X



絵描きのTwitterスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 05:03:52.96ID:Dv1cqcX7
特殊性癖のてんこ盛りの一枚絵無償で描いてくれくれリクエストしてくる困った常連さんがいる
有償なら描きますよ〜って渋のリクエストページ貼ってる
ブロックしてもまた複垢で似たようなキャラリクエストされる
私にはオリキュア爆乳化ボテ腹搾乳(みたいなやつ)は描けない
変なのに粘着されて鬱すぎる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 06:20:39.00ID:1n371ejJ
オリキュアってなんだ?オリジナルプリキュアキャラのことか?人の趣味にケチつけるわけじゃないがえらい拗らせた趣味してんなその人
pixivリクエストとかSkebとか使えば描きたくないリクエストなら放置しとくだけで勝手にキャンセル+返金されるから好きな方使えばいい
あとはTwitterのDMを相互フォロー限定にするとか、pixivのメッセや仕事用のメールアドレスに関しては「個人からの依頼は受けておりません」と注意書きして返信しないことだ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 07:34:50.05ID:WjYBDsoF
>>226
リアクションしちゃうと
反応してくれるし頼み込めば分かってくれる
って思い込む人は居るので>>227にある通りシカトで良いとおもうよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:56:36.35ID:J11y3WqD
リクエストのDMに「話だけでも聞いてください」とあったので「依頼は受けないけど話し相手にならいくらでもなるよ」と返したらそっから音沙汰ない
なんなんだよもう
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 16:01:18.10ID:gHhz2zEw
>>223
新規垢アリかもなあ…

一次も二次も広いジャンル描くせいで見る側としたらフォローしようがない気がする
あとたまにR18絵も描くから下手したらTwitter側からアカウントごと検索に掛からないようにされてんのかもしれん(憶測)

画力は自負として下の上〜中の下ぐらいかな
のぼぼんとかいうフォロワ24000の絵師の4倍は上手いと思う
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 16:23:08.24ID:W2JmoHOz
イキリ絵師あるある
「俺はこいつより上手い」と見下してる相手がいる場合大体その相手と同じレベルもしくは自分の方が低レベル
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 17:22:57.52ID:3fG7ts8L
フォロワー5なら一次二次ごちゃ混ぜとかあまり関係ないと思う
シャドウバンは調べられるから検索してみるといいよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:33:34.47ID:nC8fb+mP
いいねもフォロワー数も気にしないでいいんだヨって言う白ハゲ漫画とかほど
フォロワー多数いいねシュババババなのほんと現代社会って感じよね
まぁそういうのがRTされて回るだけでフォロワー少ない人が同じ事言っても負け犬の遠吠え扱いだが
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 21:31:39.16ID:T39pomu6
目が覚めるくらいの神画力ならさすがに人がほっとかない
人が寄ってこないのはそこそこってこと
Pixivに投稿してみたらどういう位置かわかるでしょ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 07:54:27.65ID:8n3r/O+o
>>237
それも分かる
ただ個人的には>>236の言っていることについてなんとなく共感がある

底辺絵師さんが人気絵師さんの「人気なんてどうでもいい」って発言を鵜呑みして共感して
底辺絵師さんはそのことから人気絵師さんを自分と同類と思っていても
底辺絵師さんは底辺絵師のままだし
人気絵師さんはもっと人気絵師になるんだろうなって思える

ただ誰かが悪人というわけじゃない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 07:48:53.58ID:gNBEnpYJ
自分の描いた絵をゴミとか糞とか雑とかカスとか言ってあげてる人が苦手すぎる
上手い下手関わらずそういう人に限ってあと○で50ファボとかこんなクソ絵にファボリツつけてくれてありがとう、とかしつこく言ってるから本当に不快
ゴミっていうならあげないでほしいわ
謙ってるつもりかもしれんがいいねしてる人の感性貶してるんだよなぁ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 08:59:34.92ID:ShUgEQlc
>>241
反応あればすなおにありがとうとか嬉しいとか言えばいいだけなのにな

