X



IBM DB2 総合スレ2

0378NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/17(土) 21:23:18ID:s/OZlxxT
>>376
受けたよ!
パートナー・ワールド向けで、講義付きのを無料で受けた。
レベルとしては、アドバイザーレベルかな。
日本語Webcastの資料をダウンロードして、勉強しておけば受かる感じです。
正直、持ってても誇れるものではないけど…
0379NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 00:28:12ID:???
DB2導入してアプリの開発リーダーやることになったんだけど
確保した人員のうち、特に若手がDB2の知識少なくて困ってる
中堅どころには必死にサイトのマニュアル読み込んでもらったんだけど
やっぱり一般向けの書式刊行に力を入れてほしいんだよね
大きなシステムになるかもしれないので、人員確保ですごいリスクを感じてしまう
0381NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 10:13:23ID:???
>>379
どのDB2か知らんけど、AIXやOS/400で動かす規模のDB2ならIBMの技術員込みで
導入するモノだと思うが。

開発規模のレベルにもよるが、開発〜本番〜本番リリース後(半年)くらい
そのIBM技術員をキープしておいて、その間に若手に技術を伝承させれ。

マニュアルやら資格云々にコストをかけるくらいなら、ある程度金を出して、
専門家から教えてもらう方が効率がいい。


ただ、IBMの子会社からのエンジニアはハズれ率が異様に高いから気をつけろ。w

この前に他のチームで、あきらかに偽装っぽいのが紛れ込んでいて、
その案件は本番リリース後に祭りが発生した。
0382NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 10:41:01ID:???
>>379
サーバーメンテナンスでちょうど見れないけど

DB2逆引き辞典wiki
http://db2watch.com/wiki/index.php

過去にV8時代に出した書籍のwiki版。著者がwiki作成をしているので、必要な情報はほぼそろってる。
0383NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 12:34:35ID:???
そろそろPostgreSQLにソースコード寄贈して欲しいね
0384NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 13:17:09ID:???
あっちはOracle互換を売りにしたフリーRDBMSでしょ。
0385NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 14:05:48ID:???
DB2売却されちゃうのかな
0386NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/18(日) 18:11:12ID:???
損益分岐点を行ったり来たり
0388NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/21(水) 07:24:20ID:???
アドバイザー程度なんか実務経験あれば体験版で遊んでpdf読めば受かると思うが。

それに研修で資格が貰えるなら速くて安いと感じる。
0389NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/21(水) 17:59:18ID:2zroHaPs
>>388
とくに初期のオラクルはオラクルマスターをオラクルの宣伝と割り切って利用していたんだよ。
アドバイザー、テクニカル・セールス、エンジニアレベルで大した事が出来るとは思わない。
だから資格マニアでも何でもオラクルマスター旧シルバー現フェローを取らせて売名に利用していた。

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/technologies/hyperv-advisory.mspx
MSもHyper-Vを宣伝する為にただで資格まで取らせるからな。
まだ一応受けれるみたい。
0390NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/22(木) 00:42:33ID:???
知ってる人教えてくだしあ

アプリケーションがどのようなモードのロックを取得しているのかという情報はどこに保持されているんでしょうか?
0391343
垢版 |
2009/10/22(木) 17:22:00ID:???
>>390
003B6578でググってくだしあ
0392NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/23(金) 06:56:46ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   DB2なんていいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


0393NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/23(金) 12:22:56ID:???
後の”赤い”DB大感染の始まりであった。
0395NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/25(日) 08:42:57ID:yu1KNeyE
DB2エンジニア試験対策のセミナーが新しくできたけど、
参加された方いますかね?
セミナーは1日形式、それとも半日形式なんですかね?
0396NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/25(日) 14:56:52ID:qCVg9z+c
>>395
376 :NAME IS NULL:2009/10/17(土) 02:41:41 ID:kyG3lJcB
http://www-06.ibm.com/jp/profesnl/wwcert/mastery_test/000-m20obj.html
これはアドバイザーやエンジニアと比較してどうなんですかね?

378 :NAME IS NULL:2009/10/17(土) 21:23:18 ID:s/OZlxxT
>>376
受けたよ!
パートナー・ワールド向けで、講義付きのを無料で受けた。
レベルとしては、アドバイザーレベルかな。
日本語Webcastの資料をダウンロードして、勉強しておけば受かる感じです。
387 :NAME IS NULL:2009/10/20(火) 01:56:40 ID:OratSfD8
http://www-06.ibm.com/jp/lsj/newcees/WMAdmi.wss?__FORM__=CM_CurrCatDisp.html&course=CFJ11
http://www-06.ibm.com/jp/profesnl/wwcert/mastery_test/000-m20obj.html

