X



3DCG作ってうpして楽しむスレ part34

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-Cwx9)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:42:45.32ID:j5prExs80
!extend:on:vvvvv:1000:512
苦労して作った大作3DCG、暇つぶしに作った試作/駄作3DCG、あるよな? 遠慮無くうpして楽しもう!

【URL】http://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】blender
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw

こんな感じでうpするといいかもしれないよ?

基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止
あくまで楽しむスレだから、sage進行でのんびりヌルくいきましょー

なお、厳しく評価してくれ!という上達意識ビソビソな方は、
そんな旨を書いてうpするといいかもしれないよ?

●注意事項●
あくまで自作CGをうpする場所だからな
勝手に他人の作品を転載、なんてことは厳禁だぞ(´・ω・`)
うpした人のサイトを特定するのは自由だけど、勝手にここに晒すのは厳禁な

個人名/コテハン叩きは厳禁。CG板全体の基本ルールぐらい守ってくれよな
不毛なソフト論争も駄目。これも荒れるから。他のソフト叩いた所で自分の腕が上がるわけでもないし

次スレは>>980が宣言して1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立ててください

■前スレ
3DCG作ってうpして楽しむスレ part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1607519717/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-NyFv)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:56:53.40ID:LFu/JBYp0
>>27
見栄っ張りな陽キャのバカな文化だなあ、と思った。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-VTvg)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:08:48.88ID:yXxrwolN0
人類の子孫を残すのは引きこもりよりもゴムなしでやりまくる馬鹿な陽キャラのほうが圧倒的に多い
うちの病院に運ばれてくる妊婦に付き添う男はみんな馬鹿にしか見えないが、自分もそうだったんだろうなぁと生暖かく見守る
とりあえず >>27 に期待しとこ
00053 (ワッチョイ 7f1f-NyFv)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:17:04.02ID:LFu/JBYp0
誤爆すまん。↓宛だった。

> 成人式やめてプロムやればいいと思うんだけど 出生率も0.5くらい上がるだろ [955949967]
> https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641806621/27
> 「Prom(プロム)」をご存知でしょうか?
> プロムとはアメリカの高校で学年末にあるダンスパーティーのことです。男子はタキシード、女子はきれいなドレスを着ます。
> https://theryugaku.jp/1487/
(以下略)
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-JfK2)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:33:45.65ID:7l+Ve/BD0
鬼、修正
https://agartha.xrea.jp/oni2.jpg
Dynameshのスカルプトで完了かと思ってたら、
チュートリアルビデオ見たらそのあとZRemesherでポリゴン再構築して
さらに調整とかしてたので、まねしてやってみた。
解剖学わりと勉強してきたつもりだったが、
実際スカルプトしてみたらまるで覚えてなかったのに驚いたw
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821f-JZ3p)
垢版 |
2022/01/19(水) 02:58:58.01ID:FJIDIis70
【URL】 ttps://youtu.be/ANQ7vJh4u-c
【使用ソフト】 Blender 2.93
【3DCG歴】 無駄に長い
【制作時間】11日間
【なにか一言】
「ねこむら」さんの初音ミクイラスト(↓)が超可愛かったので、思わず短編動画を作ってしまいました。
ttps://cdn.donmai.us/sample/b7/e6/__hatsune_miku_and_megurine_luka_vocaloid_and_1_more_drawn_by_nekomura_otako__sample-b7e6330d61476e7cf32e81926a571c25.jpg

