X



オラクルマスターの給与
0001オラクルマスター?
垢版 |
03/09/27 20:52ID:BzY44t64
オラクルマスター資格は単価UP、転職に有利なんてあちこちで書いてあるけど
実際いくらもらってる?

経験3年 プラチナ9i 年収400万
0083NAME IS NULL
垢版 |
2005/03/29(火) 09:41:08ID:???
うちのおっとなんかうりあげ2億(コンサル料)だけど月収40だよ。ありえねー
0084NAME IS NULL
垢版 |
2005/03/31(木) 17:42:58ID:???
ORACLEマスタだけなんて、ただの講釈たれで屁の役にも立たないよ。
まぁ初心者レベルの給与はもらえるでしょ。

ところでオラクルってなんで完全にアンインストールできないの?
くだらん資格ビジネスやる前にまともなプロダクト作れ。
0085NAME IS NULL
垢版 |
2005/03/31(木) 18:39:24ID:???
オラマスなんてイラネ
0086NAME IS NULL
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 11:53:50ID:???
結合を夢に見ながらマスでもかいてろ
0087NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/02(土) 23:11:10ID:???
その結合の夢はINNERでしょうかOUTERでしょうか?
やっぱりINNER JOINのほうが気持ちいいというか、
OUTERで結合って矛盾してますね。
0088NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/03(日) 20:08:22ID:???
オラクルマスターを年俸300万で雇ってます。
年収2000万程度会社からもらってます、車やマンション等、欲しい物は会社で買ってもらってます。
0089NAME IS NULL
垢版 |
2005/04/09(土) 13:00:04ID:yfmeZX7/
すげー
0092NAME IS NULL
垢版 |
2005/05/14(土) 20:57:32ID:???
>>88
とりあえずお前の全ての雑用やるから俺を400万で雇ってくれ、2年間でいいから。
0093NAME IS NULL
垢版 |
2005/05/18(水) 01:15:50ID:brtZIAn5
男32歳 地方県庁所在地に生息。
プラチナ持ってますが、会社が技術より営業を評価する方針なので
年収400万弱です。
3年目の営業くんに負けます。○rz
0094NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/19(日) 01:38:52ID:NmXlFPix
今のシルバーって、評価はどうなのかな?
いくらかかる?
制度がよくわからなくなってる
0095NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/19(日) 11:33:08ID:???
ゴールドもってるけど、給料殆ど変わらない。
3年間だけ毎月の給料に資格手当てとして1万円上乗せされるだけ。
0096NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/19(日) 17:06:46ID:4yqS4cZZ
現シルバーだろ
クソだ
クソ
009795
垢版 |
2005/06/19(日) 17:09:51ID:???
>>96
御免、現在(10g)のゴールドね。
0099NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/19(日) 23:41:07ID:???
Oralceプラチナ、ゴールド資格保有者に、10gのストレージ管理機能と、
キャッシュフュージョン用の高速ネットワークでのInfiniBandの適用に
ついて質問すると返事が返ってきたためしがない。

ちなみに自分は9iブロンズ。
0100NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/19(日) 23:56:08ID:???
RACはOracle Masterの試験範囲じゃないしな。
10gの試験範囲にASMってはいってんのかな?

