X



【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part12

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:32:13.10ID:64hY9i2q
iPad/iPhone用のイラスト・漫画・アニメ制作アプリCLIP STUDIO PAINTについて語り合うスレです

■公式
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

■前スレ
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1674025354/

■関連スレ
iPadで絵を描きたい人のスレ Part.1 ※絵OK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1568259609/

次スレは>>970が立ててください
https://twitter.com/thejimwatkins
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 02:17:50.04ID:QfGVfDBo
最初ツールや機能を見つけ出してクイックパレットや左手デバイスに入れるだけで一週間かかった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 02:22:13.39ID:0CBIfu+E
サブツールの詳細のところの細かいゲージ
いまだになんだかよくわからないよ
なんかいじるといい感じになるんだろうけど
そんな面倒なことする時間あるなら素材探した方が早い
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 03:46:19.62ID:d0qGJN2a
ver.2.0以降の機能は期待ハズレのゴミばっかなのに、値上げかよw
ver.3.0もゴミ機能ばっかw
このどうでもいい機能を追加して、また重くなるのかよ!
それよりも、ゴミ機能を排除して動作を軽くしろよ!

■CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン
・年額契約:7800円 ⇒ 8900円
・月額契約:980円 ⇒ 1050円

■CLIP STUDIO PAINT PRO 1デバイスプラン
・年額契約:2800円 ⇒ 3200円
・月額契約:480円 ⇒ 520円
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 03:03:40.49ID:ACl5Rfjh
8bitdo micro最高すぎワロタ
tabキー設定して全画面表示させまくってるわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 11:33:12.04ID:iVnxRpgh
賢い人きたーw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 15:36:37.05ID:hCbFzq20
MacにiPadを有線でつないでPC版クリスタをiPadに出力してみたけど書ける時と書けない時がある
ケーブルも一応ちゃんとしたやつなんだが何故だ……?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:25:43.54ID:ejaTrkUt
左手デバイスのボタン押してる間だけ消しゴムにするってできる?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 02:58:36.60ID:jwfzfvrh
エレコムのペン先
力入れて描いたら割れて壊れてしまった
普通に描いてたらありえない位の力をかけてしまったので
完全に私のミスなんだけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 03:38:16.03ID:1S2TP4bz
最近少し落ち着いてるけどね
まあAppleがレート見直してくれないとどの道意味ないが
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 07:57:47.82ID:bP9/BALF
iPhone6や初代SEは円高に動いたから値下げしたんだよなぁ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:47:35.44ID:4IPKES43
書き方が悪かった
発売日と同時に円高起因で値下げした事がないって意味
円高起因で発売してから数日〜数週間後に値下げは何度かあるが新製品発表時点〜発売日まで円高でも、その間に安くなった事は1度もないし過去の下位製品よりも高いよね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 19:21:58.22ID:8EsNQbnr
1ドル78円て時代もあったなあ
だったら半額で買えたんかな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:11:07.33ID:xGKKjuaf
公安がカネがらみの恒心教を追ってゐるッ⁉
河原砂利助は実家も標的にし口座情報と額を握ってゐる❣ガチ犯罪案件★河原砂利助を功労せ❣
https://imgur.com/aa2sh87.png
これ俺が実家で遺産の話してるタイミング👴

※誹謗中傷厳罰化のご時世に他人を犯罪者よばわりし広範囲に拡散、悪質なこの書き込みを通報しよう❢
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 23:54:50.94ID:jMDK0Pyl
有名所のipadお絵描きアプリ全部試したけど結局クリスタに戻ってしまう
長年使ってるから脳死で機能使えるのが大きい
ただ落書きする為に起動しても重いんだよなぁ放置してる絵のタブ消すべきか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 00:18:52.76ID:9owBPgBs
ホンマ重い
ページ移動で5秒ぐらいかかる時がある
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 09:33:53.80ID:3E52t+q1
最近急にメモリが足りないって表示か出るようになったけど
そろそろスペック足りなくなってきたのかなAir4だけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 22:43:43.64ID:P3eDwmuY
久しぶりにiPad版繋いだけど落ちる頻度高くね?よわよわだからかと思ったけど割と最近のでもなる人いるみたいだし
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 07:59:02.75ID:v2XfpuVj
3Dモデルゴリゴリとかやらない限り重いと感じた事ないわ
作業してないタブ開いてるのは論外として、1000レイヤー超えの油画でも描いてんのか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 09:36:22.68ID:Hgl6icYe
落ちる人は無印やproでも初代とかかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 09:54:54.32ID:oLX6Mvij
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 16:23:15.14ID:rhKhLhtt
選択範囲で変更後→確定→選択範囲を消す→ペンに戻す
この3アクションがダルい
選択範囲めちゃくちゃ使うから確定1つでペンに戻る設定がほしい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 18:41:41.84ID:rhKhLhtt
ペンツールがその都度変わってるからムリ
直前のツールに自動で戻ってくれると助かるんだが
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 15:09:56.01ID:GIzvwQ71
アナログから渋々デジタル移行してるイラストレーター、漫画家はiPad Proを機に引っ越し成功してる人は多いよね
勿論ダメだった人もいるけど…
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 10:14:05.86ID:ji7eQPbY
iOS対応とBluetooth強化されたみたいだけど、すぐ壊れる華奢なスイッチやボリューム抵抗はそのまま引き継がれてんじゃねーの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 11:53:28.18ID:r56hqvCk
あと気になったのは『対応アプリ:CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0(2024年3月リリース予定) 以降』ってとこ

