X



MySQL SQL質問応答スレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001NAME IS NULL
垢版 |
2016/11/10(木) 20:18:35.29ID:yXYwasBw
RDBMSごとにスレが分かれていないので答えようがない質問ばかりなので独立させました。


SQL質疑応答スレ 17問目 [無断転載禁止]©2ch.net

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1468157341/
0003NAME IS NULL
垢版 |
2017/12/29(金) 12:18:44.27ID:dtNZwIie
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

XS7TY79BP2
0004NAME IS NULL
垢版 |
2018/03/06(火) 13:07:37.88ID:???
データベースが壊れて、mysqldが起動できません。mysqldが動いていなくてもmysqldumpは動くのでしょうか?
0005NAME IS NULL
垢版 |
2018/03/27(火) 16:01:56.33ID:0JSnU4GB
/var/log/mysql.logを見ていたら、
2月中の一週間分綺麗にログが消えていました。
その期間サイトが使えなかったことはありませんでした。
これって何が考えられますか?
0006NAME IS NULL
垢版 |
2018/06/11(月) 10:04:58.72ID:v7qG2Zli
opened_tablesとtable_open_cacheについて教えてください。

この調整をしているのですが、
opened_tables < table_open_cache
二週間ほど様子見てきて、
opened_tablesの数値が一定化してきました。
それに合わせてtable_open_cacheを小さくすると、
それに伴ってopened_tablesが大きくなったりしてしまうんでしょうか?
0007NAME IS NULL
垢版 |
2018/07/02(月) 18:20:58.52ID:???
nullを許可したnullのカラムに、nullで更新をかけると、更新タイムスタンプが変更されてしまいますが、仕様ですか?
同カラムの値が1で、そのまま1で更新をかけた場合はタイムスタンプは更新されませんでした。
0008NAME IS NULL
垢版 |
2018/09/07(金) 00:09:57.32ID:PE4YXmI7
仕様です
0009NAME IS NULL
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:48.44ID:0pQCmqOL
初歩的な質問ですが、
ダンプでMySQLデータをエクスポートするのと、
phpMyAdminでテーブルを選択してエクスポート。
どんな違いがありますか?
0010NAME IS NULL
垢版 |
2018/10/25(木) 22:26:32.99ID:p8qrb39c
wordpressをサーバー移転するため、新サーバー(Xサーバー)にて新規データベースを作成、
ユーザーを割り当て、phpmyadminを開いたのですが、「インポート」のタブを押しても何も変わりません。
それどころか、どのタブを押しても、表示が変わりません。「一般設定」と「外観設定」についてが表示されたままです。
もうどうしたらいいかわかりません…。
0011NAME IS NULL
垢版 |
2020/06/19(金) 21:06:47.91ID:ICE+vcs9
レプリケーションって1度構築したら
マスターやスレーブの再起動があったり
ip振り直しがあったあと再度有効になりますか?
例えば仮想マシンイメージにビルドしておいて
mysqldサービス自動起動に設定しておいて
ネットワークだけ繋げて
それぞれの仮想マシン起動したらまたレプリケーション
されるようになる?
その都度内部にログインして作業が必要?
0012NAME IS NULL
垢版 |
2020/11/04(水) 07:53:43.16ID:mFVPG2ez
create文を調べていたところ下記2通りの記述を見つけました。

create table xxxx default charset = utf8
create table xxxx default character set = utf8

ともにテーブルの作成はできたのですが、作成後のテーブルの違いはありますでしょうか?
もしある場合何が違うのか教えてください。
0014NAME IS NULL
垢版 |
2020/11/10(火) 05:33:52.05ID:???
>>11
auto.conf を消さないと uuid の衝突でレプリが止まるから駄目
あまりそういうふうな運用はしないほうがいいかも
0015NAME IS NULL
垢版 |
2020/11/10(火) 05:34:55.65ID:???
>>9
mysqldump にもオプションが色々あるから一概に一緒とは言えない
0016NAME IS NULL
垢版 |
2020/12/14(月) 16:37:00.43ID:EkLpSXlr
データベースに設定するユーザ名って
WindowsやLinuxのユーザ名のこと?
それともデータベース独自のユーザー?
001716
垢版 |
2020/12/14(月) 17:00:29.67ID:???
>>16 自己解決。それぞれのユーザー名は無関係でした。
0018NAME IS NULL
垢版 |
2020/12/25(金) 20:09:51.17ID:???
Linuxユーザーです。
localhostでデータベースの学習用にMySQLを使います。
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/changing-mysql-user.html
によると、その場合、
通常のユーザーアカウントでmysqldサーバーを実行したほうが
セキュリティ上よいと書かれてあります。
皆さんはそうなさっていますか?
逆にセキュリティ上の脅威になりそうな気もするんですが。
0019NAME IS NULL
垢版 |
2021/01/13(水) 21:59:33.64ID:???
お願いします。

実行すると、なかなかプロンプトが戻ってこないSQLがあります。
こういうSQLを実行してる時って、

@サーバ自体にものすごい負荷(ディスクIOやCPU資源)がかかってたりするのでしょうか。
Aそれとも単にSQLが遅い(=SQLを利用するアプリケーションの動作が遅くなる)だけなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
0020NAME IS NULL
垢版 |
2021/03/24(水) 20:27:06.58ID:???
最近の質疑応答スレって特定の処理系に依存するものが多いね
次スレ立てず、処理系毎に分けてしまう方が良いかも
0021NAME IS NULL
垢版 |
2021/08/03(火) 21:48:15.38ID:XJY/pG+9
phpの中でsql文を変数に格納したいのですが。
一応、次の構文で通ります。これはsqlインジェクション的に問題ありますでしょうか?

