X



オラクルマスターsilverの資格試験について

0201NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/09(土) 23:35:41ID:YbbBjdcz
SILVER FELLOW取ってしばらくして1枚のはがきが送られてきた。裏を
見るとそれがSILVER FELLOWの認定書のようだった。何これ。
0202NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/10(日) 04:31:34ID:3SHlJ2Pg
認定書だな。
ハガキのように送られてくるから、少々悲しい。
Silver取れば、認定キッドがもらえる。
バッジとクレジットカード大のカード。
0203NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/10(日) 10:30:18ID:???
今は旧GOLDレベルがシルバーになったのか。
0204NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/10(日) 13:02:57ID:Oz0R+CjP
オラクルマスターの試験の日程ってどういうの?
くぐったけど良く解らない・・・
0205http:// h219-110-060-054.catv01.itscom.jp/~ss.jpg
垢版 |
2005/04/10(日) 13:14:18ID:???
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
0207NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/18(月) 00:15:15ID:uyEYT0Pt
10g silver のテキスト、参考書ってもう、書店に出てますか?
0208NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/24(日) 06:00:18ID:ay5yW9xa
昨日本屋にいったらなかった
0209NAME IS NULL
垢版 |
2005/05/01(日) 22:41:49ID:GIj0+m68
なんかちょっと上のほうに、
ビューの定義をみるのにUSER_VIEWSを使わないでやんのはどーすんの?
的な問題が貼ってあったけど
それってUSER_SORCEでline列をみればいいのかな?
来週受ける予定なんだけど不安この上ないので、誰か教えてくださいー。
0210209
垢版 |
2005/05/07(土) 01:40:37ID:???
ってゆうか受かった。
オラ乳は満点だったけど、SQLは正解14問でぎりぎりでした。。
0211NAME IS NULL
垢版 |
2005/05/26(木) 12:27:57ID:CDnQHNXE
オラクルマスター Silver の10g取得を目指しているのですが、
独学で使うのに何かいい参考資料は無いでしょうか?
いわゆる黒本は、10gのものはまだ出ていないようなので、みなさん、
どうやって勉強しているのでしょう?
0212NAME IS NULL
垢版 |
2005/05/26(木) 13:14:40ID:xwYHZOCp
3ヶ月かからないぐらいで取れたよ
0213NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/08(木) 14:41:36ID:???
日経BPと
黒本
どちらの方が参考になりますでしょうか?
DBA1でどっちを購入するか悩んでます。
0215NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/19(月) 20:20:59ID:Y6JdAHH2
10gの黒本を買いに行ったんだけど、9iしか置いてなかった

9i買っても大丈夫ですかね?^^;
0216NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/29(木) 11:10:55ID:OajQ2OpJ
>>215
10gと9iは試験のくくりも内容も別物なので、
10g受けるつもりなら9i買っても試験対策にはなりません。
0217NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/29(木) 11:54:43ID:W6ciLuuh
10gと9iはどっちを受けた方がいいの?
0218NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/29(木) 13:14:31ID:???
>>217
なんの為にオラクルマスターを取ろうとしてるかによる
迷うなら両方とっとけってばいいだけでしょ

ただ言えることは、いつかは10gも古くなるだな
0219NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/29(木) 16:15:05ID:???
>>218
ありがとうございました。
まずは9iにチャレンジします。
0220NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/30(金) 23:21:33ID:6FYWreV1
先程、SQL受けてきました…
結果は、14/20でした…
ギリで合格でした…
黒本で勉強したけど、実際のテストの方が遥かにムズイです…
¥15,000+消費税を無駄にするところでした…
あせりました…
0221NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/14(土) 03:25:18ID:5GL0TNMV
未だ10gの黒本が出ていない件について
0223NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/14(土) 17:06:15ID:5GL0TNMV
ちぇっ。面白くないな
0224NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/19(木) 21:11:03ID:???
オレはマサラタウンのサトシ!
オラクルマスターになってやるぜ!
0225NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/21(土) 19:09:39ID:???
そういやあの世界はPCもネットも割と普及してたなw
0226NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/29(日) 01:52:35ID:???
>>221
黒本ってアスキーの問題集のほうか?
silver 10gの問題集はまだか(BronzeSQLとDBAは発売済)
iStudyしか試験対策問題がないのは悲しい
0227NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/29(日) 01:53:44ID:???
アスキーじゃなくインプレスでした
0228NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/13(月) 12:54:59ID:nLYk4JWL
SQL二度落ちました・・・。
問題集2冊を3回ずつやって,もう完璧で問題集を自分で作ろうかと思うくらい自身あったのに・・・。
一回目は2点足らず,二回目は半分無かった。

