていてつらくなる
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2914-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:15:18.18ID:du5k1i0Q0
38マンの頂点数がある一つの結合メッシュを
ポリグループでUV展開しようとすると
エラー発生してUV展開がとまるんですけど、
俺の環境だけですか?メモリ8Gしか積んでないんですよね…
海外のコミュをみてみると10マン頂点で落ちたとかも書かれたり、
メッシュ診断修正も駄目とか書いてあったりで
よくわからないです
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2914-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:08:31.80ID:du5k1i0Q0
レスありがとうございます。
やっぱり多すぎですか
ポリグループが1200ぐらいあるんですよね…
お陰様ですっきりしました。
メッシュを分割して対処してみたいと思います
ありがとうございました
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-9/6Z)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:43:09.03ID:gLkgDJw30
>>136
パス指定シームでトポロジーに沿って光の速さでシーム切れたり島同士の接続とか面積調整がボタンポチーで出来るのは便利だと思う
あとテクスチャペイントしてからuvやり直すとかいう変態ムーブもできる よっぽどのミスがない限りしないと思うけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-CJaC)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:24:06.22ID:mYu3zQ+q0
パス指定シームってのがよくわからんが、連続したエッジの選択はMayaだってよっぽどクソトポロジーだったり三角化されてなきゃ普通に出来るし、最後の以外Mayaで出来んじゃん
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81da-Lgl9)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:13:33.19ID:17iwHGYI0
だって使いこなしてる人がいなくてちょっと込み入った質問すると誰も答えられないし、いつも造形論とか誰でも出来る話しかしないんだもん。
あとは余程屋外でZBを使いたいのか、タブレット改造の話題かね
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-bnMF)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:22:15.69ID:WEjrZq5+0
ZBのUVリラックスはかなり優秀だし左右対称もきちんと出来るから、他との併用前提でちょいちょい使うな
ZBだけでUV仕上げるのは絶対嫌だけどね

>>144
>ちょっと込み入った質問すると誰も答えられないし

んーそんなのあったっけ?
質問者の意図がわからないって時はあるかもだけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111b-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:41:36.02ID:nt1W9RKP0
個人の趣味で使うくらいならzbrushでuv展開しても全然ありだと思うな
ていうか俺が他のソフト(Blender)のuv展開が使いこなせないだけなんだけどね。いつもぐちゃぐちゃになる
最近はuv展開だけじゃなくテクスチャもzbrushでやっちゃうわ
直接モデルに色塗るのって結構楽しい
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd98-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:23:17.85ID:/Tv6D2BW0
3DCはZBと比べて大量の頂点数捌きですぐに根をあげるのが難点だな
俺のポンコツPCでもZBでは楽々扱えるメッシュがあっちだと
激重になってしまうから、フロー自体変えなきゃならなくなるし
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-VgP6)
垢版 |
2019/08/23(金) 03:54:11.82ID:F1O/OuHI0
3d-coatはGPU使いますよ。
あとRyzenにすると良いです。3600〜3800Xで良いですね
3700X買って放置したままなんですが
換装する予定の2700@4G常用ももったいないので、
これ、2ndにして3700Xはメインマシンとして生やします
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-rPVV)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:32:16.80ID:FC/36wWjM
あー3950x にするつもりだけどZBrushには向かんかな…
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-rPVV)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:51:40.77ID:3dPJH3BT0
多すぎてよく無いとは
TDPを一定に抑えるためにコア数に比して電力がーって話か?
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-HFEL)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:03.56ID:m4eVeSa7M
zbrushじゃ知らんけどソフトによって
全コア使わなかったりして無駄になるとか
ブーストが下がるとかだろうな
レンダリングとかするなら多少全コアクロックが下がろうが
コア多い方が有利だね
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-m4OL)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:04:26.87ID:s5WHVoYmp
そもそもマルチスレッドにタスクを効率的に振るという事自体がかなり高度
レンダリングみたいな範囲で区切って総当たり計算みたいな分野じゃないと全スレッドに対して仕事ちゃんと振られない
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9d-rPVV)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:58:09.19ID:2zklvkta0
>>167
何言ってんのお前?
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211b-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:04:40.54ID:drYVnAiW0
なんかTwitterで前zbrushでフィギュアを2日で作った人が居たんだけど、レンダリングがリアルすぎて勘違いした人が
こんなフィギュア2日で作れるわけ無いだろ!って喚いていたな
zbrushを使ったことある人が庇護に回ったんだけど結局その人は自分の非を認めなかったw
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9d-rPVV)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:02:28.90ID:Mze5V8RU0
>>194
なんでこの手の無駄擁護する輩わくのかね
どう考えてもフロートで好きなタイミングでアクティブなpc 選べた方がいいだろ
どう考えても脊髄反射でただ反対固めのリプしてる以外ないんだが。
こいつどうせ違うシチュでは真逆のこと言ってるぜ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9d-rPVV)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:06:33.37ID:Mze5V8RU0
まあほんとは移動がそもそも禁止なんだけど温情で3回までは許すってんならそれは仕方ないがな
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9d-rPVV)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:54:37.20ID:Mze5V8RU0
>>202
どのような形で使わせようと契約したならそれに従えよ
形はいろいろあるがな。アホか
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a602-VgP6)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:27:05.48ID:AXqNU2ss0
焦ったけど3台ライセンス移動は本体のみか…
プラグインはzbrushの様に2台まで登録可能で随意マシン削除可能っぽいけど…
まあプラグインが永久ライセンスならキーショット本体200ドル買い替えは仕方ないな…
一応インストールしてライセンス移動しつつ2台並行使用は問題なさそう。
原状RyzenマザボX570、X470、B450使用なら当分大丈夫でしょ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9d-rPVV)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:13:27.20ID:Mze5V8RU0
>>206
契約内容に不満あるなら契約しなきゃいいやん
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-hw5b)
垢版 |
2019/08/27(火) 02:21:44.78ID:n8oqO9zE0
ちょっと質問ですけど zbrushってn-trigでうまく使えましたっけ?
実はsurface goで使ってみたいのです
(zbrush自体はpcでも使ってますし昔はワコム版搭載のsurface pro2でも使ってました)
筆圧に関してはドライバ入れたら対応できるというのは確認したのですが、
昔話題になった「線が途切れる」「線がブレる」というのが気になってます

ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e33-ug/X)
垢版 |
2019/08/27(火) 04:50:57.53ID:x7HoNPtl0
それはソフトの問題でブレたり途切れたりしている訳じゃなくてハードウェアレベルでブレたり途切れたりしている。AES系はゆっくり描くとブレるのは仕方ないのでEMRを探すしかない。許容できるかどうかは自分で実際に触る他に無い。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-BXNL)
垢版 |
2019/08/27(火) 06:44:23.22ID:n8oqO9zE0
>>211
>許容できるかどうかは自分で実際に触る他に無い。

了解です。
正直surface goの軽さとコンパクトさが魅力だったのですが、悩みどころですね
まあ割り切って我慢して使う方がいいのかもしれません

ありがとうございました
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9d-rPVV)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:37:12.26ID:Murm/Xsn0
>>210
Pro4でもろくに動かないのにGoで動くわけがねぇ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31da-CTsw)
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:12.15ID:osMUt1uf0
ペンタブ買い換えを検討してるんだけど
XP-penのDeco01って問題なくZbrushで使えますかね?
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31da-CTsw)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:02:23.43ID:osMUt1uf0
>>221

ということは02で問題なく使えるので
一連シリーズの01も問題ないということになります?
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3178-ayyu)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:10:02.75ID:Ou5WHnzh0
思うんだが、それはまっとうにメーカーに問い合わせていい案件なんじゃ無いか
後追いのペンタブメーカーなのに動作保証アプリケーションを
記載してないってのも損してるな
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311a-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 07:40:38.75ID:E9BKkSdk0
複数のsubtoolをマージして、ひとつにしたいのですが・・・
マージした後、水色の部分が残ってしまって困っています。
マージした後、外から見える部分だけを残したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
どうぞ教えてください。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608909.jpg
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c3-DjQI)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:22:01.97ID:r+ipmEj/0
大きいドームを複製
複製したドームの内部を埋める
小さいドームから複製したドームを引き算(ブーリアン)
出来たものを大きいドームと加算(ブーリアン)

で良いんじゃね
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6948-uxNz)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:41:46.83ID:0xH6t3P60
https://i.imgur.com/WiXDawv.jpg
https://i.imgur.com/KgXVXft.jpg
https://i.imgur.com/Xtgwyzc.jpg

1.まず、大小の球とそれの上半分を覆う直方体を用意。
2.ライブブーリアンをオンにして、サブツールから直方体で「共通部分」にして上半分だけ残す。
3.大小の球のそれぞれをコピーして少しだけ縮小したのち、サブツールからそれぞれ「減算」する。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-BC/j)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:04:57.87ID:BjQGVSXN0
>>294
あー!無意識にAltも押してたわ!
ってゆーかCtrl Alt Shift押しでクリースなんて知らんかった ありがとう294
その辺のキー急ぐとぐちゃぐちゃになってスポトライト勝手に出たりしてイライラです
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:19:12.22ID:Qp7myh0r0
zbrush 2019を購入しようと思うんだけど、pixologic公式から買おうとしたら日本の代理店から買ってね〜みたいな表示があって
代理店から購入すると特典があるよ〜みたいなことも書いてあって 
でも、日本代理店で買うより直接買ったほうが2万円近く安いんだよね。 
日本代理店で買うメリットってなんなのかしら?
教えてほしいです。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-PSVU)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:50:21.54ID:Fn/2b3DJa
>>252
日本語でのサポートを受ける権利と日本語マニュアルをもらえることかな
トラブったとき英語でやりとりできる自信があれば、ピクソ直で問題ないと思う
あとは分厚い日本語マニュアルがほしいかどうか
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:03:50.71ID:Qp7myh0r0
連投しつれい。 オークでは見積依頼を出すと標準価格より安くなると上のほうで書いてありまったけど、
問い合わせで見積もり欲しいって書けばいいんですかね。 やってみよう。どのくらい安くなるのか。。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-G0dn)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:37:31.90ID:3aifWAYgp
オークから買うメリットのサポートに関して、現状年額とかではなく買ってからずっとサポートが付き続けてる事。
これは割と破格。いつまでもこのままではないとは思うが現状何年もサポートが付き続けてる状態。
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-rkig)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:27:05.63ID:LS+NdVgX0
てか操作とUIが糞なのを何とか改善しようとZscript覚え始めたが
こっちも相当糞仕様なんだよな
まずサブツールの名前を変えるコマンドすらない
だからobjインポートとかで勝手にサブツールの名前が変わる糞仕様を逆利用して
名前だけのダミーのモデルデータ読み込んでリネームするとかして対応するんだぜ
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:07:35.22ID:KF4SD1+90
自分はCoreからアップグレードしたけどその時はオークで頼んだわ
最初に見積もりしてもらったけど税抜表示されるから注意。実際に金払う段階で気づいた
あと日本語マニュアルは分かりやすいけど凄い分厚いから全部覚えようとしないほうが良い。動画とか見ながら覚えたほうが効率いい
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d14f-vZPG)
垢版 |
2019/09/03(火) 03:18:00.72ID:04caTuxF0
>>252
256が言ってるのは違う、無料サポートは1年のみ。その後は年額の有料サポートになる。
質問の類いは購入から1年間のみ。
無料でサポートされ続けているのは、PDFでのマニュアル更新とライセンスのトラブル。
253がクリア出来るなら円高続いてるうちに、ピクソから買ったら良い。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3140-iMi8)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:34:28.52ID:hQUtTH1e0
https://www.youtube.com/watch?v=4SUIUbE9jnY&;list=PLftFTgLKOonywz2mHRLwdeDH0piVY5Qwf
scluptrisでは厳しい?
blenderのスカルプト使いづらいナリ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1b-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:09:20.50ID:tcEd+NA30
>>278
ここの人には日本語化されてない当時に本編買えよって言われたけどCoreから入って正解だったわ
本編の体験版やってみたけど英語だらけで分からんし一番キツイのがエラー文が全く読めないことだった。本編から入ってたら間違いなく挫折してた
でもCoreなら全部日本語だから自分の間違いがすぐ分かるしYou Tubeに分かりやすい超初心者講座があるしでいたれりつくせりだからな
簡単な日常文なら読めるけど専門用語バリバリ使われちゃ分からんわ英語なんて
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-eh+3)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:05:02.56ID:20jHNiz00
動画の英語なんか聞き取れるわけないから端っから見ないけど
エラーメッセージくらいなら英語でもあまり気にならないな
どんな場合でも全部日本語なのに越したことはないが