自分の技量とは違うところへフォーカス合わせたいなら
「こういうシチュいいよね」とか「このキャラすきなんだ」とかモチーフの話をするとか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 09:32:05.26ID:vuoTrVPy
>>241
見る側の感性なんて作った側からしたら一番どうでもいいわ
自分の感性は絶対的に正しいとでも思ってんのかこういう奴は
自惚れるのもいい加減にせえよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 09:42:04.17ID:lFGTTCP7
自分で描いた絵をゴミ扱いする人が苦手なのは分からんでもない、何が好きで何が苦手かなんて人それぞれだから
でも「ゴミって言うならあげるな」はさすがに勘違いしすぎじゃないの
その絵を描いたのはその人なんだからあげようが捨てようがその人の自由だよね
「いいねした人の感性貶してる」とか言いながら描いた人本人の感性貶すのもそれは違うでしょ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 09:49:33.06ID:E06FPM7k
少し前流行ったよな、自分の絵を貶す絵師に向かって「私が好きな絵師の絵を貶すな」って言うの
自分の絵をどう評価するかは自分の勝手だろうに
言ってる側に自覚あるのかは知らんが横で見てる自分の感性は描いた絵師の感性より優れているとナチュラルに思い込んでないと言えないガチのゲス
>>241もそのタイプ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:20:58.75ID:lu93N7+k
つまりやるべき事はそうやって嘆いている絵師に「そうやで、君はゴミ量産のクソ絵師やで(ニッコリ」と諭すこと
まぁ本気で悩んでるのか構ってちゃんなのか判別できるわけないしTwitterじゃ生暖かく見守るしかできないし
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:33:18.57ID:ShUgEQlc
5chなのでそれぞれ強い言葉を使っていると思うけど誰がゲスとか問題じゃなくて

描いた本人が「自分の絵はダメだ」と言うのは本人の自由である
ただ見ている者に悪印象を与えることがあるのは事実である

このスレは絵描きのスレであるならば
こういった行為は実は損を招くということも意識しておいた方がベターに思える

だけどそんな理屈はさておき自分が言いたいって気持ちの人がいるんだなぁと思った
ツイッターだから自由ではあるけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 11:25:21.08ID:/jZ/Kl1D
>>248
これよ
「自分の絵上手いっしょ?」とアピールしてる絵師なら「マジで上手いっすね」と同調しとけばいいし
「自分の絵マジでゴミクソですわ」と嘆いてる絵師なら「それは大変ですねぇ」とでも言っておけばいい
どっちのケースでもわざわざ相手を否定する言い方をする必要はない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 14:12:38.88ID:jYZAkgVk
まあ何時間もあーじゃないこーじゃないってやって結局納得いかないときはある
ゴミとまでは思えないけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 14:18:39.20ID:aArMiBN1
納得いかないとこもあるけど次はこの点頑張ろうみたいな感じで書いてあれば応援でいいねする
ゴミですとかコメントつけてあるとそんなことないですよーの吉牛待ちなんだろうからなんもつけない
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 15:15:27.53ID:gNBEnpYJ
描き手側は見る側のことなんぞどうでもいいわボケっていうのもわかるし貶すなって言ってる奴が貶してるってのもごもっともだわな
だけど上げてるのは誰かに見てほしいから上げてるんだよね?違うなら申し訳ない
要は謙遜もいきすぎると嫌味になるって言いたかったんだが
下手だから相互さんも反応くれないよね…とかどうせクソ絵だからいいねもらえないとかそういう吉牛してほしいのが溢れ出てるのがめんどくさくて苦手なんだよ
素直にファボリツして!って言ってくれた方が好きってだけ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 15:51:46.30ID:trO6owlQ
謙遜もなにもただの自己評価だろ…
 
