X



AFFINITY Part 6【Adobe代替】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:53:50.41ID:AUz9/lTn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
 英Serif LabsによるMac/Win/iOS対応のプロフェッショナル向けで本格仕様のグラフィックソフトウェアシリーズ。
 サブスクリプション不用。CMYK対応。UIとヘルプは日本語に対応。 日本語の縦書き、禁則処理は未対応(v1.8現在)。
 すべての機能にアクセス可能な無料試用版が配信中。
 ある程度のバージョン(1.x)までは無償アップデート可能。今後のアップデートに対する料金設定についてはアナウンス無し。
 iOS版については2020年3月現在PhotoとDesignerが配信済み。年内にPublisherのリリースが予告されている。

■配信ソフト 
 ・Affinity Designer:主にベクター形式を扱うドローイングソフトウェアだが、同時にラスター形式を扱うことが可能。
 ・Affinity Photo:本格的な写真編集ソフトウェア 。ラスター形式を標準でサポートしており、絵描き目的でもそれなりに扱える。
 ・Affinity Publisher:新世代のDTP(Desktop publishing、デスクトップパブリッシング)ソフトウェア。2020年内にiOS版をリリース予定。

■公式サイト
 https://affinity.serif.com/ja-jp/

■公式フォーラム(英語)
 https://affinity.serif.com/forum/

■公式チュートリアル(英語)
 https://vimeo.com/affinitybyserif

■過去スレ
 ・AFFINITY Part 5【Adobe代替】
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1514902914/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ead-B/PN)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:46:29.51ID:lbt3pD1i0
>>293
テレビのリモコンも高級になればなるほど無駄にボタンを付けてわかりにくくなるというのと一緒ですね。
Affinityの場合は、頂点の分割、結合あたりもう少し直感的に出来なかったのかなぁ?と思う。よく使うだけに・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-wMCd)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:50:26.38ID:+8liErIp0
A4サイズで書いてプリントアウトしたらすごく小さくなっててね。何度やっても変わらなかったから、画像書き出してWindowsでプリントする羽目になった。
プレビューもあるにはあったけど、編集できなかったし、その通りに書き出されなかったりで踏んだり蹴ったりだった。
原因としてサイズを確認したけど何もおかしいのはなかったから、もうiOS側の仕様か不具合、アウト時にサイズがデカすぎて勝手に縮小させたと思ってる。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-wMCd)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:20:08.93ID:+8liErIp0
iOSの写真へ保存してプリントしても同じだったから諦めてWindowsでやった。試行してないけどPDFは正常にプリントできたかもね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6768-T/h5)
垢版 |
2020/04/27(月) 01:03:24.85ID:PXMzULRh0
>>299
写真から印刷してもダメってなるとaffinity関係ないんやね

最悪ネットワークプリント経由でコンビニで印刷したらいんでない?
まあ手間だけどね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-wMCd)
垢版 |
2020/04/27(月) 01:16:59.57ID:WOR+Y7v10
>>301
Windowsへ出力した画像取り込んで家のプリンターでプリントしたから問題解決済みではあるよ。

でもiOSのプリントは許さない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-4mN8)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:20:13.34ID:f7iiPKC+M
ググったらiOSの印刷って画像はLサイズ固定らしいけど、そんな感じのサイズになったのかな?
用紙を指定したい時はプリンタ会社のアプリから出力する必要があるらしい
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8af-yTEw)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:44:34.61ID:ojmQ0wqo0
長方形描いて
そのサイズを数値入力で変更して
テキスト入力して
さっきの長方形とテキストを上下左右中央揃えしたものをグループ化
これを5個複製して
縦にキッチリ隣り合わせに並べる

これってどうやればいいの?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ead-BZWu)
垢版 |
2020/04/28(火) 18:03:14.48ID:+WnKmMor0
サイズがわかりやすい100Hとかならなら一番下を5つ分離した座標に置いて間隔>[垂直方向に等間隔配置]やる方法あると思うけど