ところで紐靴つくる早い方法ってないのかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:45:23.74ID:q27tMahf0
>>285
ブーリアンはともかくテクスチャはそれほど意味不明じゃないだろう。
それに解説書とか解説サイトを見れば図やら動画付きで説明してるんだから
それでも理解できなかったら、英語とかの問題じゃないぞ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-EzgZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:14:16.21ID:z9JBFgrOM
質問なんですが
昨日これ買ってガッツリ遊び始めたんですが
使うのはダイナメッシュばかりでマルチレゾリューションメッシュ編集は全くしないんですが皆さんはスカルプトで使ってるんですかね?
あとライトシェルフにあるscroll〜aahalfまでのドキュメント系の存在意義がよく分からないのですが、ドキュメントをresizeしたら2.5dモードになったのでドキュメント系って画像出力で使うんでしょうか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ukit)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:57:43.54ID:52bY4KKN0
>>304
ダイナメッシュで思い通りに作れるならそれだけでも別にOK

マルチレゾリューションメッシュはある程度ポリゴンのトポロジー整ってる必要があったり、若干めんどいとこもあるけど
ダイナメッシュよりは綺麗に仕上げやすいとか精度の高さを求めるなら利用価値はある
(あとある程度ハイポリにしても動作的に軽いし、ファイルサイズもダイナメッシュより小さくなるかな?)


> scroll〜aahalfまでのドキュメント系の存在意義がよく分からないのですが

うん、実際そこはまず使わないw
カスタマイズでボタン消しちゃっても全く問題ないよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-EzgZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:26:02.91ID:z9JBFgrOM
>>209
うわ、昨日買った(糞デカ溜息)



>>305
回答ありがとうございます
トポロジーが整うっていうのは4角ポリゴンがだいたい同じ大きさで綺麗に並んだオブジェクトってことでしょうか?




何度も同じ場所をスカルプトしてると一箇所だけ凄く尖ってくることがあってshiftでsmoothさせてもなかなか平坦にならないんですがあれもポリゴンが凄い密集してるから発生するのでしょうか?
ダイナメッシュさせても直らないので困るんですが解決策ってありますか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ukit)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:31:25.48ID:52bY4KKN0
>>306
>4角ポリゴンがだいたい同じ大きさで綺麗に並んだオブジェクト

まー基本的にはそんな感じ
あと作る形によって最適な配置はいろいろ変わってくる


> 一箇所だけ凄く尖ってくることがあって

それもトポロジーが影響してる可能性はあるけど、ダイナメッシュにしても直らないというのはちょっとわからんね
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-EzgZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:09:03.55ID:z9JBFgrOM
買ったばかりでブラシすげーって浮足立ってたけど
捏ねれば捏ねるほどグチャグチャになって時間だけ浪費して意味不明なクリーチャーばかりできて
基本的にブラシは仕上げだけにして最初のプロットの段階で9割5分くらいの原型を可能な限りブラシ使わずにざっくり作って、ブラシは手直し、レタッチとしてやる方が効率良さそうやなーと気づいて
調べたら案の定スタートからブラシなんて使ってる人いなかったわ
CG挫折する人多いのも納得、独学は間違いに気づきにくいからきついね
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-EzgZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:54:36.95ID:oJwW+xUvM
>>314
単に凹ましたり凸ったり
角とかシリーズ的に最初から出来上がってる簡単なの
調べないと使い方分からないブラシは使ってないや
ただネット見てたらブラシはどんどん使わない方向にしてけ!的な論調が多いから、やっぱそうなのか!?ってなった
ちゃんと制御系とか触ってない全てのブラシの特性を把握して作るとまた違う感想になるのかな

>>313
月末にセールあるらしいから待つんや
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-lk6L)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:11:53.93ID:HdF9fmI20
>>316
意味がわかるものをいちいち細かく訂正して楽しい?
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-VTyp)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:28:25.50ID:P2YAWCs40
>>304
俺はダイナメッシュすら使わずスカルプトリスプロモードオンリーで大まかに作る
ポーズを付けたりしばらく弄らない時はzremesherをかけてproject allしながらsdivを上げておく
aahalfは高精細なスクショを撮りたい時に使うくらい
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-VTyp)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:35:20.48ID:P2YAWCs40
>>310
なんか勘違いしてるようだけどzbrushでモデルに自在に干渉できるのはブラシしかないよ
ムーブブラシで大まかに整えてカーブチューブブラシで盛り削りしてスムースブラシで均すのが基本的な作り方
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-WFC+)
垢版 |
2019/09/16(月) 05:27:12.95ID:t/w53OrH0
steamのサマーセールで買った3D-Coatがだいぶ良かったので、更に良いという噂のZbrushに手をだそうとしてるんだが、、心配だ、噂が事実だといいんだが。
正直趣味に10万以上の出費は勇気がいる、まして3D-CoatのPro版買ったばかりなので罪悪感すら覚える。もしセールが無かったら買わなくて済むので複雑な心境
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0bwJ)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:44:41.91ID:/tSBn6T10
体験版はフル機能でもちろん無償
coreは安いが機能限定(結構使う機能が制限されてたような
これはもう体験版一択だな

>>325
フロムの中の人がmergeでそんな発表してたな
zremesherではなくデシメーションマスターを掛けてたが
ハイポリ→ローポリのやり方だとそういうのが早いんだろう
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Wmjx)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:01:02.13ID:3ebr0xI1r
>>327
いったんZBに慣れたらもう3DCのスカルプトは触る気も無くなるレベル、マジで段違いの性能差がある
Coreでも3DCよりはるかに造形しやすい
何より動作が軽い

ただしZB特有の操作に馴染めるかどうかが問題
まずはZB体験版を期限いっぱいまできっちり使い倒してみることだね

あとZBで作ったモデルを3DCで手動リトポ・UV展開・テクスチャペイントするとか、
それぞれの長所を活かして併用するメリットも沢山あるのであんま罪悪感とか気にしなくていいw
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:34:42.91ID:q5NU4uoL0
高いSUVで投影をするとソフトが落ちてしまいます。
なので、SUV1→投影、SUV2→投影・・・で
SUV5まで繰り返しているのですが、ポリペイントが下記画像のように
マス模様になってしまいます。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190916223110_7961685979.jpg
これを回避する方法はありますか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Wmjx)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:03:24.26ID:3ebr0xI1r
>>334
「SUV」はSmoothUVのことだが、質問内容は「SDiv」の話だよね

べつに落ちなくても、精度上げるためにSDiv一段ごとに投影することはあるけど
途中の段までしか投影やってないとどうしてもそーゆー模様出るな
ちなみに投影元と投影先のそれぞれのポリゴン数とか、PCの搭載メモリはどんなもん?

もしかするとたが、環境設定⇢メモリ⇢コンパクトメモリ の値を変えてみたら最高SDivまで投影しても落ちないようにならないだろうか
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Wmjx)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:07:13.84ID:3ebr0xI1r
ありゃ文字化けすまそ、環境設定>メモリ>コンパクトメモリ

上げるのがいいか下げるのがいいかもちょっと判らんけど、重たいデータでメモリ不足で落ちてるとすれば効果あるかも
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ukit)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:16:57.94ID:iwg+xSYU0
>>329
>zremesherではなくデシメーションマスターを掛けてたが
>ハイポリ→ローポリのやり方だとそういうのが早いんだろう

そこは目的次第だな
ローポリ化してディバイドしていくならZリメッシャーだけど
ディバイドが必要無いならデシメーションの方が形状変えずにポリゴン数減らせる

スカルプトリスと同時にポリゴン数決め打ちのボタン一発デシメート機能も付いたし
0340334 (ワッチョイ 1f0c-+fUR)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:49:31.44ID:RLkRWfJd0
みなさんご親切にありがとうございます。

メモリは環境設定で上げてみましたら落ちなくなりました。
そしてポリペントを最高のSDiv(SUVではなく 汗)時にだけ投影してみましたら綺麗に写せました。
お二方の両方の方法で解決に至りました。
本当に感謝いたします。ありがとうございました。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0bwJ)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:01:42.40ID:NKm4FKKY0
そもそもメモリ不足で落ちる時はそれなりのエラーメッセージとか出ないんだっけ?
俺はこの間UE4のデジタルヒューマン拾ってきて自動ポリグループ分けさせたら何回もエラー吐いて固まったけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-bRiQ)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:57:48.48ID:9JJtZTPt0
使いやすいツールを使えばいいんじゃないですか?
僕もギズモでもできるかもしれないけど、トランスポーズツールじゃないとやり方がわからない操作があるので
その時は切り替えてますよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:14:04.17ID:7QMYIT2r0
Coreから移行してきたんだけど、ブラシサイズのダイナミックモードってショートカットあります?
ピンポイントでダブルクリックしないとブラシサイズが変わっちゃうのが微妙に困るのです…
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-0bwJ)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:04.20ID:opVaW0QV0
ZBでは3Dレイヤーをfbxにモーフターゲットとして書き出す機能がある
3Dレイヤーはサブツールひとつにつき8つまでしか保持出来ない
したがって、表情をモーフターゲットで制御することを考えると、
(8つで足りるわけがないので)何らかの他のソフトで管理する必要がある

UE4でキャラクタを動かす想定だけど、現状はこういう認識で良いかな?
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ukit)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:15:01.72ID:kNvwTQ080
>>347
>3Dレイヤーはサブツールひとつにつき8つまでしか保持出来ない

そもそもこの認識が間違い、上限がいくつかは知らんけどもっと沢山作れる
どのみちZBではボーン入れとか出来ないんだから他ソフトは必須だしな
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-RpfO)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:46.01ID:c3zbAy1p0
>>366
なにかの拍子にMやMRGBがオンのブラシで触ったにしても
そういうポリゴンの輪郭だけ塗られたようになってる理由はわからんね
何かのバグで発生するのかな?