iPad版はどうせサブスクだから絶えず最新版なわけだけど、PCでV1やV2の人が買った時にどうなるんだろう?
とりあえず普通には使えるんだろうか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 12:07:18.98ID:9rvZIVYQ
タブメイト2がクリスタ3以降のみ対応って事は流石に無いと思うけどなぁ
それよりタブメイト2がどうやってiPadに対応したのか?
ジョイスティック扱いでMFi認証取ったのか?
あるいはBluetoothキーボード扱いになるモードを付けたのか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 15:14:06.24ID:UWOqqWQa
ついにiPad左手デバイスの決定版が出たって感じか
俺みたいなにわかは乾電池式がちょっと気になるけどヘビーユーザーにはこっちの方がウケがいいみたいね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 15:40:52.85ID:ZVO26igi
充電式じゃないの気になるわ
内臓が設計的に難しいなら
交換可能な充電電池にすればいいのに
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 17:32:13.73ID:LegRjIf1
対応アプリ:CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0(2024年3月リリース予定) 以降
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 17:52:02.88ID:aqLSYx8g
新型のipad proが有機ELらしいけど、絵描くデバイスとしてはナンセンスだよな
すぐ焼き付きあるだろうし
かと言って、現行機も値段高いんだけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 19:05:00.87ID:6DTMupdz
iPhoneが有機ELになって久しいけど焼きつきが気になったことは無いなあ
TVが焼き付いてるのは現物も見たことあるけど
iPadはどうせ2〜3年サイクルで買い替える物だし多分大丈夫じゃないかな
中古品もショップで買う人は知らんけどapple純正の整備済品ならパネルも新品交換してくれてるし
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 19:51:44.68ID:FdaEGPGl
大きくなるって噂は聞いてたけど13インチか…0.1インチってまあ微々たるもんだけど…
14、15あたりくれば現行売って買ったろうけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 22:58:48.58ID:LAzr7sy2
ワコムの一番安いのと競合するのは噂のAir12.9じゃないかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 00:03:03.50ID:AjnoCTts
iPadは無印もProも書き味にはまったく差がないからなぁ
ワコムは書き味が値段によって変わるし安いほど遅延酷いからな
電気屋で試した程度だけどiPadに近いレベルのはCintiq Pro 27だけだった
それでも遅延感じたからなー
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 07:54:40.09ID:ORI9Qw71
>>201
自己レス
漫画制作だから全員クリスタかと思ったら一部生徒や先生はプロクリも使ってるのな
個人で液タブを持つかは別にして全員iPadというのは授業として必須だからか
いやすごい時代になったもんだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 12:31:37.95ID:PsP3jDRG
15インチのウワサは今回ないし絶望的だね…
プロクリ、初期にポチって有償ウェビナーで何枚か描いたけど直線気軽に引ける以外はクソ使い難くてダメなアプリだと思っただけで終わったけど、最近は漫画も描けるのか
プロクリはアナログ移行者や筆圧ゴリラ向けのイメージ、無難に描くならクリスタ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 13:15:18.85ID:BIluSvXv
世間的には液タブではなくiPadがスタンダードになってるのだね
ワコムやHUIONがタッチを導入するのも否応ないってことか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 17:16:50.21ID:tOVHlYxd
レイヤーの名前、ApplePencilでスクリブルできる時と強制的にキーボードになる時があるけどこの違いは何?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 19:56:40.97ID:PsP3jDRG
>>207
アニメーション、コマ枠フォルダは強制キーボード
通常のレイヤー、レイヤーフォルダはスクリブル可能
強制キーボードの理由はレイヤー名に特殊記号が使われる為スクリブルくんには正確に入力できない可能性があるためとか何とか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 22:55:21.19ID:CSQhjIqr
>>206
反射コーティングのありなしによる滑りが違うくらいで
基本的な書き味はOS側の問題だから関係ないな
コーティングの違いも言われたら気持ち違うか?くらいのレベルだし
ペーパーライクつけるなら関係ない
遅延感覚がおきるおきないはCPUの違いだけど
ここ数年のiPadならどれももう起きないだろうし
ワコムと比べたらないにとしい遅延感覚

