X



Daz Studioスレッド Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 20:35:36.14ID:RaajPLQg
Daz Studioを語るスレです。
本家  http://www.daz3d.com/
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1615889238/

敷居が低く無料で比較的簡単にリアルなCGが作成できるDSについて気楽にお語り下さい
フィギュア・サイト・ブログ・ツイッター等紹介するときは確認面倒だからリンク貼ってね

愛好家拡大のため初心者質問歓迎の優しいスレでいきましょう
マウント取ろうとする人は攻撃されますのでご用心を

5年間いた荒らしは今は平穏にスレに参加してます
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 10:00:41.57ID:ol+FtDlz
いろいろ調整していると、ボディのみを、元の状態に戻したくなりました。形状をリセットすることはできますでしょうか?
zero Figure Shapeにすると、全体がリセットされてしまいます。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:18:51.41ID:Pv6IZYCX
荒らしは自作の流れにもっていきたくて仕方がない
大体スレが始まるころには昔の名残でちょっと荒れそうになるw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:27:43.65ID:+ZStakz8
Gescon: Constructive Solid Geometry for Daz StudioがDazでブーリアン演算できるっぽくてかなり興味があるが解説のYoutube見られないし値段も微妙に高いし手を出しにくい。
誰か買って試した人とかいないだろうか。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:32:45.71ID:Pv6IZYCX
>>13
破壊ができたらすごいね
テクスチャはちゃんと張り付くんだろうか
Blenderのcell fractureはテクスチャがめちゃくちゃになって使えないんだよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 06:33:58.99ID:PplVANbc
dForce髪とdForce服を別々でシミュレーション計算できますでしょうか?
一度シミュレーション計算が終わったものを、固定することはできますでしょうか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 07:12:41.82ID:us1BKgwA
パラメーターのゼネラルの中のシミュレーションの中の
フリーズシミュレーションをオンにすると
シミュレーションされなくなる

dforceかけたいやつだけオフにして順番にシミュレーションやっていく
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 15:36:39.52ID:qaAscLqQ
こちらのスレで紹介されてた「Dial Control for Genesis to Genesis 8」なんですが、スクリプト起動しても
「An error occurred while reading the file,see the log file〜」ってエラーが出て起動できないんですが
今使ってるのがDAZスタ4.10で最新バージョンじゃないのが原因なんでしょうか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 16:52:42.43ID:PplVANbc
起動方法は、ドキュメントを読めばわかりますよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 17:51:21.81ID:bop0/Kda
deviantart投稿してみたけど、結局はおっぱい画像が一番アクセス多いな
そりゃみんなヌードばっかになるわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 17:54:46.03ID:OAE4HMFq
Dazじゃほとんど個性やオリジナリティーがないんだもの、せめてエロが欲しいというのが現状
リミットブレイクしてからの巨乳世界が君を待ってるよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 17:56:17.76ID:Pz6ek3ud
プロポーション良すぎて着衣させるのがもったいないんだよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 18:07:52.92ID:qaAscLqQ
>>27

ありがとうございます。
スクリプトのアイコンをWクリックするだけではダメなのでしょうか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:24:48.23ID:qaAscLqQ
>>32

どうもです。
そこは読めてるんですけど「Fit Control」や「Body Mixer」とかZev0さんので以前買って4.10で作動できてるのも現在は商品ページで表記上4.15対応
みたいになってるんですよね(多分他のベンダーさんの昔の売り物も大方最新バージョンでの記載になっているような気も・・)