RACでUDP/IP以外の各ベンダーのプロトコルを使おうとするとひとてまかかる。
InfiniBandの専用プロトコル(名前忘れた)対応はまだ?な気がする。
UDP/IPで使う分には単なる早いネットワークデバイス。
0101NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/20(月) 06:50:37ID:???
>>100
おーすばらしい。
ASMとInfiniBand知っているだけでかなりすごいな。
RACは試験範囲じゃないんだ。知らなかった。
Oracleの特徴はRACだからRACを知らないOracle Masterなんて意味ないと思うが。
0102NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/20(月) 21:40:42ID:ARkFqZ+9
ゴールド持ってる人って、テクニカルエンジニアのDBはもってるんだよね?
製品の知識だけ持ってても無意味かと。
そもそもSQL自体あと5年で死滅するだろ。
R/Oマッピングでことたりる
0103NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/20(月) 22:26:24ID:???
つかこれからはキャシェだから
0104NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/20(月) 22:26:55ID:???
>>101
意味ない資格と思ってる割には劣等感のかたまりですね
0105NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/21(火) 10:27:09ID:???
別にテクニカルエンジニア持ってない=DB全般の知識がない
ではなかろうに。
0106NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/21(火) 18:54:39ID:???
使った事ないからよくわからんけど、R/O(O/R?)マッピングって
内部的にSQL発行してるんじゃないの?
そもそもSQL使用しないとRDBは操作出来ないと思うだが。
0107106
垢版 |
2005/06/21(火) 20:02:18ID:???
今調べてみたけど、R/OマッピングはO/Rとは
別ものみたいね。
しかしR/Oの方はRDB指向と書いてあり、
ごくあたりまえのSQL文を使用するとあったが。
0108NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/21(火) 23:14:52ID:???
>>101
>Oracleの特徴はRACだから
>Oracleの特徴はRACだから
>Oracleの特徴はRACだから
>Oracleの特徴はRACだから
>Oracleの特徴はRACだから
0109NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/26(日) 02:25:41ID:???
>108
そこは華麗にスルーだ!w
0110NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/26(日) 03:43:54ID:q4ubO2FA
これもってるとどんなことできるの?
0111NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/26(日) 11:32:12ID:???
名詞にオラクルマスターの称号をプリントできるのだ
0112NAME IS NULL
垢版 |
2005/06/28(火) 10:13:42ID:???
派遣の若者を採用するときに
「最低でもオラクルマスターの旧シルバー程度の知識は欲しい」
とお願いすることがあるので
仕事にありつける確率がちょっとあがるかも
0113NAME IS NULL
垢版 |
2005/09/13(火) 11:43:12ID:???
>>102
>そもそもSQL自体あと5年で死滅するだろ。
>R/Oマッピングでことたりる

マジっすか?
0115http:// YahooBB220024098009.bbtec.net.2ch.net/
垢版 |
2005/10/04(火) 18:17:27ID:???
guest
0116NAME IS NULL
垢版 |
2005/10/05(水) 21:34:40ID:???
ここはカジノの町、オラクルベリー
0117NAME IS NULL
垢版 |
2005/10/07(金) 23:50:27ID:???
オラクルマスターの給与=本来の給与−受験費用総額+資格手当
そして、オラクル教育部門の売上=sum(受験費用)

まあ、資格取るやつは意味のないものに金を払い、手当を出す会社は
意味のないものに手当を出しているわけだな。

いつの世も胴元が総勝ちであることに変わりはない。
0118NAME IS NULL
垢版 |
2005/10/24(月) 04:52:53ID:???
プラティナとったら給料高騰!
という夢は夢なのか。
0119NAME IS NULL
垢版 |
2005/10/29(土) 15:34:37ID:???
OM取得者が全部合わせて5万と居ないときにPlatinumまで
取ったが、じぇんじぇん高騰しなかったぞw

まあ、研修費用から受験費用まで全部会社に払わせたから、
個人的には痛くもかゆくもなかったけどw
0120NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/20(火) 23:16:12ID:vATlQZb8
新プラチナ取ったのに給料あがんない。
0121NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/20(火) 23:48:18ID:???
そのハクが活きるかどうかためされてるんじゃない?
0122NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/21(水) 01:47:03ID:f4H1edIe
>> 120
新プラチナ取得は凄いですね!。合宿代は自腹ですかい?。

自分は8iプラチナを持ってますがUnix系の開発実績がないので
運用設計や構築系の仕事につくのにかなり苦労してます。
ヒマそな運用監視とかならいっぱいお仕事あるんですけどね。
あとOracle+Javaの開発とか。
Javaとかの業務系開発ってプラチナの知識使う機会あんまりないです。

お金を出すかどうかは会社がどれだけ技術者を大切にしているか
ですよね。自分は給与も上がらず全く評価なしでした。
転職にはやっぱり有利だと思いますよ。
0123120
垢版 |
2005/12/23(金) 01:35:06ID:9+qoQywh
自己負担は0円です。
そのかわり、奨励金も0円です。
渋いです。
でも年末のボーナスの査定はちょっぴり良かったです。
転職したいですねぇー。
0124NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/23(金) 15:39:14ID:M0+NF4ya
オラクルプラチナ 資格手当B万でまそた。
年収400万
0125NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/26(月) 22:02:06ID:/cXiYLxy
>>124
ぷらちなでそれはひどいな。
0126NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/26(月) 22:32:45ID:XO7sHGJV
それは、俺みたいにマルチなエキスパートになれってことだよ。
OracleからWin32,C,C++,VB,Java、ネットワークに強すぎる俺みたく。
次は他の事やりたくて、SAPの製品に強くなってみたい。
0127NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/26(月) 22:33:41ID:XO7sHGJV
あ、あと、LinuxとDelphiを追加なだな。
0128NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/27(火) 12:45:16ID:???
>>126
おれもOracle,SQL Server,Postgres,組み込み系,コンシューマーゲーム機,アーケードゲーム機,Win32,WindowsCE,
C,C++,VB,Java,ネットワーク,FreeBSD,Linux,Cognos,BroadVision
あたりをやってるけど
結局雑用係として便利な下っ端扱いされてる気がする



