X



何故データベース設計は軽視されるのか?
0001NAME IS NULL
垢版 |
2008/12/01(月) 01:07:27ID:X6n/IiFX
何故データベース設計は軽視されるのか?

ここでいうデータベース設計とは、
特定の業務システムにおける
テーブルレイアウトを設計し、決める作業であるとします。

業務システムにおいては、
このデータベース設計(テーブル設計)は仕様そのものを定義する作業にも
近いと思いますし、この設計は開発工程やその後の運用における品質を
絶対的に左右するものだと思っています。
逆にこの設計があまりにも実現すべき仕様と比較し不整合なため、
その後の開発工程がデスマーチに陥ることも少なくないのではないでしょうか?

にも関わらず、正規化程度も理解できないような担当者が
この設計を行っていたり、業務システムの受託開発において、
「テーブルレイアウトを決める」という作業が、あまりにも軽視されているような
気がしています。

みなさんの現場ではどうでしょうか?
ご意見などお聞かせください。


0286NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/19(土) 02:03:14ID:???
今日もアホなテーブルとクエリを見てゲンナリした
○○○○○は遅いねってお前の設計が(ry
0287NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/19(土) 18:16:28ID:???
>>282
性能がいいものが売れるとは限らない。
大人の事情というのがあるんだよw
0288NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 07:47:11ID:???
まあそれほどまでに当時のSQL鯖/サイベースとDB2が糞だった訳で。
オラクルの出現で競争が生まれ、それらも今やかなりマシになった功績は大きい。
周りのヘンテコDB仕様に合わせて客取り込んでいって成長したから、今でも名残が残るのはしょうがない。だんだん洗練してヘンテコ仕様もろとも下位互換は切ってくだろうけど。
0289NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 08:40:22ID:???
そもそもまともに使えるRDBMSを最初に売り出したのがOracle。市場での競争が始まるのが
後発のInformix、Sybase、Ingres等が現れてから。DB2もあったけど、当時のIBMはIMSの
商売の方が重要でDB2はほとんど力を入れておらず、顧客がRDBMSを必要とする場合に
程度でSymfowareやHiRDBのような扱い。
MSのSQL Serverや、他社OSでも使えるDB2 UDB(の原型)が現れて現在のような競争状態に
なるのはそれよりもさらに後。
0290NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 11:46:31ID:???
過去のことはいいから現在一番ましなRDBはなんなのさ。
0291NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 12:10:29ID:???
今の製品はだいたいみんなまともだろ?あとはどのポイントを重視するか。
総合1位なんて点数のつけ方で変わるよ。
0292NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 12:13:25ID:???
君の重視するポイントでよろしく頼むよ。
0293NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 12:17:20ID:???
製品比較は別スレでやれ。
0294NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 12:23:38ID:???
>>292
じゃあSQLiteが一番だな。これで満足か?
0295NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 12:31:17ID:???
どのポイントを重要視したの?
0296NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 13:31:27ID:???
サポート契約してるとOracleって結構不具合とかあるんだなぁ、
って感じますが、他のRDBMSでもあるんですかね?
0297NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 21:30:20ID:???
DB2も不具合はある。
Oracleよりは少ないが、それだけDB2普及していない証明でもあるような希ガス。

別に不具合あってもいいんだけどさ、それの対応がタマに「我慢汁」とか「それはOSの不具合です」
とか解決に繋がらない回答を貰うと、「あー、Postgresでいいじゃん」とか思うな。
0298NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/20(日) 23:21:46ID:???
DB2は、「なんでいまだにこんなバグが?」と思うようなのがけっこうあるね。
インスタンスダウン→「次のFPで修正されます」のコンボに何回遭遇したか。
0299NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 00:11:44ID:???
DB2ってiSeriesは鉄なみの硬さがあると思うが、それ以外のプラットフォームは・・・。
Oracleもよくインスタンス落ちるがiのDB2は落ちた事がない。

これもIBMの中の人とガチで仲良し(?)レベルで会話できる人が少ない性もあるんだろうな。
0300NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 12:39:41ID:???
単にasはろくな処理してなくて使い込んでないから固く見えてるだけじゃ。
全部as内完結で、不安定になる様な秘穴を突けなくしてあるとも言うが。

