X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-CyOL)
垢版 |
2023/02/22(水) 14:11:29.44ID:Nk/b9xzK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

前スレ
​【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1671196850/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1655378157/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1657450344/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-TXuP)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:03:28.78ID:mSu8VUuc0
EX1.xとiPadのサブスク持ちたけど
新機能はiPadで試せるし現状維持でもいい気がしてきたけど
そのうちEX2.0の買い切りにしてみて、サブスクを2デバイスに変えて切り替えながらやろうかとは考えてるや
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-WB7p)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:06:31.88ID:pFx9IEGY0
おれもversion1のままで
ShotBoothと併用が
いいようにも思ってる
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1969-TJR2)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:16:53.28ID:XGu3+cWn0
初期にPRO買って今はなきバリュー版契約して
2021年の12月に払いきってEX入手したんだけど
昨日ver2の無期限版シリアルコードがメールで送られてきた
キャンペーン対象者は2022~2023の3月までのはずなんだけどなんでだろ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-VNfs)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:20:58.37ID:NjFgx1LYM
一つのPCでバージョン1.xのEXと、バージョン2.xのPRO(シリアル別)が
切り替えられるならいいんだけど、同バージョンじゃないと多分、切り替え
できない感じだから(できるなら教えて)、今回の2.0はスルーして、
どうしても使いたい新機能が付いたらその時に改めて考えることにした
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812d-Fh72)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:50:24.14ID:ixluuuYa0
980円で買えるWebカメラで十分

ていうかテレビ会議とかしないの?Web飲みでもいいけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-QDb6)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:17:23.61ID:+3t8rO+t0
EXバージョン2をアップデート版で導入した方に質問です
一括だと6000円、アップデート版だと年額3000円で
どう考えても一括のがオトクな気がする値段設定ですが、
それでもアップデート版にするのは、
細かいスパンでの新機能追加を予測しているからでしょうか?

今、どっちにするかめちゃくちゃ悩んでいます
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-Vf9A)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:22:26.26ID:CVNdiXhjp
>>813
その2つだとどうかんがえてもアップデート版のほうが得だが……………
一括とか騙されやすい情弱専用プランじゃん

買い切りのまま金払いたくなけりゃver1のまま使い続ければよし
どういう計算してるんだ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-ViTl)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:25:47.22ID:rSo01xq3r
自分も購入方法で悩んでる
pc版買い切りEX持ってて、iPad版はPro年額を先月払っちゃったばかり
2デバイスEXにできれば1万以下だからいいなと思ってる
iPadはサブだからそっちでは漫画機能使わないんだけどね(忙しくて一度も触らない月も多い)
2.0以降そんなにアップデート入るのかね…
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-QDb6)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:48:11.04ID:jDMqrf/j0
>>808
え?そうなの!
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-QDb6)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:50:01.29ID:+3t8rO+t0
>>814
一括で買っても、また欲しい機能でそうですよね。
毎回こうやって悩むより、もうサブスク制になったんだと割り切ったほうが気楽かなとも思います。
ありがとうございました!

>>815
説明が足りずすみません。2.0で実装された3D頭部モデル機能はどうしても欲しいので、
1.0に戻る気はもうないのです。
今後バージョンが出まくるとしても、とりあえずベースは2.0以上にしたい。
それでもやっぱり一括は損なのかな…本当に情弱なので、迷いがすごくて。
ありがとうございました!

>>816
本当、そこなんですよね…
2.0以降、そんなすごいアップデートって入るのかな…
今回の手のモーション連動とか混色さえ、正直私はそこまで必要ではないので。
2.0でもう手を打つべきか、悩みます。
ありがとうございました!

>>817
未来の機能追加のことなんて、今はわかんないですよね。
3.0まではアプデ版、とか期限決めるのも確かに名案ですね
そうしようかな…
ありがとうございました!

>>819
おろかですみませんが、
どういう計算をもとにアプデ版が得だと判断されているのかを
具体的に教えてもらえると助かります。
よろしくおねがいします。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-xV9E)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:59:54.18ID:8j8SW/6SM
>>813
アップデートプランのみが機能追加を使える
常に最新のクリスタと追加機能使いたいならアップデートプラン一択

買い切り版は2.0…3.0…という区切りの良いバージョンを買えるだけ
つまり追加機能とかは考えない方がいい
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-xV9E)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:05:18.36ID:8j8SW/6SM
>>816
その場合はproとexどちらを使うか考えたほうがいいのでは?

