X



ガチで同人で稼いで生活するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:46:17.52ID:nPyKe4uA
在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1581932336/
(生活に左右されない程度の小遣い稼ぎスレ)
の派生スレっぽいもの。

ちょいちょい本格的すぎるスレチな話題にそれる事があるので作りました。
同人オンリーで生活したいガチ勢はこちらで語りましょう。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:59:02.32ID:MFfzEj1/
そこらのスレだとまあアホで終わるがスレ的に沿った話題にした場合
金無い奴は簡単に生保貰えるから貰いながら同人書いて売れたら納税者になれ
みたいな抜け穴狡猾な話だが建設的な話に持っていく事もできるのではなかろうか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:28:55.90ID:AsBuczae
>>109
自分はここまで追い込んだ元会社や面接で落とした会社の社員共と
相談したのに役に立たなかった労働局職員共の納税で生きてると思ってるから「ワイの為にご苦労さん」とか感じてない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 22:42:34.88ID:9aa91qHZ
まあもともと同人なんて暇や経済的余裕がないとできない趣味だから
被扶養者や生活保護向けだよな
小遣い稼ごうぜのスレはそういう人が多そうだ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 23:24:40.76ID:j1QtvmWq
すごいガッカリだよ
小遣いスレは会社員多いイメージだったけどニートやナマポ多いのかな、気持ち悪いな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 23:57:50.37ID:MFfzEj1/
データ取れるわけでもなし一人か二人の書き込みでスレ全体判断とか5ch初心者か?
ただのかまってちゃんの可能性だってある
小遣いでOKな時点で副業主婦ニートナマポ学生あたりが主だろうけどw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:20:37.83ID:jEXwiddQ
オフでもデジでも同人で稼ぐなら一緒なのでは?
むしろなぜ違うと思った?
周りにオフの人いないから?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:09:11.51ID:j78DGGGG
>>125
だいたいみんなクリスタで描いてるからCGでしょ
元がCGでも印刷、製本したら板違いになるんか???

次のコミケが新型コロナで中止になりそうな気配で大打撃だわ
いつもはコミケで50万円くらい黒字出してる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:12:03.60ID:j78DGGGG
あとオフはオフラインのことで
インターネットを使わないコミケなどイベント直売のことでしょ
オフ会のオフと同じ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:20:25.03ID:dcV0DKvY
>オフライン
それなら何の問題もないよね
「デジ同人のみでオフはスレチになるのかな」って言うと
「デジ同人はオンのみ」ってことになるけどオンラインのみってことは無いはずだしなあ、と
って意味で他に思いつくのがオフセットくらいだった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:35:52.10ID:5veCC/KM
デジ同人は通俗的にはデジタル同人つまりオンライン&ダウンロード販売の同人だな
オフラインの対はオンラインだけど、オン同人とは何故か言わないな

ちなみにオフ同人って言い方は、デジ同人勢がコミケや現物で売る同人全般に対して使う言葉
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:44:41.99ID:5veCC/KM
いや、オフ同人って言うとコミケとか会場売り限定か
オンラインだと通販だってあるしな
デジはオンライン全般か
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 14:10:59.09ID:dSmHroVv
混乱させてしまってすまん
自分が言いたかったのはコミケで本売る場合のオフ同人ってことだわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:05:54.01ID:zo8al0yf
もう一千万貯まったよ
みんなCG集は止めとけよ
漫画描け
作品が売れて携帯コミック配信にお声が掛かったら数百万棚ボタ利益がある
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 10:10:04.44ID:zo8al0yf
>>135
単価が安い代わりに露出と売れる数がヤバい
FANZAとDLサイトが井の中の蛙と分かる
半年で携帯配信コミックの収益が200万
露出する事でなぜかFANZAとかでも検索して買っていく人が増えて
これも200万ぐらい
半年で計400万ぐらい金が入ってきた。
携帯コミックは委託業者がスマホ用に加工してくれるので
これらは何の労力も使ってない
本当にただ400万入ってきただけ
美味い
まぁ携帯コミックもランキング上位になる必要があるが
委託業者がプッシュしてくれれば作品の質はあんま関係ない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 10:38:34.02ID:zo8al0yf
>>138
めちゃコミ、コミックシーモア、ブッコミ、レンタとか
大小100のコミック配信サイトに一気に配信される
ランキング上位見てもらえば分かるが、普通に白黒も多い
俺も白黒
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 16:50:00.78ID:6IArzrta
小遣いスレもそうだけどたまに業者みたいなクソレスあるから気を付けないとな
そもそもスレチだしケータイコミック(笑)に搾取されないよう気を付けてな