>>192

文系,理系は関係ないだろ?むしろ文系なら文字がすらすら読めて有利じゃね?
0229NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/13(月) 13:28:22ID:nLYk4JWL
>>34

結局払ったのかな?3年前になるけどさ。
チケットじゃなくて後払いにするか。
催促したらボッタじゃないか?って言ってやるわ。
PC任せなのに高いし,問題集からあまりでないし。
0230仕様書無しさん
垢版 |
2006/02/14(火) 19:51:59ID:PcsBxgkc
SQLってそんなむずいのか入門と同時受験はさけたほうがよさそうだな。
0231NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/14(火) 22:45:01ID:???
実務やってる人には簡単だと思う>SQL
理屈じゃなくて体で覚えられるよ
0232NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/15(水) 06:11:54ID:???
>>230
ある意味SQL一番難しいけど
もう5年近くも前の話だから参考にならんな
0233NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/17(金) 17:45:20ID:???
>>228

可哀想な子に生まれてきたんだね、同情してあげる。
向いてないよ、他の生き方探した方が身のため。

>>198

文系とか理系も関係ないよ。
228みたいにダメなやつはダメ、それだけの事。

0235NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/23(木) 16:21:43ID:???
トランザクションの読み取り一貫性についての質問なのですが、

シーケンスSが存在し
ユーザーA、ユーザーBがほぼ同時(若干Aの方が早い)に
このシーケンスから値を取得し
その取得した値を学生番号とし
テーブルhogeに行を追加しようとしたが
ユーザーAのトランザクションがロールバックされてしまった。
ユーザーBのトランザクションはコミットされた。

とするとそのhogeテーブルの学生番号はAが取得した部分が抜けるので
連番にならない?

0237NAME IS NULL
垢版 |
2006/06/11(日) 04:31:17ID:???
SQLで長文問題の載ってる問題集がないのがなぁ・・・
ていうかオラクルさんは問題集を一応監修してるんだから、レベルくらいあわせてほしい
0238NAME IS NULL
垢版 |
2006/07/11(火) 21:49:45ID:5xEL92un
昭和年月米潜水艦放魚雷本命中5本不発小破う幸運艦安川孝雄城本高輝読売孝子用紙梱包後昭和年月日北方海域米潜水艦雷撃受魚雷中沈没案現在駐輪場積極的
0239NAME IS NUL
垢版 |
2006/08/01(火) 21:52:55ID:???
9iのDBATを受験しようと思うのですが、参考書について質問があります。
iStudyで勉強しようと思うのですが、問題とその解説のみでしょうか?
また、使用期限があったりするのでしょうか?
途中で勉強があいてしまうと、使用期限があると困るので(^-^;
分かるかたいらしたら、教えて下さい。
0240NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/15(火) 20:05:47ID:KbId5wjf
25歳東大理科一類、東大大学院公共政策修了(現在超氷河期世代のため、スタッフサービス正社員)
で100個の資格を取得している神のblog
中小企業診断士(完全合格)、ソフトウェア開発技術者、TOEFL CBT 207点
GRE Chemistry 620点(プリンストン、ハーバード合格圏)
金融業務検定財務上級(全国14位)、ERE(経済学検定)500点,日商簿記2級、宅地建物取引主任者
基本情報技術者、パソコン財務会計主任者1級、知的財産検定2級 漢字検定準1級 国際会計検定554点
銀行業務検定 2級(優秀賞)、AFP、証券アナリスト経済1級、銀行業務検定財務2級、金融業務検定税務上級
建設業経理事務士 1級財務諸表、建設業経理事務士 1級原価計算、エックス線作業主任者
club DAM 歌唱検定 1級、アロマテラピー検定1級など
http://shikakuroad.alc.co.jp/
0241NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/27(水) 06:07:36ID:Gm+RqxcX
>>230
同時受験しても問題なし。
SQL→Oracle入門の順に受験したので、Oracle入門が簡単に感じた。
(SQLはぎりぎり合格で冷や汗かいたので、Oracle入門の楽勝感はより一層)
0242NAME IS NULL
垢版 |
2006/10/29(日) 02:00:09ID:Em/iNV0/
会社でオラクル研修(10g)へ行ったため、シルバーの取得を目指して勉強しようと思うのですが、
まだ新人で、これから業務で何を使うか分からない場合、9iシルバー→10gシルバーと進んだ方がいいですか?
その場合って4試験(9iシルバーフェロウ2試験・9iシルバー1試験・10gアップグレード1試験)ですよね?
10のブロンズから受けようか迷っています。
どうかご助言お願いします。
0243NAME IS NULL
垢版 |
2006/10/29(日) 10:22:20ID:???
最初から10gいったほうが、1科目少ない。
もうすぐ11も出ることも考えると、10gで受ければいいと思う。
0244NAME IS NULL
垢版 |
2006/10/29(日) 13:31:09ID:???
近いうちに10gのシルバーを取ろうと思います。
まだブロンズも持ってないのですが、
シルバーの対策本でブロンズに対応できますか?
参考書を何冊も買うのはもったいないので。
助言お願いします。
0245NAME IS NULL
垢版 |
2006/11/13(月) 13:45:29ID:???
>シルバーの対策本でブロンズに対応できますか?