SFあるいはファンタジーの意匠として使うとカコイイ気もする
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-3Qav)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:05:20.44ID:wYpPPrvXM
>>375
6700で何か問題が?
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-3Qav)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:52:33.99ID:6HkDBH6pM
>>380
zはシングルコアの方が重要だろ
というかマルチコア活かせないんじゃ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-upKm)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:49:53.96ID:A1TuNGopa
>>383
ZBRUSH2019新規とCoreからのアップグレードも割引で同じ$716
1$=107円だとすれば、約77,000円か
明日、あさってで決めなければ、悩む〜
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-3Qav)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:19:41.17ID:TQ/LwYuk0
>>391
ボンデジの人だったけかな、シングルコアの方が絶対に大事です言ってたよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-RUam)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:29:12.29ID:Gdoq7kEM0
試しに体験版使ってみたけど意味分からんかった。
要するに判子の方をを3Dで作ってるんだ、押印した奴は2.5Dだから編集出来ないんだって思ったらわかった気がするが、やっぱり2.5Dの存在する意味がわからなかった
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-FupM)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:39:07.26ID:7Xhe9MEU0
>>392
i7の6700からXEON E5-2660V4に替えた時に実感した
クロック数は下がってるけど今まで重かったデカいブラシや数が多いサブツールでもヌルヌルになった
今は物足りないから3950Xに買い替えを狙ってたけど発売が遅すぎる…
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-FupM)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:47:22.78ID:7Xhe9MEU0
>>404
gridsで出来るよ
http://docs.pixologic.com/user-guide/3d-modeling/reference-images/grids/
https://mononoco.com/creative-design/zbrush/reference-images

個人的にオススメなのはPureRefにリファレンス画像を貼り付けて適当にクロップしたら目的の画像を選択してスペースキーを押して全体表示にして、上のURLにあるzbrushをシースルーにするやつと
http://docs.pixologic.com/user-guide/3d-modeling/modeling-basics/perspective/universal-camera/
https://pixologic.jp/zbrush/zbrush-2019/
のユニバーサルカメラを使う方法かな
リファレンス画像とカメラを一致させたらStoreでカメラのビューを保存(をリファレンスイメージの数だけやる)、そのあとプロジェクトを.zprで保存すればカメラも保存されるので次回からはPureRefでリファレンスイメージ集を開き.zprを読み込めばSelectですぐ再開出来る

この方法のメリットはリファレンス画像集の管理とカメラの管理を分けられることと、zbrushが落ちても自動バックアップからカメラの位置を復元出来るのと、斜めったリファレンス画像や目の拡大画像等に合わせたカメラを一発で呼び出せるところ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-wNqs)
垢版 |
2019/09/28(土) 02:35:15.99ID:e40tSS4t0
>>401
CPUさんくす、クロックだけでいうとかなり低くなるけどそれでも快適になるのか…

あと、搭載メモリはそれぞれ何GBだった?
それと「今まで重かったデカいブラシ」は実際何ブラシをどのくらいのドローサイズて使ってたんだろうか


> 数が多いサブツールでもヌルヌル

個人的に、サブツールの数を増やしただけで重いってことはあまりないんだけど
超ハイポリのサブツールが沢山表示されてても「視点操作がヌルヌルなめらか」になった…ってことなのかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4740-po2u)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:04:13.77ID:WDhHSBxW0
筋肉はポリゴンモデリングで作ることはない?
細かい筋とかはさすがにスカルプトだろうけど、
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-FupM)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:11:16.03ID:Z4/SNcdp0
>>409
メモリはどちらも32GB
具体的なブラシは覚えてないやごめん
ヌルヌルさはポリゴンの多さと言うか、全サブツールを表示したまま大きく拡大して彫る時なんかのフレームレートが改善された感じ
まあ使い比べてみた個人の意見と言うことで…
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-wNqs)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:22:33.30ID:oB4L2irU0
>>412
さんくす、メモリ潤沢だな
それはそれとして多コアはやっぱ効くんかねえ

>>410
>筋肉はポリゴンモデリングで作ることはない?

普通にあるよ
かなりめんどいので出来ればスカルプト後にZリメッシャーとかってワークフローにしたいが
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 01:23:48.41ID:60Vsjc5sp
人の顔作るの全然できないんですけどもしかしてこれってめちゃくちゃ難しいですか?
コツとかあったら教えて貰いたいです。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:23:23.47ID:60Vsjc5sp
石膏デッサンとかわりとできてたからですかね
動物とかならわりと出来るんですが

特にディズニーキャラが難しい
角度によって顎の位置とかいじってるんでしょうか
あと顔の側面とか頬の構造もイマイチりかいできてないのかもしれないですね
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-kLFp)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:24:57.30ID:l/lg7oeb0
絵が上手いとかすでに頭に立体がある人には割と簡単よね
逆にそうでないならそういう訓練が必要だし、ひたすら観察と制作

ただ「出来ない」って自分で分かる時点である程度の目利きはあるのかな
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:35:24.66ID:60Vsjc5sp
なるほど…zbrushだとまつ毛がつくれないから余計に印象が合わせにくいんですよね…

まぁ回数こなしてないというのもありますが、デジハリ通っててあと4ヶ月くらいしかないのでめちゃくちゃ焦っています…
いきなりディズニーレベルの静止画で耐えられるクオリティのものを作ろうとしてるのがもはや無理なことなのかもしれませんが…
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:41:22.81ID:60Vsjc5sp
予備校は通った経験があり、実技はそれなりに良かったです。
一応イラストの会社員で、3Dの制作会社にも採用されたので下手ではないと思います。ただ人の顔の構造に関してしっかりと把握できていないのは事実です。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:49:03.54ID:60Vsjc5sp
まぁ掛けるか描けないかはいいとして、観察以外になんかコツとかあったら教えてもらいたいです。
素体というかふつうの顔を理解してキャラの違いを意識して製作するしかないのかもしれませんが。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 03:12:38.88ID:60Vsjc5sp
なんか角度によって顔が違うように見えて出来ないんですよね
最終手段で正面横のスクショとって作っても上から見た時と下から見た時で全然印象違うし


とりあえず今聴きたいからここで聞いたというきだいです
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e0-h30x)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:25:04.00ID:osG3kVsn0
360度イラストと同じような見た目にするのは無理 どの角度を大切にしてどこを捨てるのかを考える 45度100% 正面80% 真横50%など
一番いいのがやっぱり理想としているモデルを見つけて解析することじゃないですかね
リアル調はわからぬ
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3f-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:43:38.71ID:o0KMzdnD0
>>432
その発想はありませんでした。ありがとうございます!

>>434
見てみます。ありがとうございます!
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-UypU)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:29:48.43ID:Z4e3G+ora
質問なんですけど爬虫類の鱗や人の皺、石などの画像からアルファを作りたいのですが、アルファを作るのにオススメの方法は無いでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2730-3Qav)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:40:29.63ID:ZB8oN8Ex0
>>427
この手のクソリプ書く奴もよくいるよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:05:52.40ID:cvH7KL/Zp
皆さん親切にありがとうございます。
>>432さんのおかげでなんか突破口が見えた気がします。
またどうにもならなくなったら相談したいと思います。
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:52:52.41ID:bt2aD6BJ0
うpグレーダーかけたけど2019.1.2のままやで
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-6iqZ)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:15:32.04ID:4+nB00aEa
聞いてくれ。
3Dプリンターを衝動買いしたのをきっかけに、8年ほど前に買って放置していたゼッブラをアップグレートできるか問い合わせたら、無料でperpetualライセンスにしてくれて、最新版を使えるようになった!
( ゚∀゚)=3
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-wNqs)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:22:54.74ID:czq7mZk00
>>454
おめでとう
でも実はそれって特別扱いでもなんでもなくて、ZBは20年前のバージョン1から
最新2019までずっと完全無料アプデで来てるので正規ユーザーとしては当然の権利だね
ただし今後いつかは有料バージョンアップになる可能性もあるそうだから、無料のうちに最新にしといて幸い

あとちなみにゼッブラって略すユーザーはまず滅多に居ないw
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-6iqZ)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:01:07.78ID:4+nB00aEa
>>455
ありがとう
自分が買った頃から、アプデ有料化の噂はずっとあったけど、ずっと無料だったから、今もそうなのかー、と思っていたよ。

当時は、円高だったこともあって、円換算だと5万円を切ってたけど、日本では六角大王とかメタセコイアが主流で、ゼッブラ知ってる人はあんまりいなかった。今は廉価版とかも出て、普及したねー。

keyshotは、みんな買ってるの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-wNqs)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:38:31.24ID:czq7mZk00
>>457
あーいい時に買ってるな、1$=80円台だった時代とかほんと海外製品買いやすかったわ

keyshotはバージョンアップ代も無料じゃないし、造形だけが目的ならしいて必要でもないし
みんなが買ってるってことはないでしょ
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 07:54:24.12ID:WM13i4IB0
>>484
あれは本当のペイントソフト。変なブラシが使えるっていうコンセプトの。
昔はデラックスペイントとかあったじゃん、ああいう感じでブラシがもっと独特なっていう。
おまけで付けた3Dスカルプト機能が優れものだったので、そっちがメインになった。
2.5Dモードでいくら描いてもただの画像ファイルにしかならない。3Dにできない。
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-fusW)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:11:55.48ID:WFevRhzj0
最初は複数のオブジェクトも持つこともが出来なかったからね。
1つずつオブジェクトを作ってキャンパスに貼り付けて行く感じでしたね。
貼り付けたオブジェクトは奥行きは維持出来たからZ brush。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-ua6B)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:51:57.55ID:w84+lP0A0
アメリカンというより自由な造形を優先した結果多少の不正なメッシュには目をつむって後で一括修正できる機能つけてくれてるんでしょ
むしろめちゃくちゃ合理的だと思うけどな
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-2NWO)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:40:48.02ID:K+ysxz/ur
ZB搭載のメッシュ診断とかメッシュ修正もどのみちあんま信用出来ないと思うぞ
ZB内では「メッシュ診断テストは無事終了しました」と出ても、他のSTLチェックアプリに持ってくと結局エラー出まくるからそっちで修復かけるのが確実
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-o3IS)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:48:06.65ID:Nvw3dE+4M
ZRemesher作った人がブレンダー用のリメッシャー作ってるらしいやん
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-2uBE)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:14:41.34ID:1zoNLNvy0
>ZBrushが昔のバージョンのファイルに上書き保存する際に失敗してしまう
>(これを回避するために新規ファイルとして毎度保存をすることとなります。)