状況がわからんという人は、動画説明文に有る "【初音ミク】 まるくなる 【オリジナル曲PV付き】" という動画を見てください。
ちなみに巡音ルカ(右側のキャラ)は借り物で、改造して翼をつけただけです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-RXZG)
垢版 |
2022/02/11(金) 15:58:31.17ID:2ZgAtj3t0
とろんやね
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dba-VrXP)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:03:26.88ID:nH6dstEm0
sculptrisで作った

https://skfb.ly/o8rUD
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-9blg)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:06:45.56ID:5H2SSk2O0
>>24
良い感じの家だね。
駐車スペースは余裕の幅を持って2台分欲しいところだね。
その幅が増えた分は室外機を置くスペースや裏口設置してちょっとした何かを置くスペースとして活用できると思うよ。
バルコニー部分を支える足の部分から壁の外側までの間が30cmだったか、60cmだったか離さないと建物は建てれない
んじゃなかったっけ? その空いた部分を裏口からの通路にしたらいい。
2階3階部分の室外機を置くスペースの確保が必要だね。
それと水周りの配置考えると駐車スペース後ろは台所や風呂等の水関係集めた構造が現実的だろう。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-9blg)
垢版 |
2022/03/15(火) 01:44:04.46ID:MTfBIO4C0
あ・アニメに登場する家なのかw
つい、建設系デザイナーでも目指してる過程で作ったのかと思った。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-lWiN)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:55:11.30ID:HTB/OrdH0
>元ネタ知らずに作ってるのか…?
>画像だけ見かけて参考にとかってことかな
経緯は忘れましたが、blogかTwitterでTVドラマやアニメの建物の間取りを考察して
いるサイトを見つけて自分もやってみようとしたのだと思います。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-tNXt)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:08:16.57ID:uKBdIZkHd
建築図面からCG起こしたいけど高さの数値の読み方がよくわからん
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-9blg)
垢版 |
2022/03/18(金) 11:32:20.24ID:0HWWDmg90
>>36
マジメな話、中学3年の美術に取り入れるのは良いかもしれない。
もっと早い段階で学ばせてもいいのでは?と思うかもしれないけど、実物の道具を使って
実物を作ったりする事の方が仮想世界での構築より何倍も重要だと思う。
いくらCAD・CAMが発達しても設計した機械パーツの製造には人間の手作業が関わっている。
マシニングセンターでやれば人間なんか・・マシニングセンターそのものだって人間の手作業が関わっている。
義務教育は職業の選択肢を増やす為にも仕事をするうえで最低限対応できるように幅広く習得させる必要がある。
それに比べると3DCGはかなり後からでも間に合うんだよね。
もしかしたら実際の手作業ができるからこそ3DCGの分野にもすんなり馴染めるのかもしれないし。
PCさえあるならとりあえず小学生がBlenderやればいいのにほとんどの小学生はスマホゲーム選んでるだろ?
3DCGは多少のセンスは必要だろうけど、やる気が続くかどうかの問題しか無いように感じるから、興味のある人が
高校位になった時に考えたらいいと思うよ。
ゲームをやってる人がゲームを作りたいとかアニメを観てる人がアニメを作りたいとか思うのは自然な事だろうからさ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b332-P46e)
垢版 |
2022/03/19(土) 10:01:56.67ID:iwclA5Oh0
【URL】ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23685.jpg
【使用ソフト】blender
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-HiAM)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:34:27.26ID:uY9dus080
怪獣映画に登場する「ラドン」という怪獣の頭。(オリジナル要素強め)
sculptrisで作ったオブジェクトをsculptGLで着色して、そのままsketchfabに投稿って流れ。

pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/96957356

sketchfab
https://skfb.ly/otvNN
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-bSq0)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:54:39.07ID:L5bko72da
>>40
【3DCG歴】半年ぐらい
【制作時間】スカルプトに数時間、日を跨いで着色に数十分。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:22:05.32ID:PpNCbBpj0
これでどうだ
3パターンのやり方で貼ったからこの中のどれかはちゃんと見れるはず
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:24:40.93ID:PpNCbBpj0
>>46
再現カエルCGとかパワーワード過ぎて草
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:44:40.50ID:PpNCbBpj0
>>50
「再現CGメーカー」っていうスマホアプリです
それで作った画像をsculptGLの背景に設定しました
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a5-0ZVt)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:25:04.28ID:sC+ro/YX0
>>56
これって中身の体ってあるの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511f-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:59:49.79ID:JWb1UF5V0
漫画「上野さんは不器用」のバニーコス上野さんが可愛かったので3DCG動画にしました。
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1506243251120275459/pu/vid/1280x720/nAAbWMC_TvTTIBAY.mp4