人生オワタ
0129NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/29(木) 18:26:39ID:EYH5YK3z
>>128
何をしたい人間なんだか、いまいち理解できん
0130NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/04(水) 16:45:53ID:???
いわゆる器用貧乏だね >>128
などと一週間前のレスに突っ込む漏れ様
0131120
垢版 |
2006/01/07(土) 00:44:47ID:WVf6LDDA
>>130 に同意。
0133128
垢版 |
2006/01/11(水) 19:25:57ID:???
でも31歳の今に至るまで一回も企業に就職したことが無くて
ずっと フリーター & 派遣 & フリーランス てな感じのダメ人間っス
0134NAME IS NULL
垢版 |
2006/02/16(木) 22:46:54ID:???
>>133
フリーのPGなんだろ。

流れ流れて・・・ になりそうだな。
でもそういう人生も悪くはなさそうな気も。
0135128
垢版 |
2006/02/16(木) 23:38:31ID:???
>>134
フリーっていうかフリーターっす
領収書もぜんぜん集めてません
(確定申告はサラリーマン控除で書いてる)
0136NAME IS NULL
垢版 |
2006/03/06(月) 13:42:52ID:CoVBJF0o
今年は九百弱やな。
ほんまにオラクルで食ってる。
0137128
垢版 |
2006/03/06(月) 14:09:35ID:???
自分は750くらいだった
フリーターだから仕方ないな
0138NAME IS NULL
垢版 |
2006/03/09(木) 03:37:23ID:mq8dBKwC
オラクルで、飯食えるだけ、稼げるわけ無いだろ。
作業員でしかない。
時給、良くて、700円ってとこ。
これが現実。
0139NAME IS NULL
垢版 |
2006/03/25(土) 14:53:09ID:???
>>138
サポートエンジニアならプラチナで十分飯が食えまつ。
0140136
垢版 |
2006/04/12(水) 21:53:11ID:???
>>138
食えるよ。お前、世の中の複雑さ舐め過ぎ。
0141NAME IS NULL
垢版 |
2006/04/12(水) 22:01:49ID:???
>>138
それ都内なら最低賃金に引っかかるね(w
0142NAME IS NULL
垢版 |
2006/06/19(月) 00:42:25ID:Y12RHyp4
先日 9i新プラチナ受かった。
でも給料上がらないっぽい。今年も300万か・・・orz
0143NAME IS NULL
垢版 |
2006/06/22(木) 00:03:00ID:???
うちの会社なんかバカだからオラクルマスター受けろ受けろと超うるせーくせに
Silver取ったから受験料払えって3回分の領収書出したら
「なんだ?2回も落ちて3回目でやっと受かったのか?」とかマジボケ。
もうイヤこんな会社。
0144NAME IS NULL
垢版 |
2006/06/23(金) 01:58:39ID:???
certiport.comに、既に取得済みのオラクルマスターって登録できるの?
0145NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/05(土) 17:29:31ID:OYzfKFK5
truncate table で表を切り捨ててしまいました(泣)
リカバリ方法を教えてください
このままだと賠償問題まで行きそうです・・・
0146NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/05(土) 22:15:53ID:???
別マシンにバックアップからDBを復元して、exp/impしる!
本番DBをリストア/リカバリするのは危険だから最後の手段。
0147NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/05(土) 23:34:13ID:s/Mo+P5Z
>>145
10gならフラッシュバックテーブルで復元できないか。
時間的にUNDO領域のデータ消えてそうだが…
0148NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/05(土) 23:36:29ID:s/Mo+P5Z
>>146
バックアップ残ってるならとりあえずそれだね。
消えてマズイデータならバックアップとってるだろうし。
0149NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/16(水) 19:08:52ID:jM0ylU7s
派遣会社で営業してます。やっぱりORACLE MASTER人気ありますね。

