X



Twitterシャドウバン関連スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:14:50.14ID:9FtoOrZO
>>849
一般から商業微エロ漫画に転生した人が三ヶ月でフォロワー5万人行って
10万人目指してます!!ってウキウキしてたのにステージ4食らったら
それから1年間一枚たりとも新規絵上げられなくなってフォロワー全く増えなくなってた
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:36:36.62ID:Ycui1Qtu
>>698
遅レスだけど本垢サブ垢内でRTするのは違反だよ
規制受けても文句は言えない
ルールに書いてるから見てみるといいよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:44:46.09ID:Ycui1Qtu
DLsiteのリンクは一度Fanboxを経由してもらう形にしてるな俺は
絵はtwitter用に肌色隠したのを上げてプロフのpixivURLから本来のを見てくださいって感じだな俺は
リンクURLは規制受けるからツイートはしてない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:51:57.82ID:1Ku4nP/w
フォロワー数十万クラスのシャドウバン対策で最近垢移行した人知ってるけど
その人本垢でRT引用RTまでしてるけど新垢は今のところ無事っぽいんだよな
マジでどういう物差しで判断してるのか意味わからんわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:58:00.94ID:9FtoOrZO
>>854
有名絵師で18禁垢持ってる人達、そっちがステージ4な人も結構いるのに本アカ無傷なんだよな
謎の優遇があるとしか思えんわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 17:00:50.67ID:Ycui1Qtu
時間の問題じゃないかね
Twitterのルールは全部読んでおいたほうがいいですよ
例えば「センシティブな投稿が大半(ほぼ全部)なアカウントは凍結」
と明確に言ってるからね
エロ専用アカウントはその時点でダメなんだよ
適度に交流とかゲームスクショとか猫の写真を挟むと回避できる(かもしれない)
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 17:09:44.20ID:9FtoOrZO
エロ絵しか投稿してないけど全く無傷なアカはいくらでもあるし
異常に多いルールなんて運営側が好き勝手に処分するフリーハンド得るためにあるだけでしょ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 17:56:10.34ID:Q904DVQs
新垢も自分でRTとか一切なしで、ジャンルも変えてとかやると、最初は心おれそ。
シャドウバン食らったり、解除後に、バズってる人いる?
バズってるというか、RTやいいねのフォロー、フォロー外の割合ではかった方がいいけど。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:41:26.58ID:g27MVTkG
特定コンテンツ優遇は感じ無いけど、
国によって規制のされ方が違うのは感じる

日本より規制されにくい大陸絵師は
自国コンテンツの絵を描いてる人が多いから
相対的にコンテンツ優遇に感じるんじゃないか
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:55:38.14ID:P9hlO3Vw
しかしこれどうやって問題として広げればいいんだろうな
一般アカの大半はおそらくシャドウバンにはならないから問題意識もたないし他人事
シャドウバン広げようとしてもなった本人のアカじゃ広まらない(シャドバされて拡散しないから)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:51.51ID:9TU8PzAZ
特定ジャンルの優遇というよりタグに付くいいねと比べて通報の比率が低いと
AIが安全なジャンルと判断して割とエロ寄りイラストでも聖域化してる可能性はある
ア○レンとかブル○カとか
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:50.62ID:ZtUCmU3N
言うて騒いでるやつもバン解除された瞬間シャドウバンされるようなやつは使い方が悪い規約も読めない雑魚www派に転向すっからな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:37:15.96ID:IUe7vMlC
水着程度でシャドウバンされるのは日本だけだよ
韓国は局部まで丸出しの全裸絵でやっとシャドウバン
その他の国はもっと緩くて余程やばいのでない限りシャドウバンはされない
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 21:27:12.62ID:E61hpuey
>>862
Twitterで絵を検索してまで探す熱心な層はこの問題気づいてきてるんだけど、そうでない普通の人は基本流れてきた絵が良ければ反応するってだけだもんな…。
そこそこ知名度ある絵師さんがシャドウバンについて呟く事は増えたとは思うが、それを見た一般の人は「ふーん、大変そうですね」ってなるだけだし。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 21:34:24.94ID:Q904DVQs
見る層からすれば、興味がある人気のでた絵だけ選定してくれるホームの仕組みは、まぁありがたいっしょ。
絵描きは溢れかえってるわけだし。バンだけではなく、抜きんでるのが大変なのは自然な流れかもな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:19:52.76ID:4YKvdYcW
シャドウバンはされてないけれどここ数ヶ月明らかにインプレ減ってる
新垢の方が優先的に表示されやすいとかない?