上書き保存に失敗するって、ファイルが壊れるんでなきゃいいんじゃないの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-2uBE)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:33:07.50ID:YKTWBptE0
>>520
うんそう。
Sidecar目当てでCatalinaに上げるつもりだったけど
ZBrushの不具合(https://pixologic.jp/ufaqs/mac-os-catalina/)はもちろん
32bitアプリ(CS6、Office2011)がいよいよダメぽいので
Catalinaは別ボリューム(外付けSSD)に入れることにするよ
まるでintel Macになった頃のようだ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-JkIo)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:41:09.16ID:KSZTwo/v0
人体のUV展開ってどんな手順が最適なんですかね
グループ分け後、ペイントで密度を設定してガイドとか?
細かい造形修正でダイナメッシュ→Zリメッシャーを繰り返してると
いちからやり直しが多くてホントに合ってるか不安になる
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-knES)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:40.13ID:AAucHsXv0
>>529
>細かい造形修正でダイナメッシュ→Zリメッシャーを繰り返してるといちからやり直しが多くて

その度にUV展開やり直してるなら、作業の組み立てが下手過ぎるとしか…
リトポして形状やトポロジー確定してからUV展開する、というのがごく当たり前のワークフロー

それはそれとして、ZBだけでUV展開全部やるのはつらい
リトポ後はBlenderとか他ソフトの併用も考えた方がもろもろ楽になるだろうな
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-k/Sz)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:08:56.52ID:Mvnnu/rm0
慣れない内は後の工程になって「このポリゴンの流れじゃ駄目だ、戻ろう」ってことがある
仕方のないことだと思ってる

UV展開は3D-Coatが使い勝手良いと聞いてるがどんなもんだろうね
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-knES)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:15:04.02ID:AAucHsXv0
>>532
>このポリゴンの流れじゃ駄目だ、戻ろう

それでまだダイナメッシュまで戻ったんじゃどう考えても効率が悪過ぎる
仕方ないじゃなくて、ZモデラーなりBlenderなり使って部分的にでもローポリ編集覚えた方がいいぞ

ま、趣味で締め切りも無い作品だったら別に効率とか気にせず思ったようにやればいいので聞き流してくれ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-5N4m)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:52.41ID:KJ+YUQZh0
PUVtils使ってる人ってほとんどいないっぽいな
PUVなら展開とかクソめんどい作業いらんし
オークでくれた4r6のマニュアルにもZBで作ったやつで法線マップ使うとか後で
テクスチャーに加工しないならPUVがベストって書いてあるのに
0550(ワッチョイ f302-vAj7)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:45:37.38ID:RIR3J5KP0
公式で本体買ったけど、代理店で本体を買わないと日本語マニュアルが買えないのかな
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-to6h)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:48:16.82ID:sWkOVAGgM
>>551
そんなのあるのか
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-76Sf)
垢版 |
2019/10/26(土) 01:07:01.35ID:zO0EAmAr0
>>554
中古購入の時点でNGアウアウ

ttps://oakcorp.net/archives/8173
> Pixologicではライセンスの譲渡は認めておりません。
> 知人からの譲渡やネット(オークションやフォーラム等)でライセンスを購入しても、Pixologicの規約上利用権利は得られませんのでご注意ください。
> 譲渡やオークションで入手したライセンスを利用することは規約違反となり、そのライセンスを利用することは不正利用とみなされ公式サポートはお受け出来ません。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-76Sf)
垢版 |
2019/10/26(土) 01:09:11.69ID:zO0EAmAr0
> 公式サポートはお受け出来ません。

ちなみにここの文面ちとおかしいので、「公式サポートはお受けになれません」とでも直すべきだろうけどな
あるいはオーク側視点で書いてる文なのであれば「サポートは致しかねます」とか
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30c-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:09:38.03ID:NbPb2FWo0
オークで2018の頃に買って、当初は新機能ドキュメントの差分の翻訳が落せた気がするんだが
2019の差分を探しにいってもページ自体がどこいったかわかんねえ…(サポートに連絡みたいなページに行きついちゃう)

購入後の更新分は入手できないんだっけか?
0565(ワッチョイ f302-vAj7)
垢版 |
2019/10/27(日) 20:07:36.04ID:DDQ/Cb+Y0
メルカリとかでZbrushR4のパッケージ版がたまに6,7万くらいで売りに出てるけど
あれ、絶対にアクティベーションできないだろ 詐欺だよなぁ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-to6h)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:04.02ID:Y3rdPdqdM
>>573
なんでそれで怒られないと思うのか頭大丈夫?
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-p8gm)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:20:17.28ID:SiVoIqyya
質問です。
ギズモ3Dの四隅のカギカッコや四角ではShiftでスナップ出来るのですが、
三角の矢印を使って作業するとき、Shiftでスナップ出来ません。
zbrushの本ではスナップさせて作業してますが、やり方があるのでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-7Mip)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:04:27.97ID:bvpJTd0rM
ZModeler、やりにくい操作もあるけどやりやすいものはいいと思うけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-yN4y)
垢版 |
2019/11/01(金) 07:24:56.04ID:C+oo155O0
>>593
>慣れたzbrushの操作で

といってもZモデラーの操作はZBの中でも独特過ぎてな?

それに、エッジ挿入や削除はどの範囲に適用されるか読め無さ過ぎるし
いちいち「何もしない」選ばないと誤爆操作の危険が危ないとか
どうみても基本設計で間違ってるとこ多い
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a730-7Mip)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:56:11.10ID:QJpfcX0n0
>>595
誤爆はもどしゃいいだけじゃ
まあ自分もポリゴンするときはほかのやつ無しにしてるからまあそうですよね
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-1NYW)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:06:58.55ID:U+bS0XA70
>>603
何がありますか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-0BvE)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:17:13.42ID:xoTw3sRxr
>>604
間違えてSDivのフリーズしちゃって
さらにそこからディバイドしてスカルプトとかしちゃって
ふと気付いた時にフリーズ解除するとメッシュぐちゃぐちゃになる場合とか
(make polymeshするとフリーズがキャンセルされる)

あと何かよくわからんメッシュの不具合が出た時にmake polymeshで直ることもある
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-TVel)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:00:12.99ID:pWlT9Qhg0
新しくpcを組むので参考に質問させて下さい
なさんストレージは何を使用されていますか?
HDD?SSD?
ソフト本体とデータ用は分けていますか、またバックアップのどうしていますか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b78-EwCt)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:40:07.01ID:WpqlNjYg0
>>590-596
個人的にはZModelerの使いにくさって操作性よりも
絶対クリック出来ないポイントやエッジがたまにある、って事だと思う
このポイント削除したいんだけど?ここStitchでつなぎたいんだけど?って
言うだけの単純な操作がどうやってもできない場所が頻繁にある
いや使いにくいと言うより致命的な欠陥よねこれ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-7Mip)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:25:04.07ID:ujD1NR3qM
>>609
この辺は仕様的に無理とかあるのかね
前経本に従って作業しててベベルかけようとしたらどうやっても指定の箇所に掛からなくて変な方に行ったりして難儀した
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-yN4y)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:39:18.12ID:78Tlu+VJ0
>>617
「クラシックスキニング」の誤発動だろうな
たまにある気がするけど原因と対処はよくわからない

一旦、アダプティブスキンのプレビュー解除してボタンオン・オフとかパラメータ変えてみたりしたら直らないかね
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7c-jxAN)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:46.01ID:1BRD9LVm0
zbrushが2020記念にセールで安くなってるのに、代理店は値段下げてねーじゃん
こいつら差額を懐に入れる気だろ
きたねーよ!
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032c-qQ6b)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:40:30.05ID:1pHpE2cM0
体感的にはファイルサイズが2GB超えてきたあたりから本当不安定になってくる感じ
特にサブツールの表示や選択を切り替えた直後の一筆目で本当よく落ちる
メモリやストレージは全然余裕あるんだけどな
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b78-aDcy)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:30:26.12ID:RQzaTOSk0
ZBrushの開発と他のツールの開発チームって開発能力に差がありすぎるな
ZBrushの新機能紹介見てると、要望以上というか、そもそもそんなこと技術的に可能なの?え?魔法?、ってレベルw
重いどころか、こんな処理がなぜこんなに早く出来るんだ?って思う
同じくらい凄いのというとMarvelousDesignerの開発班くらい。

Mayaレベルでも、それくらいのことがなぜ出来ない?なぜこの程度のことがこんなに重い?ってのが多いのに。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a730-7Mip)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:02:21.26ID:ilbyZe6/0
2020の売りの新機能ってなんそわ
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b78-aDcy)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:09:20.68ID:RQzaTOSk0
>>637
同感だが、どれもそれなりにワークフローは最適化されてる。変態だけど
少なくとも使い込んでる奴が独断と偏見で最適化してるUIなので覚えさえすれば効率が悪いってのはあまりない

ZModelerはブラシの一種という制約上、ポップアップUIだけしか使えないので無理があるんだろうなとは思うし
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-yN4y)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:58:06.87ID:TUaWNwzq0
ZModelerはnゴン禁止の縛りがあるとはいえあまりに不合理
優れた所も無いではないけど、使い込めば使い込むほど設計の悪さや限界が見えて来るよ

他のポリゴンモデラー一切使えないやつが作ったとしか思えない

>>638
そりゃ何に使うかによるでしょ
例えばフィギュア作るなら3Dプリント用の厚み確認機能あたり超便利になりそう
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-Gw78)
垢版 |
2019/11/06(水) 22:38:27.94ID:RMCCm3sY0
ZBrushはUIにアレルゲンあるから仕方ない
逆にそこさえ直せば万人向けだと思う
操作を理解できれば目的の形を作れないってことはなさそう

個人的には造型だけじゃなくてポリゴン均一化と削減にも使ってる
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 464b-7Mip)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:00:57.63ID:n+Uptue/0
いちいちツール跨ぎたくないです
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-yN4y)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:23:02.90ID:TUaWNwzq0
>>644
普通にそうしてる、とにかくZBのスカルプト方面は超最高だしな

しかしギズモのデフォーマーのコーンUIとか、ZModelerとか、新機能足すごとに
見事なほどUIや操作系がオリジナリティ溢れててバラバラなのはどうだろうねえ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe3-mpKF)
垢版 |
2019/11/07(木) 00:36:10.72ID:PN1Ciuu+0
もう慣れて脳が考えないようにしてるんだけど
起動時にアプリが立ち上がるまで他の操作が一切出来なくなったりとか
スクロールバーが表示されてないスクロールエリアとか
いちいち閉じたり開いたりしないといけない上にズレるメニュー内メニューとか
オリジナリティが溢れて止まらない
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-AXNO)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:22:45.95ID:2cb0SnJg0
Zbrushで作るノーマルマップの仕組みなんですけど
たとえば面に対してディティールを書き込むことはできても分割数を擬似的に増やしたように見せることはできないですよね?
前者はところどころ少し崩れた石柱みたいなもので面の数は6面しかない六面体にノーマルマップを貼ることでできそうですけど
後者は例えば、ガタガタの曲面を擬似的に分割数増やしてきれいな曲面に見せるみたいなことなんですけどそれはできないですよね

