>>602
RBFっての知らないけどポーズつけてドライバー作成したらそのポーズさせた位置に別の骨の位置情報とか回転参照しながら骨が自動で動いてくれる感じ?