それとこれだけ覚えとけ、自分の絵に満足してる奴はそこで止まって二度と伸びない
自分の絵に不満を抱えてるやつだけに伸び代があるんだよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:30:25.75ID:5S5A1qSU
ID変わっちゃったけど>>256
満足してるなんて一言も言ってないんだが
〜描きたいのにうまくいかないとか今度はこの表現うまく描きたいとかそういう反省は言うけど本気でゴミクソと思う絵ならわざわざネットにあげようと思わない
考えの違いだね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 17:08:18.17ID:2E7DYtKv
本気でゴミクソだと思ってないと駄目なの?
一部だけ納得行かないのをゴミだって言うのも駄目?
なんか自分の意見を通したくて変な言葉狩りになってるよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 17:26:01.49ID:dqauICBG
駄目とかじゃなくて不快ってだけじゃないの
てか一部だけダメなだけでこれゴミだわーってなるか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 18:51:47.91ID:50VSy6GK
中高生でかなり絵が上手い子らは下手でごめんなさいみたいな予防線張る傾向にあるな
謙虚さが嫌味になることがまだわかってないから"そんなことないよ待ち"してる印象
自分を下げるけど周りを上げるような発言はしない

歳取ってくと「●●をしてる●●」ぐらいな簡素な添え文になっていくな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:17.27ID:Ykh9QmkZ
>>267
中高生の頃って世界が狭いから仲間うちでの評価がちょっと上がり下がりするだけでも生活に影響出るんよ
若い女子の多い女性向ジャンルとかは創作スキルの向上よりママ友付き合いみたいな対人スキルを学べたよ
女子同士は男子同士とは違う面倒くささがある
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 06:54:33.48ID:cK9y1384
遅レス便乗
俺もクソ絵と言ってあげてるけど何よりも一番自分の絵が好きだぞ
ただ目指す表現ができていないだけで
毎回ほぼ無風だからあげた絵を自分で分析してツイートしてるなw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 09:52:11.18ID:qXfHPDK5
このスレで役立ちそうな知識メモをここに書きます。

Q. 絵師のツイートなんか要らない、絵だけを見たい。
A. 気になる絵師をリストに纏めて「filter:images list:(自分のID)/(リストの名称) 」で検索を掛けると画像だけを抽出できます。ただこれだけだと飯の画像やリプ用画像が混入するので、末尾に「min_faves:100」などを追記すると100いいね以下の画像が表示されなくなり、より純粋に作品のみが表示されるようになります。

Q. もっといいねRTが欲しい
A. 以下の事項を実行してみてください
@高フォロワー絵師に社交辞令リプを送りまくって楽しく会話をする。とにかくあらゆる手段を用いて仲良くする(最重要)
A愚痴、政治、ネガツイは裏垢でやる
BセルフRTをする時は、作品のリプ欄に「さっき上げました」などとセルフリプすると他人のTLに表示されやすくなる
C季節の行事や大手コンテンツに便乗する
Dハッシュタグは多くて2つまでに留める

特に@が大切で、これさえ徹底すれば例え全身複雑骨折してる絵しか描けなくてもいいねRTが貰えるようになります。

もし、あなたの周りに明らかに下手くそなのに何故かいいねを沢山貰えている絵師が居ればよく観察してみて下さい、高フォロワー絵師に沢山のリプライを送っているはずです。

長文失礼しました。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 03:49:30.04ID:+1DBt97Y
>高フォロワー絵師に社交辞令リプを送りまくって楽しく会話をする
 
社交辞令リプを送りまくったら仲良くなれる高フォロワー絵師て何だよ
普通にうざがられて終わりだろ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 04:15:19.71ID:gKweZCb9
うざがられないように楽しく会話できるスキルが必要なんだろう
コミュ力が高くないと難しい
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 04:55:21.56ID:QXUVTTmT
Twitterのフォロワーの稼ぎ方

×
高フォロワー絵師に社交辞令リプを送りまくって楽しく会話をする。とにかくあらゆる手段を用いて仲良くする


#なんとか創作フォロー祭り #絵描きさんと繋がりたい #イラスト などでタグを検索し、自分のフォロワー数より少しだけ少ないフォロワー数の絵師を探し、その絵師が24時間以内に投稿した作品に対してフォロー&リツイート&ふぁぼ を送り付ける
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 05:09:06.31ID:QXUVTTmT
これは実体験として本当に効果が高かったから伸びたい奴はやれ
俺は2週間ぐらい頑張った辺りで惨めに感じてやめた

