>>344
Androidでもlossless動画は Google標準の「フォト」でも X-ploreってファイルビューアでも 同じ現象が起きた
(サムネが崩れる・再生してもノイズか真っ暗(エラーは起きない) )
のでWin11もAndroidもオープンソースのVLC Media Player入れた
OS問わずh264のコーデックが内部的に変わるのかも?と思ってる

ついでに書くと、Blender内のffmpeg選択で動画生成すると動画ファイルサイズがでかいので
ffmpegのEXE本体をインストールして連番画像からコマンドラインでmp4とアニメGIF(パレット最適化付き)を生成してる
一々ビデオシーケンスエディタ設定する必要が無く、動画サイズが小さく、GIFのブツブツも無くなって綺麗になるので便利