寺田
でも、ワコムが「Cintiq(Cintiq 13HD )」というモバイルの液タブを出してきて、これはWindows用のPainterやPhotoshopが走るタブレットPCとしても使える。これ1枚で、海外で仕事できるじゃんと。

四本 持ち運びできる作画環境が出てきたと。寺田さんは最近、海外の仕事が多いもんね。

寺田 それで一時期、いろいろ試行錯誤したんだけど、どうもしっくりこない。触って最初は動かなくて、しばらくすると動くみたいなレスポンスの悪さがまだちょっとある。
絵はやっぱり紙に描くのがベストで、それにどこまで近づいているかが、デバイスとしての善し悪しになるから。それで言うと、ちょっと遠い。

四本 でも、目にきついのはiPad Proでも同じじゃないの?

寺田 これにはそこを凌駕する使いやすさがあるんですよ。あ、でも、ワコムの板タブには全幅の信頼を置いているからね。そこは、もう一度、ちゃんと書いておいてください。

現状、ProcreateとiPad ProとApple Pencilの組み合わせの良さは、オレにもうデスクトップを捨てさせる勢いですよ。
https://ascii.jp/elem/000/001/198/1198212/