あと、新垢で試しに等身高い絵とロリ描いたら、明らかに前者の方が伸びやすくて、話題にも乗りやすかった
今年は言ってから、ロリ健全が全然伸びなくなったように思う。あと旧垢より新垢の方が反応もいい
もうこれ等身高めの少しエロい絵やってるほうがいいのかも
そう考えたら転生したくなる

あと、何度も凍結されてる人と相互だと影響うけるのって、本当?相互にロリ絵師(えろ)が居て、その人らにRTされてもほぼ全く伸びないどころか、下手するとその後投稿する絵の、インプレ下がることもある。気のせいなのかもしれないけど、まし影響あるんならマジで転生したいわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:25:10.97ID:X9RjHBVI
新規アカ優遇については不明だが、サービス側都合としてはやるメリットはある。
最初に楽しい思いをいっぱいさせておけばユーザーが気に入って定着してくれるだろうしね。
ツイッターは小賢しいこといっぱいやってる印象があるので、
そういうフレッシャーアルゴリズムあっても不思議ではないな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:27:50.95ID:ZsV18RhC
Twitterは児童ポルノにはかなり厳しいから、ロリ絵のインプレ減ってるのはそれが関係してるのかもしれない
あと等身高めでも、人気狙いでエロい絵描こうと思うのは、シャドウバンされるリスク高いからやめた方がいいと思う
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:30:54.12ID:Q904DVQs
シャドバンされてないなら普通に落ちてるだけだと思うけど、
肌バンというか軽センシティブチェックにかかってるんじゃない。
あと新垢ブーストについては、最近良く聞くけど、その後インプレ維持してるかどうかあんま情報ない。
RTに関しては、元絵のアカウントの優先度もあるけど、ペナルティ受けてるアカウントのRT自体の優先度の強弱もあったようなないような。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:38:56.42ID:X9RjHBVI
新垢ブーストは実際にマッチングアプリとかでもあるからねえ
ツイッターに適用されててもおかしくはないな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:49:45.86ID:Q904DVQs
ブーストについては、新垢だとアカウントの評価が定まってないからって初期値入れこまれてるって気がするけど。
あとは初期垢の信用度にもよるんじゃない。まだ垢作くってない信用できる電話番号とか。
あとブーストというか評価が変動するタイミングもあるよな。
2年位放置したアカで投稿したらインプレが劇上がりした事もあった。
シャドウバン後できついのが低下処置受けたあと、数字の変動が全くない事だけど、
まぁ長年やってる人とかもそうだし、ここら辺はわからんあぁ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:57:34.68ID:E61hpuey
他のサービス(pixivとか)で評価落ちてないのにTwitterが伸びてないのならシャドウバン明けのデバフ効いてるというのも一理あるんだろうけど、そもそもTwitterの伸び自体がかなり水物だからなあ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 22:58:45.22ID:AoK+5syC
ぶっちゃけセンシティブ固定の永久BANまで行かなければそんなに大きな問題でも無い気がするんだけどな
ちゃんとセンシティブ設定してても固定される時はされるからそこだけでも基準を明確にして欲しいわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 00:14:52.76ID:BPpfKSbE
新垢まで追跡してくるのが問題だ
今までのフォロワーついた垢捨てて作り直すだけでもかなりの負担なのに、なんでわざわざ追いかけてくるんだ
素行悪い垢を弾きたいなら前世の記憶じゃなく現在の素行を見るべきなのにな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 04:58:35.48ID:0ShHjbhc
むしろ健全のほうが明らかに重いペナルティを受ける
突然永久凍結される絵師なんてド健全な人ばっかりだよ
エロ絵師の場合は自分がモロ見えのエロ絵をヘッダーにしてたり年齢を13歳未満にしてたりで
一時的なロックですぐ解除されるケースばかり
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 06:36:54.41ID:DKJF0ral
そうかなあ…。目につくR18絵師軒並みプロフィールからセンシティブ警告出てるよ。
勿論いつまでも解除されない健全絵師はどうにかしてやって欲しいが、エロ絵師でオールフリーなのはむしろレアケースのように感じる。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 06:56:31.21ID:0ShHjbhc
それ実際の規制の重さと関係ないよ
Vtuberのエロ絵描いてる大手でステージ4(に見える)絵描きがいるけど
