Satori PhotoXL、DLしてみた。2.39がフリー版だと思うし、事実インストール時に
フリーだと出るが、インストール後、CDのレジストコードを入力しろと言われるな。
試用期限は五日だ。まあ、何かの間違いかと思われ。
まあ、ラスタ(ベクタ描画可)&マルチレイヤのフォトショ型グラフィックエディタだな。
ブラシ多数・・・絵描きさん向きか。反面レイヤの合成モードは四つ(制限されている?)
と、加工の自由度は低い。
ツール単位でのアンドゥは使える。フィルタもまあ、多い方(PSPI可)。
対応形式もPSDやらTIFFやらで多いが、対応しきれないと落ちるのもある(制限か?)。
自動バックアップ対応。64ビットサポート(テラ単位の色数が使えるということ)がある?ので、
製品版のはすごいかも?だ。日本語版もあるようで、気に入ったらアップグレードできる。
現行バージョンは3.0番台のようで、価格も安い方。

まだ一時間くらいしかいじってないから間違ってるかもしれんが、こんな感じだ。