X



Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:10:26.66ID:KlW9Ld4l
>>970は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&;;term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 01:15:46.13ID:UzZUihZ0
ワコムのドライバは、どのバージョンでもどこかしら不具合があって、まともに動作した試しがない。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 01:18:58.87ID:OgnIxH35
いろいろ試して「このバージョンならちゃんと動く!」と安心するのもつかの間、
OSだのアプリだのどっかこっかがバージョンアップしやがるたびに
なんだかんだまた「ちゃんと動く」バージョンを探すたびに出るハメになる

そんな状態だからアプリ情報抜きたがるのもわからんでもないけど
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 08:46:16.10ID:S/gAidRT
簡単に分類すると
Corei3は1コアの性能が低く現状最大4コア4スレッドまで
ハイパースレッティング(HT技術)で2コア4スレッドもある

Corei5は1コア当たりの性能が高く4〜6コアがある
HTは基本無効化されておりコア数の少ないモデルで採用されてるのもある
ゲームや動画編集で十分な性能

Oorei7はかつてのハイエンドで2〜6コアでHTにより現在12スレッドまである
ゲームやエンコードに動画編集まで考えるとベター

Corei9は現在のフラグシップで8〜16コアまでありHTにより最大32スレッドのモデルがある
だいたい何でも出来るけど高価で電力消費も大きい

※基本的にコア数は偶数しかなく奇数のラインナップは無い
以前AMDが不良の4コアCPUを3コアで出してたことがある(安価で弄ると4コアにできたりした)
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 20:46:28.00ID:ma9bp9gs
ISO感度が40000の写真があるんだが、Lightroomでtiff 16bit 圧縮なしで書き出した後にフォトショで開くと明らかな画質低下が見られる。

低感度だと全く差がないように思えるんだけど、そんなもんですか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:51:37.47ID:ma9bp9gs
■質問テンプレ
【 OS 】 Mac OS 10.14
【 バージョン 】  CC 2019
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 Tiff
【 詳しい内容 】
ISO感度が40000で撮影した暗闇に近い夜の画像を、Lightroomでtiff 16bit 圧縮なしで書き出した後に上記環境で開くと明らかな画質低下が見られる。

低感度だと全く差がないように思えるんだけど、そんなもんですか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:58:58.21ID:c/MF9YdC
>>287
wacomで「ドライバを替える」という場合、同じものを再インストールするのではなく
 違うバージョンのドライバを入れる
という意味だからな

OSの各バージョン、アプリの各バージョンとの相性が
wacomのドライバのバージョンによって違ってくるんで悩ましいし
「君の環境にはこのバージョン!」
とおすすめすることもできない

最新バージョンで不具合が出るなら
2〜3バージョン前のドライバと入れ替えるところから試行錯誤してみてくれ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:31:20.12ID:VZcxtgFI
>>286
TIFFで書き出したものがソフトによって画質が変わることはない。
あり得るのは表示方法。
保存した画像をLightroomとPhotoshopと両方を等倍表示して比較してから言ってくれ。
「明らかな画質低下」じゃ抽象的すぎる。
恐らくノイズが多すぎて縮小表示した時と寄った時のノイズの表示の違いだろうけど、等倍で見ないと意味がない。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:49:58.07ID:4xYYuOWd
PhotoshopってLightroomみたいに、加工したところをやり直すことって出来ないの?
加工する前にレイヤーを起こしてそこで加工して、やり直したい時は、そのレイヤーを選ぶみたいな感じ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:09:21.28ID:Q1Udk/02
>>290
そのあたりは大丈夫でした。
結局バージョンを一つ前のものに戻したら落ち着いたので、ver21.1がペンタブと相性が良くなかったのかなと思います。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:12:35.30ID:zYamTeTr
>>293
やり直せる加工とやり直せない加工がある
新規レイヤーから調整してるならそれいじりゃいいが元画像そのもの加工したなら戻せない
だから何も分からないなら複製しておいた方がいいよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:14:10.18ID:zYamTeTr
付け加えるがヒストリー残ってるならやり直せる
ただし閉じてないの前提だし加工後に保存してデータ閉じてまた開いて加工し直すのは無理
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:27:50.29ID:4xYYuOWd
>>295