そんな訳で、おおかたバージョンが古いせいではと諦めてはいたのですが、ひょっとして他に原因があり、解決法があれば幸いと思いダメ元で質問
した次第であります・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:32:22.40ID:hzVNDGGl
>>32
>>1
>愛好家拡大のため初心者質問歓迎の優しいスレでいきましょう
>マウント取ろうとする人は攻撃されますのでご用心を
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:33:20.97ID:hzVNDGGl
>>33
あなたが正しいよ
Compatible Software: Daz Studio 4.15 って書いてても
それ以前のバージョンでも適用可能なのが普通
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:44:19.03ID:N4G/KLAc
でぁでも、よほどの理由がない限りは現行の少なくとも8.1がリリースされた時のDazなどに移行していかないと
Updated to support Genesis 8.1 Female and Male とあるように古いバージョンで動かない修正がいつの間にか入っていたということも出てくる可能性はある
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:57:58.26ID:hzVNDGGl
>>33
今確認した
4.11まではDial Control使えない(俺は4.11.0.383)
4.12からはOK(俺は4.12.0.86)
4.14でも使えるよ
ちなみに4.13はないんだな
さすがアメリカはユタ州モルモン教本家本元のDAZだ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:03:36.06ID:hzVNDGGl
>>36
ちなみにバージョンが変わると使えないスクリプトが出てきたりするから
好みのスクリプトがあるときは過去バージョン使うことも多い
8.1なんて今のところ何のメリットも見いだせない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:15:52.65ID:qaAscLqQ
>>37

わざわざ確認して頂き感謝です。
やはりバージョンの問題と分かりすっきりしました。

現状、私の場合4.10で特に不足は感じないのですが、いずれバージョンアップするまでは
この手のスクリプト系の売り物には特に気をつけないといけませんね。
本当に色々ありがとうございました。
0042i5 11400F
垢版 |
2021/05/16(日) 04:54:14.54ID:8TZDdM0g
ああ、みなさんこんにちは、前スレの999です998だったかな、まあいいや
結論から言えば題11世代CPUには問題はなかった
あれから僕はCPU固有の問題であれば、海外のフォーラムで話題になっていたはずだと英語、中国語、ロシア語で色々調べたがそういった話題はなかった
であればおまかんの可能性が高い、色々試した、K付きでない選別落ち品だから問題が出てるのかなとか
Hentai なものを作ってばかりだからCMSの中の人にバンされたんじゃないかとか、不安で眠れない日々を過ごした
OSを入れ直したりVM上で試したり、アカウントを取り直したりサポートとレスポンスしたり

まあ前の環境ではX64DIMも入れたからなにか新しい環境が邪魔しているか
マザーCPU変えてしばらくOSもリカバリせずにそのまま動いていたから、ベンチを試したりDIMにログアウトして間違った古いパスで入ろうとしたから
ハードウェア識別で不正アクセスを疑われてバンされたのかとか、違うハード同じソフトで動かしてたからなにか壊れちゃったとか、色々まあそれも疑ったがアカウント変えても64DIMは落ちるしで
DIMそのものにログインできない症状は海外でもある症例らしいけど

32DIM 32DAZstduioはすべてログインも操作も問題ない
64DIMそもそもログインした時点で落ちる
32DIMでインスト後 64をログインせずに使う これが現状の解決策だが
64DIMを最初に入れてしまうと64dsもオフラインでも操作してると落ちたりする

まあ64CMSと限定的状況での相性の問題だとは思う、64DIMでログインできない状態は変わらないが
今は高速で64DAZが動いていて満足している

まあ、ほとんどの人には関係ないだろうから、読み飛ばしてくれ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 11:38:48.33ID:feuxtIDS
So many demons in Daz! So focking many! And nearly no angels. No any gods at all. What an evil community, I feel shame for them.
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 12:19:05.05ID:6MKMSsFM
If you see evil, it is because you are evil.
A pure person does not go out of his way to look for evil, nor does he say, "Fockin.
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:18:00.71ID:Lf6iN8yr
最近やっと、顔と体をいじって、ポーズ付けてレンダリングする初歩の初歩の第一歩まで来たところなんだけど
プールのマップ?みたいのを買ったんだけど、
なんかこう好きな場所に簡単に素早くフィギュアを移動したいんだけど、分かりやすいやり方が分からない
簡単にフィギュアをドラッグアンドドロップして動かしたり、
もしくは座標を入力したりとか、そういう簡単にやり方あったら教えてください
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:24:52.29ID:BUGnSpD9
座標入力つうか、
ParametersのTransformsのTranslationにあるだろ?
数字入力も出来るじゃん。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:26:29.86ID:6MKMSsFM
ビューポートの表示スタイルや表示アングルの切り替えで
その時見やすいのを適宜選んで切り替える
一つのアングルだけで見てたらいつまでたっても終わらん
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:31:25.29ID:l5VOswdr
Sceneタブから移動先のオブジェクトを選んで(例えば椅子とか)その後移動したいフィギアを選択。Alginタブに切り替えて(ないならツールバーにあるグラフみたいなボタン押すとでてくる)
XYZを全部Algin:centersにしてapplyを押すと最初にしていしたオブジェクトにフィギアを移動できる。
大雑把にこのあたりに移動させたいんだけどなーってときに便利。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:39:20.05ID:CmVvDW/1
座標ってどうして入れるのかな

