X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 27【板タブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM37-ICJW)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:19:11.15ID:jiVxoQydM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/jp/p/dell-canvas-kv2718d/pd.aspx?c=jp&;l=ja&s=bsd

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 26【板タブ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1560214450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-NRz8)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:45:49.26ID:KNybM3DV0
>>313
https://sakura-checker.jp/search/B01MT47XMN/
https://sakura-checker.jp/search/B0746NSVVP/
https://sakura-checker.jp/search/B00RZ6J3KK/
https://sakura-checker.jp/search/B01MT47XMN/
https://sakura-checker.jp/search/B01KUH06OM/
https://sakura-checker.jp/search/B00MQHOW40/
https://sakura-checker.jp/search/B01MT47XMN/
上のサクラチェッカーでhuionがサクラやってるってことならこれを証拠ってことでいいよね?
WACOMのスタイラスジッターと芯が評判悪いからかさ増ししてんでない?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0d-o/fY)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:16:10.40ID:NrhC61wK0
XP-Penのartist 15.6proってケーブルの長さ何mくらいですか?
かなり短そうに見えるんだけど・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-S1PR)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:19:03.67ID:ceYdNfFfd
ID:KNybM3DV0は何でワコムに厳しくて中華のサクラだけ肯定化してるんだろうなw

まあサクラチェッカーで言うなら今Amazonタブレットランキング3位のホリデーセットもサクラ30%だし
、個人的にはサクラ度50%以上のは目安として手を出さないようにしてるけど
自分が好きなものを買えばいいよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-nyCo)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:50:12.90ID:eFt7apDW0
勝ち負けに拘らないのはあかんやろ
かけっこ全員一位とか悲惨な光景やったわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdef-5dAl)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:41:12.73ID:JOCKYMn50
>>331
色に関してはキャリブレーションしない限り妥協は必須
とは言え調整可能なだけマシな方かと

Artist15.6Proの初期設定はなんと言うか
他社ライバル製品よりも広い色域が扱える事のアピールとして色鮮やかな感じにしつつ
色温度はスマホ等の一般向け製品の中間値を取る、みたいな感じ?

印刷環境向けに調整したモニタと一般的なモニタやスマホ画面って色が全然違うけど
後者+広色域アピールになるのはわからんでもない
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55f-j5Jm)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:35:17.02ID:/pDdZrRF0
液タブの中華サクラレビューを擁護して「勝ち負けに拘らないのはあかん(?)」
例えにかけっこ持ち出すのは意味がわからなくて草
中国の人ってモラルに欠けた悪い事しても儲ければヨシ、勝てばヨシな考えの人種だもんね
そりゃ話も噛み合わない

ホリデー今日届くなー楽しみ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-S1PR)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:08:05.77ID:ZWpQpNiwd
色んなスレ見てるけど不イオンの書き込みだけはマジで業者じみててしつこい
たぶん不イオンの社員だと思うのでサクラ擁護とかあっても話半分で流すと良い
ここもそういう場所

ワコム使用後にartist15.6無印使ってみたけどさすがに視差があって漫画用途はキツいな
カーソル確認してから描写すればいいけどずっとだと疲れるし、せめて視差の少ないproかな
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-NRz8)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:23:13.96ID:fCrMxkir0
かけっことか勝ち負けはわいじゃないけど
昨日WACOMでたまたま見つけたから煽って吹っ掛けたらどんな反応するか見たかっただけや😆予想どうりの感じでおもろかった
あとサクラは擁護してないよ悪いレビューみて決めてるって言ってるし
>>327
https://twitter.com/i/status/1082614333614387203
アリとかタオバオで箱物買うと高確率で潰れてるから辞めたほうがいいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-nyCo)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:42:18.69ID:eFt7apDW0
>>334
なんか知らんけどしょーもないことに必死やのぉ君
さくらレビューだのタブだのよーわからんが勝ち負けゆうのは大事やでーゆうただけやん
モラルどうのは置いといて中華が強なっとんのは勝ち負けにこだわってきたからやろ

ホリデーとどいたわ
ボタンの絵ほんまいらんなこれ
なんかシールはって隠したらええか
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-26AW)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:20:22.31ID:piMwhdeB0
>>343
本題で言い返せなくなると大体関西弁がどうとかゆーてくんねんなぁ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-26AW)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:08:04.60ID:piMwhdeB0
>>345
切り分けて考えてなんか意味あるんけ
違法性ないならやることやっとる方のが強いに決まっとるがな
いいモノには勝手に客がつく!
わけないからな
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-26AW)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:03:02.84ID:piMwhdeB0
ID変えて内容のないレスすんのも大変やのぉw
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-26AW)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:01:17.24ID:piMwhdeB0
>>349
ホリデー買った言うたがな
必死すぎて妄想しはじめたんけ?
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e52c-IAUC)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:18:23.35ID:S95q3g0H0
>>346
それはメーカーサイドまたは工作員的な視線であって
ユーザーの視線じゃない事が問題なんだよ
ユーザーが求めてるのは正確な判断をするために必要な
信頼度の高い情報であって
嘘でマウントしたり顧客や他社を出し抜こうとする言動は有害なノイズでしかない