レスサンクス。

やっている加工は、LightroomでRAW現像した後、Photoshopで
フォトストック用に車のナンバー消したり、余計なもの消したり、
写り込んだ通行人の顔を被写体ブレさせたりしてるだけなんですけど、
たまに、作業が雑でやり直したい場合、ヒストリーで戻ると、戻ったところまでの作業が全部無効になるので、
やっぱり、一つづつレイヤーを起こしてやったほうがいいかなと、思っているのです。

もとのRAW写真はLightroomで残っているので大丈夫。

>新規レイヤーから調整してるならそれいじりゃいいが元画像そのもの加工したなら戻せない

多分そうだと思う。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:18:15.02ID:5tVktNQx
>>298

使ってみましたが、スマートオブジェクトでは、スポット修復ツールや、
なげなわツールで選択した部分の塗りつぶしは、使えませんね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:22:17.94ID:5tVktNQx
塗りつぶしやスポット修復ツールを使う時は、一箇所ずつレイヤーを重ねたほうがいいみたい。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 10:42:32.11ID:6Ly6huZD
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 BMPまたはTIFF
【 関連ソフト・機器 】 スキャンした画像で金文字がある、スキャンした時点で金ピカでない文字へとなる
【 質問説明画像URL 】 なし
【 詳しい内容 】 金ピカというか金光沢の作成を知りたいまたはオススメのサイトを知りたい
           塗り潰しのRGB金補正はあまりにも不自然なので除外
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:05:26.73ID:4rjfiHRi
>>303
「Photoshop 金箔 加工」でググるとたくさん出てくるノウハウじゃダメなケース?
どんな金ピカにしたいのか目標の理想的な画像や写真はある?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 17:18:34.12ID:jqxcRUUd
わかる人いないですね
一応書きます
os does not meetという警告が出ます
検索したらドライバーをいれろと出てきてそれ押してもできず
ドライバー既に最新でした
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:17:26.39ID:VkuMhUiF
>>309
「os does not meet」はOSの要件を満たしてないって意味
Windows7 64bitが必須要件だから64bitにしなきゃ無理
Windows7 32bitならインストールできない

とりあえず自分のPCの環境書け
【 OS 32bit/64bit】
【 CPU 】
【 メモリ 】
【 グラフィックス 】

最低でもこれぐらい書いて
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 04:46:02.50ID:MARcDJg4
【 OS 】 win10
【 バージョン 】  CC 21.0.3
【 詳しい内容 】

レイヤーウインドウの、各レイヤーの境目でALT+クリックをすると、下レイヤーとのクリッピングマスクを指定出来ますが
その境目から少しでもクリック位置がズレると、作業中の画像のタブが最大化? されてしまいます。

以前はそんなショートカット操作? は無かったと思うのですが
クリックが少しでもズレる度に最大化が行われて、この上なく邪魔な機能になっています。

このショートカット操作? をオフにしたいのですが、機能の名称が判らず
また、ショートカット一覧から Alt で探しても、みつけられませんでした。

どうにかこの操作をオフにできないでしょうか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 09:35:02.57ID:hiNXfsir
>>314
「境目でALT+クリック」は誤操作しやすいんで使ってない

ふつうに「コマンド+G」(もしくは「なんかの機能キー+G)とかの
キーボードショートカットでクリッピング操作するようにしたらいいのでは
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 09:51:49.82ID:XgPKslK3
【 OS 】 win10
【 バージョン 】  CC 21.1.0

【 質問説明画像URL 】
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/how-to/turn-photo-into-painting.html

【 詳しい内容 】
LightroomのRAWデータからPhotoshopを立ち上げて、絵画風のフィルターを掛けたいと思ってるんですけど、
何故か? フィルター/フィルターギャラリーを選択が出来ません。何故でしょう??
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 07:47:40.27ID:6xsWrqlu
>>314
2020からの新機能だった気が。
altレイヤークリックで、そのレイヤー部分が画面最大表示になる。
正直いらない機能
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:43:01.70ID:ujyR2jHp
2020にアプデ。

移動ツール選択時、オブジェクトにバウンディングボックスが表示される状態で作業してるんだけど、
この枠が変形するしない問わず実線のまま。
これって設定変えれますか?そういう仕様なのかな…

2018以前は変形してない状態だと枠が細い線で、
command Tで変形しようとすると枠の線が太く(鮮明)なる仕様だった。

説明下手でスミマセン。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:11:24.55ID:iEvMDerr
書籍を開いて写真を撮ったりすると
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggkARi2raPF.5r.5NstPIong---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-187079523
こちらの画像上段の様に中心部にいくにつれ紙が歪んで(沈んで)いってしまいますが、
その歪みを画像下段の様に取り除くには、どういったツールを使うのが良いのでしょうか?