所要期間:1.5か月 +ファイルがぶっ壊れて復旧に半月

コメント:
1 「大怪獣ささやん」さんのブーリアンでアニメ口(くち)を実現する方法を試ししました。
 ttps://note.com/yan3dcg/n/n369f8d10c41e
 中々難しいっすね… ウェイトとかボーン11個も有って制御が大変とか。(今まではShape Key1個でした。)
 でもまともなフェイスリグ組んだらそんなものだし、最後のギザ口ができたのでまあ良かったかな。
2 BlenderのLine Art(トゥーンエッジ)は不安定ですね。 リアルタイム表示ではオフにしないと
 「1クリック反応4分+仮想メモリ100GB消費」状態で復旧が大変でした。
3 10コマ分3D化するのに1.5か月とか時間かかり過ぎ。もっと手が速くなりたい。
006461 (ワッチョイ 511f-dhUW)
垢版 |
2022/03/23(水) 02:04:27.37ID:PdyvtrYt0
やべ、原作画像貼ってなかったので 読んでない人には訳がわからないかもしれない。
原作は↓です。
ttps://imgur.com/H3lf0mA.jpg
伸びとクルリと回るモーションは独自に追加してみました。
この後4キャラ出てきてドタバタするので全ページ3D化は無理っす。

>>63
ノシ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 16:55:03.71ID:N1ia3f+M0
「グロブスター」
sketchfab
https://skfb.ly/otEvL
pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/97066820
1945年、日本の雀路羅市の海岸に全長250mの肉塊が打ち上げられた。
放射線パルス波を放ち続けているため雀路羅市全域が民間人立ち入り禁止区域となり、
死体から数百m離れた放射線の範囲外に研究施設が設置された。

周囲の体液から細胞のサンプルが採取され、細胞壁はケイ素で構成されていること、
細胞内には多量の放射性物質が含まれており、DNAは未知の修復機構により常に修復され続けていることが判明した。

全体的には恐蟹綱(Dinocaridida)を思わせる容貌をしているが、 節足動物のような複眼、脊椎動物のような尾、有爪動物のような肢、
棘皮動物のようなキャッチ結合組織、環形動物のような梯子形神経節など複数の分類群の形質を併せ持っており、最大節約法を用いてもどの分類群に属すのか明らかになっていない。

