X



【pixiv】VRoid Studio Part3

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-brP9)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:50:57.84ID:AANsn0Zm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは本文一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を追加して立ててください

公式
https://vroid.pixiv.net

前スレ
【pixiv】VRoid Studio Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1560574468/

特定の個人に関する話題はこちらで
【ネットwatch板】VRoid晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1647532150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-FqX/)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:22:43.67ID:Fci4/vZ3a
服とか髪とか変える度にマテリアル増えるのどうにかならんのかな
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e2-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:56:20.04ID:qAHM7TJB0
「無料だから文句言うな」「開発者に直接言え」「嫌なら自作しろ」
の3コンボで批判意見を全部封殺しようとするゴミカス信者だらけのクソスレはここですか?

てめーらがこのソフト作ったわけでもねーのにエラソーにのたまいやがって
何様だカス
意見交換の場で意見を封殺しようとする時点で匿名掲示板向いてないよ今すぐ消えろゴミ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-a1qf)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:01:58.40ID:OpxXm10t0
セーラー服の上にパーカー着るみたいな重ね着を作ると静止状態は問題なくても腕を動かすと袖が突き抜けてくる
追従して動く範囲が違うのかな?
極力透明にしても動いた時に聡明部分見えちゃうしでどうにも上手くいかない
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-2Nn7)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:17:47.56ID:rJ7wUbTmd
>>270
体は同じ動きをしてもついて行く変形が服ごとにそれぞれ違う?とかで貫通は仕方ない部分あると思う
そもそも膨らませるパラメータ無くて重ねられない服多いし
形近い奴は襟だけセーラー+ボディスーツ+パーカーとか?ベストは使えないけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-a1qf)
垢版 |
2023/03/22(水) 05:30:37.75ID:LT4c6HlN0
>>272
あー、ボディスーツで更に下に着てごまかすのか
なるほど試してみよう
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-O6/I)
垢版 |
2023/04/01(土) 01:44:16.49ID:g9fejmpXa
Boothで売ってるキャラで同人エロゲ作ろうと思っても商用不可、エロ不可ばっかりで結局AV出演OKのごく一部の同じキャラばっかりになってる
リアルでAV出演OKな女優探すのと同じぐらい苦労する
ならVroid使って自分で作れって話になるけど商用レベルになるオリジナルキャラってVroidでも作るの難しい
キャラ作って売ってる人はもっとエロOKにした方が売れるよ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-IkG/)
垢版 |
2023/04/01(土) 07:00:20.24ID:rZ45O+WRM
VRoidモデルの場合ベースキャラの製作者がエログロOKでもNGのパーツやテクスチャを混ぜられた時にややこしいことになるからなぁ
やらかす奴が出てくるとキャラ製作者までとばっちりで叩かれたりするから最初からエログロNGにした方が揉め事に巻き込まれなくて楽なんよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-icd+)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:33:13.06ID:m9KA7cdn0
スクショ機能っつうかOBSでアニメーションキャプチャしてみたが、fpsが粗すぎて使い物にならん
初代プレステでももう少し滑らかだったんじゃねえかと。ツールのfpsがいくつかしらんが、体感10くらい

ちなみに3Dゲームはどれも60fpsで動いてるから、ハードへの批判は一切却下
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb9-3Wkm)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:49:08.77ID:NF5lnqS+0
輪郭線の気になる時は「Mtoon アウトラインマスク」とかで検索すると情報出てくるで
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cb-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:50:29.55ID:+Ic4h6tE0
衣装編集で、下着のデフォルト画像を削除するとモデルの身長が低くなる変なバグを見つけた。
下着を引っぺがすと身長が縮むってどんな理屈だよ、とりあえず報告しといたが。
0302301 (ワッチョイ 07cb-baic)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:04:30.98ID:pzjLgjSg0
301のバグ報告の返事が来たけど、そんな事象は発生しなかったといわれた。
再度確認したけど、やはり身長が低くなるバグが発生するね。
女性モデルを新規作成するとデフォルト身長は159.8cmだけど、衣装を全部
脱がせてから下着のデフォルト画像を削除すると、身長が158.3cmに縮む。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-fsqy)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:41:34.66ID:g+tPOVNDM
素足とヒール向けの爪先立ちの変更も身長に影響するからそっちの可能性もありそう
頭頂部の判定は髪の毛の一番高い位置だから髪型変えると身長変わるよ
0307301 (ワッチョイ 5fcb-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:55:21.69ID:3hpbJaSi0
301だけど、モデルはデフォルトの状態で髪型とかはいじってないよ。
女性モデルを新規作成して、VRoid Studioの衣装編集の項目で衣装を全部脱がせて
から、下着のところの「テクスチャを編集」を選んで、デフォルト画像を右クリックして
「削除」を選ぶ。
そうするとなぜか身長が低くなるんだよ。
デフォルト状態では159.8cm→158.3cmになる。
0308301 (ワッチョイ 5fcb-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:58.59ID:3hpbJaSi0
試しに、衣装を着せたまま下着のデフォルト画像を削除してもこのバグは起こらないね。
衣装を全部脱がせる→下着のデフォルト画像を削除
という条件でのみ発生する不思議なバグ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-Naft)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:19:16.28ID:fij3hDsp0
ゲーム内で着せ替え出来るようなエロゲ作りたいんですけど、
vroid標準の(エロokな)服を流用するのって

「出力物を利用したキャラメイクツール制作を行う場合
VRoid Studioで制作した出力物を利用して、
メッシュの変形およびメッシュまたはテクスチャを組み合わせることによるアバター、
アイテム、その他の3Dモデルの制作機能を有するアプリケーションを制作することは禁止しています。」