今ローポリで曲面の多いメッシュを扱ってますけど面に入れたディティールはでてきてもメッシュ自体の曲面をノーマルマップで更になめらかにすることはうまくできなくて
ボーン入れてうごかすとおかしな陰影がついてしまう感じなんで、曲面をだしたいのならノーマルマップを貼るメッシュの分割数は十分に確保しておかないといけないのかなと思ってます
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc8-sEzd)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:12:56.30ID:nOuS7n1W0
>>653
何がしたいかいまいちわからないけど…
ローポリを分割してディテールアップしたらsdiv1でディスプレイスメントマップを書き出して、表示先のプログラムでテッセレーションとディスプレイスメントマップの処理を実装すればいいんじゃないかな
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-TWWN)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:42:29.92ID:jbYa5OQ70
zbrush core持ってる俺にzbrushにアップグレードしたくなるくらいのプレゼンしてみろや!
ほらやってみろや!
出来ないならお前らの負けだぞ!
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc8-sEzd)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:30:41.53ID:nOuS7n1W0
>>657
自作ブラシに超便利なカスタムブラシが使えて
コアだとどうやってやるか考え込むようなこともプラグインやスクリプトで一発で出来たりする
でもコアで十分だと思ってるならそれでいいと思う
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-5iD5)
垢版 |
2019/11/08(金) 02:18:11.95ID:dLb/ESk30
>>657
ZBrushを買うと、寝ている間に自分で作れない素晴らしい造形がどんどん作ってくれて
貴方の代わりに製作動画をアップロードして、貴方の代わりにTwitterでつぶやいて
どんどんあなたのアカウントのフォロワーが増えていき、貴方の名前で大きな仕事をこなして
貴方の代わりに女性と付き合ってくれて、女優と浮名を流し
そして貴方の代わりにみんなに好かれてくれて、
つまり貴方がいなくてもZBrushさえ有ればみんなが幸せに

あれどこで間違ったかな
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b78-5iD5)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:02:35.04ID:uYBtiWf80
ハードサーフェス限定で
単にトポロジーの流れを整えたいならQuadRemesherのほうが強いケースが多い
ZRemesherだとグチャグチャになってしまうようなハードサーフェスでもちゃんとリトポしてくれる
CADで作った素材やKitBash系の変換には向いてる

顔とかはガイドで流れを制御出来るZRemesherの方が応用力ある
あとZRemesherだと半分オプションで複数回重ねて実行するとどんどん綺麗にローポリに
なっていったりするけどこういう使い方もちょっと向いてない
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4b-5OB5)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:08:02.76ID:XHR06qvr0
ZModelerのハードサーフェス本来年頭に出るっぽいな
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5e-5iD5)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:16:18.55ID:b6leAjLd0
あれを従来のポリゴンモデラーとして使おうとするからただの糞ツールになる
でもZBrush内のスカルプト空間を「まるでポリゴンの様に」使える
独自のハードサーフェスツールと考えると超高機能ツール
スライスカーブとトポロジーペンとhPolishでせこせこハードサーフェスつくってた連中からすれば神ツール
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4b-5OB5)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:11:44.89ID:XHR06qvr0
blenderはちょっとしか触ってなくてそのあとZModeler 触ったらやりにくい操作はあるけど直感的にできていいやんけ!って思ったわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b40-5iD5)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:06:31.09ID:bVJg+PxV0
>>677 >>679 >>687
↑自分が出来ないのは全部ツールのせい、かといって自分の思考を論理的に説明出来る頭も無いため
客観的な評価や難しい話も苦手、結果、自分がちょっとやって出来ないものはすぐにゴミ糞扱いという極論。
頭が悪いから、良い/悪い部分をよりわけた正当評価が出来ないからすぐに極論化する

結果、できないことをやらないための正当化ののために
それを使えたり、推す他人を人格攻撃することで自分に言い訳してる成長しないダメ人間の典型例
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-OFnO)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:16:38.56ID:26mKAErir
おいおい、どんだけZmodelerに入れ込んでるんだよw
駄目なところはこのスレでも既に色々出てるんだから、むしろ他のポリゴンモデラーと比較して良いところを自ら挙げてみなよ
何一つ具体的なこと言えずに人格攻撃してるのはどっちだ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-5OB5)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:58:23.12ID:KKEhGIJ3M
blenderも大概だろ
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb33-ehTM)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:28:33.19ID:iBOPO8rU0
皆さんやっぱ中クリックでパン設定なんすか?
プラグイン無しでもautohotkeyで入れ替えはできたんですけど他のショートカットの組み合わせ考えると結局デフォの方が便利っぽいので悩むんですが
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-meK0)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:55:48.08ID:alj4k6u/0
>>704
Qメッシュはドラッグだけですぐ隣とくっついたり穴貫通させたり便利
あと手軽にシンメトリやラジアルシンメトリ編集が出来るのも強い

>>709
>皆さんやっぱ中クリックでパン設定なんすか?

ZBでそんなんあったっけ?
俺は普通にAlt+右ドラッグ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-msxt)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:45:55.76ID:rbfXqrp90
ググるかblenderスレ行きなよ。プリファレンスのキーマップタブでフィルターをキーバインドにしてmmbで検索。
blenderはアドオン入れるとキーマップ被る場合が多々あるから変更する方法はちゃんと覚えといた方がいいぞ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-TWWN)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:17:19.73ID:x19cZGbl0
zbrush coreからzbrushにアップグレードを考えているのですが、coreで作ったファイルはzbrushで開く事はできますか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:19:02.31ID:K7WN/ollr
いきなりZB本体買うよりCoreで特徴を十分把握してからのほうがいい?
ZBは唯一無二のソフトだから、Core試す意味があるのかちょっと疑問
Coreで慣れないからZBは買わない→それじゃあZBの代替品あるのかを考えると
3D-Coatが浮かぶけど、ZBとは若干方向性が異なるような
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-TWWN)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:08:35.35ID:x19cZGbl0
>>718
ありがとうございます
明日2020にアップグレードします
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-meK0)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:43:12.83ID:zX1W8/VQ0
>>727
>よくわからんおっさんをブラシに使えるペイントソフト

いや、元々がそういう「2.5Dペイントソフト」なので認識としては全くまちがってないw
その点は2.5Dが無いCoreの方がすぐスカルプト入れて解りやすいだろうな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-Iogi)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:36:55.20ID:uukxqbkQM
wacomのcoreバンドルからアップグレードした場合、coreのライセンスは無効化されますか?
バンドルはバンドルで独立したライセンスですか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-S5HY)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:28:01.54ID:bbIXJQ4x0
>>723
ライセンス管理の画面では、
ZBrush 2018-2020
Download ZBrush 2020 (DL可)
Download ZBrush 2019 (DL可)
Download ZBrush 2018 (DL可)
・ライセンス情報
ZBrush 4
Upgrade to ZBrush 2020 free
ダウンロード先の表示なし
・ライセンス情報
ってなってる。
買ったのが20xx以前だから、これから買う人は表示は違うだろうけど。
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-m6rY)
垢版 |
2019/11/14(木) 02:00:30.59ID:PRPj9IOV0
>>750
どこで買ってもソフト自体は共通なので、UIの日本語化も全く問題ないよ
違うのは日本語サポートが受けられるかどうかとか、日本語マニュアルが付くかどうか


>>749
そんな簡単に解析出来るソフト持ってなくて、ZB内で出来るなら普通に必要としてるユーザーはいる

何も強制でもないんだしそんなに嫌なら別にアプデしなけりゃいいだけ
無料アプデで付いた新機能を使わんとか今更だとかいちいち文句言う意味がわからん
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 864b-imUW)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:25:19.89ID:AJvEQF5k0
>>751
ミスらんとか、そのために色々気を配ってその上でそうなるより昨日使って確実にできる方がまあええわな(´・ω・`)
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d163-+sLU)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:01:37.87ID:1E3RTy/Y0
リアルタイムに変化に対して解析かかるんじゃなくていちいち解析ボタン押さなきゃ行けないクソ仕様なのと、ポリペイントとして表示されるせいで、RGBボタンがオンになってるブラシで編集して凡ミスやらかす初心者多発するなコレ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-m6rY)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:58:10.30ID:PRPj9IOV0
>>760
そんな全く異なる処理と比べて何が言いたいんだ?

おそらくメッシュ密度は常時描画している画面のデータからすぐに分かるが、厚みはその都度計算しなきゃならんから時間がかかるんだろ
まーピクソがその気になれば実現可能かもだし、こんなとこで無理くり難癖つけるより公式のサポートチケット取って要望でも送ったらいいんじゃね
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b0-1Fdu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:21.18ID:+9vENh0G0
オークが新しいZBrushが公開されるたびに、ブログで告知する内容ひでーよな
オフライン認証勧めりゃ済む話を、安易にセキュリティソフトを無効にさせるとか無責任。

特に「ノートン」をとか、仕事増やされて嫌いな会社なのは解るが、名指しするにしても
言い方あるだろ。

あと、ZLoggerに危険は無い、リンクはこちらって、英語サイトに飛ばすだけとか舐めてる。
代理店名乗るなら翻訳して公開しろっての。読めねえよノートン見習え。

少なくとも、ウイルス対策ソフトウェアメーカは、オークより仕事速いし有能だと思うぞ。
見てるんだろ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-tSwD)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:29:58.68ID:B7/R7QlK0
zbrushはどう言う流れで作業するのがいいのでしょうか?
ダイナメシュで形を作ってサブディビジョンで細かいところ作って、最後にzリメッシャーでポリゴン数を減らせばいいのでしょうか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-m6rY)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:28:02.32ID:WL2iKWYN0
>>771
その順番はちょっとどうかね…ハイポリで始めるパターンなら、だいたい以下の3種類くらいか

A: ダイナメッシュで形を作ってそのまま仕上げる

B: ダイナメッシュで形を作ってスカルプトリスで仕上げる
(ダイナメッシュのみで細部を作るために全体を高解像度にするとめっちゃ重い、スカルプトリスなら部分的に高解像度化可能)

C: ダイナメッシュで形を作ってZリメッシャーでローポリ化してサブディビジョンで仕上げる
(SDivの利用によって綺麗に仕上げやすいとかポージングしやすいなどのメリットがある、オペレーションもおおむね軽くなる)
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-tSwD)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:30:23.84ID:ylqvBX5F0
>>773
ありがとうございます
Cの方法でやってみます
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1b-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:53:15.85ID:8ZBdZakx0
久しぶりにBlenderでuv展開やってみたけどやっぱり無理だった
どうしてもシームが上手く付けられない&ペイントが面倒
直接モデルにペイント出来てアンラップ押せばオートでuv展開できるzbrushが最高だわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:36:06.67ID:HcPkYpid0
3Dconnexionの3Dマウスを非対応のソフトでなんとか使えるようにするControlmyjoysticっていうのをさっき知って、体験版をDLしたんだけども、
Zbrushでも反応するんだけどZbrushのナビゲーションコントロールがうまくできなくて悩んでる
、誰か頑張って作った人いる?

