>>135
> >・クライアントサーバ構成をとっている。
>
> これ自体には問題はないと思うのですが、何か問題ありますか?

書き方がわかりにくかったですが、箇条書きの1個目と2個目を受けて3個目
を書いています。

ObjectStore(あるいはOODB一般?)は特定のクライアントアプリケーションし
か動かないことを暗黙の前提にしたアーキテクチャだと感じています。

しかし「クライアントサーバアーキテクチャ」といった場合には、アプリケー
ションが特定されないか、少なくとも数種類のアプリケーションは存在してい
るシステム構成を暗黙の前提としていたはずです。(Xサーバとかは又違う気
もしますが、DBサーバを使った業務系システムということで)

ずっと名無しで書いているので、私のレスがどれか分かりづらくなってきたの
で、リファレンスをここで作っておくと、
>>40,42,58,60,63,66-68,77,79,84,86,88
>>89,93,94,99,101,103-105,112-114
>>116,121-124,126,129,130,133
です。
(結構多いなw)

何人で議論してるのかも分からなくなってきたw