支援サイト?講座?全部詐欺やマルチの常套手段だろ…
ほんとに儲かるならみんなやってるのにやってないって事はそういう事だ
同人の方がよっぽど儲かる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 16:51:24.86ID:6IArzrta
あ、あと著作権を奪われないよう気を付けてな
儲け話なんて実際あるなら俺なら絶対誰にも教えないわ
こんなとこで宣伝なんてめちゃくちゃ胡散臭すぎ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 17:08:17.46ID:zo8al0yf
>>141
>>142
そうそう
まさにその通り
携帯コミックも支援サイトも実は全部詐欺
著作権奪われるからな
絶対にみんな手を出すなよ
この世に上手い話はないぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:52:06.72ID:2ykvvBt+
漫画は画力やページ運びの構成力(漫画力鍛える事)が売れるための要素としても強くて
CG集は色付きの見た目と性癖ニッチ狙いで下手でもある程度客つかみやすいし制作時間かかっても作る事自体の技術的ハードルは低い
と下手CG集中堅サーやってる自分は思うですよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:24.55ID:BaDuFHmV
だから絶対CG集を描いた方がいいぞ
漫画なんて描いても何の得にもならない
携帯コミック配信の誘いが来ても絶対に断れ
著作権が盗まれるぞ
俺も何度も騙されて本当に酷い目にあった
>>141は神のアドバイスと思っていい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:07.35ID:BaDuFHmV
実は俺が1000万も稼いだなんて嘘なんだよ
実は漫画描いて携帯配信で著作権も盗まれて騙されて借金だらけなんだよ
CG集を描いてればよかった・・・
携帯配信のお誘いなんて断ればよかった・・・
あの時の俺をぶん殴ってやりたい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:22:27.98ID:9kBy1UIR
1枚絵なんだけど差分無し、たまに2〜3コマありの場合は漫画にするべきなのか
CG集にするべきなのか、いつも悩んでCG集にしてるけど漫画にしたら怒られるかなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:38:03.94ID:BaDuFHmV
>>155
CG集やめろは胡散臭すぎると言っておいて
CG集やめろといったら騙すなとかお前アホ?
そして自分が抜ける方を描く
うんうんいいよ
金儲けなんか考えちゃダメw
神のようなアドバイスだね
みんなこれを手本にしよう
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:30:55.18ID:yrX6wW4l
>>159
まともな話する気ならいいけどな
お前が>>141に腹立ってスネたガキみたいに長文でネタにもならないグチグチ言ってんのがうぜえから消えろっていってんの
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:13.25ID:yrX6wW4l
散々長文連投してきたくせにどうしたんだ?図星で元気なくなったなwww
そもそも騙すなっていうのはお前が意見反転させたから最初の書き込みについてだぞ反転後に賛同してるとかアホかよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:15:58.25ID:yrX6wW4l
スネたガキモード指摘したら冷静になったのか?www
だから最初から消えろって言ってんのにゴミみたいなプライド掲げてるからそうなる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:37.56ID:isl+jhQw
>>171
DL販売で稼ぐならオリジナルエロしかないよ
非エロで稼ぎたいなら商業しかないし
二次創作はDL販売してもあまり売れない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:44:32.25ID:3TjZpxaG
二次創作のエロがあまり売れないってなんでなんだろうな
SNSに絵を上げた時とかは人気版権の二次創作の方が圧倒的に反応あるのにな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:51.21ID:dZsQlB8B
>>175
SNSなんて無料厨キッズの溜まり場じゃん
あんなもん金を出したくない人が時間を潰す場所なわけで、無料で触れるTVアニメとかソシャゲがメインコンテンツなんやで
金を出したがる人の中にも当然そのコンテンツ好きな人もいるけど確実に少数派
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:21:29.84ID:Zi+IlayH
>>177
自分は同人誌のサンプルをバズらせたおかげで
めちゃめちゃ人が来たよ

二次創作はDL販売だと売れにくいってだけで
同人誌ならよく売れるし、
SNSを使った宣伝は効果大きい

もちろんバズれば売れるという短絡的な話でもない
買いたいと思わせるものじゃないと無意味
例えば白ハゲ漫画なんかバズっても金にならない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:21.45ID:gEmTx3du
>>178
バズったらやっぱり結構売れた?