ついでにテクニカル・セールスも受けておく方がパートナー関係者ならいいかもしれない。
0397NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/25(日) 15:52:34ID:qCVg9z+c
http://it.prometric-jp.com/testlist/ibm/tia_campaign.html
Take It Again受験チケットプログラム実施中!
IBMでは、Take It Again受験チケットプログラムを実施中!
概要は以下の通りです。
この機会に是非ご活用ください。
本プログラムはIBMの意向により、予告なく終了する場合がありますのでご了承ください。
Take It Again受験チケットプログラム内容
1回目の受験で不合格の場合でも、同一チケット番号を使用することで、
同一試験の2回目の受験が無料となる受験チケット(バウチャー)を特別料金でご利用いただけます。
この受験チケットは特別なチケットとなりますため、通常受験料金よりも高額となっております。
マスタリー・テスト
通常受験料金(税込)
7,350円
特別受験料金(税込)
10,500円
0399NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/02(月) 23:17:36ID:QpV5mT3T
ユタ州の砂漠にヨタバイト(YottaBytes)級のDB2データセンターを構築中
予算は15億ドルでソルトレークシティーの26マイル南
150万平方マイルの敷地に建設される
30メガワットのデータセンターは水冷式のT3キャリア
0400NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/02(月) 23:32:42ID:???
クラウドにはいいかもね
0402NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/05(木) 14:22:42ID:???
>390
ロックリスト(DB共有メモリ)

内容が見たければ
db2pd -db DATABASE -locks showlocks
db2 get snapshot for locks on DATABASE

ロックリストの使用量は
db2 get snapshot for database on DATABASE
0403NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/05(木) 14:51:18ID:???
>395
一日形式で、研修終了後にテストがあります。
テストに落ちても再受験が翌日以降にできるおまけ付きです。
0404NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/06(金) 14:56:25ID:y7hBvHvv
研修工作員
0405NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/07(土) 00:38:46ID:???
情報無いんだし、まあいいじゃん
0407NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/07(土) 08:35:41ID:JX5gsKgY
まったく売れてないんだし、まあいいじゃん
0409NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/08(日) 01:11:28ID:ejdGxJgU
http://jukenki.com/
http://jukenki.com/report/ibm/
【受験種目】 エンジニア アドバイザー セールス テクニカル・セールス その他
【合否】合・否
【点数(自己分析)】
【年齢】
【性別】男・女
【職業】
【受験動機】
【使用したテキスト】
【学習時間】
【学習方法】
【ひとこと】
【次の資格】
0410NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/18(水) 21:06:37ID:nZuM5LiE
DB2にてgrant情報をどうやったら取得できるかがわかりません。
oracleなら
「select GRANTEE,OWNER,TABLE_NAME,GRANTOR,PRIVILEGE from user_tab_privs」
ってやればいいんだけど。。。

誰か知りませんか?
0412NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/19(木) 12:59:00ID:irMl7r+n
>>411ありがとうございます!解決しました!
0414NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/21(土) 14:59:26ID:???
今も昔もロードバランサーの必要のないくらい微風のスレッドです。
0415NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/21(土) 18:59:05ID:ylHcBEvR
もうだれも使わなくなって久しい
オラクルとかポスグレに移行しちゃったんだろ

チボリの使うDB2ってオラクルとかポスグレに移行できるの?
0416NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/21(土) 19:01:21ID:ylHcBEvR
チボリの代わりになる
オープンソースのジョブネットって何かないかな
0417NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/21(土) 19:19:57ID:???
ウチの会社では、まだDB2(Windows)使っているが。

それとは別にAS/400でJavaやSQLが使える事が会社で知られていない。
AS/400管理者の漏れがWDScでSQLRPGやのソース書いていると
「ナニやってるの?」と言われる。

ウチの場合はWindowsOSで動いているシステムをLinuxへ以降とかあるけど、
RDBMSは可能ならそのまんま、ってケースがある。
0418NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/22(日) 00:46:33ID:???
>>415
もうだれも使わなくなって久しい

大袈裟すぎそんなことなさすぎ
0419NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/22(日) 08:46:46ID:???
infomixじゃあるめーし

#使っている人いたらスマソ
0420NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/22(日) 23:21:40ID:jna3FE9v
http://jukenki.com/
http://jukenki.com/report/ibm/
【受験種目】 IBMの資格に受かった人はどんどん書いてね。
【合否】合・否
【点数(自己分析)】
【年齢】
【性別】男・女
【職業】
【受験動機】
【使用したテキスト】
【学習時間】
【学習方法】
【ひとこと】
【次の資格】
0422NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/30(月) 21:33:52ID:NCTU5nIs
祝150名リストラ
0424sage
垢版 |
2009/12/02(水) 14:42:04ID:Wilo+DZf
WindowsのDB2client V9.5 からホストのAS/400へ接続する方法を
ご存知の方はいらっしゃいませんか?