他のゲームとかの非対応ソフトでは普通に使える。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f21b-3ulK)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:08:30.42ID:k6TNvEnF0
ZBrushのナビゲーションはキーを押す順番、離す順番、それらのタイミング(何mm秒遅らせるか)を
設定できるソフトじゃないと無理じゃないかな
それができるなら最後に離すキーを遅めにするとうまくいく
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-eYTJ)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:20:13.87ID:D5+7JffK0
素人です バンギラスをリアルにしたいと思っています
鱗は自力で掘ったのですが、こういうものは半自動的に掘れるループ機能とかあると思うのですが
やり方がわかりません
その方法教えてほしいです、自分で調べてもわかりませんでした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997605.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997604.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997602.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997601.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997599.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997598.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997596.png
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812c-bNU/)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:40:35.32ID:f2uE62WP0
教えるなら具体的に言ってやりんさい
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-m6rY)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:24:49.39ID:u5DbqYxo0
>>788
地道に全部手作業で彫ったおかげで、コピペ臭が無くていい感じになってるじゃん
この先はむしろ顔(特に目蓋周辺)とか手とかの重要部分をもっと細かく丁寧に彫りまくっていくべきでは?
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/pS3)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:37:09.21ID:SfgRnsGua
3Dど素人です。
プラモが好きでいつかは3Dプリンタでオリジナルのキット(美少女+メカプラモ)を作りたいと考えています。
そのために今からzbrushの勉強をしたいと考えてます。
自分を追い込むためにもPC、zbrush,ペンタブor 液タブ、教本の購入を考えてます。
調べたのですが
zbrushには新しいペンタブがいいのか、液タブがいいのか。
わからないことが多すぎました。
どなたかオススメはないでしょうか?
Pcは自作出来るレベルです。
今のpcはマザボ P8Z68-V PROGEN3、cpuはi72600、メモリ8、SSD1T、gefoce980tiです。
pcはこのままでも通用するでしょうか?
高い買い物になるので恥を忍んで質問させていただきました。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d89-Iq/z)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:32:53.24ID:9J4sCSuU0
>>796
液タブ、テクスチャ描くときは便利だよ。
造形は板の方がいいかも。姿勢がラク。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0155-dEXW)
垢版 |
2019/11/20(水) 04:06:34.47ID:IdcMaZGT0
液タブは液タブで便利だけど
画面操作でショートカットを割と多様するが液タブについているキーはだいたい使いにくい
一つのボタン押す用にしか設計されてないようなので特に複数同時押しが辛い
そして結局キーボード系を使うことになるが置き場所に困って姿勢がおかしくなる
置き場所に困らない左手デバイス沼にも嵌っちゃうが結局ゲーム用だったり手の形なんて人それぞれで
万人に合うような物なんてないと気付きキーボードも自作することになる
板タブの方がいいかなと思う場面も多いね(←私今ココ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812d-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:58:10.12ID:yW+jSLyc0
>>796
Zbrushで液タブ使ってるけど
最初はCore+板タブから始めた。
その後
無印、液タブと徐々にステップアップした。
液タブの必要性は、その人のモデリングのやり方や環境にもよるので
なんともわからないけど、
自分はもう板タブには戻ろうとは思わない。
板タブで縛りでモデリングやれってなっても同じモデルは作れると思うけど。
1回でストロークが決まるのか、3回アンドゥしながら線を決めるのか
の違いがでるのでそれが積み重なると時間に影響してくる。
上手な人はマウスで一発できめれるかもしれないけれど、自分は下手なのでできない。
教本は何冊か読んで覚えた。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-m6rY)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:07:58.17ID:xKX7k8yy0
>>800
>マウスで一発できめれるかもしれないけれど

それは上手い下手とかの問題じゃないわ
板タブ/液タブのどっちが良いかって話とはまったく次元が違い過ぎる

マウスでスカルプトしてるなんてのはぶっちゃけペンタブに馴染めなかった不器用さんとしか思えんし
普通に腱鞘炎になる危険が危い
ちなみに液タブもどうしても前傾姿勢になるので体の負担は大きく肩凝り等も起きやすい
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/pS3)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:29:57.48ID:SfgRnsGua
>>797‐800
ご丁寧にありがとうございます!
板タブ、ペンタブならこの辺りでしょうか?
ワコム DTK1660K1D、TCTL4100WL/K0
(すみません。なんか画像が貼れませんでした…)

PCを新調しなくて良いならカッコいい液タブを…と邪な考えがよぎりました…
こういうときつい液タブを選びそうなのは初心者特有のモノなんでしょうか?
一応、モデリング後のテクスチャも考慮したらそれもありとか、現環境でディスプレイが少し離れているので液タブの方が作業しやすいかな?なんて考えているのてますが…

長文すみません。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-m6rY)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:15:48.09ID:xKX7k8yy0
>>803
そのどっちでも十分使える
ま、金や設置スペースに余裕があるなら液タブ買っても別にいいんじゃないのかな

でも多分、いま憧れて想像してるほど何もかもが理想的なデバイスではないと思う
実は板タブの方が優れている部分も多いんだよね
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812d-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:28:44.87ID:yW+jSLyc0
>>803
自分の使ってる液タブはワコムの無印16インチのDTK1660K1Dそれです。

ペーパーライクのフィルムを張って、芯はステンレスに変えてつかってます。
この辺はお好みなのでなにがいいかはわかりません。光沢がいいとか、ステンレスは床に落とすとペンが壊れるとか、ペンを軽く握れとかありますが、好みだと思います。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-5bo9)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:38:37.93ID:7OJUh3/1M
自分はちょっとZBrushいじってみたビギナーなのでゴリゴリとはやってないのであれだけど、板から液にして、やはりペンの先を見ながらスカルプトしたりUI弄ったりするのはいたより楽だと思うよ。
板だとやってるうちに感覚掴めるんだろうけどどうしてもペン先が触れるかどうかのところの判断が液より遅れる
というか板使っててそこにイライラして液にした。
けど姿勢が悪くなりがちなのは事実なのでアーロンチェア とモニタアームとかで環境考慮する必要もありそう
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-5bo9)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:41:49.17ID:7OJUh3/1M
>>803
自分はXPの16インチ。Proとかついてる方。
多少ワコムに比べてペン先のズレはあるけど今最新のやつはより改善されてるのかなと思う。で自分的にはそのズレは問題ない
たまにドライバーがおかしくなるのかペンを認識しなくなるけど、ワコムもドライバーのエラー出るらしいし大差ないのかも。そういうときは再起動してる
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/pS3)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:05:25.81ID:SfgRnsGua
皆さんありがとうございます!
色々な意見参考になりました!
グダグダ悩んでても上手くなるわけないでドカンと一発液タブにします!
あとはzbrushcoreと教本買って見ます!
背中を押して頂いてありがとうございます!
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86da-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:25:23.00ID:n31NGJYh0
COREからZBに買い替える予定なら最初からZB買った方が良いよ。今の所アップデート無料続いてるし、無駄に使い勝手が違うCOREからやる必要が無い。
COREってZモデラー(メカ作るのには必須の機能)って無かった気がする。うる覚え。
あと、COREって2020版出てる?出てないならなおさらZB2020からのがいい。
あとは、アップデート毎の日本語マニュアルが欲しいなら日本代理店でお布施+1万だすとかかな。
自分は日本代理店で買ったけど、今の所はずっと無料で日本語マニュアル配布してくれている。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-5bo9)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:34:10.98ID:8TxQix0vM
>>815
モデラーないね
コア->無印だと結局割高にはなるだろうし、何日かトライアルできるんだよね?
それでやり続けるだろうなと思ったら無印直で買っちゃえば?
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/pS3)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:24:20.41ID:SfgRnsGua
>>815
ありがとうございます。
ちょっと調べたらCOREじゃメカ向いてないっぽですね。
チキンなんでまずは安いのかってって思ってたけどメカがやりたいので2020ってのにしてみます!
無料勧めてくれました人もありがとう。
でもここまできたら躊躇わずにって感じで。
でも一気に出費が重なるのでトライアルでちょっとの間しのぎます!
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H89-ENPG)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:54:59.78ID:sbK3dyLGH
ハードサーフェスものならBlenderの方がいいと思うけどなぁ、アドオン買わんと駄目だが値段は高くない。
まぁ教本みたいなのは無いから、YOUTUBEで探して覚えるしかないけど。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86da-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:25:47.99ID:o5wMzvJB0
>>817
頑張って。
メカのみだったら上の人も言ってるようにBlenderが無料で高機能なのでいいね。
フィギュアだったらZBお勧めだけど、Blenderでフィギュア作ってるプロもまあまあいるので両方試してみて自分に合ってる方極めて行けばいいと思う
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b3-/pS3)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:57:20.80ID:LlL5uSep0
>>820
ありがとうございます!
もともとパテで美少女プラモを改造とかフィギュア作りがメインだったんで粘土遊び感があるZBつかってみたかったんです。
確かに色々なサイトでblenderの説明も見たんですけどなんかしっくり来なくて…
夢はでっかくFAガール、メガミデバイスをベースにオリジナルメカ美少女!
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4b-1+Aw)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:24:55.11ID:F2GDo2RF0
一回3000円で2時間ぐらいの講座でblender習った時女の子のTポーズ作るのやったけど、こんなクソ作業やってられるかって思ったわ
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c163-/sIY)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:23:55.27ID:SvjGilED0
ただMMDとかVtuberとかのモデル見ると明らかに面数少なくできてるんだよね
自分はスカルプトで形状作る方が圧倒的に楽だけど形保ったままあそこまで面削減できればなとは思う
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f978-myST)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:18:10.95ID:pj1GoTxZ0
3Dプリンタ用途はリトポの必要性無いからZBの独壇場だろうな
ゲームやプリレンダーのように、クリーンなクアッドメッシュにする用途なら
なにもそんなにハイメッシュで彫り込む必要性はあまりないので
Blenderのスカルプト能力でも充分だし、Blenderの強みはそっちだね

スカルプト リトポ UV モデリング ボーンとスキニングここまでを一本で、
それも充分な生産性で可能にしてるってのがBlenderが大きく勢力を伸ばしてる要因かと。
ModoとかC4Dがダメなのはこのうちの複数でどっか問題があるからだな
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f978-myST)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:47:53.96ID:pj1GoTxZ0
よくそういうこと言う奴いるけどそりゃたいていの場合思考停止か現実逃避だよ
ジェット輸送機と原付だって、トランスポーターとしてはスペック比較できるしその対比で向いている用途を考えられる

比較してもあまり意味が無いのは嗜好で変わるものだな
タバコ好きにとって他の飲食物はスペックがどうあろうと代用にならんように
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c3-+9er)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:14:55.58ID:KH5VDdez0
>>831
PCやゲーム機の性能的にローポリしか動かないにしても
結局ノーマルマップとかで綺麗に見せなきゃいけないから
ZBでのハイポリモデル作成は絶対的に必要