NO
0246NAME IS NULL
垢版 |
2006/11/13(月) 23:52:27ID:???
質問です。
DATE型は年、月、日、時間、分、秒を格納し、7バイト固定です。
とのことですが、どこがどう7バイトなのでしょうか???
1バイト目.年
2バイト目.月
3バイト目.日
4バイト目.時間
5バイト目.分
6バイト目.秒
7バイト目.あまり

っということでしょうか???誰か教えて!・ω・」
0247NAME IS NULL
垢版 |
2006/11/13(月) 23:53:35ID:ZatTWA1w
すんません、あげます
0248NAME IS NULL
垢版 |
2006/11/14(火) 15:19:14ID:???
>>246
それ、Oracleでの話だろ。
年は確か2バイトだったような。
0249NAME IS NULL
垢版 |
2006/11/14(火) 21:10:40ID:sGjTqxNw
>>244
BronzeとSilverのDBA科目はレベルが全然違います。
Silverの参考書はBronzeを取った前提で書かれているので、
Bronzeレベルの内容は大幅に割愛されている印象でした。
Bronze用の参考書も用意するべきだと思いますよ。
0250NAME IS NULL
垢版 |
2006/11/14(火) 21:32:42ID:???
>>246
Unix時間みたくシリアル値だからじゃないの?
0252NAME IS NULL
垢版 |
2006/12/04(月) 16:55:44ID:wECgaDL+
NET*Project∞ の問題集のオラクル版は
本試験対策として役立ちますか?
宜しくご教示ください。
0253NAME IS NULL
垢版 |
2006/12/05(火) 10:56:05ID:E9ovabV3

オラクルシルバ-9iの試験は
LPICみたいな記述式の問題もあるの?
0254NAME IS NULL
垢版 |
2007/01/05(金) 07:42:42ID:Tz5DyoJq
本日011受けてくる。
クラム平均点は867.5点。
さてさて。
0255NAME IS NULL
垢版 |
2007/01/10(水) 22:02:23ID:Io9Psu79
>>252
DBA I(9i) 3回落ちた。
4万5千円・・・・
0256NAME IS NULL
垢版 |
2007/01/13(土) 23:48:43ID:???
10gシルバーは普通に難しいよ
0257NAME IS NULL
垢版 |
2007/01/14(日) 12:14:18ID:9T905qq2
test
0258NAME IS NULL
垢版 |
2007/01/16(火) 18:02:14ID:8oW+5GvW
>>255
Try harder next time!
0259NAME IS NULL
垢版 |
2007/01/20(土) 23:03:09ID:???
>>241
>(SQLはぎりぎり合格で冷や汗かいたので、Oracle入門の楽勝感はより一層)
ナカーマ!
私も同じ日にSQL→Oracle入門を受験。
SQLで冷や汗かいたときは、Oracle入門はどうなることやらと心配
だったけど、Oracle入門の楽勝さに気抜け・・・
0260名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 23:56:17ID:???
http://www.istudy.ne.jp/news/2007sale/default.htm