今ですと、歪みを取り除きたい部分を範囲選択して>変形>ワープ
でやっていたのですが、なかなか難しくて・・・(あっちの歪みを直すとこっちが歪んでしまう、といった状態です)

宜しくお願い致します。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:09:57.90ID:TlKlEQyw
>>325
「範囲選択して>変形>ワープ」でできないとか言われると325個人の能力の問題になりかねない

・見開きいっぺんに変形させようとはしないこと
・1ページずつワープさせる

●まず縦の変形を解消する
・喉の変形が右にあるとする場合、
・変形箇所を縦長に矩形選択してワープに入る
・右上のハンドルを真上に移動させて位置を決める
・次に右下のハンドルを真下に移動させて決める
 (画面にグリッドを表示させて作業するとやりやすいぞ)
・右端の上下端が決まったら、あとは中のハンドルを動かして調整する

ハシッコを決めてから中をいじると破綻が少ない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:06.39ID:TlKlEQyw
>>325

次に
●縦を決めてから、横潰れを解消する
・喉のほうで横幅が潰れて文字が縦長になってしまっているやつね
・喉の変形が右にあるとする場合、
・まず変形している箇所全体を矩形選択して、自由変形に入る
・選択箇所の中の左端の1行が良い横幅になるよう変形
 ・選択を解除して、残りの行を選択
  ・選択箇所の中の左端の1行が良い横幅になるよう変形
   ・選択を解除して、残りの行を選択
の繰り返しだ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:30:37.50ID:Q1cah+vl
Photoshopでする作業ってやり方が人によって千差万別
最終的に同じ絵になるんだがプロセスがそれぞれ違う

出会い系で知り合った女をホテルに連れこむにもそれぞれのやり方があるって事だな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 19:39:04.58ID:SrfPX2Cu
アドビシステム認証最強にスゴいなぁ。
ログインは出来たのですが、前のパソコンの認証解除ってどうするんですか?
もうアンインストールしてOS入れ直して売ったよ なんとか認証解除したいんだけど三台目からは無理なのね 二台目までは良かったんだけど
photoshop15です
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:08:07.14ID:SrfPX2Cu
>>335
マジですか?そんなに聞かれるの?

photoshopとプレミアエレメンツが一緒になったのを数年前に買いました
最初はMacに入れてまして、次はWindows この時認証解除してなかったのが良くなかった もう売った
アンインストールしてパソコン自体を売ってもうた
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:24:52.96ID:K1UcVKqu
>>325
本のサイズにカットした方眼紙を簡易的に貼りつけて、見開いた状態で撮影。これがベース。
あとは本を見開いて撮影
透明レイヤーに見開いた本に合わせて線を引く。それをガイドにする。他のデータにもそのレイヤーをコピーして、だいたい同じ位置、同じサイズになるように本の大きさ、回転をかける。(画像サイズは絶対変えない、ベースも同じ作業する)

ベースの方眼紙データの線を水平垂直になるように歪みツールで変形かける(小さいブラシじゃなく、ある程度大きいブラシで本の形を逆算するように。)
一応メッシュの保存をしておく。

あとは全部のデータ開いて、コマンド+Fすれば終わり。

ベースさえ揃えれば、同じ変形かければ同じ処理できる。
気になるやつがあれば個別にすこし修正すりゃいい。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:19.95ID:SrfPX2Cu
>>339
337 で説明してるとおりなのですが
自分も興味本位で買ったので安くはなかったけど、二本セットになってるやつです
詳しくなくてすみません

Adobe Photoshop Elements 15 & Adobe Premiere Elements 15
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:33:36.21ID:5kbiqFJJ
あまり詳しい人がいなさそうなアニメーション機能について質問です

ビデオタイムラインを使って5枚の絵で「歩き」の動きを作りました
それをスマートオブジェクト化してループさせて背景にも動きを加えたりしながら
10秒ほどのアニメーションgifを作りたいのですが、
歩きのアニメーションがループしてくれません(gifファイル全体の無限ループの話ではありません)