背面の3列の棘状構造物は硫化鉄、窒化ホウ素、ケイ素化合物などから成り、その沈着には細胞内共生細菌が役立っていると考えられる。
またその棘状構造物から数秒間に一度、100分の一秒間だけ放出される放射線パルス波は年々強まっており、現在では一度のパルスごとに4.5×10⁹jものエネルギーが放出され続けている。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 16:56:15.26ID:N1ia3f+M0
・sculptrisで造形、sculptGLで着色
・3DCG歴半年
・造形に数時間、着色に一時間。
設定が長すぎました。すみません。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a5-0ZVt)
垢版 |
2022/03/23(水) 17:23:16.61ID:856xEaUa0
>>64
動きはともかく、原作に合わせたキャラ作りは一級品だと思うよ。
コテコテの2Dキャラを3Dにするのはメーテルを3Dにするようなもんで激ムズだと思うし。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b332-kNuw)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:27:58.23ID:8ptFY7SN0
>メーテル
メーテル(Maetel)は、松本零士作・原作の漫画及びアニメ作品『銀河鉄道999』(以下『999』)などの作品に登場する架空の人物。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a5-0ZVt)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:16:39.42ID:apELFAK70
>>72
ぶつかったら相当痛そう・・流石、機械の体
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-r1yM)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:33.56ID:kc4F5CYh0
【作品名】綾波レイ
【URL】
ttps://i.imgur.com/fi1eANL.png
ttps://i.imgur.com/TVXEx28.png
ttps://i.imgur.com/rxzmZHR.png
ttps://i.imgur.com/NX7unzS.png
【使用ソフト】Blender3.0
【3DCG歴】のんびり二年
【制作時間】だらだら4ヵ月
【なにか一言】綾波レイを3DCG化してみました。鼻の形が少しおかしいところ以外は気に入っています
使った資料は”新世紀エヴァンゲリオン TVアニメーション設定資料集 2015edition”です。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-r1yM)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:57:40.87ID:kc4F5CYh0
>>75
ボーンは今入れている途中です。
背景も設定資料集を参考に綾波の部屋を作りたいと思います。
完成したらまたこのスレに書き込みます。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-2JqX)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:32:20.44ID:AfWM9Wjs0
【作品名】オリジナルゴジラ(未着色)
【URL】https://www.pixiv.net/artworks/97253709
【使用ソフト】sculptris
【3DCG歴】半年
【制作時間】1日目2時間、2日目1時間、3日目2時間半
【なにか一言】作ってる間はめちゃくちゃ楽しかったけど、
完成品を見るとあまりゴジラらしさが表現できていなかった。
皮膚はキノコ雲、牙はワニをイメージして作った
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-2JqX)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:49:15.28ID:AfWM9Wjs0
>>79
ありがとうございます。
>電子顕微鏡みたいなレンダリング
ポリゴンを可視化した状態で、「ghost」という種類のオブジェクトを使ってみました
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-2JqX)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:38:12.74ID:94JXrSPj0
半年前の始めたばっかのやつ見るとわけがわからん
何がしたかったんだろ・・・
https://www.pixiv.net/artworks/92535818
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-K+F1)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:49:00.29ID:e06r5sQL0
自分のも1年前の3DCG始めたばかりの人体データ見ると、9頭身くらいあって、すげー筋肉質な女もどきだよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-oOTE)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:37:25.01ID:FwUGAl1F0
再現CG連呼の奴、前にカエルがどうこうしつこかった奴だよな
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 155f-pOmK)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:35:20.13ID:SCnBA1Gf0
youtu.be/_RKSASi2MTs
れんごくのトキ2020年版。やっと完成したから公開したよ。
金儲けとかは企んでいない。ただ、これで運命を変えなければ
費やした時間と労力が無駄になる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 155f-pOmK)
垢版 |
2022/04/03(日) 19:12:35.77ID:SCnBA1Gf0
そうだよ。あえてギャグとしてGOLAにしている。
ストーリーとしてはゴールにたどり着くって目標を達成するだけの話。
だが完成してみるとホラーなのかギャグなのか王道なのかよくわからん。
ホラーや暗い話にしては、行動的でアグレッシブでアツい話な気もする。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-JDVE)
垢版 |
2022/04/05(火) 19:59:14.24ID:Zb+Rm98q0
【URL】ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1511294973614116864/pu/vid/640x360/MpannudlyUIPnfry.mp4
【使用ソフト】blender
【3DCG歴】初めて触ったのは2010年
【制作時間】40分
【なにか一言】スカルプトモードで怪獣を作った
ここからゲーム用にリトポロジーを行う
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-JDVE)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:32:46.16ID:Zb+Rm98q0
>>94
カエルがトレンディなのか?
カエルは足が難しいな
カエルは常時足を畳んでるしそれにボーンつけるのはややこしそうだ
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dba-THzR)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:34:14.29ID:xAiLrUag0
>>93
ちゃんと全身完成させてるのすごい
角と背中の突起もカッコいい
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dba-THzR)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:37:31.46ID:xAiLrUag0
>>95
ソイツはカエルだの再現CGだの騒ぎ散らかしてる荒らしだから相手するだけ無駄です
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-JDVE)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:59:28.19ID:Zb+Rm98q0
>>96
ありがとう!

>>97
そうなのかw
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dba-THzR)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:47:02.45ID:bziYEKBu0
https://skfb.ly/otPFC

【使用ソフト】
sculptris、sculptGL
【3DCG歴】
半年
【なにか一言】
前に作ったゴジラを着色した
sketchfabで360°から見れる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況