オラは、いろいろ弄れる割に秘穴を突いてしまう確率が高くなるだけ。
ちゃんと組めばド安定で運用出来るよ。RACも組めるし。

ポスグレはサポート無いから、業務では選択肢に無いな。
マイエスはオラクルがサポートしてくれるなら、これから使う鴨田が。
0301NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 15:08:44ID:???
結局なんだかんだ言いつつサポートの有無でプロダクトを選ぶという矛盾が
別にサポートあったって落ちたときに損害補償してくれるわけでもないんだし
金払うだけ無駄なのがサポートだぜ
パッチの提供なんて逆にPostgreSQLなんか速攻で修正されて出てくる
オープンソースだから原因も即バレで、仕様ですと隠される事もないしな
0302NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 15:42:44ID:???
矛盾つーか、セルフサポートできるんならOSSも選べるってだけだろ。
一応サポート契約していれば、どんな障害/質問に対しても「マニュアル
読め」以上の何らかの回答を一定期間内にしてくれるし。
0303NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 16:42:14ID:???
んでその回答って役に立つのか?
PostgreSQLの構築/運用実績あるSIにやって貰った方が
Oracleに無駄に500万払い続けるよりマシな気がする
0304NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 17:14:32ID:???
おめーら別スレでやれよ
0305NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 17:54:54ID:???
>>303
サポート契約してれば何か起きたときの事故対策会議で「サポートに問い合わせ中です」
って言える。もちろんその後は「原因不明なので再現待ちです」って逃げる。
DBMSに限らず、商用OS等でも良くあるが…運用担当者が泣く黄金パターンだよな。

まぁ実際問題として、サポートにまともな回答もらえるとはだれも思ってないんだよ。
ただ、実質使えないサポートであっても、それを望んでいる客がいるのもまた事実だから、
そういう提案してしまうのはしょうがないと思う。
0306NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 18:55:49ID:???
>>303
そりゃ役に立つ人はいるだろうさ。
当然、Postgresでシステム構築したとしても、Postgresのサポートを
必要とする場合だってあるだろうし。
0307NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/21(月) 23:09:15ID:???
>PostgreSQLの構築/運用実績あるSIにやって貰った方が
>Oracleに無駄に500万払い続けるよりマシな気がする

ぶっちゃけその通りだけどな。

漏れの中ではOracleは言うほどマシなRDBMSじゃないと認識している。

Oracleが必要な業務があるのは事実だろうが、多くの導入例では
「Oracleはいらんだろ」的な納品されている現場は多い。
0308NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 09:05:44ID:???
しかしPostgresのシステム構築やサポートできるSIなんて
付き合いある範囲じゃ見当たらないな。
0309NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 11:04:07ID:???
オープンソースのDBすら自分で構築しようとしないエンジニアって・・
0310NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 11:39:52ID:???
それは「システムを自分で開発しないエンジニアって」と言っているに等しいぞ。
内製するかどうかとオープンソースかどうかなんてあんま関係ない。ただ、開発を
SIに任せる場合にOSSで受けてくれる業者がほとんどないというだけ。
0311NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 12:29:28ID:???
>>308
知り合いかどうか知らんがPostgresはNTTやらNEC系はやってるな。

別に漏れもヤれと言われれば並みのOracle程度には出来る。

つか漏れも社内のなんちゃってテスト環境用にはDreby使っている。
0312NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 12:56:37ID:???
まぁ会社としてサポートするとなると、スキルのある要員の継続確保が問題になるな。
俺的には別に特殊なスキルが必要とは思えないのだが、商用/フリーに関わらず
調査すら出来ない人間ってのが意外といるわけで。
0313NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 14:38:29ID:???
OSSは裾野の部分がまだ弱いからねぇ。研修制度とか、サードパーティの層の厚さとか。
Linuxは大メーカー自身が手がけるようになって大分よくなったけど。
0314NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 15:22:04ID:???
オープンソースのサポートなんて遣るくらいならオラクル保守入って丸投げのほうが楽だな。
オープンソースで手厚いサポートできるようなスキルある香具師雇うなら、オラクル以上に金かかりそうだw

オラクルに損害賠償請求する馬鹿企業は居ないが、個人に損害賠償してくる馬鹿企業は山ほど居るだろうし。
0315NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/22(火) 20:15:18ID:???
>>314
凄い妄想だな。