おまえさんの言ってる今のAIRとProじゃどっちもシリコンMだし
液晶コーテングも変わらんしアポペン2だしどっち買っても変わらないと思う
むしろ画面のサイズを気にしろ
絵を描くならでかい方が絶対良い
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 00:41:49.25ID:dqZ7ieMK
いつのまにかタッチ位置調整がついてるんだな
ペンの持ち方が一定の人でポインティング位置をもうちょっと先っぽ寄りにしたい人には助かる機能かも知れん
俺は要らないかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 09:57:21.96ID:NTk1VvK8
>>209
ありがとうございます。
購入しようとしているのは、M1、M2、来年新機種?で考えています。
ペーパーライクは画面保護も兼ねて貼ろうと思うのですが、貼る事により書き心地など全く考えがなかったです。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 17:52:43.64ID:UzfguBCK
8bitdoMicroとタブメイトも持ってる人いる?
どっちが使いやすいかな?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 19:56:41.26ID:uEEa5jOC
>>213
両方もってるけどiPadで描くことが多いから8bit microをメインに使ってるよ、zeroよりボタンも増えてカスタムしやすい
タブメイトはBluetoothすぐ切れるしダイヤル邪魔だしiPadで使えないので文鎮になってる
一番使いやすかったのは有線のタブメイトだったけどね…
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 20:16:44.29ID:RxkMR72M
>>198
立憲民主党の壺パヨクも、iPadなんだなw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:11:59.35ID:Q3bUjpui
戦国SLG大好き奸臣type.超アタマいい❣
https://imgur.com/bOWU2oM.png
https://twitter.com/kawajari/status/1740832316241711568?t=jfakilSvbL-maiwQVL-5_g&s=19
https://imgur.com/rdMUJln.jpg
https://imgur.com/y96zyd8.png
https://imgur.com/y8rSdOT.png
https://imgur.com/O0umJTl.png
https://imgur.com/XDhgsn3.png
https://imgur.com/XH0bEUS.jpg
https://imgur.com/159ER2B.png
https://twitter.com/thejimwatkins
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 02:08:06.45ID:g/1TAJK5
>>164
俺も12月あたりからメモリ不足が頻繁に表示されるようになった
今のバージョンは2.3.3でクリスタEXのプランに入ってる、3D素材を頻繁に使う

パソコンでも3Dを使うとかなり重くなって、作業しながらサブモニターで動画を見たりできなくなった
以前は普通に動かせた3D素材がメモリ不足の警告を受けたり、以前は普通に出力できたのに今ではメモリ不足で出力にも失敗する(これはパソコンの話だけど)

ipadは2021年に出たipad.pro 12.9インチ第5世代使ってる
最近のアップデートが原因だと思ってるんだけど同じ状況の人はいるだろうか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 04:19:33.41ID:IHeq2VGs
第四世代12.9インチProだけどA4カラーイラスト350dpiを数枚同時に開いて作業してただけでメモリ不足が頻発したわ
以前は全然問題無かった作業量
0222名無しbウん@お腹いっbマい。
垢版 |
2024/01/01(月) 07:34:08.42ID:o8K7kVlG
>>214
旧Twitterでクリスタ 警告で検索すると同じ症状の人が大量発生してるぽい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 07:43:36.69ID:IHeq2VGs
本当にメモリ食うようになったのか
逆にそこは変わらないけど安全のために早めに警告が出るようになったのか
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 11:00:56.33ID:Xq05VC2G
メモリ不足してる香具師は新しいiPad Pro買え

朝鮮タブレット好きが何でこのスレ張り付いてんだ?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 11:58:11.69ID:g/1TAJK5
>>219です、レスありがとう
パソコンのほうはバージョンを2.2.2にダウングレードしたら動作が快適(以前の状態)に戻った
たぶん2.3.0以降がなんかおかしいと思う

ipadのアプリってダウングレードできたっけ?2.2.2に戻したい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 17:15:43.43ID:Y0LscJn9
メモリ問題
外部ファイルバックアップ
アプリ削除
iPad再起動
アプリ再インストール
アプリ起動(ログインしない)
アプリタスキル
アプリ再起動
ファイルを元に戻す、ログインする
で直る

最後はログインが先かもだけどクラウド使えば済む
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況