$query = "SELECT * FROM emp_table WHERE job = '".$job."' ORDER BY emp_id";
0022NAME IS NULL
垢版 |
2021/08/27(金) 15:13:41.21ID:???
>21
残念ですが、それでは何の解決にもなってない
もう一度SQLインジェクションについて勉強汁

なおSQL構文を変数に入れて使うこと自体は何の問題もない
0023NAME IS NULL
垢版 |
2021/08/28(土) 01:03:14.57ID:PkRMMA3g
ネタなんだろうけど、バインド変数にもしてないな。
0024NAME IS NULL
垢版 |
2021/09/25(土) 15:59:58.40ID:fttDx0O8
テーブル T

コード  履歴番号  本文
A 1 aaa
A 2 bbb
A 3 ccc
B 1 ddd
B 2 eee
C 1 fff
C 2 ggg



抽出後

コード  履歴番号  本文
A 3 ccc
B 2 eee
C 2 ggg




コードでgroup byして履歴番号が最大のものだけを
抽出したいですが
本文は失いたくありません
なにか上手い方法はありますか?
0025NAME IS NULL
垢版 |
2021/09/25(土) 17:31:01.38ID:???
ちょっと雑で済まん
select コード,履歴番号,本文 from T,
(select コード as c, max(履歴番号) as r from T group by コード) w
where コード=c and 履歴番号=r;
0026NAME IS NULL
垢版 |
2021/12/16(木) 16:47:56.62ID:y5mx3BAp
>>25
履歴番号の結合条件は不要だろ
0027NAME IS NULL
垢版 |
2021/12/16(木) 16:50:02.45ID:y5mx3BAp
間違った
0028NAME IS NULL
垢版 |
2022/02/11(金) 08:39:15.81ID:zwC8g7xH
集約関数が使えるのはSELECT句とHAVING句だけだと思っていたのですが、
ORDER BY COUNT(*);
と書いてもエラーになりません。
集約関数が書ける句を全て上げると、どの句がありますか?
0029NAME IS NULL
垢版 |
2022/02/26(土) 09:08:11.60ID:BPPSMltD
下記の@が、Aの様に書けないのはどうしてでしょうか?
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

@
SELECT shohin_id,
shohin_mei,
shohin_bunrui,
hanbai_tanka,
(SELECT AVG(hanbai_tanka) FROM Shohin) AS hanbai_tanka_all
FROM Shohin;

A
SELECT shohin_id,
shohin_mei,
shohin_bunrui,
hanbai_tanka,
AVG(hanbai_tanka) FROM Shohin
FROM Shohin;
0030NAME IS NULL
垢版 |
2022/02/26(土) 12:53:38.36ID:???
>>29
GROUP BYとグループ関数の使い方を正しく学習してくるんだ
グループ関数はGROUP BYが必須(全行が集計対象になる場合のみ省略可)
0031NAME IS NULL
垢版 |
2022/02/27(日) 10:17:39.49ID:wR3P0H0y
>>30
なるほど、それで@の内側のAVG()関数はSELECT句に書いてもエラーにならないんですね。
解りやすいです。ありがとうござました!
0032NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/03(木) 01:05:30.78ID:???
伝票id 社員id 名前 数
1 a 山田 10
2 b 田中 20

select 社員id,名前,sum(数)
from table
group by 社員id with rollup

結果
a  山田 10
b  田中 20
null 田中 30

一番下の田中を、小計を出さずにnullにする事はできますか?
0033NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/03(木) 13:32:27.33ID:???
自分でwith rollupを指定して何を言ってるんだ?
0034NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/03(木) 17:14:27.20ID:???
>>32
突っ込まないから、どういう結果にしたいかを書いてみて
003532
垢版 |
2022/03/09(水) 14:33:49.93ID:???
解決しました。

select *

from (
select 列1,列2,sum(合計列)
from テーブル名
group by 列1,列2
with rollup
) as テーブル

where (列1 is not null and 列2 is not null)
or (列1 is null and 列2 is null)