底辺のオマエには知らん世界だろうが、Oracle使った案件でも契約書に
損害賠償跳ね除ける文面が契約事項としてあげてあるベンダーがほとんどだが。
0316NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/23(水) 06:02:53ID:???
Postgresにサポートが無いとか、お前らシロート?
0317NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/23(水) 09:08:19ID:???
比率で言うならOracle信者ほど素人が多いのは不思議な現実。
サポートが心の拠り所らしい。
0318NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/23(水) 11:28:58ID:???
ポスグレで自分で面倒見るのは自殺行為なんだよ。
0319NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/23(水) 15:25:24ID:???
別に「Oracleはインタンスが絶対に落ちなくてサポートが満足な製品で漏れは一度も苦労した事ない」
と言える製品ならそれはそれで構わんよ。

漏れはそんなOracle見た事ないが。年に1・2回はイミフメイに落ちる。

ただまあ、漏れの経験でイミフメイに落ちた場合サポートに問い合わせても「原因不明です。OSかハードに問題があると思われます」
の逃げ口上が出て終わりなんで、PostgresだろうとOracleだろうと能力のない人間が構築したシステムは
どれも自殺したくなる。

むしろ、上の発言で出てきた問題を全てIBMに投げられるiSeries、もしくはOSSだからと言う理由でPostgresを
選んだほうがラクになれる。
0320NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/24(木) 07:36:57ID:???
データやSRAは独自パッケージまで出してるのに
0322NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/25(金) 16:04:56ID:???
今までで一番酷かったのがLinuxの8iだな
2000万払った挙げ句、使用は自己責任でとか言われたw
0323NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/26(土) 15:26:21ID:???
Linuxの8iって人柱Verだった頃のじゃね?

まあ、未だにそれで動いているトコはあるんだろうけど。
0324NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/26(土) 20:34:26ID:???
要するに人柱バージョンを2000万でうりつけてるのかw
0325NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/26(土) 21:00:40ID:???
値段は規模にもよるから、Linuxで8iで2000万が高いか安いか判断が難しいが。

HP-UXの8でもそれくらい取るベンダー見た事あるし。ただイニシャルはともかくランニングコストは
あんまし安くなかったが。年600万くらい。

Linuxの8iは自己責任と言うからにはランニングコストは0なんだろ。w

DB2(iSeries)だとイニシャルは下は300万で上は2億くらいの幅でランニングは100〜600万くらい飛んでいく。
0326NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/27(日) 03:34:04ID:???
8iの頃はソラリスが鉄板だったので、リナックスなんて選んだほうが自殺行為なだけ。
東証がポスグレ採用なんて無謀な事はしないのと同じ。

IBMに丸投げ出来るぐらいの資金が有るなら、日電や不実に丸投げしてオラクルの面倒見てもらえるけどな。

うちはRACだけど意味不明に落ちてもリカバリは出来る仕組みにしてるよ。
そもそも絶対に落ちないなんてあり得ないし、ソフトのバグが無いのも信用してない。PGなんてバグ入りの欠陥品しか作れないし。製造業の品質管理に比べたら認識が甘過ぎるよ。
逆に、ポスグレは絶対落ちなくてサポートも満足と保証されてるの?

2億の案件でポスグレで組んで、損害賠償なんて喰らったら人生終わるなw
0327NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/27(日) 04:40:49ID:???
oracleは絶対落ちないなんてありえない前提なのにpostgreには要求するのかw
どんなdbを使おうがフェイルセーフな構成にすればいいって自分で答えだしてるじゃん
0328NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/27(日) 19:50:33ID:???
>>326
なんかあんまし大型案件やった事ないみたいなのでコメントだが。
規模と傾向もあるが基幹系ならIBM(i)とその他のベンダー+Oracleの組み合わせだとIBMの方が半額くらいのコストで開発・運用が可能だ。
無論、Oracleの方がコスト安いケースもあるが、「IBM=高い」と言うのは思い込みだ。
ある程度以上の資金がいるのは事実だが、>>326の意見は「安物買いの銭失い」な思考だ。

そして東証もけっこう落ちてるじゃねーかw
0329NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/27(日) 20:40:49ID:???
いいよな。天下りで仕事もらえるようなところは。
東証を落としてもお咎めなしだぜきっと。
0330NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/29(火) 01:30:04ID:???
逆にIで落ちてたら大変なんじゃねw
0331NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/30(水) 01:32:27ID:???
何故データベース設計は軽視されるのか?
0332NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/30(水) 05:39:47ID:???
痛い目に会うような複雑なシステムじゃないから or ( 痛い目は末端がくらって表に出ない and それが痛い目だと気が付いていない )
0333NAME IS NULL
垢版 |
2009/09/30(水) 16:53:59ID:???
ちゃんとコスト計算が出来るまともなエンジニアが皆無。
0334NAME IS NULL
垢版 |
2009/10/09(金) 23:00:06ID:???
アプローチ使ってるけど、アプリの使い方じゃなくて、データベース設計の初心者本てなんかないかな
0337NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/24(火) 00:12:10ID:???
賢者に聞いていいですか?

