今投票サイトを作っているのですが、データモデリングで迷っています。
DBには各ユーザー名と回答を格納します。
回答の値はintの0〜10ぐらい(選択肢の数だけ)と予想され、
設問の数はどんどん増えていくことが予想されます。

今下記のような二つの方法を考えています。

A)設問ごとにフィールドを作る。
回答1 回答2 回答3 ・・・
0   1   5   ・・・

B)回答用フィールドは一つにし、カンマ区切りなどで格納する。
回答
0,1,5,,,,

Aは設問が増えるたびにフィールドを追加しなければならないし、
Bは集計のたびに分割して値を抜き出す作業が必要。

どちらが良いでしょうか?