というか人間とかのありふれたモチーフのローポリなら自社資産とか素材とかの
既製品があるんでそれにZB製ハイポリを投影とかでも良いし
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c8-mgq7)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:03:16.50ID:4nOxYiM40
blenderもモデファイアをかけながらPBRマテリアルでプレビューしつつスカルプト出来たりして羨ましいから使い分けたらいいんじゃないかな
確かGoBも2.8対応でアップデートされてたはず
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4b-5U4w)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:58:08.77ID:F2GDo2RF0
>>840
blenderのリグ入れはやりやすいん?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511b-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:33:35.60ID:ICSQdzEQ0
>>842
リグが入れやすいというか入れたあとにウェイト付けて動かしてみて服が貫通しないかとかチェックするからその後のポージングが楽
アニメーションにもそのまま流用できるし
フィギュアの原型師とかは何百回も同じモデルにポージングさせないだろうからzbrushだけで完了するんじゃない?
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4b-5U4w)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:53:36.39ID:JVCpJF/N0
>>844
選ぶのは実際スカルプト系ではそっちの方がいいからでは
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:04:44.34ID:RE+ZuTjt0
>>846
逆にピクソをオートデスクが買収しないか心配
買収されると年間維持費に切替わるからなー。まあ、ZBはいまの状態でもフィギュア作るには全く困らないからオートデスクになったら切り替えない人多いと思うけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:55:57.41ID:g9rRWaBT0
いや理屈で考えての話
レンダリングの性能とかなら絶対的な差がありうるけど純粋に造形なら手間や効率度外視なら使い手次第

逆にblenderのスカルプトで具体的な限界ってなにかあるのかな?ってもうスレチだけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9998-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:08:57.05ID:Rw1h4gQS0
言われてみれば、生物でZBのように複雑な堀こんだシワや
鱗がブレンダでは足りないから、限界を感じるんだよな
blenderでポリゴン数あげるとすぐ悲鳴を上げるし
ローポリ向けって感じだわ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-P1w3)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:09:10.25ID:vtCav4+x0
Blenderでやるとしたらローポリに作ってディテールはSPに持ち込んでテクスチャでペイントかな
それはそれで工程としてありだと思うけど一貫してZbrushで作り込めるのはやっぱ楽だね
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-c0qv)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:47:06.76ID:YT9NLrhr0
この前ここで購入の相談をさしてもらつまたものです。
無事、ZBも液タブも書い、セットアップしたのですが、zb動かしたらいきなり液タブの画像が映らない状態になりました。マウス操作は出来ます。

こういうのはワコムスレで聞いたほうがいいですかね?
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-kqS+)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:07:58.01ID:h7k56aEZr
>>851
考えるな感じるんだ
単純にもうスカルプト周りの性能に差があり過ぎて、ZB使えるのにBlenderでスカルプトするなんてストレスしかない

>>857
購入おつ〜
俺は液タブユーザーじゃないから原因も対処法も分からないが
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692c-0DuE)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:28:50.36ID:X9dkZzXK0
Blenderのスカルプト、昔触ったら50万ポリぐらいでカックカクで無えわと思ったけど
今触ってみたら800万ポリとかのパーツでも軽くスカルプト出来るようになってんのな
分割作業が何とかなればアニメ系のフィギュアぐらいなら普通に作れそう
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5161-OXZn)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:07:26.89ID:osnjQ0wf0
Zbrushは一回払えばずっと無料でバージョンアップできるんだから実質無料ソフトみたいなもんだろ。
それで支持されてるところは大きいと思う。

いつかは新規ユーザーがいなくなって売り上げがなくなるわけだし、
アップデートが有料になったときどれだけ金払うユーザーがいるかだね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 194f-MlIO)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:22:05.40ID:F/Mo00Hl0
>>864
販売側の考え方だな。購入側は1円でも出せば、有料だし優良なユーザ様々。
アップデートの度に金出せと言われる方が、理不尽で阿漕な商売と言う気持ち。
むしろピクソが当たり前です。JK
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1105-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:21.73ID:0B6KJE1w0
なんかセールやってるね。これっていつもやってる?
かっちゃおっかな〜
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-kwj5)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:12:23.58ID:cV8CzCyDM
>>872
セールはたしかUS本家と日本代理店のオークの両方やってるな
12/5まで
購入しようかどうか悩んでる
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:04:45.58ID:Klpd6tfw0
>>875
ですな。
ちなみに、今はサイトにユーザー登録すれば自分でライセンス切ったり管理できるようなったけど、
以前はライセンス飛んだら英語で問い合わせて復活してもらうしかなかった。
そういう時のための日本代理店よ。俺、昔やらかして手続きしもらった。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-jIJM)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:38:38.81ID:W295C7Dp0
何かの拍子にインストーラーのDLとかアクティベーション失敗すると公式のサポートと英語で直接相談することになるよ
2018だかその前あたりでそれにハマったが、オークで買えばそのあたりも手助けしてくれるんだろうな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-0DuE)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:00:11.23ID:JgGpgL770
質問させてください。
人間の顔をスカルプトしてまして、
ベースの顔サブツールA、それを複製して細かいディテールまで入れたサブツールBがあります。
Bの一部分が気に入らず、その一部分だけをAの状態に戻したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
また、どのようにやったら良いでしょうか?
0888883 (ワッチョイ f102-mhyZ)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:26:03.46ID:JgGpgL770
みなさん、レスありがとうございます。
容量節約のためヒストリーは20回ほどしか残していないので、History Recall は使えない状態です。。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-jIJM)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:42:36.74ID:dpZ2wxx/0
>>888
history recallの仕組みも要するに昔の形状に対してProjectしてるだけなので、サブツールAが残ってるなら問題ない

まずサブツールAとBの2つだけを表示、サブツールBを選択した状態から
887が書いてるように「戻したくない部分をマスクしてproject allをかける」でもいいし
あるいは「ZProjectブラシでサブツールBの表面を撫でる」でもいい
その部分だけサブツールAの表面にくっついて昔の形状を取り戻せる

ZProjectブラシは視点の方向とかによって結果が違ってちょっとコントロール難しいから、
たぶんProjectAllの方が早いかな (モデルのサイズによって SubTool→Project→Dist の値を増減必要なこともある)
0891883 (アウアウウー Sa9d-mhyZ)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:01:47.58ID:P5ExAI/Pa
>>889
レスありがとうございます。
出勤中で試せなくて申し訳ないですが、History RecallはサブツールAとサブツールB間でも使えると言う事でしょうか?
部分的なProject Allも試してみます!
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-jIJM)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:18:00.57ID:dpZ2wxx/0
>>891
>History RecallはサブツールAとサブツールB間でも使える

あーそれは無理

でもようするに、History Recallってのは
この機能が付く以前から「別サブツールに残してある形状に対して手作業でProject」していたのと同じことを
サブツール分けないでも「そのサブツールのヒストリー内に記憶されている昔の形状に対してProject」してるだけ

なのでとにかく、今回はHistory Recallは忘れていい
以前からある機能のProjectAllやZProjectブラシを使えばほぼ同じ結果が得られるよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-qZD/)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:18:51.04ID:zxF8CCR6H
試してみたけど、アンドゥヒストリー上でCTRL押してHistory Recall ブラシに記憶させた形状は、トポロジの違う別ツールにも転写できる。
もちろん形状が違いすぎるものには、プロジェクションと同じようにあらかじめ転写させたい形状にある程度寄せる必要があるけど。
適用させたい形状が現在あるなら、履歴は残ってなくても問題ない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-jIJM)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:26:21.24ID:dpZ2wxx/0
>>894
あっ!ほんとだわそこまで出来たのか
ちゃんと試してみないと駄目だなーーthx

>>893
よろーー
あと>>894が書いてるように、History Recallでも行けると判明
まー今回は従来のProject機能でも普通に解決すると思う
Project機能を理解した上でその応用版みたいなHistory Recallも試すといいかも
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-5U4w)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:16:08.48ID:XtCp70+qM
ブーリアンで切り貼りとかじゃあかん?
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-Bf+1)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:45:23.12ID:Vt9skzGZ0
Blender 2.79からFbx形式でメッシュをエクスポートしZbrush 2019でスカルプトしたんですけど、メッシュの頂点位置を変更する必要があったんで、Blender上でメッシュを編集しました 分割数を増やしたりはしてないです
(Zbrush上にあるスカルプト中のメッシュを書き出してBlenderに読み込んで編集したわけではなく、
もともとのデータがある.blendファイルのメッシュデータを編集して書き出しインポートしています)

Zbrushでsubdiv LV1のメッシュを入れ変える場合はobj形式のファイルくらいしかいけそうになかったので
Blenderからobj形式でファイルを書き出して、Zbrushにインポートしたところメッシュ形状が壊れてしまいました

Blenderから書き出したFbxとobjファイルをZbrushに読み込んだ時点でZbrush用にメッシュ形状がそれぞれ別の形に変更されてしまったのかなとも思いますがこういう状況でobjをインポートすることは無理なんでしょうか?
無理だとしたら高subdibメッシュのスカルプトデータだけはなんとか残したいんですが、
たとえば3Dレイヤーのように、今あるZbrushのスカルプトデータのみ書き出してそれを手をつけていない
メッシュデータに適用するみたいなことはできないですかね?
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-2DCC)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:38:00.02ID:jCnNF45d0
ザッと検索した・スレ見ただけ&ありきたりな質問で申し訳ないのですが、3DCGをZBrushcoreから始めようと思っています。
それにあたり最初に必要なものは(PCとCGソフト)とペンタブ以外に何かありますでしょうか?
検索しても学生版のMayaか無料Blenderから薦めているものが多く、またペンタブについて触れられてなかった感じがしました

Mayaはcoreのあとに勉強する、core自体は公式が紹介しているトレーニング本や動画を見てやろうと考えており
ペンタブは2Dイラストを書くように買ったものを使おうと思っているのですが、これらの点に付いても何か間違いやご助言があれば頂きたいです
どうぞよろしくお願いします
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c3-+9er)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:46.77ID:YVtg+D3A0
>>898
何を造ろうとしてるのか知らんけどZBはほぼスカルプトだけに特化したソフトだから
テクスチャ貼りたいとかボーン入れてアニメーション付けたいとか言い出したら別のソフトも必要だぞ
(テクスチャはZBだけでもやってやれないことはないらしいが)
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-2DCC)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:59:14.61ID:jCnNF45d0
>>900
お早いお答えありがとうございます
自分で調べた限りテクスチャはphotoshopを勉強しアニメーション部分はMayaでやろうと思っております

よろしければペンタブは3D制作モデル(ワコムならIntuos 3D)でなくても問題ないかもお教え頂ければ幸いです<(_ _)>
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-qZD/)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:36:13.52ID:zxF8CCR6H
>>897
ZBでレイヤー使ってると壊れるかもしれない、多分だけど。そうじゃなければ自分はわからん。ポイント移動しかしてないのであれば問題はないはずだけど。
解決できないのであれば、別のツールとして読み込んでディバイドしてから、プロジェクションしてハイメッシュの形状データを転写する他ないのでは。
その際、古い高Subメッシュの方を新しいメッシュに合うように形変えなきゃいけないけど。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:19:13.44ID:+OkA8ocF0
一番最初に触る3DソフトがZBrushというのは少し問題ありそう。
最初はポリゴンモデリングから入るべきだと思う。
ローポリをある程度やってからZBrushだと理解力が違ってくる。
そういう意味で意外とおすすめのポリゴンモデラーががsilo
使ってる人少ないけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-rFpm)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:15:16.26ID:2QgxLHeyp
fibermeshってAcceptした後に
根元動かす方法ある?
0909898 (ワッチョイ a95f-2DCC)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:14:12.99ID:jCnNF45d0
>>904
タブレットについてありがとうございます。助かりました