たとえば、2chとか「PC等」→「プログラム」→「【PHP】CakePHP」→「レス」って構成ですよね。
これってどういうDB設計になってるんですか?
実務経験がないのでわかりません。

「PC等(カテゴリID)」→「プログラム(カテゴリID+サブカテゴリID)」→「【PHP】CakePHP(サブカテゴリID+スレID)」→「レス(スレID+レスID)」
             →「デスクトップ(カテゴリID+サブカテゴリID)」→「cpuをとっかえたい(サブカテゴリID+スレID)」→「レス(スレID+レスID)」
って感じですか?

1つのデータベースに、テーブルを1000個とか作ることとかあるんですか?
その場合、テーブルの名前を特定して探しにいく方法でしょうか?
0339NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/25(水) 20:11:39ID:???
マジ?2chはファイル記憶なの?
0340NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/25(水) 20:47:50ID:???
普通に考えれば2chはファイルだし、事実そう。
RDBで実装する意味が解らん。
0341NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/25(水) 23:19:21ID:wSmHcJvY
2chの量でもファイル入出力に耐えれるものなのか。
人間のイメージなんてちっぽけなものなんだな。
0342NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/25(水) 23:34:29ID:???
>>341
実務経験がないから仕方ないのかもしれんが、
RDBに不思議な幻想を持つのはヤめた方がいい。

2chの場合は要求される仕様が「追記オンリー、更新は基本なし、当然削除もなし
発言は1000もしくは512KB(板によるが)で、ブラウザを使うユーザーにはhtml変換し
専用ブラウザはdat直読み。

そして圧倒的な書き込み&PVときたら並のRDBMSでは即死する。
0343NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/25(水) 23:42:32ID:wSmHcJvY
ありがとう。ファイル入出力の方がいいんだね。
たしかに、DBは偉大ってイメージがあるかも。組み込みエンジニアだからDBに縁がなくて。

twitterと2chは同じようなものかと思ったの。twitterはDBだよね。メンバーの紐付けあるし。
無数にレコードが追加されるからどういう設計なのかなーって。
0344NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/26(木) 00:17:44ID:???
twitterは細かい事は知らんが、最初Rubyとデータベース使って結構落ちてなかったか?

そりゃ2chだってタマに落ちるけどな。
0345NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 00:30:39ID:???
ファイル入出力のほうがいいというのは間違い。ISAMファイル直弄りのコボラーに成りたいならともかくw

ツイタはしばらくすると消えるからdbのほうが向いてる。

潤沢な資金力さえ有ればdbでも捌けると思うけどね。
東京証券取引所の売買銘柄数や売買高でもちゃんとdbで注文捌いて約定処理が出来てるし。

組み込みでも携帯のアドレス帳ぐらいはdbで作ってあると思うよ。テキストファイルで管理だと大変だし。
当然組み込み用のdbもある。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1207476744/
RDBMS比較総合スレ 【サーバ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1063716668/
MSDEよりいいDB、ありませんか?
0346NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 00:59:55ID:kLScCozf
twitterの設計の想像がつかない。
0347NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 02:15:50ID:???
>ファイル入出力のほうがいいというのは間違い。ISAMファイル直弄りのコボラーに成りたいならともかくw
(略
>潤沢な資金力さえ有ればdbでも捌けると思うけどね。

金かければなんでも出来るだろ。
コストパフォーマンス無視して「DBの方が向いている」なんて・・・。

2chのサーバーと同じ導入コストでRDBMSを用いて実装し、
2ch以上のパフォーマンス出してから語ってくれ。

そして東証も派手に落ちてニュースになったんだが。
あれを「ちゃんとdbで注文捌いて約定処理が出来てるし。」とコメントできる神経が凄いな。
0348NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 02:49:00ID:???
お前らDBDB言ってるけどRDBMSのことだろ
テキストファイルだってなんだってDBはDBだ
0349NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 14:26:38ID:???
twitter は、元は Ruby on Rails じゃなかったっけ。今は知らないけど。
RoR は O/Rマッパーに ActiveRecord 使ってるから、多分バックエンドの DB は
RDBMS だとは思うけど、何を使ってるかまでは調べてない。