その人の呟きや絵は実際には検索除外されていない、どころかSSBですらないって実例がある
俺の場合は例のサイトではSSBのみだけど実際には検索結果から完全排除されてる
本当の規制の重さはちゃんと色んな垢で検索かけて見ないと分からないよ
何故か数字の減らない大手エロ絵師には実際には規制受けてないなんちゃってシャドウバンな人がかなりいる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 08:10:00.83ID:5WPMXFdM
シャドウバンのチェックはshadow birdが一番実際に即した結果が出ると思う。
白画面の方のチェックでSSBだけだったとしてもbirdの方でやればサーチバンまで貰ってる例は多い。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 08:30:53.97ID:p3stZQzh
一般向けのペナルティは重くないけど
どれがセンシティブ扱いになるのか分からないストレスにさらされ続けるのがね
少年誌レベルのお色気でもうアウトだし大丈夫なライン探し始めたら
体のラインが全く出ない絵しか描けない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 08:35:47.89ID:762Emfx+
健全がエロよりペナルティが重い説は、裏付ける理由がないんだよな。
単純に普段からSSBやらSB慣れしてるエロの方が厚いフォロワーがついてたりしてるだけで、
新人の健全はブーストやらAIに好かれてたのが剥がれて、素の力だと全く伸びないってだけなんじゃないかって
気がしなくもない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:14:22.98ID:a2ZZ38kT
乳首や性器を描いてないだけで健全ぶる絵師いるね
その感覚からして終わってるんだけども
そして話が通じず与党や警察を嫌ってるっていう
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:24:02.80ID:0ShHjbhc
>>888
そりゃ日本だけ異様にエロ規制が厳しいのは政府と警察から
SNSへの削除要求と個人情報提出要求が世界一激しいせいだからな
特にツイッター社はFBやグーグルと違って個人情報提出は警察からの要求でも拒絶するから
その代わりにシャドウバン多用に追い込まれてる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 10:41:10.31ID:fGJ0XP4g
フォロワー増え始めたと思ったら昨晩でサジェストバン解除されてた
今回は垢放置せずソシャゲのガシャ画像や飯画像を投稿して適度にリプし合ってたら2週間で解除されたわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 11:42:34.70ID:1/AYeAiC
エロより健全が〜と言ってる人は別に統計取ってるわけじゃなくて個人の体感なわけだよな?
つまりエロと健全両方描いてる人ということになるけど
正直エロ描いてる人の「健全な絵」ほど信用できないものはないからねー
服着てるから健全だろとか言いながらバッチリ乳袋描いてたりするし
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:21:59.29ID:BPpfKSbE
絵以外に考えること多すぎてつれえな
マーケティングやマネタイズは多少考えるから、せめてプラットフォームくらいは滞りなく使わせてくれよ
無駄に規制対策で消耗させないでくれや
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 20:15:15.06ID:0ShHjbhc
シャドウバン解除後のインプレ制限マジきつすぎる
大手ソシャゲのSSR絵あたりに使っても全然おかしくないだろってレベルの絵を
万超えのアカウントから投下しても100いいねがせいぜいとかさ
どう見ても同じタグで投下されてる他の絵描きたちの絵とレベチだろどんだけ制限したらこうなるんだよっていう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 20:48:38.01ID:djez3So8
参考にどんなレベルの絵か見たいもんだが
ササッと1分で描いたキャラ絵でも晒すなんてことは無いか
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:46:16.50ID:DKJF0ral
他のSNSでの反応はどうなのよ。
その絵がpixivだと1000ブクマ位行ってるのなら伸びなさすぎと言っていいかもしれない。
ツイで万超えのフォロワーいるならpixivでも埋もれないくらいの被お気に入り数にはなってるだろうし。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:05:56.05ID:762Emfx+
言ってる事はわかるし、嘘だとは思わないんだけど、
グラフ張ったり、新垢作った時の経過とか、もっと追加や他の情報欲しいわ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:16:41.73ID:762Emfx+
シャドバン解除後、3桁に落ちこむ。新垢だとバズる。
みたいなのはすでに既出の情報すぎて、それがインプレ制限かどうか判断するのには足りないんだよなぁ。。