また皆さんご意見のほうありがとうございます
明日以降もしばらくはスレのほうチェックするので、他の方もご助言ありましたらよろしくお願いします
0910883 (ワッチョイ f102-mhyZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:27:57.90ID:Lt562qLB0
皆さん、アドバイスありがとうございました。
History RecallでもProject Allでも、望んだ通り一部の形状を戻すことができました!
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-Bf+1)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:28:38.10ID:x8l1locw0
>>903
blenderで書き出した時点でメッシュに非多様体があったみたいです
ZbrushはFbxをインポートしたときにはObjのときと違って四角以上のポリゴンがあることの警告メッセージが出なかったので気づきませんでした 非多様体の面が削除されていてそこが穴になっていました
このままだと数日分のデータが飛ぶのでメッシュ形状を転送する方法を試してみます
どうもでした
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-jIJM)
垢版 |
2019/11/27(水) 03:36:45.01ID:i+JCxPzx0
>>911
>blenderで書き出した時点でメッシュに非多様体があったみたいです

なるほど、それは気をつけないといけないポイントだ
他ソフトでも、読み込んだ時点でトポロジー変わってしまっていて失敗の原因になることあるね
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-H813)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:34:01.22ID:6FREQukt0
>>914
俺もコンタクトで上手く追従しない時ある
トランスポーズの杭みたいなのがc1は打ててもc2c3は打てないとか
追従しても微妙にずれてるとか
複製したような形状がほぼ重なってるやつが上手くいかない
二度手間だけど動きだけ記録する形状の大きく違うサブツール作ってそれ介して
追従させてる
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-ahi7)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:35:29.98ID:3yNQYnmFM
3DCGでフィギュア作りたくて最近板タブとZBrushCoreを買いました
これ一度成形した後に出来た凹凸を均したいと思ったら、地道にShift+タッチで均すしか無いんでしょうか?
他の作業で時間かかるのは平気なんですが、これだけ分単位でペン押し付けてても変化が見えなくて泣きそうになってます
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092d-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:25:31.27ID:8S55Co+w0
>>922
細かい状況はわからないですが
ダイナメッシュを荒いのにして貼りなおして
デバイドで元のメッシュくらいに上げて
もう一度細部を掘りなおすのはダメですか?
じぶんは無印なのでZリメッシャーでローポリにして
ぼこぼこしたのをよくとります。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c3-1Lks)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:55:13.20ID:IffiHlar0
Zリメッシャーでローポリに落としてスムース掛ける
それをマスクと組み合わせて投影
Scluptris Proを使う

多分他にも色々手はある
もちろんcoreで使える機能かどうかは気にしてない
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-lUlK)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:26:42.89ID:30/QB0cc0
>>924
>smooth stronger

これはライトボックスの中からでないと選べないから、知らない人多そう
あと先にTrimDynamicとか効きの強いブラシでなでておいてからスムーズってのもアリかな


>>925
Coreで使えない機能を勧めてもしゃーなしだろうw
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 551b-o7DB)
垢版 |
2019/11/29(金) 03:20:57.12ID:CNOoYT4e0
初心者あるあるだよね
最初からハイポリでやっちゃって後で形状を大きく変化させる時や面を滑らかにしたい時に凄い手間取るのは
上の人が書いてる通り低い数値でダイナメッシュかけ直すぐらいしか分からないな。zリメッシャー無いし

低い解像度から大まかな形を作って徐々に大きい解像度で細かく彫り込む
プロポーションを変えたい時はサブディブを下げて変化させる
これをMulti Resolution Mesh Editingと言います(いい声の人)
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-lUlK)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:45:29.91ID:30/QB0cc0
>>929
ダイナメッシュ+SDivって三角ポリの部分がニキビみたいになるからちょっと厄介じゃね
CoreでMulti Resolution Mesh Editing(巻き舌)使うんだったらZスフィアからのアダプティブスキンとか、
あるいはひたすら押し出しでローポリメッシュ用意した方が扱いやすい

Coreは基本的にローポリ周りが不便に出来てるから、結局ダイナメッシュ一辺倒の方が気楽で自由だけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-lUlK)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:55:06.18ID:30/QB0cc0
最近の新機能ってまずピクソjpの中の人と、のぶほっぷ氏が大概すぐ解説してくれるからな
(ピクソの中の人は、英語の吹き替えで早口大変だろうとはいえもうちょっと翻訳&喋り上手くなって欲しいもんだが)

そもそもZModelerあたりから既に機能説明が膨大&複雑になり過ぎて、ブレスター流の網羅的な解説は無理になって来てる気はする
もうのぶほっぷ氏みたいに、全部覚えなくていいから大事なとこだけ言うね!って流儀でいくしかないよな
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-qpB5)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:12.63ID:IRU8zKkB0
カーブの表示なんですが最初はこのように表示されていました
https://i.imgur.com/839B0Zd.png
今はこのように間隔が広い破線で表示されています。
https://i.imgur.com/2oVN4nX.png
カーブの表示方法のものへ戻したいのですがどうすればいいんでしょうか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-qpB5)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:59.25ID:IRU8zKkB0
「カーブの表示方法を最初のものへ戻したいのですがどうすればいいんでしょうか?」
でした
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72c8-TuZ7)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:19:49.30ID:S7XU/RAe0
>>938
カーブの密度はブラシサイズに依存していて、ブラシサイズを大きくしてカーブをクリックすれば密から粗は可能だけど粗から密はカクカクになって実質出来ない
なのでブラシサイズを小さくして再度カーブを描く
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-nTjQ)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:21:25.92ID:7v1GrA8x0
Zbrush2020ってGoB使えないの?
0945sage (ワッチョイ a9da-nTjQ)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:14:33.47ID:7v1GrA8x0
あー今度はGozでBlender に送ってもUVテクスチャ以外のマップが送られない!
なんでいつもこんなにつまずくんだ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:34:37.05ID:IRU8zKkB0
>>940
>>944
このカーブはメッシュの重要箇所を表示するためにカーブファンクションのフレームメッシュから作成したんですけど
subdivレベルをあげて作成した場合は破線が狭くなりsubdivレベルをさげて作成すれば
破線が広くなるようでした
カーブ作成をしたときのメッシュのsubdivレベルによってカーブ破線の間隔がきまるみたいでsubdivレベルを変更してもカーブの表示は変更されませんでした
どうもでした
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d978-NEHZ)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:51:52.41ID:w2Iif1Ug0
中心の頂点を全部X0に揃えたりするのってZBだけじゃ出来ないよね?

シンメトリーのオブジェクトを作るときに必要なんで
そういうのはBlenderに持っていってやってたんだけど
たくさんやる必要があるときに
これくらいZBだけで出来ればいいのに、と思ったんだけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 368c-cVwi)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:55:40.41ID:quTGc6Y90
厳密ではないが揃えたい頂点以外マスクしてからtransposeモードでalt+ホームアイコンの後x縮小を限界まで5、6回じゃダメ?
もしくは揃えたい頂点全てが+-どっちかにあるならdeformationのflatten
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d978-NEHZ)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:10:08.49ID:Ey/msVfK0
>>949-950
色々ありがとうございます!すばらしい!
ZModelerで中心エッジをマスクして反転、デフォーメーションのFlattenを
マイナスプラス1回ずつがけがベストだね。完璧です、天才!

縮小を使った方法は俺も過去にやってみたけど
ZBの場合は0%で整列化する用途には向いてないようで
気づきにくいズレが残りやすくトラブルの元でした
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:25:50.68ID:qNs6yr2V0
俺はPS2コントローラーでずっとやってる
3Dマウスやら左手用キーボードやらいろいろ
試したけどゲームばっかやってたせいかこれが一番手に馴染む

ただ、左手だけなので押せるボタンが6個しかない
基本操作はこれでギリギリ事足りるけど
足りないショートカットキーはいちいちキーボードに手を伸ばす

…我ながら効率が良いとはまったく思ってない
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5589-mRT/)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:41:54.26ID:OErudFhU0
Koolertronの片手メカニカルキーボード。
左半分だけのやつで全キーお好みにプログラム登録可。
結局、標準配列なのが一番使いやすいかな。
キーの位置覚えなくていいし。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:45:01.10ID:t0047shC0
>>963
自分の環境では
ZBrush2020 と MiddleButton_1_6_4R7
の組み合わせで普通に動いてる

エラーが出るということは導入をミスってる可能性が高いが
「これやりたいのにエラーになります助けてください」だけでは
情報が少なすぎて判断できません

バージョンや導入した手順などを端折らずに
詳細を書いてください
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-iRb2)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:32:13.58ID:YDMC45iaM
>>971
せめてデフォルトそれにしないでほしいわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4578-hfQX)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:38:04.09ID:85pZqorb0
俺も3Dソフトとしてしか使ってないけど
ZBrushのイラストやコミック系チュートリアルを見てると
ちょいちょい2.5D利用の例は出てくるので言うほど使われて無いわけでもないみたいよ
アメコミの作者さんとかがけっこう使ってるみたいね
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-iRb2)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:24:26.09ID:K/Zz9DMq0
>>975
なるほど。
けど今はZBrushといえば3d のソフトだろうから、2.5は切り替えたらそれになるぐらいでちょうどいいと思うなぁ
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37c-27nM)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:31:47.00ID:9YuPL1rF0
すまない立てられんかった… >>985頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
ZBrushについて語るスレ
フル機能版の『ZBrush 2019』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore 2018』を販売中
ZBrushCoreからフル版への差額バージョンアップも可能

■Pixologic 公式■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral (コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/
ZBrushCentral Japan (日本語コミュニティーサイト)
ttp://zbrushcentral.jp/
オンラインマニュアル
ttp://docs.pixologic.com/user-guide/
オンラインストア
ttp://store.pixologic.com/
Twitter Pixologic
ttps://twitter.com/pixologic
Twitter Pixologic Japan (日本語)
ttps://twitter.com/pixologicjp
YouTube Pixologic
ttps://www.youtube.com/user/ZBRUSHatPIXOLOGIC/videos
YouTube Pixologic Japan (日本語)
ttps://www.youtube.com/channel/UC3SqHwG1tCnDBBs21ILFgVA
■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ43【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1563720036/

※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55f-NZ/G)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:45:13.04ID:n+N3iOyr0
>>923
>>927
大変遅れせながら、回答ありがとうございました
ダイナメッシュを荒くしたら確かに均すのも早くなりました

最初はポリゴン荒くしてからだんだん細かくしていくのが一番良いんですね
最初からでかくしちゃって荒くしたら細かいディテールが潰れるのを今体験してきてしまいました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 22時間 51分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況