1,右下パネルでサイズとセンター揃えに変更。
2,テキストと長方形を選択して中央揃え後CTRL+Gでグループ化
3,四角を掴んでSHFT+CTRLしながらドラッグ(そのままだとスナップが効かないので途中でCTRLだけ離す)で境界線でスナップのところまで垂直複製する。
4、後はCTRL+Jで前の移動複製を繰り返し
https://streamable.com/fopnkk
数字をすぐ変更できるようにグループ化しないけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-KBpx)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:12:45.04ID:YnRnK0PA0
半額で飛びついた初心者です。
photoなのですが、ペンツールを使用中に回りの色を拾いながら
色塗りしたいのですが、押してる時だけスポイトになるショートカットはありますか?
「B」だとペンに戻らないし、右上のスポイトは何度かクリックしないと
ペン色に反映しないのでサクサク作業が進みません。
0311308 (ワッチョイ c710-KBpx)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:12:07.58ID:YnRnK0PA0
ごめんなさい、ブラシツールです。
ちょっときた所を直すのに、近くの色を吸い取って
チョロっと塗りたかったのです。できないんですね。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-ur4w)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:30:33.16ID:mbezsEpU0
スポイトしやすいようにALT+左ドラッグでズームになるのですが逆にわかりにくいですね。
わかりにくいといえばALT押しながら左マウスと右マウス同時ドラッグでブラシサイズの調整ができる(上下方向でブラシの固さ 左右方向でブラシサイズ)慣れないならフォトショと同じ[ ]使った方がわかりやすいかも

よく使うのはSPACE+左ドラッグでビューの移動
ビューの拡大縮小は先にSPACE押しながらCTRL+左ドラッグする必要あり
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-ur4w)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:13:37.84ID:mbezsEpU0
>>308
Bは複数のブラシにショートカットが割り当てられているので使わないブラシBのショートカットを削除する必要あります。
メニューの編集>環境設定>キーボードショートカット>写真 ツール→ペイントブラシツール

絵をかくならペイントブラシツールだけショートカットをAで登録することをお勧めする。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-ur4w)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:39.23ID:mbezsEpU0
不透明度0で透明で線を描くこと出来るけど、消去機能のあるブラシは作成できなさそう。
葉っぱとか特殊なブラシで消去したいって事なのかな
無理やりならQクイックマスクで描いて選択範囲に変換してDELとかかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-nGPR)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:30:45.93ID:8NoKsM470
>>306,307
>>314
ありがとう
直感的というかアナログっぽい操作では無理みたいですね
イラレの達人っぽい時短テクニックっぽいというか
それぞれ試してみます
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-nGPR)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:22:57.12ID:RV/1be08d
>>319
ありがとう
イラレで図形を選択して、ダイレクト選択ツールに切り替えて、アンカーポイント掴みながら、隣り合わせにしたい図形のアンカーポイントに重ねてやるようなことがしたいのですが、Affinity Designerの場合、アンカーポイントを掴むことができませんね?
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-nGPR)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:22:30.12ID:xjd1ssXPd
>>323
ごめん、それ知らなかったわ
勉強不足ですね
0326308 (ワッチョイ c710-KBpx)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:56:38.53ID:YnRnK0PA0
再度質問があります。
インペインディングブラシツールで、写真の縁あたりをなぞると
黒が混じって色が濁ったり、透明市松柄になったりします。
なにか対処法はありますでしょうか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-nGPR)
垢版 |
2020/04/30(木) 11:04:20.69ID:bkKoy0AKd
>>323
紹介してくれた動画のように、アンカーポイントが赤くなったり、ガイドが表示されて、アンカーポイント同士をカチッと重ねた感じにならないですね…
ガイドとかどこかに設定項目があるのかな
Affinity Designerです
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-Fbze)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:53:23.72ID:s0ADG5uW0
>>331
>スナップ(磁石のマーク)はオンになってる?

