トップページDB@2ch掲示板
1002コメント295KB
PostgreSQL Part.11©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME IS NULL 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/03(火) 15:42:33.27ID:???
PostgreSQL (ぽすとぐれすきゅーえる, ぽすとぐれす) について語るスレです。

●関連サイト
PostgreSQL 本家
http://www.postgresql.org/
日本PostgreSQLユーザ会
http://www.postgresql.jp/
ドキュメント
http://www.postgresql.jp/document/current/html/
ダウンロード
http://www.postgresql.jp/PostgreSQL
Let's Postgres (ポータルサイト)
http://lets.postgresql.jp/
pgFoundry
http://pgfoundry.org/

●前スレ
PostgreSQL Part.10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1393353314/
0655NAME IS NULL
垢版 |
2019/01/29(火) 08:13:39.00ID:???
マイナーアップデートしたらキャッツアイに勝てるの?
0656NAME IS NULL
垢版 |
2019/02/23(土) 10:50:46.95ID:???
pgAdminでテーブルを作ろうとしているのですが、データ型で[ ]がついてるものとそうでないものの違いは何ですか?
データ型の横に別に長さを指定もできるようなので混乱しています。
0657NAME IS NULL
垢版 |
2019/02/23(土) 12:23:07.69ID:???
配列じゃねーの?
0658NAME IS NULL
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:36.48ID:???
配列を1レコードに格納できるんですね。
0659NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/01(金) 18:18:12.68ID:???
クラスタリングするならpg pool 2が良いのでしょうか?
0660NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/01(金) 21:23:34.33ID:Z1dNjNNK
クラスタリングするな
0661NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/02(土) 08:19:53.14ID:???
>>660
あかんか?性能がほしいんやが。
0664NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/02(土) 11:07:55.25ID:???
ポスグレって初回アクセス遅くないですか?
0665NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/03(日) 20:26:54.63ID:8NWgRq1j
ポスグレって初回アクセス遅くないです
0666NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/05(火) 12:47:02.99ID:???
最初のセレクトは遅いかも
0668NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/05(火) 16:27:25.83ID:???
アホにかまうな、
アホに反応するな、
が最適解
0669NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:03.98ID:???
>>666
だよね!


>>667
SQLServerと比較すると初回アクセスのみ結構遅い
0670NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:00.67ID:???
キャッシュないもんそら遅いわな。
0671NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/06(水) 20:03:46.28ID:???
DB単体のスピードを追求する場面ってあるの?
大抵は回線とかクライアント側の端末がボトルネックになってる気が
0672NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/06(水) 20:35:04.60ID:???
>>671
> DB単体のスピードを追求する場面ってあるの?
はっ?

> 大抵は回線とかクライアント側の端末がボトルネックになってる気が
でかいシステムだと何台のクライアントからアクセスあると思ってるんだよw
0673NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/06(水) 22:24:48.20ID:???
読み取りを分散させるとこまで出来ました
更新を分散させつつ整合性を保つ魔法はまだわかりません
0674NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/07(木) 07:23:06.56ID:6UNHudHL
>>671
たいていDB上にデータとビジネスロジックを置くので、DB以外に速度を求められる場所がない
0675NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/07(木) 19:37:38.11ID:???
>>669
初回アクセス速度を速くしたけりゃ、共有バッファを調整して、DB起動時に一度そのSQLを実行してテーブルをメモリに乗せときゃいいんじゃね?
0676NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/10(日) 12:13:13.36ID:???
というSQLを起動時にやってるという話を聞いた事がある。
0677NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/10(日) 21:24:50.77ID:???
キャッシュウォーミングとかで検索!
0679NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:04.95ID:???
psqlのロールとシェルのユーザって同じ名前じゃなきゃログインできないの?
0680NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/26(火) 00:02:11.79ID:???
設定次第。pg_hba.confでidentになってるとそうなる。
0681NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/26(火) 00:10:08.12ID:???
hbaってふんふんってわかった気になるけど、SSLでやろうと思ったりすると
結構迷うよね。
0682NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:18.73ID:???
>>680
mda5に直したらいけましたサンクス