V6.1の時はできたのですが、同じように設定しても
AS/400には繋がりませんでした

V9.5からは無理なのでしょうか?
それとも設定方法や違う繋ぎ方があるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします
0425NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/02(水) 18:17:53ID:???
>424
DB2connect使わないでDB2Clientからの接続(connect)だよね。
AS側がTCP/IPで、DB2Clientの設定が正しいと仮定すると、
ASのDB2のバージョンじゃない?異バージョン間接続は一世代しか保証していないよ。

6.1と同じ設定はたぶん無理
8.1からClientのプロトコルがDB2privateからDRDAに変わってる。

可能かどうかであれば、適切な条件と設定であれば可能。
ASではないがz/OSとTCP/IPで接続している。

AS側とクライアント側それぞれの構成、エラーメッセージぐらいは書き込んでくれ。
0426NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/03(木) 10:20:39ID:iv6Nm1vy
>425
情報ありがとうございます。
プロトコルが変わったのですね。

AS側の構成情報は相手側に確認しないと、
詳しいことがわかりませんので、確認してみます。

また、エラーメッセージも正確なメッセージを控えていないので、
それも確認してみます。

中途半端な質問に答えていただき、ありがとうございました。
0427NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/05(土) 11:27:01ID:???
DB2エキスパートV9の日本語化はいつなの
0429NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/25(金) 14:17:03ID:+M33wkw1
MySQLを助けろよぉDB2
0430NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/26(土) 08:34:04ID:???
それはSunとOracleとIBMと書くべきだろw

今年は日本でもFirebirdが流行るかもね。
0431NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/27(日) 15:29:14ID:???
MySQLはともかく自分を何とかしろよ。
分散系でのOracleとのアドバンテージは安い以外無し。

設計思想が学術的なのが致命的だな。
ほとんどの開発者にはロック、排他は難しいだけでメリットが理解できないし、
explainやイベントモニターでのパフォーマンスチューニングは、3年以上まじめにやって
やっと理解できるレベルだし。

独習するには、Oracleよりも無料資料が多いのがいいところかな。(英語だけど)
0432NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/27(日) 23:16:02ID:???
最近のバージョンはロックがOracleと同じにもできるようになっているよ。
0433NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/27(日) 23:47:42ID:???
うん。DB2 9.7の売り文句のOracle互換ですね。

すごいのはPL/SQLをそのまま動かせる事も可能であること。
0434NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/28(月) 06:49:31ID:joBQ3ewv
お、すごいじゃん
よくやった
0435NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/28(月) 08:53:06ID:joBQ3ewv
分離レベル"Currently Committed"知らなかったな
さぁこれでOracleを追撃か?

アマゾンのクラウドも
"Currently Committed"で実証したのかな?

おめでとう
0437NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/29(火) 06:23:21ID:TeBXBBwb
今ならOAS(oc4j)から買収したWebLogicに移行するユーザを
WebSphere+DB2の提案でかっさらうよな
0438NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/29(火) 10:48:15ID:6+9FCylY
なんか想像しちゃうんだけど(´・ω・`)
0439NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/30(水) 16:18:14ID:sjfLa3w/
"Currently Committed"って
更新SQLは互いにロック待ちして従来どおり排他制御問題は起きるね
これじゃOracleと同じロック方式とは言えないじゃん
まぁPostgreSQLのMVCCくらいには改善した程度なわけで

何も知らないユーザが、このセールストークに乗って
OracleからDB2に移行すると
動かなくなるアプリが結構でそうだね

だから大々的にキャンペーンはれないんだね

0440NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/30(水) 23:56:01ID:???
>> 439
Oracleの事よく知らないんだけど、Oracleって
あるアプリが更新中でかつCOMMITしていない行を他のアプリが更新できるの?
0441NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/31(木) 04:03:51ID:LaMDW68k
Oracleはロック方式ではなく、マルチバージョニング方式なので
X-ロックがかかるような状態にはならないんだよ

"Currently Committed"って最近コミットされた値であって
マルチバージョンでもないんだよね?
0442NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/31(木) 12:54:24ID:???
Oracleも更新は行排他ロックだぞ。
SELECTがロック不要なだけで。
MVCCは集計とかはありがたい。
0443NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/31(木) 14:10:23ID:LaMDW68k
ちがうんじゃね
0444NAME IS NULL
垢版 |
2009/12/31(木) 22:05:04ID:???
>432-442が>431の証左

現場の混乱がよく分かる

Currently Committedは"FOR READ ONLY WITH CS"でないと意味がない。
トランザクションの意味としては更新を前提としない参照で、
(DB的に)整合性がとれていれば最新でなくてもかまわないということになる。

Oracleでもこれは同じ。
ただしOracleは必ず自分よりも古いトランザクションの値を返すが、
DB2は自分よりも新しいトランザクションの結果を返すこともある。

余談だが、DB2は上記の性質から今後は楽観的排他に利用することを避け
新しい楽観的・悲観的排他を利用するようにする方がよい。
0445NAME IS NULL
垢版 |
2010/01/14(木) 13:45:14ID:ixrAyFGf
OracleのUPDATEって
他のトランザクションと競合したときは
内部でリスタートするんだよね