ありがとう、確認してみます
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Fbze)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:36:06.35ID:bkKoy0AKd
>>331
ありがとう!!
それでした。スナップのチェックが外れていました。
イラレとは少し違いますが、きっちり図形を並べることができました

コロナの影響で弁当始めるので
食品表示シールの原稿作ってるんですが
イラレみたいにテキストの()のアキを自動的に詰める機能とかなさそうですね
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-ur4w)
垢版 |
2020/04/30(木) 15:52:29.11ID:TeviBu2g0
これってWindows版買った後に、
MACに乗り換えた場合、またMAC版を
買い直ししないとやっぱりダメ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Fbze)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:03:53.32ID:mRBYwZard
>>337
ありがとう弁当頑張るわ
ちなみにイラレだと、日本語フォントの役物を自動的に詰めてくれる機能があるんですが、Affinityには見当たりません。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:23:17.04ID:ZgQvEGDU0
>>336
>>339
ありがとう。
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-kRJ5)
垢版 |
2020/05/03(日) 03:50:46.84ID:grCB4Jcm0
スレの消費が前と比べて早い
もっと流行れAffinity
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-J/MA)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:40:02.18ID:DEoFbFWba
Photoshopのように選択範囲を指定して、
ctrl+cで範囲内をコピー後、ctrl+nで新規作成する際に、コピーされた画像のサイズに合わせたキャンパスを新規作成することは出来ないでしょうか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a660-idWa)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:45:15.86ID:iiDUDBCa0
イラレで作っていたパンフレットを
Designerで修正加工しようとしてみた。

なんで均等配置が隠れメニューで通常整列の部類にないのかとか、
どこに何があるでかなり頭使った。

あと画像からスポイトで色を選択したら、
全体的にその色で塗られる現象って何?
バケツじゃないのに。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-8oPF)
垢版 |
2020/05/08(金) 16:04:34.96ID:fU+Y41FH0
>>362
イラレの場合オブジェクト選択してなくても整列パネルが出っぱなして素早くアクセスできる。

Affinityの初期設定ではオブジェクトを選択すると
→配置ボタンがグレーから押せるようになる
→押すとパネルが出て整列配置の各項目が選択できる。
→選ぶとパネルが消える 繰り返し
と361が言うようなちょっとしたパズルだからメニューカスタマイズするまで混乱する。

整列配置はよく使うから初期状態で表示しとくようにしていると良いのにね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2c-iWGy)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:58:19.20ID:vfkew39x0
Affinityのセールっていつまでだろう?
iPad買ってiPadでAffinityしようと思ったんだけどiPadが売り切れてていつ届くかわからない状態なんだ
iPadが届いたときにはAffinityセールが終わってたら悲しいし
ライセンスを買えるのかと思ったらappストアから買えって言われたしな
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaad-iS0K)
垢版 |
2020/05/09(土) 06:32:07.57ID:kVcmnz6T0
買い切りなんだからさっさと買っちゃえよ
セールでそんな高いアプリでも無いんだし
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef2-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:55:41.06ID:Q7mqTpB60
>>368
セールは5月20日までだよ

https://affinity.serif.com/ja-jp/supporting-the-creative-community/

>当社は、無料トライアルおよび追加的な割引を4月20日まで行うことを計画しています。
>しかし、時の経過の中で、継続的に状況を見直していきます。
>アップデート: ご好評をいただいているため、また今現在も多くの人々がトライアルに
>サインアップしている状況であるため、当社はこれを5月20日まで延長します。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7392-7y6E)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:59:39.41ID:bWi4sKXM0
この2ヶ月でDesignerからPhoto、Publisherまで揃えてしまった。
図面とか提案書類に使ってるけど、確かにPublisher起点で行き来できて、動作も軽いのはいいね。
たまにイライラするところはあるけど、慣れればいけるな。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:59:46.50ID:bKVhrOLA0
daub-watercoloursは水彩ブラシだけれど
https://affinity.serif.com/ja-jp/store/product/daub-watercolours-and-washes-brush-pack/

>均等に塗れない
ブラシをダブルクリックでパラメーター開いて見てみたら?
テクスチャーとダイナミクスで位置にジッターが入っているからバラけてると思う。
仕組み覚えてブラシを複製して調整するか新規正円ブラシで作ったら良いよ。

ただ不透明ブラシのような下の色を取って塗る的な機能はPSと同じくないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況