一応ループ再生にはチェックを入れてます
これってスマートオブジェクトの中で歩きの5枚をひたすら10秒分コピペしないといけないのですか?
五コマの歩きの動きを自動的jにループさせる機能があるはずだと思ってたんですが…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 03:48:57.12ID:bnyaWLCP
電話で認証しようと思ってますが、本当にクレジットカードや住所とかまで訊かれるのですか?住所とクレジットカードは色々嫌だなと思って
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:03:56.93ID:ShqD5sWH
【 OS 】 Win10 64bit
【 バージョン 】  PhotoShop Elements(Adobe Elements 2020 Organizer)
【 編集モード 】  特に意識せず
【 画像フォーマット 】 フォーマット以前の問題
【 関連ソフト・機器 】 特になし
【 質問説明画像URL 】 スライドショー選択時のキャプチャ画像
            https://photos.app.goo.gl/87FS7sVHw18vFZfM9
            スライドショー変移後のキャプチャ画像
            https://photos.app.goo.gl/7818ir65fPBEmZuAA
【 詳しい内容 】
 Adobe Elements 2020 Organizer付属のスライドショーの不具合です。
 Organizerの基本画面は普通にワークスペースが表示されるます。
 (https://photos.app.goo.gl/87FS7sVHw18vFZfM9
 素材を選択してスライドショーのボタンを押下し画面が変移するとワークスペースが不正に拡大されてしまいます。
 ウインドウから大きくはみ出す感じになります。
 (https://photos.app.goo.gl/7818ir65fPBEmZuAA
 画像が切り替わって「読み込み中」が出ている間は正常に表示されるのですが、「プレビュー作成中」が表示されるとほぼ同時に拡大される状況です。
 こうなるとはみ出した部分を表示することは出来ず、操作に支障をきたす状態です。
 
 
 注意深く観察するとマウスのポイントは正常にあるようですが、表示とは著しくずれが生じています。
 ディスプレイの解像度を変更したり再インストールを試みるも事象が改善しません。
 試しに別のWin10のマシンにインストールしてみましたがこちらも同じ状態でした。
 
 同じような不具合に遭遇して解決した方おりましたらご助言頂けると幸いです。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:04:07.45ID:ShqD5sWH
【 OS 】 Win10 64bit
【 バージョン 】  PhotoShop Elements(Adobe Elements 2020 Organizer)
【 編集モード 】  特に意識せず
【 画像フォーマット 】 フォーマット以前の問題
【 関連ソフト・機器 】 特になし
【 質問説明画像URL 】 スライドショー選択時のキャプチャ画像
            https://photos.app.goo.gl/87FS7sVHw18vFZfM9
            スライドショー変移後のキャプチャ画像
            https://photos.app.goo.gl/7818ir65fPBEmZuAA
【 詳しい内容 】
 Adobe Elements 2020 Organizer付属のスライドショーの不具合です。
 Organizerの基本画面は普通にワークスペースが表示されるます。
 (https://photos.app.goo.gl/87FS7sVHw18vFZfM9
 素材を選択してスライドショーのボタンを押下し画面が変移するとワークスペースが不正に拡大されてしまいます。
 ウインドウから大きくはみ出す感じになります。
 (https://photos.app.goo.gl/7818ir65fPBEmZuAA
 画像が切り替わって「読み込み中」が出ている間は正常に表示されるのですが、「プレビュー作成中」が表示されるとほぼ同時に拡大される状況です。
 こうなるとはみ出した部分を表示することは出来ず、操作に支障をきたす状態です。
 
 
 注意深く観察するとマウスのポイントは正常にあるようですが、表示とは著しくずれが生じています。
 ディスプレイの解像度を変更したり再インストールを試みるも事象が改善しません。
 試しに別のWin10のマシンにインストールしてみましたがこちらも同じ状態でした。
 
 同じような不具合に遭遇して解決した方おりましたらご助言頂けると幸いです。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:04:45.44ID:ShqD5sWH
誤操作での連投すみませんm(__)m
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 07:35:26.20ID:7zi1PaHa
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】CC2020
【 編集モード 】特になし
【 画像フォーマット 】操作の質問
【 関連ソフト・機器 】特になし
【 質問説明画像URL 】http://get.secret.jp/pt/file/1584742876.jpg
【 詳しい内容 】
ブログ用に撮影した画像をトリミングする場合、複数画像を一括でトリミングしています。
(キャンバスサイズを先に決め、使用したい画像をレイヤー別に配置し調整、
「ファイル>スクリプト>レイヤーをファイルに書き出し」で)

今回撮影した画像が全て暗かったので、一括で明るくしたく、

1,新規調整レイヤー>トーンカーブ
2,ファイル>スクリプト>レイヤーをファイルに書き出し

を行ったのですが、書き出された画像は暗いままでした。

新規調整レイヤー>トーンカーブの効果を全レイヤーに適用し、
そのまま一括で書き出す方法を検索したのですが見つからず、ご教示いただきたく書き込みました。
よろしくお願い致します。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:37:08.71ID:QOtRcG+d
レイヤーにパターンオーバーレイでパターンを貼り付けてパターンの比率を下げて50%に縮小するとパターンがぼやけてしまいますが
パターンオバーレイで比率100%のサイズでパターンを貼り付けてそれをスマートオブジェクトに変換し、そのスマートオブジェクトを50%に縮小したほうが画質が良いです
これは仕様上仕方ないんでしょうか?パターンオーバーレイの設定でパターンのサイズを簡単に変えられるのでできればスマートオブジェクトを使わない方法がいいのですが。
パターンオーバーレイの設定が間違っているのでしょうか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 09:26:26.42ID:qc0oRTpI
https://i.imgur.com/jNVhkOC.jpg
gimpやkritaを使うのでフォトショに限らないのですが、このスイカのハイライトを消すにはどうしたらいいでしょうか
レベルの調整だけでは無理で、上から色を重ねないとだめなんでしょうか

3dモデルに使用するので、ハイライトを消したいです
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:43:13.67ID:XHKYk7Ga
>>355
Photoshopこそそういう修正が得意な製品なんだけど
 パッチツール
 修復ブラシ
 コンテンツに応じた移動ツール
 スタンプツール
などで検索してごらん
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:41:41.24ID:qc0oRTpI
>>356
>>357
なるほど、反転させて合成するんですね
ありがとう
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:45:07.74ID:sIMklw3t
>>356
色の差もあるから、いちいちスタンプで消さなくてもいける。
逆に修復やスタンプだと質感が変わってしまう。
トーンカーブでハイライト側だけトーン乗せてマスクで塗るか、反転したのをマスクで被せるか、そっちの方が単純
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:32:58.28ID:qc0oRTpI
反転画像を重ねてもなかなかきれいになりませんが、合成方法はソフトライトです
何がだめなんでしょうか
https://i.imgur.com/nmoFIPw.jpg
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:15:59.29ID:qc0oRTpI
スタンプします、ごめんなさい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:59:38.01ID:hJVRPC62
>>354
しらべたらパターンオーバーレイの比率50%とかきりのいい数字とかではぼやけなかったりするらしいですわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 07:23:58.21ID:bJXgVWut
>>362
そうです
全体的に均一にしたいです
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:59:36.19ID:PKmR7W2A
>>366
まず、黄色い部分は色調補正(色調・彩度)のイエローで大体でいいんで修正

黄緑っぽくなった部分と白っぽいところは、色の変化し始めてるてる辺りを適当にパスで囲んで
選択範囲を作り“境界をぼかす”を適度に掛ける

あとはトーンカーブとか特定色域で修正

これを必要な部分にやれば10分で出来るよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:01:26.43ID:bJXgVWut
↑ありがとうございます
特に反転させなくてもいいみたいですね
https://i.imgur.com/a5dL4bp.jpg
こんな感じですか?

黒部分はスタンプなどする必要がありそうです
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:01:57.81ID:bJXgVWut
kritaです
あっちは過疎だし、基本的な機能は同じだと思うので
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:42:04.21ID:5inI6fnH
ID:qc0oRTpI ID:bJXgVWut
これ質問荒らしのshibainuisno1って奴
こいつのまとめ→https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1580389522/3
書かれてるように海外掲示板でも同じ質問してるので確実
https://www.reddit.com/r/krita/comments/fnhx43/how_to_make_albedo_texture_in_krita/
kritaスレで誰にも相手されなくなったからここに来たんだろう
あっちは直近の書き込み全部こいつの連投と独り言で埋め尽くされてる
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:25:38.10ID:ymzTJHIJ
サブスタンスないので、、、光源の消し方がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況