商業化を急いでるわけじゃない限りTwitterなんて姑息な真似して攻略するもんじゃねえわ
画力以外の集客になんざ本質的に何一つ価値が無い

自分のアカウントが生み出す分不相応に大きな数字を見ても何のカタルシスも得られなくなる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 05:29:19.09ID:enIuRmu4
微エロで稼いだフォロワーなんて健全とか日常には全く反応しないからな
小さい頃から満遍なく食わせないとキッズの成長もお菓子なる
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 10:34:50.18ID:E4oLhkfq
>>279
これやった結果フォロミュー確定で交流なくなったろ?
お前も相手を必要としてないし相手もお前を必要としない
あまつさえ自分より画力の低い雑魚に舐められるという結果まで付いてくる

まあ流石にここまで徹底してやったことはないが繋がりタグなんかゴミしか集まってこないからな
養分を集める目的のやつしかいない
もうあんなタグ使ってないわ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 11:16:07.81ID:MlDupUFN
まだやり始めならフォロワー数百いくまでは交流タグくらい付けたほうがいい
趣味趣向が合う絵描きは率先してフォローした方がいい
どんなに画力高くてもそれこそフォロワー百未満なんて
流行りのジャンルでも神レベルじゃないと確実に埋もれるから
拡散力無ければそもそも見る人が居ない、見たい人に届かないのでどうしようもない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 11:18:04.30ID:+1DBt97Y
言うて悪いけど魅力ある絵が描ける人は繋がりたいタグなんか付けなくても勝手にフォロワーが集まってくるしな
絵だけじゃフォロワー集められない人がそういうタグ使うんだからゴミの溜まり場になるのは至極当然の話
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 11:41:18.80ID:gKweZCb9
タグつけたくなきゃ別につけなくていいんじゃない
つけなくても埋もれない人もいるけど埋もれる人の方が圧倒的に多いだけって話だし
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 12:24:50.56ID:+yqq0Sob
タグつけまくってる人で埋もれることなく勝ち進んで上位絵師に食い込んできた人というのを逆に見たことがない
そういう理由からタグつけまくってる人というのが底辺絵師だけだと自分は思ってる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 12:30:45.47ID:MlDupUFN
>>285
そういうのはツイッターやらんでも既に強くてニューゲームだろ
どの道一度はゴミ箱漁らないとゴミかどうかなんて解らないしな
自分自身も含めて
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 12:32:48.36ID:PU7DZRIm
>>286
そう思う

タグに限らないけど
埋もれていない人だけを指して「そんな対応必要ない」って言うの簡単だよね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 17:35:36.68ID:JGShm3xs
女性向け旬ジャンルだと母数の多いカプの18禁BLイラストをポイピクにフォロワー限定であげる、これを週2.3回やれば良いと別スレで見た
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 19:10:58.25ID:PU7DZRIm
どうも分かんないのが
他の人のやり方についてのダメだしが多いので
じゃあ自分はどうしたの? どうやっているの?
というのが単純に気になる

ダメだし出来るほど立派な手法があり結果を残せているようですし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:08.08ID:PU7DZRIm
>>293
ジャンルによってベターなやり方があるのがとても参考になる

それと週2,3回くらいにはコンスタントに絵を上げないといけないんだなぁと思った
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:04:16.94ID:jiH8MjRm
>>295
一言で言えばRTしたくなるツイートをすることだね
良い作品を描くことは当然として、ツイートの文章によっても反応が変わる
傾向として長くてくどいツイートはあまり好まれない
そういう意味でもごちゃごちゃしたタグはNG
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:45:06.85ID:gKweZCb9
美味い店は黙ってても客が来るって昔気質の職人みたいだなぁ
検索して引っかかりやすいワード入れるのがベターだけどそれタグ付けてるのとあんま変わんなくね?
どんな感じのツイート書いてるのか教えてほしい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 20:52:21.15ID:jiH8MjRm
>>298
ぜんぜんそういう話じゃないよ
RTされやすくするには的確な文章芸が必要であって、
だらだら長いツイートほど興ざめになりやすいということ
「黙ってても」なんて話とは正反対だと理解できる?