新規のロールってグラントしてもらわないとログインすらできないの?
0683NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/27(水) 03:09:43.83ID:???
肥大化したテーブルから古いデータをバックアップテーブルに退避して、その後削除するようなクエリを書きたいのですが、そもそもこのような対応は一般的なのでしょうか?
他に一般的な手法があれば教えてください。
0686NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/28(木) 12:35:37.42ID:???
delete from tbl;
でいいのでわ
0687NAME IS NULL
垢版 |
2019/03/29(金) 02:16:08.60ID:???
毎日決まった時間に指定のクエリを実行したいのですが、pgAdmin4でそのようなことは出来ますか?
0690NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/02(火) 16:27:39.43ID:???
OSS-DB試験受けた人いる?
0692NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/06(土) 01:47:56.89ID:???
シルバ持ってるよ
0693NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/08(月) 14:46:26.85ID:???
なにかの役にたった?
0694NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/10(水) 01:18:01.42ID:???
履歴書に書くネタが増えただけ
0695NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/13(木) 03:09:12.05ID:???
住信SBIネット銀行、オンプレオラクルをAurora??PostgreSQLに移行。性能や可用性もPoC上、問題ないと判断。83%コスト削減。銀行の勘定系のクラウド化の時代なんだな。もはや、放送のシステムやマスターもクラウド化できる時代や
0696NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/13(木) 16:25:04.23
銀行はオンプレミスでないと流石に個人情報漏れが怖いわ
クラウドってIntel のCPU積んでるだろうから、毎月追加更新される脆弱性報告見てると不安が増すばかり
自社はしっかりシステム作ってても、同じサーバで稼働してる別会社のシステムが杜撰だったとして
セキュリティ突破されようものなら、煽りを食って連座して突破されてしまうわけだし

逆に言うと、銀行系のシステムを狙ってわざとセキュリティの甘いシステムを、
銀行が使用してるクラウドサーバと同じサーバで稼働させてクラックしてそこをつたって銀行の情報抜き取るとか
そういう新型の犯罪が成立しそうだし

銀行や政府は漫然とクラウドを利用するべきではない
0697NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/13(木) 19:30:07.35ID:???
>>696
> 逆に言うと、銀行系のシステムを狙ってわざとセキュリティの甘いシステムを、
> 銀行が使用してるクラウドサーバと同じサーバで稼働させてクラックしてそこをつたって銀行の情報抜き取るとか
自分が稼働させたサーバーを自分でクラックするのかw
アホすぎる…
0698NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/13(木) 20:42:10.78ID:???
>>697
今の仮想環境を知らんのか。
アホすぎる。
0699NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/13(木) 22:38:50.78ID:???
>>698
へー、今の仮想環境だと自分で設置したサーバーをわざわざクラックする必要あるんだw
ちょっと詳しく説明してくれるかな
0700NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/13(木) 23:03:36.56ID:???
うーん、ちょっと噛み合ってなくてワロタ
0701NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/14(金) 00:32:19.97ID:???
結局説明できないのかw
0702NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/14(金) 23:15:50.80ID:???
授業料を払うつもりがあるんなら、説明したることを考えたってもええで?
タダというんはムシがよすぎるやろ。w
0703NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/14(金) 23:36:01.19ID:???0
クラウドサービスを理解してなさそうw
0704NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 10:14:26.34ID:???
うーん、ちょっと噛み合ってなくてワロタ
0706NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/16(日) 13:15:51.14ID:???
admintool4の使い勝手が良い
Windows10にもdebian9にもpostgreSQLを入れている。
0707NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/19(水) 02:22:05.94ID:???
admintool4ってググってもこのスレしか出てこないけどpgAdmin4のこと?
0709NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/19(水) 21:31:08.45ID:???0
市民権を獲た用語で会話しようよ……
0710NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/20(木) 19:09:36.26ID:???
>>709
そんな難しい用語ださなくていいから、もっと単純にいこうぜ
0711NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/20(木) 19:33:32.53ID:???
同じメモリー8GB
内部ストレージ500GB(HDD)Windows10
内部ストレージ240GB(SSD)debianGNULinux strech9

