kohya_ssのTraining Parametersで

①Learning rate デフォ0.0001
②Text Encoder learning rate デフォ0.00005
③Unet learning rate デフォ0.0001

になってるけど、学習強度を上げたいときは、Learning rateだけ大きくすればOK?この場合0.001とかに
https://hoshikat.hate
nablog.com/entry/2023/05/26/223229#Text-Encoder-learning-rate
このサイト(貼れないので改行分割)の
> ここで数値を指定した場合、Learning rateの値よりもこちらが優先されます。
が気になって・・デフォで入ってるのに②③が①より優先って意味が分からない
②③を両方空欄にすると
if not (float(text_encoder_lr) == 0) or not (float(unet_lr) == 0):
TypeError: float() argument must be a string or a real number, not 'NoneType'
ってエラーが出た、0だと0で優先になっちゃうだろうし