もっと長期的な数字の変化とか、色々なケースの声を聞かないとどうにもできん。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:41:26.90ID:d6no6VEi
>>900
上手い人には分かる上手さってのあるし
ROMとか底辺から見たらラフでぐちゃぐちゃ描いてるだけにしか思えない時もある
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:28:23.63ID:W8ouUNVu
先月末に1ヶ月半のSSBから復帰したけど
シャドウバン解除された報告と他に当たり障り無いツイートを2回しただけで
いいねもフォローも何もしてないのにまたSSBになってた、ほんと意味わからん
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:28:24.23ID:0ShHjbhc
色んなアカウントに虚偽通報して凍結やシャドウバンされるか試してる人のブログがあったけど
明らかに違反してる訳がない公的機関や研究機関のアカウントですらたった1人の虚偽通報で即座に違反認定されるんだと
で企業垢や有名人みたいな強いアカウントは何度違反認定されても凍結やシャドウバンはされない(=システム的に無条件保護されている)
一方で一般個人のアカウントは1人の虚偽通報で即座に凍結やシャドウバンされるんだと
特に政治/宗教を口実にしたりDMCA虚偽通報やるとセンシティブ通報より遥かに簡単に規制されてしまうらしいな
健全垢が突然凍結される理由だと思う
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:37:45.50ID:W8ouUNVu
フォロー3桁前半の弱小垢なんだけどな
知らぬまに誰かに嫌われて
粘着されてる可能性とかあるんだろうか
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:39:56.59ID:0ShHjbhc
公立大学の公式アカウントですら複数回虚偽通報してそれが全部通ったってスクショ貼って示してたから
虚偽通報されたらAIによる自動違反認定を回避するのは不可能らしい
保護対象のアカウントでない限りは終わりだと
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:07:23.60ID:5zY6c/Uq
結構迷惑な検証で草
まあ本当に迷惑なのはツイッターAIだが
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:45:54.58ID:u7iW1NST
シャドウバン解除された~とはツイートしないべきだな
通報魔が獲物探しにシャドウバン解除で検索してそう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:46.91ID:SqFXfF/D
米の垢、センシティブに強いのかと思ったけど、新垢らしく元気にバズって、元気に散ってたな。
紐づく番号や串の強さで耐久度が変わる位で、日本とそんなに変わらんかったな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 08:04:55.29ID:D3TXPTCE
規制されない強いアカウントの連中、マジで裸かエグイ水着しか描かなくなってるな
版権キャラにえげつない水着着せておけばフォロワーが1枚の絵で〇千人も簡単に増えるボーナスタイム
アルゴリズムに乗って拡散されるまで同じ絵を何十回でも消して再投稿する奴までいる始末
強いアカウントは何しても大丈夫ってダブスタルールだから一部の奴の行動がどんどんエスカレートしてる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:32.70ID:SqFXfF/D
バン解除後が300いいねの絵が、新垢だと4桁後半や5桁いくってのはまぁ何回か試したから、誰がやっても同じだろう。
どっちが制限で、どっちがブーストかわからんが、ここで何度も言われてるAIに好かれるかどうかってのは確かだった。
あと、強い垢なんて再現性がないから、結局、健全でクリーンな垢を一度もバンを食らわないよう丁寧に育てるか、
バンでも推し通せる画力や更新スピードを得るかの2択なんだろうな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 09:45:27.98ID:D3TXPTCE
いいねが少ないのに上手過ぎる絵って嫌われるんだよね
画力と数字にギャップがあり過ぎると認知的不協和が働いて
この人や絵に何か根本的な問題があるんだ!と思われて極端な低評価に沈んでしまう
だからアカウントの状態が良くない人が絵で無理やり逆転狙うと1万フォロワーで13いいねとか悲惨なことになる
正直そういう状態だと下手な絵の方がまだいいね貰える
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 09:49:07.28ID:D3TXPTCE
自分の経験としてインプレ制限垢に商業レベルのやり過ぎた絵を投下すると
これほんとにお前が描いたの?ってリプやDM送りつけられたり
裏で何か悪いことしてると思われたりしたことがマジであったからな
他の人の例だと無名の中国人がいきなり上手過ぎる絵を投下してえ?なんかおかしくない?