検索で引っかかりやすいワードを入れるという話でもない
作品を補完して想像力を刺激するような文章や、
つっこみを誘うボケ要素などを、なるべく短い文章でツイートする
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 22:36:41.44ID:QmG9TRL2
多大な評価集める人はいるけどここでレスしてるやつの大半は俺も含めて見向きもされない側だしな
とりあえず良い絵が描けるようにもっと精進しよう
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 23:59:48.75ID:E4oLhkfq
周囲と違ってそれなり巧いけどタグもケチがつくので封じられて
イチャイチャも嫌がられるみたいな風潮じゃポイズンな感じ
そんなんでいくら今後神っても人は来ないわ

最初から有名な人にトラックでハネられて転生しなきゃならんのか
画力底辺のゴミ同士の馴れ合いに首突っ込むのも今更だし
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 00:43:23.17ID:9DOEirTP
この手の話は垢の規模や形態によって処方せんも異なるし
一般的な理想論(=良いツイートをしましょう)に終始しちゃう感じだ

>>302の言う通り精進しとくか
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 11:13:23.13ID:lVn5y3mc
不人気ジャンルというか
文字通り大昔に終わったコンテンツのイラストを上げたらまあ反応ない
閲覧にたいしていいね2% RT0.3%だった

ちなみにpixivは閲覧に対していいねお気に入り率ともに6%だけどまだまだ伸びるはず
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 14:56:09.68ID:44gIM+w7
たぶん底辺でないけど上位でない普通くらいの絵垢

twitterは初動命だし時にはセルフRTもしといたりで面倒見る必要がある感じ
pixivはわりと雑に上げても後から反応があったりするのでそこらへんは楽

twitterはrtがとてもありがたい
pixivはタグがかなり有用だと思うので勝手に付けてくれるのはありがたい

リプやコメはどちらも適宜反応するけど
pixivだとスタンプあるから反応しづらいコメの返信にとても楽

というのが感想
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 15:57:51.01ID:DEyoUI3k
いつかつよつよ絵師とかいう自虐装ったフルマウントタグできてるぞー
つよつよ絵師さん達がんばえ〜
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 17:20:12.85ID:xz2AZ731
これ系のタグってよくあるけどあんま伸びんわ
元々数字持ってる人がブーストかかるってだけで
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:07:58.50ID:KDWiWY70
あのタグ本当に底辺の人は淘汰されてて地獄めいている
既につよつよ神絵師の人がさらに強くなったら何になるんだろうか
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:57:41.42ID:e8/rGsHD
やっぱツイッターのノリって気持ち悪いわ。。。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:18:13.67ID:YvuhUyxL
見なきゃいいと分かっていても、自分が嫌いなものが楽しくしているのが嫌でチェックしたくなる時ってのがあるものさ、人間には
そして嫌な気分になったことをTwitter以外の場所で蔑んで共感してもらって気持ちを晴らしたいのさ
ダメだよな〜とか思いつつ俺もTwitterとは別の何かできっと同じようなことしてるから、責める気にはなれんのだった
共感もしねーけどなw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 09:26:37.38ID:0Fl+eUUI
プロの絵師で仕事履歴を書いてるサイトが見当たらない人がいて
どうしたら仕事履歴が分かるのかなと思ってその人のTLをさかのぼったら
仕事の告知ツイートには大体「描かせていただきました」と書いてあるから
「アカウント名+描かせていただきました」でツイート検索したら仕事履歴が分かるということに気づいたんだけど
底辺絵師でも「描かせていただきました」と書いて絵をアップしてる人を見かけて
誰にも依頼されてなくても「描かせていただきました」と添えるだけで
まるで誰かに依頼されて絵を描いてるプロの絵師のような雰囲気が出せるというテクニックに気づいた
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 09:43:40.13ID:qcOci4Ft
エゴサを「検索」だと理解してしまうのと同じ
なんかわかんないけどアルファが使ってるのを低脳の理解力で乱用しちゃう底辺作法だよな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 10:16:20.37ID:OAPesjfb
つよつよ絵師タグもよわよわ絵師タグも見事に神絵師様達の草刈場になってますねぇ!
ツイッタランドは弱肉強食なのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況