ロック待ちなんてしないんだよ
このあたりを何とかしないと被害者続出で
信用なくしちゃうんだけどね
0446NAME IS NULL
垢版 |
2010/01/15(金) 00:27:37ID:???
どゆこと?
意味がわからん
0447NAME IS NULL
垢版 |
2010/01/15(金) 09:24:00ID:uomVONkM
Expert Oracle Database Architecture 9i and 10g Programming Techniques and Solutions
Thomas Kyte
CHAPTER 7 Concurrency and Multi-Versioning/Write Consistency

これをよく読んでOracleの単発UPDATEをDB2に機械的に移植する方法を考えて欲しいね
0448NAME IS NULL
垢版 |
2010/01/16(土) 02:26:57ID:???
restartするとして、で、実害はなにかあるの?
データの不整合が起こるわけでもなさそうだし。
0449NAME IS NULL
垢版 |
2010/01/17(日) 18:33:21ID:QG3/GSEJ
これってORACLEの単発UPDATEをSELECT FOR UPDATEになおさないといけないんじゃね
0450NAME IS NULL
垢版 |
2010/01/19(火) 06:15:48ID:pXZ+kU3K
Oracleってロックのエスカレートは起きないんだとさ
0451NAME IS NULL
垢版 |
2010/02/02(火) 20:55:15ID:???
Windows Server 2008 SP1上にて
VB6.0で作成したexeでADOを使用してDBへアクセスしてます。
DB2V9.5FP3aへはアクセスできていました。
V9.7FPなしに対してadoのopenメソッドを実行すると
「クラスが登録されていません」というエラーが発生します。
原因がわかる方いらっしゃいませんか?

今時、VB6.0なんて使うなと言わないで。。。
0452NAME IS NULL
垢版 |
2010/02/02(火) 23:12:28ID:???
username(schema)、パスワードは合ってますか?
0453451
垢版 |
2010/02/07(日) 21:10:23ID:???
FP1で試したらエラーが出なくなりました
お騒がせしましたm(_ _)m
0454NAME IS NULL
垢版 |
2010/03/04(木) 13:14:28ID:6GVqRAPX
証券監視委、日本IBMを強制調査 ニイウスコー粉飾事件

システム開発会社、ニイウスコー(東京、民事再生手続き中)の粉飾決算事件で、
証券取引等監視委員会は4日、関係先として取引先の日本IBM本社(東京・中央)
を強制調査した。架空売り上げを計上した取引の一部に日本IBMもかかわっていた
とみられ、押収資料を分析するなどして複雑な取引の解明を進める。

関係者によると、ニイウスコーは1992年、日本IBMの社員だった元会長の
末貞郁夫容疑者(62)=証券取引法(現金融商品取引法)違反容疑で再逮捕=が、
同社などの出資を受けて設立。当初はIBM製品の販売が中心事業だった。

仕入れたIBM製品の不良在庫による損失を隠すことが、粉飾決算の動機の
一つだった可能性があるという。(12:05)

DB2もぐるぐる取引に使われたんだろうな
0455NAME IS NULL
垢版 |
2010/04/05(月) 16:51:43ID:???
問1 ○に当てはまる言葉を埋め、根拠の無い自論を完成させなさい(5点)

○○○もぐるぐる取引に使われたんだろうな
0456NAME IS NULL
垢版 |
2010/04/05(月) 22:07:54ID:???
まったく関係無いが、ユニクロのIBMのTシャツはデザインがカッコイイぞ。
0458NAME IS NULL
垢版 |
2010/05/20(木) 07:56:39ID:???
WindowsXPに作ってたデータベースをバックアップしておいたのですが、
それを2008Serverでリストアすると、成功メッセージは出るのにデータが入ってません。
OSが変更になると何か特別な操作が要るのでしょうか?

0459NAME IS NULL
垢版 |
2010/05/22(土) 01:45:41ID:???
文字コード関連かな。

DB2のメジャーバージョンは一致してる?
v8とv9じゃたぶん失敗するよ。
0460NAME IS NULL
垢版 |
2010/07/04(日) 03:25:11ID:???
天下のDB2なのにスゴイ過疎っぷりだな
0462NAME IS NULL
垢版 |
2010/08/01(日) 16:06:09ID:???
2ちゃんねる等の匿名掲示板ではなく、IBM公式Forumに情報が集まってるから、
コミュニティーの形成としては健全だね。
0463NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/09(土) 23:10:27ID:???
こんなところで聞くのはどうかと思うのですが
知ってる人がいたら教えてください。
AS/400のDB2(多分v4.5あたり)に
WindowsからODBC(V5R4)経由で日本語をかきこむと
"替"と言う字が文字化けしてしまいます。
他にもそういう字があるかもしれないのですが
なんでこの字だけなってしまうのかわかりません。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば
教えていただければと思います。
0464NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/15(金) 16:27:15ID:???
        IBM DB2の電子書籍の無料ダウンロード開始!