って思われてバズってから1年近くたってもフォロワー400人って実例もある
正直俺もその人の絵見たとき余りに上手過ぎて神絵師からの無断転載疑って最初調べてしまったし
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 10:27:18.39ID:WbCC7cRr
リツ1万とかコンスタントに行ってて3万しかフォロワーいない中国人絵師とか見たことあるけどそういう心理が働くからなんだね
納得
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:17:03.36ID:D3TXPTCE
>>924
イラストレーターは大量にいるように見えても上のほうは狭い世界なんだから言えるわけないだろw
でも履歴残るアプリで見てたら同じサムネが大量に残るから一目瞭然なんだよ
アルゴリズムに乗らないと判断したら10分もたたずに消してしばらくしたら再投稿してる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 19:34:15.04ID:D3TXPTCE
一部の大手Vtuberやゲームやラノベの公式垢は一般人がやれば
かなり高い確率でシャドウバンされるだろうことをしても全然規制を受けない
数千人と相互フォローして際どい絵を投稿/相互にRTしまくってる某有名Vとか
本来なら一番危ない行動の筈だしいいねも明らかに異常な数を付けてるのに許されてる
しかもコメント見てると頻繁にRT/いいね/リプの上限制限に抵触している
一般人ならこの制限に数回かかると自動的に2-3日はシャドウバンされるのにこの措置を全く受けてない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:56:22.54ID:SqFXfF/D
その一部の人が優先的に保護されている説って、
再現性ないんで論じてもあんま役に立たないんじゃない?
なんらかの傾向があるとかなら面白いけど。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 22:04:34.24ID:RJn3m3KZ
誰も彼も文章で話すだけで貼ったりしないから検証できないままただの愚痴として処理されて終わりなんだよな
このスレをもっと建設的な使い方すればいいのにただのチラ裏にしてる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 22:06:21.57ID:5sk+sgx6
フォロー通知の有無はシャドウバンと関係あるのだろうか?
birdでオールグリーンの垢で他人をフォローした際、幾人かに通知が来てない旨を伝えられたわ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 12:08:03.26ID:2fK3LU85
なんも収まってないよ
ずっとシャドウバンツですけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 12:18:04.32ID:RuB1adTn
ちなみに色々試した結果やっぱりシャドウバン組からRTされたり
センシティブな絵を自分でRTするのはどれもシャドウバンの原因になるわ
ちょうどバンされるかどうかの境界線上にいるアカウントでないとその効果を感じないだろうけどさ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 12:27:55.93ID:gHbVdy5+
前者の理屈は無理だろ。健全でもエロ絵botのシャドウバン外国人なんか何百人とRTしてくるのに、即死やん。
後者に関してはエロ絵bot組が結構シャドウバンされてるから可能性がなくもないけど、
ペナルティ加点は相当低いんじゃない?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 12:34:38.37ID:gHbVdy5+
それか、同じIPの自分のシャドウバン垢でRTするとスパム扱いされるから、それで没ったんじゃない?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:42:08.30ID:RuB1adTn
シャドウバン垢からのRTで感染は普通にある
AIは同一人物かの区別なんてつかないから共犯扱いしてくる
特に相互フォローになってしまっていると危ない
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:54:28.98ID:gHbVdy5+
その理屈だと、シャドウバン垢なんて大量にあるわけで、
そのRTであらゆるアカウントがバンになってしまうだろう。感染率が割に合わない。
また相互フォローだとIPが異なる同一人物判定の自演RT疑惑に巻き込まれる可能性がなくもないが、
そこまでずさんではないはず。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:58:23.53ID:gHbVdy5+
まぁ自分もR18のRTはしないようにしてるから、心情的なものはわかるけど。
被RTでのバンは無理があるだろ。
警戒したところで、デメリットはない内容だから特にどうこうはないんだが。。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 14:37:32.43ID:Dyi44unh
RTで感染というのは、RT先で通報されてシャドウバンされたのを混同してるだけ
シャドウバンされてる人は誰かしらから通報を受けている場合が大半だから、その人のRT先も監視していて片っ端から通報しているというパターンが考えられる
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 14:39:52.00ID:qNCCvDYB
>>945
これ
この通報されて溜まるゲージと
リプライや閲覧数で溜まるゲージがある
人気のアカウントは通報数が多くてもそれ以上に人気であるから規制されない
それに対して弱小垢は通報の重みがあるね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 15:54:58.00ID:2O/s9QMy
あれだけイーロンマスクがTwitterを正してくれるはずだとか持ち上げてたくせに買収キャンセルした途端に暇潰したかっただけの金持ち風情扱いしだすのはさすがに草
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況