俺はAlignのcenterを全部0にして(デフォルトは1.0)やってたけど
結構めんどくさい

今考えたら回転とか拡大縮小を気にしなければ
動かす先のフィギュアのパラメータータブ右クリック
→copy selected item(s)→動かしたいフィギュアにコピーでいいんだ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:48:00.79ID:w4/+jNZ3
自分は背景とかオブジェとかフォルダにぶっこんでフィギュアの元に来るようにフォルダごと移動してるわ

フィギュア置いてカメラとライトセットしてから最後にMAPやオブジェ置く派なんで
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:48:52.85ID:8TZDdM0g
ノーマル3軸ギズモで一瞬だと思うけどね、あらいんとぅオブジェクトサーフェスギズモもプログラム的には難しくないと思うけどね、俺はできないけどね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:13:09.69ID:xkXWlp4y
皆さんたくさんありがとう!!
全部試してみます、
あと、Viewport上の移動というか、今見えている画面を手軽に早く移動したいんだけど、
それも同じ感じで出来るんですかね、
今見てる座標をどこで確認するかもわかってないし、
いまんとこ、上下移動のところでマウスを動かす感じですごく手間がかかるので…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:29:16.99ID:6MKXZVRn
その説明が何を言ってるのか分からんから何とも言えん


2Dの絵じゃないんで真上や真横からのビューを色々使って確認しんさい
それだけで作業が早くなる
デジタル的なレンズ収差があるから
完成アングルからのビューだけでは位置を決めるのは難しい

操作の軽いテクスチャーシェードで真上や真横のアングル利用して配置を決めて
精度欲しい所を iRayで確認
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:41:06.55ID:QfJh9Hyq
>>57
言わずもがなだけど
シーンタブでフィギュアを指定したあと
ワークスペース右上の下から二つ目の□をクリックすると
そのフィギュアのところに視点が行くよ

フィギュアを複数指定すると複数が見える視点になるよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 08:35:22.39ID:2tH88hZq
GraphMateは便利だが
Dazはアニメに向かない

最初から一コマ一コマ作っていく感じだとできないでもないだろうが
すべてのモーフも一緒に読み込むため
最初と最後作って中間地点の補正をしようとすると
あらぬところのモーフ変形が残ってたりする