『DB2 9.7 エバリュエーション・ガイドブック』をはじめ、4種類を公開!

       http://go.shoeisha.jp/c/acw1akndk5a1fmab
0465NAME IS NULL
垢版 |
2010/10/16(土) 18:47:51ID:8n8XzP9p
11gR2のような独自の共有ファイルシステム機能ありませんか?
0466NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/01(月) 10:35:15ID:UTdQuWAz
DB2 Connectの評価版がダウンロード出来る場所を、
お知りの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
対象バージョンは、DB2 Connect Personal Editionと、
DB2 Connect Unlimited Edition for System iです。
宜しくお願い致します。
0467NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/14(日) 10:56:18ID:66GPY+uC
DB2 Express-C をcorei7のWinodws7で使用しています。
db2cmdのウインドウを複数開いて
select * from AAAA,AAAA,AAAA,AAAA
を各ウインドウで実行した状態でタスクマネージャーを見ると
1コアしか使っていないように見えます。
全コアをつかてCPU使用率を100%にするにはどうすればいいのでしょうか?
0468NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/19(金) 01:06:10ID:???
DB1ってIMS-DBのことになるのかしらん
0469NAME IS NULL
垢版 |
2010/11/19(金) 22:40:26ID:???
IBM内ではCodd博士の考えたDBを”DB1”として考えているようです
0472NAME IS NULL
垢版 |
2011/03/11(金) 07:17:07.46ID:oYoKqQ5v
0473NAME IS NULL
垢版 |
2011/04/20(水) 05:12:17.66ID:???
シーケンスが定義されたのSYSSEQUENCESの列名SEQNAMEって
NAMEという別の列名で定義されているとか場合があるのでしょうか?
なぜかSEQNAMEで検索してもヒットせずNAMEだ検索条件にヒットします。
0474NAME IS NULL
垢版 |
2011/12/18(日) 14:46:07.60ID:21SMy606
DB2はz/OS版が本流で優れた製品でLUW版は亜流
LUW環境ならORACLEを使えばよいと思うのは俺だけ?
0475NAME IS NULL
垢版 |
2012/02/05(日) 16:08:17.65ID:C/aY8cbp
a
0476NAME IS NULL
垢版 |
2012/04/15(日) 00:18:07.20ID:ms+hKXF2
>>473
カタログを見ればわかるんじゃないの
俺は見れる環境にないけど

>>474
z/OS版とLUW版は別物で、本物がz/OS版で偽物がLUW版という気がする
その偽物でもORACLEよりは上だと思うが
0477NAME IS NULL
垢版 |
2012/04/15(日) 11:37:54.42ID:???
それは持ち上げすぎやわー
ないない
0480NAME IS NULL
垢版 |
2012/06/21(木) 12:17:53.84ID:???
>>467
queryごとにdb2sysc内でスレッドが1つ立ち上がって処理する感じなので
4コアつかいたいのなら4本sql流せばいいと思うw

質問の意図は1つのqueryをマルチコアで処理させたいってことだと思うけど
そこまではしていない様な気がする

express-cは上限コア数は2までってなってるけどねw

0481NAME IS NULL
垢版 |
2012/07/31(火) 02:32:42.29ID:???
ただSQLのテストしたいだけなんですけど(職場でためせない)
一番簡単な方法教えてください コンソールはちょっとやりづらい
Linuxでdb2 express-c10インストールしてsampleデータベースは作りました
0482NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/05(日) 10:17:11.15ID:???
>>481

db2 connect to sample
db2 "SQL文"

ってやると実行できるけど?
0483NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/05(日) 10:18:54.55ID:???
>>481

db2 connect to sample
db2 "SQL文"

ってやると実行できるけど?
0484NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/14(火) 20:33:32.79ID:???
>>483
ありがとうございます
でj¥きました
0485NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/14(火) 21:03:05.33ID:???
CLPで矢印キーで履歴表示とかってできないんですかね・・・
0486NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/14(火) 23:37:23.06ID:???
linuxで言う、history(ヒストリー)のこと?
使ってるOSに依存する部分だと思うけど。
0487NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/15(水) 00:34:18.18ID:???
>>486
ええとそうではなくて
db2実行してCLPの対話モードからという意味です。
ですが、ファイルをテキストエディタで開いてdb2 -f hoge.sqlでやることにしました。
失礼しました。
0488NAME IS NULL
垢版 |
2012/08/30(木) 17:24:14.53ID:TQlwHRxt
★日本IBM元社長、スカート内を盗撮容疑 書類送検へ