この規約に違反していると思いますか?
公式に聞けばいいんでしょうけど、ちょっとハードルが高いように思えるのでここで聞きます
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a748-S3w6)
垢版 |
2023/04/21(金) 03:56:29.16ID:+k6bfOIb0
>>308
Windows版1.22.0だけど確かに起こるね。衣装脱がせた後上半身インナーだけデフォルト削除しても起こる。そしてこの状態に上半身インナーをつけてみても身長は戻らない。ここで再び上半身インナーデフォルト削除しても縮まない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df95-ieXZ)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:19:10.45ID:L5nATSF20
試してみたけど靴を脱がせてもすぐには身長に反映されてないだけじゃない?
靴だけ脱がせてから撮影画面かテクスチャ編集画面に行って戻れば靴の分だけ身長が縮む
靴を履かせた時もすぐには身長が伸びない
0312301 (ワッチョイ 5fcb-baic)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:20:32.36ID:UNgEaDFb0
>>310
このバグのやっかいなところは身長を元に戻す方法が無いこと、バグが発生した
状態で上書き保存すると取り返しがつかなくなる。

>>309
多分規約に違反してるからダメなんじゃないかと思う。
でも一応公式に確認した方がいいよ。
0313301 (ワッチョイ 5fcb-baic)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:32:41.01ID:UNgEaDFb0
>>311
そうなの?
自分はバグが発生した状態のモデルを外部出力して、それ以前のモデルと身長を
比較して明らかに縮んでたからバグに気が付いたんだけど。
VRoid Studioは靴を脱がせても身長は変わらないで、足裏と床との間に空間が発生
する仕様だったはず、少なくとも1.17ぐらいまではそういう仕様だった。
もしかして仕様が変わった?
0314301 (ワッチョイ 5fcb-baic)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:56:22.77ID:UNgEaDFb0
ああ、靴を履いたモデルと脱いだモデルを外部出力して比べたら身長が変わってるね。
バグじゃなくて靴の高さでボディのY座標が変わる仕様にこっそり変更されてたのか。
仕様を変更したなら更新履歴に書いてくれればいいのに、無駄に騒いでバカみたいだ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-Naft)
垢版 |
2023/04/21(金) 15:15:19.43ID:fij3hDsp0
309です。
皆さんの反応を見る限り、ダメっぽいですね......
一応公式の方にも聞いてみます。
ありがとうございました!
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-SMAM)
垢版 |
2023/04/22(土) 09:01:30.23ID:Nfo7xLxAM
VRoidからコピペしたような仕様さえ避ければテクスチャ互換を売りにすることにもOK出る緩さだから落とし所を探して問い合わせてみたらいい
着せ替え機能ならVRoidモバイルと競合しない仕様を意識するとOK出やすくなりそうだと思う
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-Qz66)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:55:30.00ID:yUCn1ilB0
3D初心者なんだけど、VRMをBlenderでインポートしてボーン弄った後に再度VRMにエクスポートしてUnityで使おうとするとhumanoid認識されないのってVRMに何かしらのボーンに関する規格があるからなのかな?
エクスポートをfbxにするとhumanoidに認識されるんだよね
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-+/XS)
垢版 |
2023/05/17(水) 04:28:26.81ID:cq52hprl0
>>327
@FBXに変換
Ahumanoidに変換
の手順が必要
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:11:12.02ID:i8Kuz9iY0
「ポーズ&アニメーション」 > 「女性アニメーション」 > 「おーい」の
両手指が不自然に曲がってておかしい

少なくとも右手は伸ばしてないと。
呼びかけて引き留めようとしてるのに、半開きの拳突き上げてるって、どういう設定よ

てか「アニメーション」モードでもポーズいじれるようにしてほしいわな
こういう粗がすぐ直せるから
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0PKU)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:42:56.03ID:/e0JtfIaa
最近ios版出たとかでトレンド上がってたじゃん
着せ替え出来るデッサン人形とかで人気出るんじゃないの
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c648-kfVC)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:18:15.59ID:0XBU+H6O0
大規模アプデ北か
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c295-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:23:08.89ID:MMVDZRFI0
プリセット200種も追加したんだ
VRoidの後の加工とかVRMの使い道とか全く追えてないけど良い感じの出たんだろうか
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cb-uHbC)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:54:13.42ID:vNiLUn3Q0
フルスクラッチアバターの服剥ぎ取ってVRoidに着せられるのは助かるね
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fad-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:02:06.13ID:Uto2F4Xp0
応答なしになって動かん詰んだ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d701-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:18:37.23ID:FLzEWxGC0
最近vroid製のモデル弄り倒してんだけど色々な外部ソフト使うことになって分からん事どこで聞けば良いのかも分からないんだけど大体ここで良いのか?
それともvroid内で完結することだけ?
今ここ見つけて眼の線の消し方困ってmtoonも弄った事無かったからモデル弄って消したがマスクとかあったんだな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-s3rn)
垢版 |
2024/04/20(土) 10:37:08.11ID:+Vf/Hzys0
>>361
モデルの作者が改変不可と設定してりゃ
できるわけないだろ

そもそもMMDとかの無断勝手改造仕放題を
反面教師にしてるから
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1701-s3rn)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:45:19.14ID:+Vf/Hzys0
追記
「ライセンスタイプ」で「ND」が付いてれば改変禁止だから
付いてなければお望み通りになるってこと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況