X



トップページDB@2ch掲示板
1002コメント276KB

【9i】オラクルマスターGOLDのスレ【10g】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME IS NULL
垢版 |
2005/12/30(金) 09:52:11ID:8o8ebl7E
オラクルマスターGOLDに特化したスレが無いので立ててみました。

【9i】
・DBAU
・Performance Tuning

【10g】
・Gold DBA 10g

【9i/10g共通】
・1class requirement
・その他GOLD試験に関すること

についてマターリ語りましょう
0007NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/03(火) 23:43:18ID:NQ2woGxB
確か、NOARCHIVELOGモードでも、REDOログが上書きされていなければ、
完全リカバリ、不完全リカバリ共に可能だった
0008NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/03(火) 23:47:53ID:NQ2woGxB
まず、完全バックアップ(コールドバックアップ)を取得、で、データベースを
ちょこっと更新などして、REDOログが上書きされる前に停止、
取得したバックアップをリストアして、REDOログを使って、ロールフォーワード、ロールバックして
リカバリ。停止直前状態(完全リカバリ)または任意の時刻、任意のSCNの状態(不完全リカバリ)共に
可能と思います。3年前くらいに試した記憶あります。
0009NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/03(火) 23:50:42ID:NQ2woGxB
結局、ARCHIVELOGモードで生成されるアーカイブログはREDOログと物理的?に同じもので、
ARCHIVELOGモードでも、完全リカバリするには、アーカイブログのみならず、
REDOログも必要なわけですから。
0010NAME IS NULL
垢版 |
2006/01/04(水) 00:18:21ID:4f2i8HMR
ってしつこいようですが、ARCHIVELOGモードだろうがNOARCHIVELOGモードだろうが、
完全バックアップを取得してから、ある地点までのログがアーカイブログもしくはREDOログとして
残っていれば、その地点までは、リカバリ可能です。これは、Recovery Managerを使用しているかは
関係ありません。って、自分の再確認のためにも、長々説明してしまいました。最近、記憶が薄れていくもので・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況