そういえば、ニコニコ動画のコメントサーバはバックエンドに MySQL 使ってるね。
更新頻度の高いテーブルと低いテーブルに選別して、InnoDBとMyISAMを
使い分けてると、どこかに書いてあった。あと memcached だったかの
キーバリューストアも併用して、パフォーマンス稼いでたはず。


ってか、この辺の話はDB設計と言うより、アーキテクチャ設計の話だね……
0350NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 14:40:31ID:???
むしろバックエンドにDB使ってないシステムなどまずない
0351NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/27(金) 20:55:10ID:???
とりあえず、>>350が利用している2chはRDBは使っていない
0352NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 03:36:12ID:???
いやだからRDBMSじゃなくてDBは使ってるだろ
テキストファイルに書き出すのだって独自DBなわけで
0353NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 07:31:54ID:???
逆に東京証券取引所の規模でテキストファイルのほうが無茶だろ。
銀行の取り付け騒ぎで人が大量に押し寄せてATM操作するとISAMでがんばってるホストが堕ちるのと同じ。

テキストファイル自体はdbじゃないだろ。
0354NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 09:10:00ID:???
>ATM操作するとISAMでがんばってるホストが堕ちるのと同じ。

ナニ言ってんだ?コレ?

タイムアウトやら領域が足りなくてトランザクションがコケた事とISAMの関連が意味不明。
ISAMでなく、普通のRDBでも帯域&領域足りなきゃ落ちるのは一緒なんだが。

テキストを独自DBと言うのは痛いが、引き合いにホストを持ち出してトンデモ理論展開スナ。
0355NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 12:06:43ID:???
>353-354
データベースの定義 @ Wikipedia
> 特定のテーマに沿ったデータを集めて管理し、容易に検索・抽出などの
> 再利用をできるようにしたもの。
> 狭義には、コンピュータによって実現されたものを言う。

広義には記録メディアが紙だろうが石版だろうがDBはDBなんだぜ。
テキストファイルは言わずもがな。
0356NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 14:30:13ID:???
小学生は2chなんかせずに外で遊んでこいよ。
0357NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 15:04:45ID:???
とりあえずテキストファイルがDBと言うヤツは
ニコ動とか東京証券取引所のシステムを「石版」で構築してから語ってくれ。
0358NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 15:22:55ID:WYkIZs31
MySQL CSVストレージエンジン・・・
0359NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 15:52:18ID:???
テキストファイルだけならDBじゃないけどプログラムとしてテキストファイルを使うなら
それを読み出してデータストアとして利用するロジックがあるんだからDBと言えるだろうに
ただ石板は情報システム的にDBにはなり得ないから例えが悪い
0360NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 15:54:11ID:???
テキストファイルはDBにならないって言ってる奴は、
ミドルエアとしてのDBMSと勝手に解釈して限定してるんだろ。
0361NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 16:25:41ID:WYkIZs31
>>359
追記専用で基本屋外設置かつメンテ頻度も大変低いという条件下では
中の人の名前が順に彫り込まれる墓石というデータメディアは大変に
優れたものだと思う。
何より墓石メディアを用いた墓場というDBは古くは古代メソポタミア
に始まる何千年もの利用実績があるわけで、侮れん。
0362NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 18:50:14ID:???
必死に話をそらそうとしているのを見ると頭が可哀想な人なんだろうな。
常識でモノを考えて喋ってくれ。
会社でよく「コミュニケーション力が低い」と怒られている人だろうけど。
0363NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 18:57:49ID:???
>357
指摘が全く意味不明だ。
石版メディアを使ったDBは読み書きが遅く電子処理に向かないので、
東京証券取引所では使えない。それだけの話がなんで理解できない?

おそらく君が「DB」と呼んでいるものは、正式には「RDBMS」だ。
0364NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:02:55ID:???
いやだから現実的に情報システムで利用できる媒体のみで語れよ
テキストファイル、パンチカード、印刷物あたりまでは理解できるが
石板をシステムで読み書きするシステムなんて現実的に存在しないだろ
0365NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:09:00ID:???
>>364
今は純粋に「データベース」という言葉の定義についての話をしてるんだろ?
情報システムで容易に媒体以外はデータベースにあらず、というのは単に君個人の
思い込みであって常識じゃない。
電話帳は電話番号のデータベース。これが常識レベルの解釈。
0366NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:10:15ID:???
× 容易に媒体 ⇒ ○ 容易に扱える