PC版は放置してても金かからず使える利点がある
結局2.0にしても大した革新的な刷新や追加機能はないのだから
そういうものが出てきた時PC版のアップデートプランを検討すれば良い
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-kWx7)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:09:33.03ID:jDMqrf/j0
これ、
どうやって1を起動するの?

戻らないの??
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-q8KE)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:12:43.98ID:nV8BLHpX0
買い切り版が得になるのは「今後何が追加されようがアプデしない」場合だが、そんな風に割り切れるなら1.13でいけるでしょ。
2.0はほしいって考えるようんら今後もほしくなる可能性が高い。

3.0が来年予定であること、1.xのアップデートの頻度から考えると買い切りが得になることがない。

そして我慢をしてアプデを控えても数百円浮かせられる可能性があるって程度。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d3e-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:14:33.47ID:GwBHIhmM0
どうせ金を払うなら新機能やアプデを完全スルーする必要性も薄いと思うがね
全く金を出さないでも既に完成されてるVer1を使い続けるか月額のアップデートプランの二択でしょ
碌な新機能も乗ってない現状のVer2の買い切りを選ぶ理由は無い
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-kWx7)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:27:25.65ID:jDMqrf/j0
>>831
うへ、まじかよ、
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-QDb6)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:41:59.53ID:+3t8rO+t0
>>823
>>828
わかりやすく整理していただきありがとうございます。
もともと、最新機能なんていらない〜と思っていたんですが
2.0体験版使ったら、まんまと新機能が欲しくなり。。。;
アプデ版が向いてるかもしれません。
ありがとうございました!


>>829
来年3.0が出る予定なんですか!?
うわ、それだとアプデ版一択な気がしてきました!!
すてき情報ありがとうございました!

>>830
たしかに、今の2.0だと欲しい機能は「3D頭部モデル」だけなので、
それに6000払うのはもったいない気がします。
来年までアプデ版で繋いで、3.0が優秀だったら買い切りを検討しようと思います。
ありがとうございました!
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d55-Cjjx)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:05:09.66ID:T4M5UrJN0
結局心の安寧がどこにあるかってだけなんだけどね

下手したら次回はver2所有者以外はアップデートやアップデートプラン共に優待が適用されず高額の可能性もあるし、
様子見で買い切りにした。

結論、「好きなのにしろ」だな
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d5f-HBIL)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:08:41.09ID:y9IB1alu0
>>827
職場と自宅でつかってたとして、片方を2.0以降にしたらもう片方はどうなるのかとか(PC1台まで?)
1.3をそのまま残した状態で、もう片方を新規で2.0以降のサブスクにした時にデータのやり取りと中身の調整とかはどうなるかとか
ver上げて下げたら1.0なのか、1.3になるのか等々質問中だけど、時間かかります、って感じで検討してなかったっぽい
整合性がめんどくさいだろうからver3.0では1.xx、2.xxとかは互換なしで切られるんじゃないかと想像してる

そうなると現状のPC2台+ipadの3デバイス入るのか?ってなるとそこまでじゃないんだよな、ってのもある
そしてこの質問自体が合ってるのかも分からんので確認中
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-zwLt)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:08:56.09ID:nV8BLHpX0
>>839
それなら3.0も買い切りにすればいいやって話だろ。
機能追加や大きな改善がが2.1や2.2で実装される可能性もあって、その場合3.0まで待つのかどうかっていうのが問題なんだよ。
メジャーバージョンアップに合わせて開発するんじゃなく、実装されたものからサブスクに追加していって、ある程度たまったところでバージョン番号を上げるんだから。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-zwLt)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:10:59.03ID:nV8BLHpX0
>>842
試しに1.13を2台で使っていて片方でけアプデかけたよ。
当然もう片方は1.13のまま使える。

新しいバージョンで保存したファイルを古いバージョンで読み込めるが、新機能の部分は無視される。
これまでだってずっとそうだったでしょ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-xV9E)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:18:52.39ID:8j8SW/6SM
>>842
(Q1)もう片方のデバイスライセンスは手動で変更しない限り変わりません
今使っているデバイスでどの所持ライセンスが使われているのかはクリップスタジオペイントのメニュー→ヘルプ→ライセンス確認からご確認ください

(Q2)2.0で編集したファイルは1.xでも編集可能です
ただし2.0の機能を使ったレイヤーへロックされるという情報があります

(Q3)2.0にソフトウェアをバージョンアップして1.xにダウングレードした場合、その時再インストールに使用した1.xのソフトウェアバージョンになります
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:33:59.09ID:IMeVeaED0
>>846
今後10年以上使うなら、2.0や3.0で6000円で済ますのもありでは?
機能的には1.0で十分なんでOS対応させるだけのためにね

