荒れてるなあ。

OS単体だったらメインフレームでもない限りシステムダウン時のデータ保証はされないのが普通だけど、
それを気にするような要件なら当然ソフト(ファイルシステム・ドライバ・ミドルウェア)も
ハード(HDD/SSD・ストレージ装置・キャッシュ制御)もそれなりのものを入れて
システム全体で保証するだろうから、SQLite観点で仕様を検討する上ではその議論は不毛じゃないかね。
SQLiteを使ってるプロセスとしてデータ保証が出来ていればOKと思う。

データ保証が必要なキューのアーキテクチャの云々はスレ違いなので他スレでどうぞ。