そういう意味じゃ、石版がNGなら紙もNGだろ。
0367NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:30:53ID:???
現実問題として紙に印刷しておいてあとでドキュメントスキャナで取り込むというデータの保存の仕方はあるけれど
石板に掘っておいてあとで読み込むなんて使い方をしている奴は誰もいないわけで
0368NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:36:05ID:???
だから、昔は住所データベースが手書きだったりしたんだってば。
電子的に扱えるかどうかなんて問題じゃないんだって。
0369NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:43:07ID:???
しかし、「データベース」の定義に照らしてもやっぱり2chはデータベースじゃないわな。
0370NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 19:56:06ID:???
>>368
印刷物はDBとして使えるって言ってるじゃんみんな
否定されてるのは石版なんてとんでもない例でしょ?
0372NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 20:53:21ID:???
>370
手書き文書は印刷物じゃないし、情報システムと親和性が無いのは石版と同じ。
石版の話は極端な例だけど間違いや嘘じゃない。
「データベースと呼べるかどうか」は、使いやすい/使いにくい、早い/遅いなんて
話とは別次元の問題だよ。
0373NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 20:57:48ID:???
>言ってるじゃんみんな
「みんな」が誰を指してるのか知らんが、世の中の常識とは言葉の認識が乖離してるな。
0374NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 21:02:17ID:???
紙も石板も単にメディアの一種にすぎない
データベースってのは、メディアは関係ない

ハンドリングの容易さとか管理のしやすさとかは別の話

DBとDBMSの区別ついてない奴が多すぎるな
俺も普段はDB=(R)DBMSの意味で使ってる場合が多いが
こういった議論のときはきっちり区別しろよ
0375NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 21:15:58ID:???
テキスト/バイナリ、電子メディア/紙/石版wなんてのは単に実装方法の違いだけの
話なんだよね。DBかどうか、ってのは記録された情報の性質で決まる事なんだから、
「テキスト形式で保存したから」「記録媒体がアナログだから」なんて理由で
DBじゃなくなるという理屈は根本的におかしい。
0376NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 22:21:58ID:???
うちの墓石にも幕末から死んだ先祖の名前と日付が掘ってあるけど、あれもDBだったんだな
0377NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 22:49:14ID:???
「データの再利用を目的として、特定のテーマに沿ったデータを集めて管理したもの」では
ないので、墓石はDBとは呼びにくいな。
上記の目的で墓石にデータを記録したなら、それはDBと呼んで差し支えない。
0378NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 22:54:56ID:???
>>377
>特定のテーマに沿ったデータを集めて
お墓の中に入っている人の名前しか入っていないけど。

>データの再利用を目的として
毎年お墓参りしないの?
0379NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 23:12:30ID:???
>378
一般的には、墓石は単に故人の名前を残すこと自体が目的だと思うけど。
例えば「大量の先祖の中から特定の故人の名前を探す事を容易にする」のを目的に
墓石に名前を彫ったんだとしたらDBと呼べるんだろうけど。
目的がデータの再利用ならデータの構造も探索に適した構造になってる筈だけど、
故人の名前に見出しが付いてたりはしないだろ?

>毎年お墓参りしないの?
俺はしないw
つか、お墓参りはデータの再利用なのか?
0380NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 23:18:18ID:???
没年でインデクシングされた故人データベースとして使う事は可能だなw
0381NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 23:27:29ID:???
所詮墓石はデータメディアにしか過ぎない。
墓地の管理人さんも含めて初めてデータベース管理「システム」
と呼べる。
0382NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 23:36:57ID:???
過去帳ならともかく、墓石そのものは集積されていないからなぁ。
0383NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/28(土) 23:52:27ID:???
墓石とか石版とかどうでもいいよwww
0384NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/29(日) 00:06:05ID:???
>>383
しょうもない話だけど、本質を捉えていて面白いじゃないか。
こういう話を見てると、普段「データベース」という物がいかに
表面的かつ一面的にしか捉えられていないかが解るな。
0385NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/29(日) 05:16:11ID:???
しかし「データベース」の定義という知識が必要となることはまずないからなぁ。
今では博物学的意味しかないかもしれん。
0386NAME IS NULL
垢版 |
2009/11/29(日) 05:22:49ID:???
テキストファイルや紙までなら理解できるけど
石版とかになるともうデータを取り出す目的で作ってるわけじゃないし
データベースじゃなくてストレージなんじゃないかと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況