こんなのしか見つからなかったが
ttp://www.oracle.co.jp/education/ou_enews_letter/try_om/vol25_fellow_a.html

「日本語のオブジェクト名が使えますよ」とも
「日本語のオブジェクト名は使えませんよ」とも
Oracleは明言してないような・・・


・A-Z、a-z、0-9、_、$、#以外は使用できません。
・A-Z、a-z、0-9、_、$、#以外を使用した場合は動作保障対象外です。

↑こういう書き方をしていない以上、マルチバイト文字だって文字なんだから
動作保障「している」と解釈されてもOracleは反論できないんじゃないの?