Windows10のpgAdmin4が初期起動スピードでLinuxに1分以上の差をつけられて
負けたわ糞
0713NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/21(金) 01:01:10.86ID:???0
>>710
『市民権を獲た○○』はいくらなんでも市民権を獲たイディオムだろう……
0714NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/21(金) 04:59:30.51ID:???
>>713
初回起動だけは我慢するしかない
2回目以降は同等に早い
0715NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/03(水) 14:27:59.47ID:???
postgreSQLを勉強するついでに資格取りたいんだけど、OSS-DBしかない感じ?
参考書が古い・・・
0716NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/03(水) 19:41:30.29ID:???
意味ない。取るならDBスペシャリスト一択。
0717NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/04(木) 12:59:21.92ID:LHv+sZG8
複数の外部キーを複合主キーとして使うテーブルを作りたいんですが、以下のケースの場合はどうすればよいでしょうか?
---------------------------
クラス番号(主キー) | クラス名 |
       1     |  A組  |
---------------------------

---------------------------------------------
クラス番号(外部キー) | 出席番号(非ユニーク) | 氏名 |
      1       |      10        | Cさん|
---------------------------------------------
※クラス番号と出席番号の組み合わせで複合主キー

上記テーブルがある状態で、以下のテーブルを作りたいのですが、
出席番号が非ユニークな為、外部キーに出来ません。
サロゲートキーを使わずに、クラス番号と出席番号の組み合わせで複合主キーにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。
------------------------------------------------
クラス番号(外部キー) | 出席番号(非ユニーク) |  情報 |
------------------------------------------------
0718NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/04(木) 15:07:07.21ID:???
こうかな?

CREATE TABLE class (
id int NOT NULL PRIMARY KEY,
name text NOT NULL
);
INSERT INTO class(id,name) VALUES (1,'A組');
INSERT INTO class(id,name) VALUES (2,'B組');

CREATE TABLE person (
id int NOT NULL REFERENCES class(id),
number int NOT NULL,
name text NOT NULL,
PRIMARY KEY (id, number)
);
INSERT INTO person(id,number,name) VALUES (1,10,'Cさん');
INSERT INTO person(id,number,name) VALUES (2,10,'Dくん');
INSERT INTO person(id,number,name) VALUES (2,11,'Eくん');

CREATE TABLE info (
id int NOT NULL,
number int NOT NULL,
info text NOT NULL,
FOREIGN KEY (id, number) REFERENCES person (id, number)
);

INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (1,10,'Cさんの情報1');
INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (1,10,'Cさんの情報2');
INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (2,10,'Dくんの情報1');
INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (2,11,'Eくんの情報1');
/* INSERT INTO info(id,number,info) VALUES (1,11,'外部キー制約でエラー'); */
0719NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/04(木) 15:36:31.92ID:???
>>718
神様ありがとうございます!
以下の1行をプラスして、完全に想定通りに動きました!
>>PRIMARY KEY (id, number)

CREATE TABLE info (
id int NOT NULL,
number int NOT NULL,
info text NOT NULL,
FOREIGN KEY (id, number) REFERENCES person (id, number),
PRIMARY KEY (id, number)
);
0720NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/04(木) 15:58:03.84ID:???
すみません。動いたと思ったら微妙に違っていました。
以下の制約を付けて、正常に動きました!
ALTER TABLE info ADD CONSTRAINT info_fkey FOREIGN KEY(id, number) REFERENCES person (id, number)
0721NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/08(月) 21:33:25.93ID:???
createuser -P -E ロール名
でパスワードを設定しても
そのパスワードを要求される場面がない。
CREATE ROLE ロール名 WITH PASSWORD '****';
でもそう。
なんのためのパスワードなんだろう?
localhostだけで使うなら無用なのかな。
0722NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/09(火) 00:12:06.67ID:???
pg_hba.confでtrustになってるとか?
0723NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/09(火) 10:46:32.59ID:???
pg_hba.confの設定はいじっておらず、
md5かpeerのいずれかです。
trustは一つもありません。
0724NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/09(火) 12:09:18.95ID:???
peerで認証されてるんだろう
LinuxのアカウントとPgのロール名が同じで
0725NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/09(火) 20:15:55.28ID:???
>>724
そうかもしれません。異常な挙動でなくて安心しました。
助言くださってありがとうございました。
0726721
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:04.22ID:???
pg_hba.confという設定ファイルの中の
local all all peer