サブクエリを使わずhavingを使った例もあったけど自分の環境では合計行が出なかった。
0036NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/11(金) 07:04:08.37ID:GAAG5umt
結局、ネタか
0037NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/16(水) 16:20:42.35ID:Fdgum0qq
改定前の「ゼロからはじめるデータベース操作 SQL」という本の177ページ問5.3に載っている問題なのですが、
下記の様に商品分類ごとに平均販売単価を求めるSQL文で、
「GROPU BY S1.shohin_bunrui」のS1.がどうして必要なのか分りません。
これを付けなくても結果は同じになります。
これがどうして必要なのか分る方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

CREATE VIEW AvgTankaByBunrui AS
SELECT shohin_id,
shohin_mei,
shohin_bunrui,
hanbai_tanka,
(SELECT AVG(hanbai_tanka)
FROM Shohin S2
WHERE S1.shohin_bunrui = S2.shohin_bunrui
GROPU BY S1.shohin_bunrui) AS avg_hanbai_tanka
FROM Shohin S1;
0038NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/16(水) 21:38:46.46ID:???
憶測なんですがねぇ…
省略した場合はS2のshohin_bunruiが参照されるはず
でもS1.shohin_bunrui = S2.shohin_bunruiが有るので
S1でもS2でも結果は同じだから許されるのかもしれない
0039NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/16(水) 21:45:37.79ID:???
あ、MYSQLだからS1への参照許されるはず
他RDBMSだと多分エラーになる。S2ならば参照可能
0040NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/16(水) 21:55:38.94ID:???
ていうかその本はまれに見るクソだな…
AVG(hanbai_tanka)はあくまでshohin_bunruiに関連するデータなので
shohin_idやshohin_meiの列とは最早何の関連も無い情報なのよ
それを無理やり結合して取得するやり方は意味不明バグの原因にしかならんよ
0041NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/17(木) 18:12:46.57ID:???
>>40
ちょっと何言ってるかわかりません
GROPU BYがおかしいのを除けば、普通の相関サブクエリだと思うが
まあいまどきはあんまり使わんがな

つかあいかわらずMySQLはでたらめなSQL通すなぁ
初心者の勉強にはむいてないと思うわ
0042NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/17(木) 18:18:51.92ID:???
綴りくらい直してよ
見てて赤面する
0043NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/17(木) 18:37:51.96ID:???
>>37
まず翔泳社のサイト行って正誤表確認してこい
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798118819
5.4の解答、ビューの作成文のGROUP句とかスゲー気になるわw

つかこれだけ修正でてるのに電子書籍版が一切修正されてないのかよ
電子書籍版買っちゃだめだな、これ
0044NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/17(木) 18:40:04.43ID:???
>>42
元質問にそう書いてあるからそう書いてるんだが、と言っておこう

まあ、気づいてなくてコピペしたからなんだがw
脳内補正おそるべし
0045NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/17(木) 18:47:01.90ID:???
だとは思ってますけどw
0046NAME IS NULL
垢版 |
2022/03/20(日) 16:10:47.33ID:???
MySQLにPHPmyadminからodsファイルを読み込ませたら、PHPで出力する時に
「水○○」って入力してある文字が、水の部分だけ消えてしまうんですが
水って駄目文字とかなんかあるんでしょうか?
0047NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/12(火) 21:50:45.95ID:???
ここで良いのか分かりませんが質問です
検索文字列が複数列のどれかに一致するデータを取得したいのですが
WHEREの中は
aname1 = '探し物' OR aname2 = '探し物' OR aname3 = '探し物' OR …とやるしかないのでしょうか
80個くらいあるのでもっと簡単にできる方法がありましたら教えてください
0048NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 12:07:38.01ID:???
テーブル設計を間違えていると思う
0049NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 13:06:31.41ID:???
例えばそれ以外のカラムにはなく、aname1 には '探し物' があるような
データに特別な意味を持つテーブルなのかどうか
0050NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 13:48:14.31ID:???
>>48
ちょっと考えてみます
>>49
テーブルの方の例ですが
aname1:りんご
aname2:リンゴ
aname3:林檎
と入れてありまして、どの文字列でもこのレコードの情報(価格や産地など)を得たい
ということなのです
0051NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 17:13:51.27ID:???
そういう仕様はDBに押しつけるものではないと思う
0052NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 17:19:13.80ID:???
適当な区切文字を選んで、(例えば$$として)
aname に 'リンゴ$$りんご$$林檎' をセットする
検索時にaname like '%keyword%'ってやる
0053NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:30.77ID:???
>>51
うーむそういうものですか…DB扱うの初めてなもので…
>>52
なーるほど
と思いましたが他の例えば「りんご飴」レコードも検索されてしまいますので
でも文字数チェックすればいけるかも
でもそもそもそういう風に使用すべきで無いとの意見もありましたし
もう少し考えてみたいと思いますありがとうございました
0054NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 20:16:47.62ID:???
'りんご飴'にヒットさせたくないなら

aname like '%$$keyword$$%'
0055NAME IS NULL
垢版 |
2022/04/13(水) 22:32:17.87ID:???
>>54
う、それいけるかも
元々csvからインポートしてるだけだけど工夫したら自動で変換もできるかも
色々ご相談にのって頂いてご意見いただきましてありがとうです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況