>>113

> まだ良く分かりません。データだろうがオブジェクトだろうがシステム化の対
> 象は違わないし、保存する必要性も変わらないと思います。

では、その保存する形がRDBのテーブルであろうと、オブジェクトまるごとであろうと、その点には関係ないですよね。


>> esql/c でもpro*cでもいいですが、プリプロセッサです。
>
>開発環境とか、プログラミング規約みたいなものとしてしか認識されないということ?

組込型言語とでもいうんですかね。忘れました。
開発者が開発するソースは *.ec だったり *.pc だったりするんですが、一度普通のCのソース (*.c) に変換され、
それからコンパイルされ、普通の実行形式のプログラムに変換されます。