女性のスカートの中を盗撮したとして、日本IBM元社長の大歳(おおとし)卓麻最高顧問(63)が
東京都迷惑防止条例違反の疑いで警視庁から事情聴取されていたことが、同庁への取材でわかった。
大歳元社長は「盗撮に興味があった」と供述しているといい、同庁は近く書類送検する方針。
大歳元社長は同社に辞表を提出し、受理された。
四谷署によると、大歳元社長は22日午前8時ごろ、JR四ツ谷駅の上りエスカレーターで、携帯型音楽
プレーヤーiPodの動画機能で女性の後ろからスカートの中を盗撮した疑いがある。通行人から通報を
受けた署員が駆けつけたところ、容疑を認めたという。
署は「身元がしっかりしており、逃走の恐れがない」として逮捕しなかった。
同社によると、大歳元社長は1971年に入社。99年に社長に就任し、会長を経て今年5月から最高顧問。
同社広報は取材に対し「すでに退任しているのでコメントは控える」としている。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201208300243.html

大歳卓麻 - Wikipedia
女性の幹部登用
日本アイ・ビー・エムの社長当時、女性の幹部登用に積極的であった。
同社の幹部候補を選出する際には、大歳は毎回必ず「女性の候補者はいるのか」
と繰り返し質問していたという。インタビューなどで「幹部候補の見直しの時に
女性を必ず何割は入れるように、と言い続けて10年になります」と発言している。

女性に対する撮影
2012年8月 JR四ッ谷駅構内で女性のスカート内を盗撮し、東京都迷惑防止条例違反容疑
で事情聴取されていたことが明らかになった
0490NAME IS NULL
垢版 |
2013/01/05(土) 10:51:18.81ID:T10q5cOC
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
0491NAME IS NULL
垢版 |
2013/01/07(月) 23:23:56.82ID:Q798bvHs
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にしても、その方の口が軽ければ、いずれ事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
0492NAME IS NULL
垢版 |
2013/01/15(火) 14:23:49.01ID:lJw9FDu5
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
0493NAME IS NULL
垢版 |
2013/05/15(水) 13:01:43.10ID:???
SQL質疑応答スレから誘導されて来ました。
すみません教えてください

【質問テンプレ】
・DB2 9.7

・テーブルデータ
load済。

・欲しい結果
loadしたテーブルを使うサマリ表がエラーとなった場合、
チェックペンディングを解除したい。

・説明
下記の処理を行いました
@テーブルAにデータをロード
Aチェックペンディングになっているのでimmediate checkdをかける
 →こっちは成功で、ステータスが「移動なし」に変わる
BテーブルAを使うサマリー表がチェックペンディング状態になる
Cサマリー表にimmediate checkdをかけたら算術オーバーフローで解除できず。

テーブルAのデータを確認したら集計後オーバーフローする値が入っていました
そこで、テーブルAのデータをupdateなどで操作した上で改めて更新したいのですが、
テーブルAの状態を「正常」に戻すにはどうすればよいでしょうか?
サマリー表に対して色々オプションをつけてset integrityしてみましたが、何が何でもリフレッシュしようとしてエラーになります。

イメージとしては、サマリー表をリフレッシュせずにペンディング解除することで、連鎖的にテーブルAも解除されると思っています
テーブルAだけ単独で解除してデータを更新後サマリー表のチェック解除ということもできるのでしょうか?
0494493
垢版 |
2013/05/17(金) 09:00:45.12ID:???
>>493
uncheckedすることで解除できました
算術オーバーフローはロードしたテーブルAのデータを修正してからrefreshをかけることで解決
あと、チェックペンディングになっていたのはサマリー表ではなく間にあるステージング表でした
お騒がせしました
0495NAME IS NULL
垢版 |
2013/10/02(水) 19:53:45.85ID:6PbLmMkj
l
0496NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/04(水) 21:53:36.96ID:fia5Fze1
知見者の皆様、ご教示頂きたく。
oracleを長くやって来て、今回始めてdb2を触ることになりました。
db2 V10.5、サーバos RedHatの環境に、db2inst1でスキーマを作り
その中に複数のdbをcreateした状態で、db間でselectができません。
テーブル名をdb名で修飾して見ましたがダメでした。
何か必要な行為が有りますでしょうか?
0497NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/04(水) 22:37:38.44ID:???
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0408/04/news104.html
0498NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/04(水) 23:23:53.59ID:fia5Fze1
>496

X スキーマを作り
O インスタンスを作り

間違いました、すんません。
0499NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/07(土) 07:08:17.32ID:sxgNJFiV
>496
自己レスですが

同一DB内のスキーマ間でのスキーマ名修飾による参照ができることは
確認しました。
DB間では何らかの手当て(oracleで言うdblink的なもの)が必要なのだろうと
想像しています。

そういったものはdb2に存在しますか?
0500NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/11(水) 01:02:43.26ID:???
>>499
フェデレーションする
create wrapper
create server
このあたりの単語でマニュアル調べて
0501NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/13(金) 22:35:19.38ID:t7EQjMq8
>500
情報どうもありがとうございます。