自分は宣伝してもなかなか伸びないから
178は宣伝の仕方が上手いか画力があるんだろうな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 15:33:39.95ID:Zi+IlayH
>>179
大きな声じゃ言えないけど
印刷費を引いても70万円以上の黒字になった
もしSNSで活動してなかったら知名度0なので
印刷費の回収も難しかったはず
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:22:05.28ID:ZBk3X1s4
トイレットペーパーやティッシュは98%日本製のものばかりなのに、中国製ばかりだからこれからコッチへ流れてこず入手が困難になるなどという嘘を平然と吐き「根拠」という自信満々な言葉を使い、
Twitterだけでなく、ブログやInstagramやFacebookなどあらゆるSNSで拡散。
そして事前に買い占めて置いたトイレットペーパーを転売しボロ儲けした。
その後、顔や出身校や勤務地、電話番号や住所までバレて一躍有名人となる。
…このように富田優史がやってきたことを応用すると、
まず、良心は捨てること。嘘でも真実でもパクリでも関係なく不特定多数の目に留まりそうなキャッチーな言葉で釣る。特にニュースで騒がれているネタに便乗するのがいい。というか便乗しかしなくていい。先駆者にならなくていい。
なぜかというとソレが炎上した後、1番最初にやった人に責任転嫁できるからだ。この人が発信源では無かった!というような擁護してくれるアフィブロガーも現れる。
用意周到さも見習わなくてはならない。知っているSNSは全て登録しよう。投稿する文章や画像は全く同じものでいい。
すると自分の商品を購入したくなる人で溢れかえるでしょう。その時がチャンス、全て売り切ってしまおう。
最後に、InstagramやFacebookにはしっかり個人上品を載せておこう。
正義気取りの特定班が駆けつけて猛スピードで拡散されるぞ。自分で公表するよりもすぐに有名人になれる秘訣だ!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:44:02.41ID:sBLRVl5o
数万いいねされてるツイートでも、
ツイートした本人のフォロワーは
数百人しかいないってよくあるでしょ
ああいうのは単にバズっても無意味という悪い例

フォローして継続的に見たいと思わせるツイートでバズらなきゃダメ

さらに言えばフォロワーが増えるだけでもダメ
数万人のフォロワーがいても、
タダ見で満足されたら意味ない
ぜひ金を払いたいってくらいの気分にさせないとダメ
いいねRT稼ぎが目的化してはいけない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:24:06.87ID:lu5wvQmW
>>185
>単にバズっても無意味という悪い例
どうでもいいけどそこは例としていいという意味だから「いい例」でいいんだぞ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:50:03.15ID:yDLPdwmK
仕事の依頼ってたいてい美味しくないんだよなあ
作業して対価貰ってお終い

理想は描いた作品が数年にわたりお金になって、
作品を増やすたびに金のなる木が森になっていく
そういう状態じゃないと嫌だから仕事が来ても断ってる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:31:53.23ID:PkijWxkY
描き続けることで生まれる付加価値もあるしな
単発仕事を繰り返してれば便利屋の箔は付くだろうけど育つのとは違うね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:39:41.02ID:B65vPAFj
絵描き講座とか見てる人って見ただけで満足して練習しなさそう
格闘技マンガ読んで強くなった気になってる奴実際いるし
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:29:55.81ID:jzotRi+V
青色始めるにあたって収入がデジ同人だけなら
やよい会計とか1本買うだけで当面済む?
それとも年会費系に加入しないとダメ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:08:40.00ID:I0qgET78
会計は中小企業用、安い方の個人向けの弥生青色申告を買う
サブスクプランに加入は必須
何故なら毎年の確定申告には最新版は必須だから
法改正やらなんやらで古いのは一切使えない
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:40:11.23ID:Pby3ZgHN
サブスクの加入は必要ないよ
やよいの青色申告を何年も同じバージョンで使ってる人は多い

法改正されても基本的には関係ない
確定申告する機能は使えなくなるけど、
会計ソフトとして使用して、売上と経費の合計額を
税務署の確定申告ページに書き写せば済む

ただ30万円未満なら一括で経費にできる期間限定の特例とか
そういう一部の法改正は把握しておく必要があるので
心配ならサブスクの方が無難
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:07:20.74ID:Pby3ZgHN
あとクラウドかパッケージかという選択もあるよね

やよいの青色申告はクラウド版の方がユーザーフレンドリーで初心者向け
かんたん取り引き入力が充実してる

でも会計処理に慣れてくると
かんたん取り引き入力は使わない方が早くて正確
そしたらサクサク動くパッケージ版の方が快適になってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況