モバスタみたいな一体型の問題点って壊れて分解したら保証が切れるから
丸ごとメーカーに送る羽目になって
何週間も原稿が中断される点だよね

そのための対策として丸ごと同じ設備2台重複して用意するのも金と維持費の無駄で馬鹿げてるよね
だったら最初から一台に高いパーツ使って自作PC組んで壊れにくくした方がまだまし
自分は自作PC+液タブでやってるなー
クリスタだけならともかく、フォトショや3Dソフトの設定をPC1台とモバスタですり合わせてた状態で維持するとか
ストレスでしかない

自作PCなら問題の切り分けができるからどのパーツがこわれても即日でパーツだけ交換して
すぐ復帰できる。液タブならもう一台買っても、片方はすぐうってもいいしな

個人的には梱包してメーカーにモバスタ送るとかめんどくさすぎて絶対にやりたくないなー
コミケ前とか入稿前みたいに追い込まれてる時ならなおさら
治るかもわからんもん梱包して送るのに体力と神経使うのだるすぎる

何が「同じ」だと思ったのか気になる