local all all md5
に変更することでパスワードを指定して作成したロールから
localhostのPostgreSQLサーバに接続するときにパスワードを
要求されるようになりました。
0727NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/16(火) 22:19:30.50ID:???
datdbaseをCREATEする権限をグラントするコマンドを教えてちょうだい
0731NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:07.94ID:???
windowsなのですがまずdvdrental.tarをインポートするやり方からわからないです
教えてください
0732NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/19(金) 17:48:50.62ID:???
>>731
ttps://dev.classmethod.jp/etc/postgresql-create-sample-database/
0733NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/19(金) 19:45:52.70ID:???
そのまま丸写しではできなかったですがあちこちにに書いてあることを総合したらなんとかできました
どうも
0735NAME IS NULL
垢版 |
2019/09/21(土) 15:47:50.40ID:???
pgadmin4でクエリエディタの内容をコピペする方法ないの?どうするのこれ?
0736NAME IS NULL
垢版 |
2019/09/21(土) 15:57:33.31ID:???
自己レス
ctrl+cかそうかわかった
0737NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 16:35:01.65ID:X6qnpHgK
職業訓練でポスグレやってるんですが、自宅でインストールして使おうとしたらコレが出たんですがどうすれば使えるようになりますか?
https://i.imgur.com/xDqFtox.jpg
0739NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 21:16:57.32ID:X6qnpHgK
>>738
管理者としてインストールしました
何回か再インストールしてもダメなんです
0740NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 21:19:47.52ID:???
単にサーバー起動してないとか
0741NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 21:39:06.71ID:???
>>739
Windowsでの話?

環境何も書いてないのはエスパー求むってことか?
0742NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 21:41:14.77ID:???
あっ、psqlコンソールだな、スマン
0743NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:56.75ID:X6qnpHgK
>>741
Windowsです
サーバーソフトはtomcatを使ってます
0744NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 22:23:00.80ID:???
一応聞くけどポスグレのインストールはデフォルトでエンター連打でインストールしたって理解でいいか?
0745NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/12(土) 22:31:20.55ID:???
>サーバーソフトはtomcatを使ってます

唐突に謎すぎるw
もしかしてデータベースサーバーというものを知らない?
0746NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/13(日) 07:05:44.59ID:???
tomcatはjavaサーバーで今の問題には
特に関係ないからいいとして、
1.postgresqlをloalhostにインストールしているか?
2.postgresqlをport5432でインストールしているか?
3.windows上のサービスとして起動しているか?

この辺教えて
0747NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/13(日) 07:21:08.32ID:???
それ以前にこれまでしてきたことと、その結果を時系列で書いてもらわんと
誰も何も分からないと思う。
0748NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/13(日) 19:42:33.09ID:???
>>746
それを答えられるヤツは、あんな質問をしないやろ。w
0750NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/13(日) 23:34:58.96ID:???
職業訓練でそんな授業あるんか
ええな
俺も行きたいわ
0751NAME IS NULL
垢版 |
2019/10/14(月) 10:33:21.47ID:???
>>750
15年ぐらい前だけど職業訓練の一環でうちの会社に訓練生が現場実習として2週間ぐらい来たことあったのでそう言う奴かも
0753NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/01(金) 10:42:33.99ID:???
初心者的な事聞いていいっすか?

テーブルに時間として格納された整数値を現時刻と加算したいんだけどどうするの?

定数としては+ n hourで出来たけど、項目だとできなくて
0754NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/01(金) 14:29:13.51ID:???
>>753
手元に環境ないから試してないけど
select CURRENT_TIME + make_interval(hours := xxx)
ではどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況