今、ORACLE MASTER GOLD以上の資格保持者を募集してるのだけど
まったく応募がこない。月単価60万円じゃ安いのかな?
0150NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/16(水) 19:38:00ID:???
>>149
月60万だとプログラマ扱いかと
GOLD以上の指定だと最低プラス10万は
0151NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/18(金) 18:05:45ID:???
ウチは月額80万円の案件を出してるが、さっぱり応募なし。
今月から、条件を「Gold必須」から「Goldレベル」に変更。
0152NAME IS NULL
垢版 |
2006/08/21(月) 23:34:38ID:???
DBAを主な業務としてやってほしいと 言われ とある企業に常駐してるけど
仕事があるような ないようなである。 

月50万はほしいなぁ でもこれぐらいしかだせないといわれ 40万円台です
0153NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/18(月) 00:08:20ID:Io1qmaum
ペーパーGOLD(10g)の4年目なんちゃってSE
350万ぐらいかな
0154NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/18(月) 00:14:01ID:???
ゴールド持ってるなら、それ相応の能力が求められる。ほとんどの場合、
リカバリとパフォチューを何とかしてくれってケースが多く、ペーパーじゃ
何にも役に立たない。やっぱりあの人はゴールド持っているだけあって、
すごいと思わせないとね。ペーパーゴールドにひどい目にあったSEの独り言。
0155153
垢版 |
2006/09/18(月) 00:29:50ID:???
なるほどね〜 今後の参考にするよ
ちなみに本業はSヨだし、会社の人間には黙ってるので、今のところ誰にも迷惑は掛けてないはず
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2006/09/19(火) 01:18:27ID:p4DDvXMs
GOLDといってもしょせん運用、管理の資格。設計やってる者からみたら
下流資格にしか見えんよ。
0157NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/19(火) 10:29:48ID:???
>>156
ウォーターフォールモデルの上流工程を上級だと勘違いしているバカ。
0158157
垢版 |
2006/09/19(火) 10:36:57ID:???
ん?
名前が”デフォルトの名無しさん”になってるぞ。
プログラム板から来たのか?

かなり上流の工程を担当されていそうですねww
0159NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/19(火) 12:07:12ID:???
デスマで病んでいるんだよ
そっとしておいてやれ
0160NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/25(月) 22:43:54ID:w1/q70xp
「プラチナ持ってます」(注:旧プラチナね)
って鳴り物入りで入ってきた30代半ばの人がいます。
「アラートログの場所がわかりません。」
「listener.oraってなんですか?」
だって。
0161NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/25(月) 22:47:22ID:01P5T5Ej
>>160
オラクルマスターじゃなくて
万年筆のことじゃねえの?
0162NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/25(月) 22:51:14ID:w1/q70xp
>>161
それがオラクルマスターだからコワイコワイ・・・・。

話し聞いてると試験のための勉強しかしてないんだよね。
#pingも知らなかったのはご愛嬌(笑えない)
0163NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/25(月) 23:02:56ID:???
ひょっとして学歴もそこそこいい?
0164NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/25(月) 23:04:57ID:???
家柄も学歴も良いお坊ちゃまじゃねえの?
0165NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/26(火) 20:58:15ID:ZPbcq0Rx
>>163
>>164
たしか高卒。
で、女です。
会話にならないくらいアホです。
そのくせ自分ではデキルとおもっているから厄介です。
こんなやつ、いるんだなぁ。現実に・・・。
0167NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/27(水) 12:52:58ID:???
美人でセクシーなら、アホでも許す。30代の女は大好き!
0168NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/27(水) 13:56:29ID:???
簡単に真理に達したな
0169NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/27(水) 20:22:05ID:qZkkfMCH
美人とは程遠く、
セクシーも空回りですが、、、、
0170仕様書無しさん
垢版 |
2006/09/27(水) 23:35:58ID:rGNHIt7d
>>165
さすがにネタだよね?
SQL文すら、ろくに書けないプラチナホルダーがいるって
噂を聞いたことがあるが、都市伝説の一つかとオモテタ
0171165
垢版 |
2006/09/28(木) 01:45:39ID:CZVNQnzA
>>170
ネタだったらどんなにいいことか。
このデータベース知識皆無(とは言わないが・・)を採用してしまったツケを払う身としてはいたたまれませんね。