@iStudy Store 2007年3月新生活応援キャンペーン

これからOracle、XMLマスター、Linux、Javaを学ぶ方にオススメの商品を
お得なセットにいたしました。

人気のORACLE MASTER受験チケットも大変お買い得な価格でご提供!
キャンペーン実施期間:2007年3月12日(月)〜2006年3月30日(金) 17:00

◆ORACLE MASTER 受験チケット1枚
販売価格:\15,750 ⇒ 特別価格:\12,600(税込)

---------------------------------------------------------------
貧乏人は今のうち買っておけ
0261NAME IS NULL
垢版 |
2007/03/30(金) 19:33:21ID:???
銀10合格
使用教材:黒本
以上
0262NAME IS NULL
垢版 |
2007/06/08(金) 00:45:32ID:VsZdL1+B
オラクルマスターって、Bronze DBAや、Silverは、実機をいじらなくても、
黒本丸暗記と、問題集だけで受かっちゃうもんなんだね。
資格は取れても、実務にはぜんぜん役に立たない悪寒。
0263NAME IS NULL
垢版 |
2007/06/08(金) 00:48:20ID:???
下のほうの資格なんてそんなもんだ。
0264NAME IS NULL
垢版 |
2007/06/11(月) 10:56:51ID:PKFq7kxE
>>263

オラクルマスターのSilverは、

「 下 の ほ う の 資 格 」 だったのですか。

ちょっとがっかり。
0265NAME IS NULL
垢版 |
2007/06/17(日) 14:55:25ID:DJnYKtBu
*10gSQL
  オラクルマスター教科書BronzeSQL             3800円
  (まず、基礎知識を身につけろ)
  徹底攻略ORACLE MASTER Bronze SQL基礎1問題集        2940円
  (とりあえず、問題をこなして慣れろ)
  iStudy Bronze Oracle10g SQL基礎I            9450円
  (試験会場さながらの模擬試験ができるので試験の時迷わない、メールでのヘルプもある)

*10gDBA
  オラクルマスター教科書BronzeDBA             3800円
  (まず、基礎知識を身につけろ)
  iStudy Bronze Oracle10g DBA                 9450円
  (とりあえず、問題をこなして慣れろ)
  徹底攻略ORACLE MASTER Bronze DBA 10g問題集 2940円
  (試験会場さながらの模擬試験ができるので試験の時迷わない、メールでのヘルプもある)

*10gDBA
  オラクルマスター教科書Silver              3800円

  iStudy Silver Oracle10g DBA                 9450円
  (とりあえず、問題をこなして慣れろ)
  徹底攻略ORACLE MASTER Silver DBA 10g問題集 2940円
  (試験会場さながらの模擬試験ができるので試験の時迷わない、メールでのヘルプもある)

+
試験代金15750円+15750円+15750円 =47250円

合計95820円  たけぇぇぇぇ!!!
0266NAME IS NULL
垢版 |
2007/06/18(月) 01:51:35ID:???
>>265
istudyはやらんでもだいじょうぶだよ
息抜きに目指せオラとかやっとけば
0267NAME IS NULL
垢版 |
2007/06/18(月) 03:37:38ID:QHfBhp2l
>>265

*Bronze 10gSQL
黒本 3,990円
ASCII問題集 2,730円

*Bronze 10g DBA
黒本 3,990円 → ヤフオクで2,000円で売る。
ASCII問題集 2,730円 → ヤフオクで1,600円で売る。

*Silver 10g DBA
黒本 3,990円
ASCII問題集 2,940円

受験料 12,000円(ヤフオクでチケット購入)× 3 = 36,000円

合計 52,770円
0268NAME IS NULL
垢版 |
2007/07/01(日) 20:01:10ID:3mCqO6mC
>>265
*Bronze 10gSQL
黒本,istudy,受験料 全て会社持ち
0円