Dazのアニメはキーフレーム打って作っていくものじゃなくて
アニブロックをつなげていくもの
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 14:32:08.48ID:G4zq++77
>>64
顔以外G8と変わらないよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 15:26:50.58ID:xkXWlp4y
初心者なんだけど、乳首に命を賭けたいんだけど、みんなどうしてるの
いいモーフとかがあるの?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2476495.png
画像みたいに、乳輪を薄くしても乳首くっきりというか、
乳輪より乳首の方が色が鮮やかというか、
乳輪と乳首が同じ色って感じじゃないようにしたいんだけど
色変更でやるのか、よさげなモーフを探すのがいいのか
教えてつかあさい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 16:14:06.60ID:X2GGvCEh
そりゃテクスチャ張替えながら調製するしかないのでは
Morphで色変えられるとか聞いたことないけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 16:54:48.66ID:vcp2e8Kw
部分的に色を明るくぐらいなら今のテクスチャを画像編集ソフトでやれば?
これがぶつぶつをつけたしたいとかなるとハードル上がるけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 16:59:25.86ID:xkXWlp4y
>>67-68
うーんやっぱテクスチャいじるしかないんですね、
3DCGルーキーすぎてテクスチャ調整とかよくわかんないんだけどやってみます
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:52:17.15ID:7m1cgZfd
Daz studio のパスワード忘れてしまった。
Daz centralとかは入れるけど、元のソフトウェアをオンラインで使えなくなってしまった。パスワード再設定の方法とか知ってる方いたら教えて下さい。おねがいします
裸の女の子が待ってるんです
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:57:25.42ID:DxOXHkFu
Dazの既製フィギュアだとポリゴン数が低すぎてモーフで実現するのは無理ひだやぶつぶつの話ね
なので色の違いを表現したくても光源の頼れないから直接それっぽい色でマップに書くしかないこれは陰影の話
君は賭けているものが大きいからそれなりの労力も掛けた方が良いと思うテクスチャ職人を目指そうか
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:13:43.16ID:vcp2e8Kw
いやいや。そんな難しいことしなくていいよ
必要なのは2Dの編集技術。それもごく初歩的なものでいい
gimp(無料の画像編集ソフト)入れて、テクスチャ画像を開いて、乳輪部分だけ適当に明るくしたり色変えたりすればいい
https://inouetetsurou.wordpress.com/2015/04/19/gimp%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%81%E6%9A%97%E3%81%84%E9%83%A8%E5%88%86%E3%82%92%E7%9B%AE%E7%AB%8B%E3%81%9F%E3%81%9B%E3%82%8B/
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:04:19.20ID:sY6H504I
>>72
メールアドレスが分かるならDaz公式のHelpからパスワードを忘れたって言えばサポートしてもらえるんじゃない?

>>74
色だけならSkinBuilderのNipple項目で変更できたかも。
形とかにもこだわるならrendaroticaとかでnippleで検索すれば色々出てくるんじゃないかな。
この場合モーフというよりはジオグラフトになるけど、乳首の形のパターンとか色々選べるやつとかもある。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:27:50.10ID:wi4B9CUQ
SHOPの支払いってクレカで問題ないですか?Amazon pay使えませんよねこれ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:53:03.40ID:DxOXHkFu
DazはLogin and Pay with Amazonってのが表示されるけど使ったことない使えんじゃない?
心配ならDazはペイパル使えるあとは使い捨てクレカもおすすめ
レンデロで普段使いのクレカは止めた方が良い断言出来ないけど不正使用されたときの候補の1つがレンデロ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:10:25.93ID:xkXWlp4y
>>83この人もちろん知ってるし見てるけどどうやって作ってるんだろ
他のソフトかそれこそテクスチャなのかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:10:37.98ID:lz0WZ2lR
一つ心配なのがパスワード忘れたり、乗っ取られたり何かログインできなくなって
そしたら今まで買ったの全部パーになるのかなって
でもそれってDAZに限らず全てのサイトに言える事だよな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:53:03.18ID:DxOXHkFu
パスワードの再発行手続きすりゃ済むだろうにDazに限らずどのサイトでも出来る手続き
マウントとか言われそうだな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:58:57.35ID:wi4B9CUQ
>>80
あざす
アマゾンはスマホに確認のショートメールまできたんですけど使えないみたいっす
ペイパルは手数料が高いんですよね…
クレカで突っ込もうと思います
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:57:26.53ID:G4zq++77
マテリアル書き換えたく無いなら、レイヤー追加すれば良くね?
009611400F
垢版 |
2021/05/17(月) 22:09:49.30ID:DPir0Za+
僕も昔はG2からG3になったとき乳首周りのメッシュの構造が変わってエッジがぬるくなってしまったから
G2のメッシュを参考に割り直したりしたもんだよ、まあそんな事は全て無駄だったけどね
既製品をいじくり回しているだけの分際でちっちぇえな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:14:36.18ID:lw90xToH
荒らしがうずうずしてるなあw
3レスしか持たないかな

進歩とか発展とかマウント昭和脳はどこかで頑張ってほしい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:17:28.58ID:lw90xToH
だいたいDAZみたいなエログラビア作成ソフトに
進歩や発展や本気で言ってるのかいな
もちろんギャグだよな

>>83
これBureastacularそのままじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています