X



pixiv 底辺卒業スレ part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:19:46.81ID:jtotyzyn0
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
をコピペ
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576235306/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part186
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545016680/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:17:38.91ID:/Ta3koDZd
いつ投稿したのよ
数日も経てばドカッと落ちるなんて普通じゃね
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:00:13.37ID:0978JXax0
そこまで極端じゃないけど閲覧減った
まぁ絵の出来のせいだと思ってる
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:40:51.63ID:BAr9Y2rid
動かない数字
止まらない吐き気
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:22:50.35ID:IaGP3J/bd
それ以前から評価安定してるなら良いんじゃね
それ一発屋なら続けたほうがいいと思う
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:44:45.82ID:IaGP3J/bd
いっそコロナってました
とかキャプに書けば同情良いね増えるんじゃない
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:28:07.04ID:/t8F64mTd
そこはセカンダリーもなんかに変えようぜ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:35:06.51ID:KpMFKVcTd
でもまぁ
自分が出来に手応え感じて、ネタ的にも評価高いの期待できる作品が止まってるとキツイよね…
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dd-N2C8)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:48:32.33ID:F6Lwl7vB0
ボツにしようか迷った絵が何故か伸びたりするしな
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:19:52.48ID:HjMnelkHd
ついたブクマがほぼフォロワーさんだと
それはそれで先が望めない感じで絶望
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-IPX/)
垢版 |
2020/02/22(土) 06:52:16.83ID:t0JvOUJ40
渋だとフォロワーさんが毎回いいねくれた
ツイだとRTされないとフォロワーさんがまったくいいねくれない。
タグつければいいんだろうけど、ツイだとキャラ名すらつけないで投稿するほうがカッコいいみたいな空気が
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-RklA)
垢版 |
2020/02/22(土) 08:10:18.52ID:Q+eXsOi+0
はんくりとか画像だけの奴そこそこいるよな
まあれは投下枚数が尋常じゃないからそれでも通じるわけで
いかなりあれを真似ようとしても無理だ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff28-4NuP)
垢版 |
2020/02/22(土) 08:54:26.31ID:+mXR5yrt0
今まで微乳〜普通サイズしか描いてなかったが巨乳を描いたら伸び方が大違い
やはり人類はおっぱいに勝てないのか
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:23:51.41ID:frUhv2Ts0
>>298
これこれ
自己評価がほんと当たらない
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:38:09.21ID:frUhv2Ts0
でもアニメ界での巨乳クラスにデカい乳には嫌悪感あるっぽいよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-IdAT)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:09:43.88ID:agrXLgWy0
画力がある人は両方描けるし
両方描ける上でウケがいい方を描いてるってケースの方が多いよ
最近は絵馬が多いから昔みたいに「絵が下手だから奇乳に逃げました」みたいな人は淘汰されはじめてる。割と。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f362-p4c1)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:19:41.70ID:8UZ/akHl0
いわゆる外人センスのブクマばかりしてる外人にフォローされたときは、何の間違いかと思った
どうせすぐ外れるだろって思ってたら、毎度ブクマしてくれる熱心な信者になってたわ
他のジャパニーズ萌え絵は興味ないみたいで、何かが強烈に刺さったみたいで逆に怖い
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39f-ctnZ)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:27:25.42ID:DP8V1QkT0
思うに海外フォロワーより日本人フォロワーの方がドライに感じる
あっちの人の方が一度ファンになってくれたら熱心に応援してくれて(俺個人を応援してくれてる?)日本人ファンはちょっとでも自分の好みからそれると非情に切り捨ててくる(利用価値の有無のみで判断?)
という、あくまで個人の経験からの話でした
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-IdAT)
垢版 |
2020/02/23(日) 02:56:35.98ID:kVhHjuLB0
確かに幅広いから塗りならこれって定番本はないな
美術よりの基礎知識ならカラー&ライトかデジタルアーティストなんちゃらだけど
個人的に一番参考になったのは書籍で有名プロ複数名の作画工程を
解説するような本で自分が好む塗りをする絵描きのものだな
ネットで見られる講座や動画よりもちゃんとした解説になっているし
レイヤー構成から技法も分かってPDFもついていたりするやつ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:33.94ID:UxB7ObiL0
色設計はアニメみたいに正確に彩度や温度選べるセンスがないなら
グラブルみたいに何でも逆光とか、グラビアみたいな照明とか
影なし淡い絵とかリアルを捨ててワンパターンな塗りを個性にするって手もある
エロゲ塗りとかも立体感捨ててワンパターンな肉感重視だし
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-DPTJ)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:50:30.40ID:XCaMXRmSd
色を塗る→スクリーン→乗算をふんわり消しゴム使いながら繰り返すだけでなんか良さげになるの好きだ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:34:50.70ID:hveAQQul0
塗りに凝り始めると作業時間が果てしなく増えていく
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:40:07.53ID:UxB7ObiL0
厚塗りとか絶対イヤ。上手くなればなるほど時間泥棒になるよね
アニメ塗りに特殊効果でボカすのがコスパ最強だと思うんだけど
どいつもこいつも秘伝のタレ扱いで凄いのは教えてくれないw
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-f35f)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:44:11.02ID:J2oNZs+B0
手軽に色んな表現できるのがデジタルの強みでせっかくソフトが提供してくれてる機能なのに
>>335みたいに謎のプライドで中途半端に縛るくらいならじゃあ一生アナログで描いててくれって思う
絵師失格とか言っちゃうくらいだしただオーバーレイや発光使うだけで絵が劇的に凄くなるとか思ってそう
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39f-ctnZ)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:49:05.58ID:We2CbeGf0
時間かかるのが嫌なんてマインドで手法選ぶ奴が凄いものを欲するとかぶっちゃけ舐め過ぎとしか思えんから勘弁してくれ
凄い塗りなんて凄い目を持った人が凄い時間をかけてやってるに決まってるじゃん
ある程度の水準までは知識(手法)だけでも塗りはできるけど、一定レベル以上は目の方が出来上がってないと越えられないよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:12:26.70ID:hveAQQul0
ブラシ塗りで塗りに力入れていくと最終的には厚塗りっぽくなってくるんだけど
厚塗りが好きな訳じゃないんだよなぁってことで割り切ってアニメ塗りにしてる
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-RklA)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:13:52.21ID:DF8tf3550
オバレイあたりの発光表現なんてのも手間はかかるが通常レイヤーの手作業でも似たようなものを再現可能だからまあ
そういうのができない人は考えずにやってるんじゃないかね
レイヤー枚数がいくら多かろうが効果が何重にも重なってようが統合した後の画面に出る色はフルカラーの範囲内なのだから考えれば分かること
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-IdAT)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:18:44.91ID:mlgVHgwa0
自力で描けないようなものを機能に頼るべきじゃない論はある意味で理解できるんだけど
そもそも機能に「頼り切った」やつの表現は一目瞭然なので(あ、こいつよくわからんのにオーバーレイでごまかしてるな、みたいな)
結論『別にいいじゃん」と思うね
最終的に色の事を理解しないとちゃんとしたものに仕上がる事は無いよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:48:37.13ID:UxB7ObiL0
機能に頼るなっていうなら筆圧はいいけど、手ブレ補正で実力以上の線を引くなって話までいくよなぁ
オバレにしたってプリズム理解して描けるならそりゃそっちのが自由自在だけど
光ってる雨の水滴とかいちいち計算してオバレ使わないのめんどうだしな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-IdAT)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:11:45.38ID:mlgVHgwa0
デジタル絵描きなら苦労自慢はむしろ無能自慢でしかないと思うんよ
「機能をふんだんに使ってこれだけのものを仕上げました」
「自分は手ブレも0にしてレイヤ一枚で己の技術と感覚のみで仕上げました」

せっかくデジタルでやってるってのに後者の方が馬鹿っぽく見えないかな
少なくとも俺はそう感じる。
「なんでアナログでやらないの?アナログなら解像度無限大よ。本当にこだわるなら手が汚れるぐらい厭わずやれよ」って
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-Qx8h)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:19:10.65ID:hveAQQul0
ある程度以上のものを描ける人にとってはフィルターや機能とかむしろ邪魔という面はある
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-IdAT)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:22:59.24ID:mlgVHgwa0
それは技術レベルの話じゃなくて何を作ってるかによるんじゃないの?
抽象画っぽい感じの作風でザクザク塗ってくなら割りかし機能使わずカラーパレットの調整だけで少ないレイヤやってく事になりそうだし
トゥーン寄りだったり、動画なりエロなりで差分がたくさん必要だったりする人はレイヤ分けまくり機能使いまくりの方が後々楽できるだろうし
絵描きの方向性とは関連性あるけど、絵かきのレベルとは無関係だと思うよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39f-ctnZ)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:50:39.46ID:We2CbeGf0
そこまで上手いわけじゃないけど、慣れてくると「慎重に描いてそこまで仕上げてきたものを保持しよう!」ってやり方より
「とりあえずザコザコ描いて気に入らねートコ出てきたらザコザコ修正した方がはえーわ」って感じで
慎重にやる事の無意味さ(というよりアンドゥあるんだからとにかく手を動かした方が効率良い)に気づくってのはあるね
このやり方になると自ずとレイヤ数減るよね
でも結局はどんな絵を描くかによる部分が大きいし、一番駄目なのは「こう言うやり方が上等なんだから、そうなるように苦労しよう!」ってやり方自体に縛られて迷走する事
やりやすさなんて人によって違うと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-y94j)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:28:15.22ID:rBuPoUoWp
数週間ぶりに一枚絵あげたら何故か爆死したんだが
ここ最近で一番の出来と思ったのに
どこで評価されてんの?マジ意味わからん腹立つ無料なんだから評価いれろや描くのやめるぞタコが
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dd-N2C8)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:16:18.74ID:65VCfqeW0
需要と合致したら伸びるんでそ
あと単純に画力か
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-1me2)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:47:18.52ID:ojTEgTHu0
世界的に有名なサッカー選手、リオネル・メッシはこう言ってる

「努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ」

頑張ったから評価してくれとか甘過ぎるわ
世の中どんだけ頑張ってる人がいると思ってんだよw
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-y94j)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:54:02.57ID:rBuPoUoWp
すいませんでした
爆死した後はいつもついカットなって暴言混じりの愚痴を書き込みしてしまいます
今の僕に足りないのは折れない精神力と粘り強さと冷静さと見る側の需要を探れてよかったとプラスに捉えていく心です
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-1me2)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:07:01.40ID:ojTEgTHu0
この程度で説教くさいとか言われちゃ、なんも言えんぞw
思ったほど伸びなくてガッカリするのは皆同じだし気持ちは分かる
ただ、俺は悪くない、世間が悪いみたいな言い方が気に入らなかっただけよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:10:36.06ID:UxB7ObiL0
こういうケンカっぽい流れを作る性質がアカン。会話がほぼない渋だと実力でなんとかなるけど
ツイだと愛想よく仲良くなりたいと思われるキャラ作りしないと全然伸びない
フォロワー3000・画力は公式そっくり・タグも欠かしてないプロ漫画家が
テイルズのエステルいいね8とか爆死してるの見て泣いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況