更に質問させて頂きたいのですが。

ファイルからデータを投入する際に、loadとingestどちらが高速に処理されますか?
また、ingestを使う際にデータファイルのヘッダ行を読み飛ばすような指定は可能でしょうか?
0502NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/14(土) 01:31:13.25ID:???
>>501
loadはログを書かないから高速、先頭行のスキップもできたかも
ingestはちょっとマニュアル調べないと分からんです
0503NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/15(日) 13:23:05.45ID:???
ttp://www.ibm.com/developerworks/data/tutorials/db2-cert6115/section7.html
ログを書かず、ロックをほとんどとらないloadの方が速い。

loadはDBMSと碌な連携をとらずに動作するのでトラブルを起こすと、最悪DBのリストアが
必要になるため、周りに習熟した人がいなければ使わない方がよろしいかと。

import/load/ingentには先頭から任意の行数を読み飛ばす機能はありませんが、書式が違えば
無効な行として読み飛ばすため代用は可能ですね。

詳しくは
information centerの下記をご参考ください
データベース管理 - データ移動のユーティリティーおよびリファレンス
0504NAME IS NULL
垢版 |
2013/12/20(金) 21:16:02.44ID:R3bHvB04
502,503 >>
情報どうもありがとうございました。
ヘッダ行の排除は別途手段を考えます。

badファイルの吐き出し先をローカル側にしたいので、ingestを使うことになると思います。
また、loadだとtrimが効かなかったり、型が合わない項目を勝手にnullにしてレコードを投入したりと、どうも勝手な振る舞いをされるのでやめとこうかなあと。
0507NAME IS NULL
垢版 |
2014/08/23(土) 08:21:27.33ID:???
au氷水ディレクター戦争タイステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり塩肉マンつばめの巣担々麺野菜炒めラーメン

au氷水ディレクター戦争タイステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

au氷水ディレクター戦争タイステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

ニンニクヤーフォー低額土地NHK名古屋遅延電池切れ福岡損保新規駐車近代ゲームフジワイプ転職提案ラーメン
abk公式漏洩安保険王なにあげてんだよ?「わー!ふーう?」↓↓★★↓↓宿題通調印鑑カウントダウン息子議員国会大学生
0508NAME IS NULL
垢版 |
2014/09/19(金) 11:31:23.13ID:XknJ6kc7
有識者の方にご教示頂きたいです。
DB2のSYSCATSPACE作成時のデフォルト表スペースサイズはいくつになりますか?
0510NAME IS NULL
垢版 |
2014/11/16(日) 16:03:45.48ID:???
XML Schemaの識別に
ユニークでもなんでもないschemaLocationの値使うってアホなの?
せめてちゃんと文書化してくれ
0511NAME IS NULL
垢版 |
2015/05/18(月) 09:00:00.98ID:???
表スペースへの割り当て内で容量が不足してきたので増加させようと思うのだけど、
コンテナの数を増やして容量増やすのと、コンテナの数を増やさず既存コンテナの容量を増やすのは、
前者はリバランスが発生すると言うことだけど、後者の場合は何か考慮する点はあるかな。

後の運用のレスポンスとか違ってくるのかどうか。
0512NAME IS NULL
垢版 |
2015/10/30(金) 00:03:33.54ID:???
DB2に関する疑問を解決するにはどこで確認するのがいいでしょうか?
自分はシステム管理者ではないのでIBMに確認するのは難しいと思います。
かといって、自社のシステム管理者では、回答できる要件ではない。

ざっくりと言って、長すぎるSQLをODBC接続でDB2に投げるいい方法が知りたい。

VBScriptでODBC接続するやん?
DB2からデータをselect するやん?
Varcharだと文字化けする時があるから、変換かけるやん?
列が150くらいあるとそれだけ、select文が長くなるやん?
Excuteするとエラー出すやん? ←今ここ

DB2から簡単にOracleにデータコピーできればいいんだけどなぁ…
VBScriptしか使えるツールがないのが悲しい…
AS/400からいければ早いんだろうけど、システム開発の人間に余裕がなくて出来上がるのが何年後になるかわからない。

SQLをいくつかに分割して、投げるのが正解なのかな?
一発とはいかなくても、サクサク移動できれば…

いいアイディア、もしくはSQLを知っている人がいれば教えてください!
0513NAME IS NULL
垢版 |
2015/10/30(金) 07:29:14.99ID:g0E1JV4b
>>512
テキストファイルの出力、入力でいいのでは?
0514512
垢版 |
2015/10/31(土) 00:27:25.87ID:???
>>513
試してないからわからないけど、テキストに出力・読み込みだと時間がかかる気がする。

DB2の文字コード変換かけないで、持ってこれればSQLが短縮出来て解決するけど…
デイリールーチンに時間がかかるとか致命的問題

テーブル20個程度のコピーで3時間もかかるコード自体を見直すべきか…
0515NAME IS NULL
垢版 |
2015/10/31(土) 19:48:51.07ID:YIQGv2AO
どんな大量データとしょぼいサーバーなんだよw
0516512
垢版 |
2015/11/02(月) 00:29:42.99ID:???
データはそれなりに多いとおもわれ

ただ、それ以前にDB2から全データをSELECTして1行ごと別サーバーにINSERTするのが時間かかるっぽい。
DB2のデータを直接利用できない事情があって、コピーしてるけど、なんかやり方が原始的だけどほかにいい方法が思いつかないし…
0518NAME IS NULL
垢版 |
2016/06/05(日) 21:16:59.04ID:???
>>512
db2のレプリケーションでoracleにもっていけば?