てゆうか、1と2の共存ができないなら、今の案件片付くまで何かあったら
困るんで、ex2.0ライセンスだけ買ってしばらく放置だな
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-zwLt)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:44:59.93ID:nV8BLHpX0
>>846
いや、理解してるから年間アップグレードプラン一択だと何度も言ってる。
それに加えて機能追加に関しても欲しい機能がついた時点で買い切りで買えるわけではないということを追加しているんだよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-xV9E)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:08:25.24ID:8j8SW/6SM
>>850
買い切りに向いてる人は何ヶ月もクリスタをアップデートせず使ってるような人でしょう

欲しい機能がついた時点で群がるような人には買い切りは向いてないでしょうね
少なくともTwitterでクリスタ2.0が出た欲しい欲しいこの機能すごーい使いたーいと流行に流される人には無理です
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-kWx7)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:26:18.49ID:jDMqrf/j0
お試し版は
よく使う機能が制限されてるから
仕事で使う身には
迷惑でしかないぞ!
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-RySB)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:01:34.42ID:YRHk0lUm0
新機能だけの問題みたいになってるけど
今後の高速化も買い切り版には適用されないんでしょ?

そもそも高速化されるのかって疑問はあるけど
バージョンアップでちょこちょこと高速化され続けてるのは事実
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-w6DU)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:10:50.61ID:l8IWX2GY0
>>873
https://www.clipstudio.net/ja/news/202210/13_01/

と思ったけどこれ読んだらこう書いてあるな

>不具合対応のための品質改善アップデートを無償で利用できます

つまり品質改善=「不具合対応」

あと機能追加も正確に言えば「先行利用」だな

> Ver.3.0以降に搭載される新機能を2.1などのバージョンで先行してご利用いただけます
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-zwLt)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:37:04.98ID:nV8BLHpX0
Officeとかといっしょよ。
買い切り版はその時点での機能のみ。新機能は次の買い切り版へのアップグレードが必要。
サブスク版は最新の機能を作り次第実装。

で、サブスク版の方が基本的に安い。
もし一度買ったら使えなくなるまで使うタイプのユーザなら1.13のままにするだろう。
新しい物に反応してここのスレまで見てるようなユーザにとっては、買い切り版を買うメリットがとても少ない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-zwLt)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:40:34.26ID:nV8BLHpX0
>>878
できません。
2.0から1ライセンスでの利用は1台となりました。
また、1.xから2.0買い切り版や年間アップグレードプランに申し込んだ場合は2.0を1台使いつつ、もう1台を1.xのまま使い続けることができます。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-w6DU)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:42:00.94ID:l8IWX2GY0
>>878
これ回答者たち混乱してね?

v2買い切り(優待バージョンアップ版含む)と、アップデートプランでv2にしてる場合は違うだろ
アップデートプランの場合は多分切り替え制限があるっぽくて
買い切りは今までどおり2台ってことじゃね?
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-zwLt)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:04:13.62ID:nV8BLHpX0
>>887
2台目にインストールするとどうなるかもためしたけど、認証通らなかったよ。手動認証して1台目の方を解除状態にできるとは思うけど。
1.xは2台目にインストールしても普通に通ったのだが。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d55-Cjjx)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:06:31.22ID:T4M5UrJN0
>>890
ver1でも2台できなかった?
昨日いろいろ実験したらver1は2台行けたよ
ver2ならご指摘の通りです。
今問い合わせ中で、調査で時間かかるって返事来た・・・。

ライセンス契約上は2台までになってるのに対応してないとか、ツメがあまいわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-S+nL)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:36:27.12ID:dvnqfdZK0
ASK見てみたら回答者によって返答がまちまちだからよく分からんけど、
規約ではアップデートも無期限も2台使えるって書かれてるっぽいから2台使えるんじゃね?
アプデしてないから方法は知らんけど
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7102-bwPR)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:19:26.68ID:YwU3Jg/n0
>>896
電話サポートは害悪
向こうは録音するが証拠も残らん・聞き忘れとかもある
文面を推敲出来るメールのみでいい
大企業が0570の電話サポのみとか頭おかしいわ
あんなもんクレカ紛失とか緊急なものだけでいい
それと文字列の方が自動処理しやすくAI化も易い
現行の「AIチャットボットがお答えします」はポンコツだが
そのうちマシになる
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-VNfs)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:28:28.76ID:DSCHbgJSM
ここまでユーザーが混乱してんだから、
社長、顔出して謝罪しろよ、マジで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況