この人SQLはかけるよさすがに。
ただDBA_FREE_SPACEとか基本的なディクショナリをほとんど覚えていません。
本人はマニュアルとかみればわかるといってますが、
こんぐらいでマニュアル引っ張ってくるのはどうか?
応用がまったく効かないのとスキルの低さと高年齢というトリプルダメポウーマンでつ
0172NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/28(木) 12:26:47ID:???
>>171
プラチナレベルの仕事は男でも精神的に厳しいと
言われてるのに女を入れるところが疑問だな
職場が華やぐとでも思ったのかな?
0173仕様書無しさん
垢版 |
2006/09/28(木) 22:40:40ID:Wwox8ji3
>>171
俺もObject Browserとか使ってて、そういうビューを
忘れることもあるから、ちょっと笑えない・・・。

でも「listener.oraってなんですか?」は酷いな。
まるっきりペーパーじゃまいか。

単なる試験が終わった状態の俺がそんな感じだったけども
試験を終えてから数年たっててそれだったら酷い。
0174仕様書無しさん
垢版 |
2006/09/28(木) 22:48:20ID:Wwox8ji3
しかし、そういう人って何を重点に設計しているのだろ?
興味本位で見てみたいな。
0175165
垢版 |
2006/09/29(金) 02:11:45ID:/VYDzOeJ
>>172
プラチナをもっていようがいまいがDBAの仕事は変わんなくない?
なので
>プラチナレベルの仕事は男でも精神的に厳しいと言われてるのに
っていうのがピンとこないんだけど。
DBでトラぶったら資格関係なくDBAはキツくなることは多くて、
それは男も女も関係ないと思うのだがちがうかなー。

職場が華やぐか・・・逢ったこと無い人のセリフだねww

>>173
とにかくネットワークがものすごくわかっていないです。
この辺の珍エピソードは限りないです・・・・。
(珍エピソードは多岐に渡るが・・・・)

たぶんね、コンプレックスがあるんだと思う。
田舎の高卒年増の独身で、せっかく苦労して手に入れた資格だから
褒めてほしいんだろう。すごいって言われたいんだろう。
でもねー、やっぱ資格をアピールされるとそのスキルある前提で会話しちゃうじゃん?
できる前提で仕事振っちゃうジャン?
実はもってるだけでスキルはないですじゃ無いのと同じかそれ以下でしょう。
0176NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/29(金) 09:13:13ID:???
>>175
ごめん俺が勘違いしてたよ
プラチナレベルのDBA責任者を募集したと思ってたよ
でもさ、安い単価のところに来るんだからそれなりってことじゃない?
0177NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/29(金) 19:32:05ID:???
オラクルマスターなんて、所詮は日本オラクルがでっち上げた商法だよ。
俺はゴールド合格して高い履修コースまで受講してトータルで30万ほど
かかったけど、IT業界じゃ全く評価されない資格だってことがよくわかった。
0178NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/29(金) 19:44:46ID:???
>>177
それはお疲れさんだったな
まあ新しいところでまた頑張れ!
0179NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/29(金) 19:59:29ID:???
>>177

オラクルHPに書かれてる
「オラクルマスターは業界から高く評価されてます」
ってのは、大ウソですね。

高い受験料と高いだけでレベルが低い研修コース。
もう最低ですね。
0180NAME IS NULL
垢版 |
2006/09/29(金) 20:47:29ID:???
とりあえず転職のときに役に立たなくもないだろうが、高い評価とはとても言いがたい・・・
0181仕様書無しさん
垢版 |
2006/09/29(金) 20:57:37ID:2pW1Fjn/
>>175
資格をとっても、DBAへの入り口にやっと辿り着いただけなのにね…。
資格をとって終わりじゃないんだという事をやんわり教えてあげてくださいな。

>>177
oracle資格の費用は、お布施の一種だと思う事にしている。

資格だけだと評価にならないみたいね。さすがに。
でもGold以上だと、人材選びの篩いには引っかかるみたいだよ。
一応、役に立ってる。

明日は10gGold移行試験。
落ちたら恥ずかしいのでこのくらいで。
0182NAME IS NULL
垢版 |
2006/10/01(日) 10:44:31ID:???
>>125
うちなら3千円しかでないorz
AU, AN, PMでも2,3千だからな・・・
会社としては資格なんてどうでもいいんだろうな
派遣業に力入れたいらしいのにw
転職する時のために資格取得がんばろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況