たぶん差分は地雷だから毎回フルリフレッシュ
0519NAME IS NULL
垢版 |
2017/01/10(火) 21:40:00.03ID:???
DB2で多次元DBやオブジェクトDBって出来ますん?
0521NAME IS NULL
垢版 |
2017/12/29(金) 11:22:18.15ID:dtNZwIie
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

O91V1J6U75
0522NAME IS NULL
垢版 |
2018/07/08(日) 00:59:11.11ID:???
メインストリームから外れた仕事ばっかり
0523NAME IS NULL
垢版 |
2018/08/01(水) 19:23:20.49ID:???
今後「db2」と書けない営業さんは年寄りということが露呈する
0524NAME IS NULL
垢版 |
2018/08/02(木) 20:42:51.76ID:i4oT+0/J
>>523
Db2ではないのかw
0526NAME IS NULL
垢版 |
2018/10/23(火) 20:05:13.91ID:???
MicrosoftってIBMと仲悪いの?

そのへんのフリーソフトでもできるのに
SQLDeveloperだとAutoCommitオフにできないとか
ちょっと
どういうことなの…
0527NAME IS NULL
垢版 |
2018/11/01(木) 00:24:43.32ID:zQFReMU2
  ★★★貧富格差解消の為には、累進税の税率を国民投票で▲決めるべき▲である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/study/▲3729/storage/1069408696.html#47  

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^▲^)v
  http://jb▲bs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0528NAME IS NULL
垢版 |
2019/01/09(水) 08:43:13.90ID:???
AWSで利用している人はいるかな?

懸念点があれば教えて下さい。
0529NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/20(土) 21:12:31.53ID:???
AWSのサポートにそのままやりたいこと伝えてやればいいじゃん
Db2メインのSAもいるよ
0531NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/06(木) 07:53:03.11ID:tUHq/r1n
両方そこそこつかえるが、oracleとコンペで争った時にdb2を選択する利点が全くない。と思った。
0532NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/05(金) 08:36:18.18ID:???
ライセンス安い!
0534NAME IS NULL
垢版 |
2020/10/26(月) 13:01:05.58ID:???
SQL Serverでバリバリ仕事してたけど、今回スポットで受けた仕事がDb2使用の案件だった。
今更、新しいデータベースの勉強する事になって今DL中…
0535NAME IS NULL
垢版 |
2020/11/18(水) 00:41:52.82ID:???
SQLに方言があるだけで、既に構築済みなら別に困ることないでしょ
0536NAME IS NULL
垢版 |
2021/02/08(月) 13:57:44.18ID:uOVXdD8s
実行可能なSQLがアクセスしている全てのテーブルおよびフィールドの一覧って一発で出せますか?
0537NAME IS NULL
垢版 |
2021/02/08(月) 14:00:47.14ID:uOVXdD8s
↑全てというのは最終的に得られるデータセットに含まれるという意味ではなく
途中の計算に含まれているが結果には含まれないものまで含めてもれなく全てという意味です
ようするにそSQLが依存しているテーブル、フィールドということです
0538NAME IS NULL
垢版 |
2021/04/01(木) 17:24:19.38ID:flMNnWkg
そんな機能が常に動いていたら死ぬぞ
0539NAME IS NULL
垢版 |
2022/06/17(金) 21:51:25.15ID:Da2QBCsK
Db2って他と比べて何がいいんですか?

数年前からプログラミングを勉強し始めた新人プログラマーです
仕事でDb2を使っているんですけどSQLserverとかと比べて、Db2は凄い使いづらいと感じます

具体的には
・ドキュメントがMicrosoft以上に読みにくくイライラします
・エラー文の日本語が要領を得ないのでフラストレーションが溜まります
・ネットにもDb2についてのサイトが少ないので非常に調べにくいです

基礎知識が不足しているのでつまづいて当然で、
こんな事言う資格はないですがこのままではDb2のことが嫌いになってしまいそうです

そうならないためにどなたかDb2の良い点を教えてください
0540NAME IS NULL
垢版 |
2022/10/31(月) 22:10:49.51ID:r9Y8W8SZ
>>539
IBMに仕事をお願いするとDb2が採用されやすくなるだけです
0541NAME IS NULL
垢版 |
2022/11/10(木) 16:55:51.68ID:7Crkxyj2
あげ
0542NAME IS NULL
垢版 |
2023/01/26(木) 02:57:12.71ID:0ZdAuIEw
あげ太郎
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況