*Bronze 10g DBA
黒本,istudy,受験料 全て会社持ち
インプレス問題集のみ購入 2940円

*Silver 10g DBA
黒本,istudy,受験料 全て会社持ち
インプレス問題集⇒全て本屋の立ち読みで
問題を解く
Web問題集購入 30日間パッケージ
⇒7000円

合計 9,940円
0270NAME IS NULL
垢版 |
2008/03/30(日) 09:56:37ID:QrNj07/8
データベース系の仕事をしたくて探しているのですが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1057039831/
87 :NAME IS NULL:04/02/15 23:14 ID:???
今、DB関連の仕事やってるのではないのだけど・・・

最近、上司に「業務関連の雑多な情報をDBに纏めて一元管理できるようにしてくれないか?」
と言われて仕事の合間に0から開発開始。
DBとは関係ない職場なので、
開発の為に必要な知識は自分で書籍買い漁る等して手に入れた。

仕事の合間や休日に猛勉強。
二月ぐらいでDB(My SQL)-CGI(Apache::mod_perl)-ブラウザの環境で
管理システムの構築がなんとか終わりつつあり、そろそろ試験運用です。

と言っても、総レコード数10000、総フィールド数50ぐらいで本職の人からすれば
大した事ないものなのかも知れません。

HTMLも含めて設計からデバッグまで一人でやったのですけど、こんな自分でも
「経験有り」とか言って正社員で業界に潜り込めるものなのでしょうか?

DB関連に興味が沸いてきたので転職したいのです。
今年、27歳です。
0271信長
垢版 |
2008/08/15(金) 22:47:31ID:2dqBYqqj
1Z0-011j SQL入門 1回目 13/20 2回目 11/20
2回目は、結合問題選択肢A〜Fと資料プラスが4門も出た。
1回目よりも、出題内容が難しく、長文が多くなっていた。
Oracleの作戦なのか?

1Z0-012J 入門 18/20 合格

黒本のみで学習していたが、入門は合格できるが、SQLは黒本のみでは、
結合問題を解くには厳しいかも?出題内容にもよると思うが!
0272NAME IS NULL
垢版 |
2008/10/04(土) 06:29:56ID:???
>>267
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
0273NAME IS NULL
垢版 |
2008/10/14(火) 13:53:19ID:ZCDYn8rN
>>272 資格があれば「仕事が出来るとでも?

そんなこと、ぜんぜん思っちゃいない。
でも、世の中には、資格を崇めている人間も少なからずいるから、
そういう連中をだますことはできるんじゃね?
「シルバー持ってます」といって、いかにもオラクルができる振りをして、
それで運良く採用されたら、あとは、そこで仕事を覚えていけばいいんじゃね?
0274NAME IS NULL
垢版 |
2008/11/02(日) 12:58:31ID:???
自分が質問してから一か月でわずか3レスとは
他に銀スレがあるんですか
0275274
垢版 |
2008/11/02(日) 12:59:11ID:???
スレ違い ゴメンね
0276NAME IS NULL
垢版 |
2009/03/07(土) 14:38:01ID:87uBKbm+
>>272
一見正しい意見のようにも読めますが落とし穴があるように思います。
データベースも一つの技術であるならその技術を学ぶために体系的に
学ぶ必要もあると思います。特にIT業界は技術力が生き残りに大きく影響
すると思います。学生だから、無職だから、職歴が無いから、などの経験
だけでは計れないのがこの業界であると思います。逆に経験だけはいっぱいしている
けど技術力は?みたいなのが居るのが現実であると思います。
所謂、一般的な社会人のような感覚でいたら良くない。何時でも技術力で新人に
抜かされることを知る必要があると思います。
 しかし、会社は技術だけで運営されているわけではありません。資格だけいっぱい
取得して生意気な新人が入社したらイジメられるでしょう。勉強はしておいて入社して
から資格を取るというのも一つのやり方かもしれません。
0277NAME IS NULL
垢版 |
2009/03/07(土) 18:36:08ID:???
本当は生意気ぐらいの方が可愛いと思うけどな。
0278NAME IS NULL
垢版 |
2009/03/08(日) 22:29:58ID:1v8XaceE
>>277
資格バカは生意気とかそういうのじゃないだろ。

生意気ってのは、自分はこれは詳しいぞってのが
あってこだわりがあるところは突っ込んできたりとか。
資格バカの新入社員は「何にもかわいくない鬱陶しい
だけの奴」でしかないw
0279NAME IS NULL
垢版 |
2009/04/19(日) 14:28:59ID:???
でも皆資格なんて馬鹿らしいなと思っているところもあって
そこが気をつけないといけないポイントなんだよね。
一応皆さん受けておいた方がいいですよ。
0280NAME IS NULL
垢版 |
2009/08/02(日) 16:23:47ID:???
資格取得は第三者のため。
自分だけなら資格などいらない。できればいいんだから。
でも、仕事は人と仕事するんで、相手に分かってもらう必要がある。
こいつは何がやりたいのかということを。
実績がありますというだけでは、よけい怪しい。
0281NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/28(月) 11:22:38ID:k7czGaVJ
ヘイ、マスター
おいらは鮨職人になるために弟子入りしたわけではないので資格受けます。
0282NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/29(火) 22:13:45ID:???
資格より実務と言ってる奴はなぜここにいるのだろう。

ひがみにしか思えないのは俺だけ?

資格取る人間は、何も資格ありゃいいと考えて取ってるわけじゃないし、
ましてや、少なくとも資格なんてとか言ってる奴に比べたら雲泥の差があるな。

そもそも資格無いけど仕事できますって奴は、夜な夜なこんなスレで無駄に能書きたれてないと思う。
0283ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2009/10/02(金) 00:32:32ID:CDxyQAWb
このスレ最初の方2003年だぞ
なんて役に立たない・・・・
0284NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/02(金) 10:48:21ID:???
この大不況の時期、資格があっても業務経験がないと雇って貰えないから忠告してる。
学歴のある新卒なら無資格、無経験でも大手が雇ってくれると思うけど。
0285NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/03(土) 19:50:17ID:l/kKP6/L
>>284
まぁ、君は自宅待機なんだろうけど落ち込むなよ♪
平日午前中に2ch見てるくらいなら資格の勉強した方がましだとおもうけど?w
0286NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/11(日) 15:31:42ID:???
>>284
学歴・資格は目安だろjk
両方とも必要十分条件にはならない
0287sage
垢版 |
2009/11/21(土) 08:55:24ID:l3NAM3ob
クラ使えってんだよ!
0288NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/21(土) 10:36:08ID:???
11gSilverは蔵は全く役に立たないが…
0289NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 00:09:07ID:???
オラクルマスターシルバーフェローのやつが

9iシルバー→11gシルバー→11gゴールド

というパスを考えている。


一番安く買えるバウチャーは、iStudyStoreでFA? 
0290NAME IS NULL
垢版 |
2010/09/23(木) 19:14:56ID:???
silver 11g インプレス黒本が600p以上あるんだが、、、
みんなこれほぼ憶えてるのかい?
鬼だな。範囲やばい広いぞ!
0291NAME IS NULL
垢版 |
2010/09/24(金) 02:25:15ID:???
覚えるのではなく理解せよ。
0292NAME IS NULL
垢版 |
2010/09/28(火) 11:10:53ID:Xf9Vs9Oj
門外不出のOracle現場ワザって本は非常にタメになったよ!一度読んでみそ!
0293NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/05(火) 08:05:53ID:???
シルバー取っても実務的にはあまり意味ないだろうね

ただ就職する際にはある程度は役に立つと気がする

人事、現場の責任者なんて、オラクルのことなんて詳しくないから、どんなに優秀でもそいつの実力なんて分からないわけだし

シルバー持ってるって分かればある程度基本的なことは把握してるって理解してもらえるからな


俺の会社にDBAなのにブロンズに落ちまくってる奴がいるが、なんで?w
センスねーだろ
だから俺が面接官ならシルバーも持ってないのに大丈夫かなと感じると思う
0294NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/06(水) 02:34:35ID:???
シルバーが完璧に分かっていれば十分だよ。
後は実務経験積むしかない。
0295NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/16(土) 09:14:00ID:???
silver以上持ってないやつに面接されるとムカツクな
11gのsilverってかなり広範囲だぞ

実務だとプロシージャ作成くらいしかやることないけど、
試験で覚える範囲はインスコ、OraNet、インスタンス起動、DB構造、バックアップ、リカバリ、障害対応etcかなり広い。

もっと簡単で評価される資格あるし
おまけに試験費用も高いし、正直、この資格って取っても損な気がする
0296NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/17(日) 14:24:51ID:???
今11gシルバー勉強しているけど

ブロンズは座学だけでいけたけど、シルバーは実機できちんと確認するレベル

蔵とか使って合格して、Oracle知ってる気になってる人は、実務で泣くかもめ
0297NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/18(月) 01:41:55ID:YpkfG+pa
Bronze,Silverを短期間で取らなきゃならないんですが、
結構範囲はかぶっている気がするので両方一緒に勉強してもいいかな。
それとも混乱するから順番に勉強した方がいいかな。
0298NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/03(水) 12:10:25ID:???
明後日試験なのにエロゲやってしまう・・・・・・・・
問題集405問と、黒本の問題全部消化したし何とかなるだろう
他に問題集売ってないしな
0299NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/06(土) 17:24:22ID:???
Silverスレ落ちたと思ったら
ここが再利用されていたのか
0300NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/07(日) 18:49:47ID:vJk4uNl8
Silver DBAはベンダーの中ではメジャーな資格と思いますが、
DBの管理者という職種はそんなにあるんですかね?
Javaとか.NETの開発者が取りあえず取得してるだけ?
だったら、Bronze(SQL基礎)までで十分だよね。
0301NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/07(日) 21:22:53ID:???
DB構築&管理者でなくてもDBを使う開発者ならパフォーマンスチューニングしたり
テスト環境のDBいじくったりすることあるだろ。
0302NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/09(火) 22:36:44ID:???
>>300
ブロンズだと恥ずかしくて資格欄に書けないから…
シルバーでもどうかと思わなくもないが
0303NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/15(月) 00:08:38ID:IcFdoEWg
どうしよう。
黒本教科書一読したけど、全然頭に入らん。
試験まで後、2週間しかない。
何とか作戦を立てなければ。
0304NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/28(日) 18:52:27ID:???
DBAとPLSQLじゃDBAの方がむずいんかな?
PLSQL受けようと思ってるんだけど、(笑)扱いされないか心配
0305NAME IS NULL
垢版 |
2010/12/01(水) 13:54:33ID:???
履歴書に箔を付けたいだけならDB管理者の方の資格でいいと思うよ。
実務上でもOracleの仕組みが分かっている方が何かと強いし。
ただ金が勿体ないからシルバーで十分。
0306NAME IS NULL
垢版 |
2011/12/28(水) 07:26:43.44ID:sBP4tEx3
俺も11gシルバー持ってるが恥ずかしくて資格とは言えない

まあITパスポートも同じだが
0307NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/26(日) 16:37:03.14ID:???
シルバー2回受けたけど1回目は57%で落ちて
2回目は上司からのパワハラでメンタルが
最悪な状態で受けて61%で落ちた

3回目受ける勇気ないわ
0309NAME IS NULL
垢版 |
2013/01/06(日) 16:16:59.92ID:PFtSFSQD
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
0310NAME IS NULL
垢版 |
2013/01/07(月) 23:16:46.80ID:Q798bvHs
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にしても、その方の口が軽ければ、いずれ事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
0311NAME IS NULL
垢版 |
2013/01/14(月) 15:19:48.19ID:2FyNVYyH
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
0312NAME IS NULL
垢版 |
2013/02/02(土) 17:50:30.01ID:xdgMUmqf
※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。

◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。

◯国境が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万円〜程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
0314NAME IS NULL
垢版 |
2016/10/09(日) 21:54:43.25ID:LiqwUJp3

0315NAME IS NULL
垢版 |
2017/12/29(金) 11:47:45.04ID:dtNZwIie
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

T7CUKS7OQA
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況