考えるまでもない当たり前の話だけどね
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-26AW)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:22:30.28ID:piMwhdeB0
>>352
世の中見えてるけ?
CMでも広告でもええけど、どこに正確な情報があんねん
笑かしとんか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-26AW)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:18:59.67ID:piMwhdeB0
>>355
ユーザー判断に有害なもんなんてそこら中にあるゆうとるがな
グルメ番組なんかにいちいち苦情でも入れとんけ君?
つかメーカーの立場になれなんてどこに書いたかの
中国人てやたら勝ち負けに拘るよな、とかいうアホみたいなことゆーとったから単に勝ち負けに拘らんのはあかんやろーて書いただけやで
俺にはさくらだのフィーオンだのxppenだのはどーでもええで
俺にはなんら関係あらへん
そもそも全部中華なんとちゃうんか
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddd-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:33:13.35ID:wtTfrYqj0
私の方は普段Intuos5で主にZburshで利用してます。
災害で交通機関が死んで帰れなくなり、それでも作業しなければ・・・
という事態が短期間に2回も起きてネットカフェに泊まり込んで作業した際
試しにメーカーを分けてHuionとXp-penを買ったよ。
HuionはH610 V2 で XP-PenはDeco02
Xp-pen側はOpenCanvasと言うお絵かきソフトが付いていました。
Huionの方は筆圧感知が繊細な感じ。
Xp-penはドライバがWacomと共存できるのがいい。
昔と比べると中華タブも書き始めのダマ現象が出ないし、
ホビーユースなら悪くないと思う。
でもペンの沈み込みだけはどうしても慣れない。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddd-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:54:53.12ID:wtTfrYqj0
ちょ・・・生きてるよ!
生きてるからwww

なお、予備としてH610 V2はまだ持ってる。
Deco02はお絵かきソフトが付いてるので
イラストを書いてる姪っ子にプレゼントしたわ。
やっぱり使い慣れてるのと、荷重のバランスから
Wacomが一番使いやすかったとしか言えない。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79f-rL1a)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:55:03.77ID:aPo87kpW0
自分はintuos4から15.6proホリデーに乗り換えだけど
中間的な荷重で一定の太さの線を引くには
そこそこ慣れが必要だと思った
筆圧のクセはかなり違う
ソフト側でなんとかできるからそこまで深刻じゃないけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5f-r0mJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:51:48.34ID:gdi+NEao0
>>370
ワコムの機器は最高だよ、ただ表示色で詐欺ったり説明書とドライバがクソなのはそうだろ…

中華タブは性能どんどん上がってきてるしコスパは最高だと思う
初めて液タブ使う人の試金石には最適かと
ただ本格的に使うならまだワコムには敵わない現状だけど、最近は廉価版っぽいの出してきてるしワコムは中華製品を確実に意識してるよね
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5f-r0mJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:48:01.26ID:gdi+NEao0
さっきホリデー届いた、ツクモで触った無印より全然視差少ないしディスプレイも普通に綺麗だし
液タブとして全然アリだな

セール価格とはいえこれが3万切ってたのはすごいと思う
上でも書いたけど初めての液タブなら(自分に合うサイズ確認も兼ねて)全然アリ
よほどの精密画とかでもない限り、仕事でも使えるクオリティだわ
とにかくコスパが良い
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-uBVC)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:25:57.33ID:SCsRoo0xM
セールなんだからこの機会に買う人が多いのは普通だろうよ。
ホリデーセットのおまけ全部いらんしホイールのキャラクターはむしろ目障り。普通のを同じ価格にしてほしいところだぜ。ペンはPA2でな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-R+qt)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:38:59.32ID:ovskBATR0
>>367
15.6Proを色々調整してみたんだけど
ドライバ側で「ペンの感触」をかなり硬めに(下から2〜3段目程度)にした後で
ソフト側の調整をするのをオススメする感じかなぁ

初期値だとペンの筆圧が途中でグワッと上がるポイントがあるんだけど
硬めにするとその辺りが素直になる

筆圧最小値から最大値までゆっくり力を入れていって
筆圧ゲージの動きと自分の力を入れた感覚が合えばOK
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-R+qt)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:28:16.42ID:ovskBATR0
>>388
実は同じくIntuos4からの乗り換えだったりする
ホバー距離とかの細かい感覚も特に違和感無いし
調整キッチリ終わると特に強い不満が無くなっちゃうんで
何か落とし穴があるんじゃないかとちょっと怖くなるレベルよね
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7c-OiPA)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:41:05.07ID:0gIZ5RBO0
いやいや俺だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています