Microsoft SQL Server 総合スレ 12
0131123
垢版 |
2019/04/23(火) 16:32:56.95ID:???
>>125
目的は高速化しかないと思いますが・・・
投資の優先順位は
メモリー>ストレージ>CPU だと思ってます。

メモリーマンタンなので、次はストレージをと
0132NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/23(火) 16:52:14.50ID:zLlBW4oP
やはり素人か。
0133NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/23(火) 17:01:51.96ID:???
データベース丸ごとキャッシュに乗るべきと思って
96GB まで積み増したのですが、最近はストレージへのアクセスが増えてしまったので。
0134NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:02.93ID:zLlBW4oP
>>133
メモリ上のバッファキャッシュが多ければ、ストレージのIOデータ量も増える。

データ量が大きくなって遅くなっていることをハードウェアでどうにかしようとするのは根本的な解決になっていない。
0135NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/23(火) 22:12:52.29ID:???
データ量が増えてメモリを食うようになった⇒ストレージへの I/O が増えた状態への有効な対処法ってどんなのがあるんだろう。
素人な自分としてはこれは本気で知りたい。


まえに環境の検討をやってたときに、 tempdb を SSD 上に置いたことはあった。
結構かなり速かったよ。本番環境でやっていいかどうかは知らないけど。
0136NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/24(水) 12:34:42.09ID:???
>>135
まずは無駄な検索とか更新をしてないかとか
インデックスがちゃんと効いてるかの確認
あとは物理的に複数のデバイスに分割してI/O処理を分散する
そのとき各デバイスで片寄らないように配置するキーを上手く選ぶとか
0137NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/24(水) 18:00:35.24ID:w0YZ3suz
データが増え続けても性能問題は起こらないという発想がおかしい。

性能問題が発生してSSDにするというのは、その場しのぎでしかない。
0138NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/25(木) 22:05:51.41ID:???
>>136
ああなるほど。
ひとつのストレージの上でなんとかすることしか考えてなかったよ。
参考にします。ありがとう。
0139NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/26(金) 04:54:39.91ID:l8u5/4vh
DB初心者なんですが、質問させてください。

最初のSQL Serverをインストールし、DB・テーブルの作成、レコードの挿入・更新・削除までやってみました。
次にプログラムからSQL Sv.を操作してみようと思い、C#からレコードやテーブルの操作をしてみました。
ここで気づいたのですが、実運用においてプログラムからDBを操作するケースって、基本的にはレコードの操作くらいでしょうか?

というのも、DB・テーブルの作成はシステムを構築する際には技術者がSSMSなどで行いうと思いますが、

プログラムがやることってシステムが稼働する段階になって、
ユーザーの操作に従ってレコードの挿入・更新・削除くらいかなと思いましたので。

DB技術者の先輩方、よろしくお願いいたします m(__)m
0140NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/26(金) 06:47:20.35ID:???
>>139
一時テーブルを作るとか普通にあるけど?
てか、一番多いのは検索だと思うぞ
0141NAME IS NULL
垢版 |
2019/04/26(金) 20:31:59.53ID:l8u5/4vh
>>140
一時的テーブルってどんなケースでしょうか?

自分がイメージしてるのは↓みたいな感じですが、実際こんな感じでしょうか?

例えば商品を扱う時に
◆登録時
 商品(+カテゴリ)のレコードを追加、
 もしくは既存レコードの数量を更新
◆検索
 SELECT 〜 WHERE で商品検索。
 表示されたものを並べ替える時に、上記SELECT分に ORDER BY 〜 を追加。
0142NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/01(水) 18:56:39.99ID:769RFL3v
SQL serverをデータベースに使用している業務用アプリを
Windows7+SQL server 2008R2EXPRESSの環境で動かして
いましたが、今回、Windows10+SQL server 2016EXPRESSに
移行したところ、途端にアプリの動きが重くなりました。

いろいろ調べた結果、移行時に、SQL server 2016に2008R2の
データベース完全バックアップを復元した際に互換性レベルを
「2016」にしたことが原因で、これを「2008」に下げるとサクサク
動くようになりました。

そこで質問ですが、SQL server 2016EXPRESSに復元したDBの
互換性レベルを「2008」で動かしても特にリスクはないでしょうか?

そもそも互換性レベルは「2016」で動かす方が望ましいのでしょうか?

よろしくお願い致します
0143NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:43.69ID:TltKGa3C
>>142
調べたから見たはずだけど、2016を2008互換で動かしていたら、ただの問題の先送り。
0144NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/01(水) 20:29:24.14ID:???
>>142
暫定的にはいいけど、そのままだと次のバージョンアップの時に苦労するぞ
0145NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/01(水) 22:13:30.92ID:iAIhZMl0
>>143
>>144
ありがとうございます
さらにテストをしたら、互換性レベル2014までは正常に動きますが、
2016になった途端、動きが極端に重くなることが分かりました

問題の先送りにしかならないにしても、暫定措置としては、
なるべく互換性レベルは高い方がいいでしょうか?

それとも、2016でなければ、2008でも2014でもさほど変わりませんか?
0146NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/01(水) 23:57:26.78ID:Z1eUgulk
>>145
本当に互換性に問題のある使い方をしているのかどうかを調べるのが基本だよ。
0147NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/02(木) 04:23:23.11ID:rL4gUhau
>>145
便所の落書きに判断を求めるなよ
正攻法なら最新に合わせて改修するだけだし
コストがかけられないなら確実に動作する状態でリプレースを待つだけだろ
0148NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/02(木) 20:31:31.39ID:???
そもそもそれホントに互換性レベルの問題なのか?
2016出てだいぶ立つから、メジャーな問題ならもっと話題になってると思うが
0149NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/02(木) 22:09:13.65ID:???
実行プランに影響するから>>142の環境だけで発生するとかもあり得る
0150NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/03(金) 07:56:37.64ID:FseZSqD/
その後、同じ業務用アプリケーションで、以下のような環境移行を行い、
サーバ:Windows server 2008R2→Windows server 2016
SQL server:SQL server 2008R2→SQL server 2017
クライアント:Windows7→Windows10
互換性レベルをSQL server 2017にしたところ、やはり動きが
極端に重く(遅く)なり、互換性レベルをSQL server 2014に
下げると正常なスピードになりました

データベースがSQL server 2014までは互換性レベルなんて
意識したことなかったけど、SQL server 2016以降において
急に引っかかるようになった感じですね
0151NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/03(金) 08:53:54.23ID:lS9VfNzG
>>150
だから製品の何が変わったのかマイクロソフトの情報を見ているのか?
0152NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/03(金) 09:11:40.19ID:???
切り分けもしないような奴はスルーしてくださいな
0153NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/03(金) 10:15:30.90ID:FseZSqD/
切り分け???
0154NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/03(金) 12:04:10.91ID:???
どこのSQLで遅くなってるかとかの確認もしてないんだろ?
0155NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/03(金) 23:55:03.93ID:???
例えばどんなSQLがどのくらい遅くなったのか、そのときの実行計画は同じなのかぐらいは調べてさらせよ
0156NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/04(土) 12:14:50.42ID:???
GW中に仕事のことは考えたくないなw
0157NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:00.90ID:???
確か遅いSQL一発で出せるやり方あったよな
事前にフラグ立てなきゃいけなかった気もするが
0158NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 01:15:20.04ID:EcFZ4uZL
言っておくが彼はSQLが遅くなったとは一度も書いていない。
0159NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 07:50:24.90ID:???
そもそも何も書いてないから切り分けろって言われてるんだが…
0160NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 13:27:25.13ID:???
DBでSQL実行が遅くなる以外に何が遅くなるって言うんだ…?
0161NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 13:49:54.90ID:???
バックアップとか?
0162NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 14:09:42.14ID:???
>>160
可能性は低いだろうけど接続に時間がかかるようになったとかメモリー足りなくてスラッシング起きてるとか
0163NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 16:11:54.87ID:???
まあまずはなにがどう遅いか調べんと話にならん

あとはリストアしてからなにしたかだな
ほんとに互換性レベルだけで遅くなるとは思いにくい
0164NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/05(日) 22:59:56.81ID:EcFZ4uZL
>>160
データベースそのものも考えてくれよw
0165NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/06(月) 14:04:27.64ID:???
>>164
DBの機能が遅い以外何があるってんだよハゲ
0166NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/06(月) 22:56:09.24ID:stsMt92h
>>165
データベースは外部からSQLが発行されなくても、ただ動いているだけでもメモリ上のデータを定期的にファイルに書き込む。余裕があればファイルからデータを読み込む。

いっぱいあるがとにかくデータを失わない、データの整合性がとれなくならないようにする処理等があるんだよ。
0167NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/07(火) 18:35:52.13ID:???
>>166
で?
それはDBの機能じゃねえのか?
大体そんなバックグラウンド処理なんて四六時中走ってねーよこじつけんな
0168NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/07(火) 19:43:05.91ID:ALcLaDvG
>>167
走ってますよ。
0169NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/08(水) 16:53:24.61ID:VbqXritb
Express版でオンラインバックアップ取る技ってないの?
0170NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/08(水) 20:01:01.21ID:8qp+Z1yx
>>169
普通にバックアップとるだけだろ
0171DBかじり始めたオープン系エンジニア
垢版 |
2019/05/09(木) 06:15:57.71ID:Rd8XFIHD
DBエンジニアの業務ってどんな感じですか?
↓みたいなイメージで合ってます?w

設計時:忙しい。責任重大。
開発中:DBのインストールやテーブルの作成が済めば、トラブルなければ特にやることない。
※開発中はC系のエンジニアなどがPG内にSQL文を書いてあれこれやるのをイメージしてます。
運用時:トラブルなければ特にやることない。

よろしくお願いいたします。
0172NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:34.81ID:???
会社によってやり方が違うよ
0173NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/10(金) 23:34:22.83ID:kyiAxM67
>>171
インフラ寄りなのか、アプリ寄りなのかでまったく違う。

ただ本来はどちらにも深く関わるのがまっとうなデータベースエンジニア。
0174NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:45.46ID:???
ソフトの応答時間って結構重要なのに後回しにされがちなのね。
最後の最後で死にそうな顔して調整しまくってる DB エンジニアさんて結構ありがちと言うか。。。
0175NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/11(土) 03:26:52.97ID:EnWh/KFP
>>173
そういう区別もあるんすね。ありがとうございます。
ちと調べてみまふ。
0176NAME IS NULL
垢版 |
2019/05/12(日) 01:00:26.24ID:DtTEN3xu
>>174
開発の上流から下流までチェックし続けないと、クソみたいなDB設計とクソSQLのてんこ盛りで、データ量が多いシステムだと死ぬ。
0177NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/06(木) 13:16:03.50ID:XVcXsSEI
メンテナンスプランによる、インデックス再構築、統計の更新、完全バックアップあたりの
処理は毎日やってますか?
毎日やるのはバックアップだけですか?
0178NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 11:22:01.07ID:cf7Yx71E
SSIS使いたいんだけど、SSDTをインストールしないといけない。
これは手持ちのクライアントPCにできないのかな?SSMSみたいに。

インストーラ立ち上げると「SQLServer データベース」が必須になっているよ。
0179NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 11:25:06.40ID:???
>>177
完全バックアップ以外は週一でいいんじゃないの?
もちろん、DBのサイズや用途にもよるけど。たしか、ウィザードはそんな(週一)がデフォルトだったと思う。

うちは完全バックアップを毎日とっている。
0180NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 11:28:47.86ID:BUxyU7ss
>>178
SSISはSQL Serverが必要というよりは、Visual Studioが必要なんだよ。

Visual Studioは入ってるのか?
0181NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 11:43:43.61ID:BUxyU7ss
>>178
SQL Serverは伝統的にサーバーソフトウェア、クライアントソフトウェアを作り分けていない。
0182NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:11.29ID:???
SSMS、SSDT、SSIS、ISIS
0183NAME IS NULL
垢版 |
2019/06/15(土) 18:20:20.58ID:cf7Yx71E
>>180-181
サーバのリソース食うのは避けたいので、クライアントでパッケージ作成したかったの。

慌ててVS2019のCommunityインストールしてSSDT入れたら
要求されたメタファイル操作はサポートされていません。 (0x800707D3)
(涙)
0185NAME IS NULL
垢版 |
2019/07/30(火) 11:24:47.61ID:???
最近VSCodeでSQL書いてるけどこれすげえいいな
補完もするし複数列にCASTだのISNULLだのつけるとき
マルチカーソルが便利すぎる

SQL発行の結果が帰ってくるのはManagement Studio
のが速いけどVSCodeのが起動速いし
実行計画見るときぐらいしかSSMS使わんくなった
0187NAME IS NULL
垢版 |
2019/09/20(金) 23:47:02.97ID:isalmAv1
>>150
リプレース時の互換性レベルの変更は危険。
チューニング済みの SQLほど実行計画ボロボロになる。
0188NAME IS NULL
垢版 |
2019/09/22(日) 17:07:49.52ID:EkE2g3Xn
ロール作成しようとしてるんだけど、Viewに対しては全DDL,DMLを許可し、Tableに対してはそれらを許可しない、っていう内容。
公式サイトをずっと見てるんだけど、オブジェクト単位で設定しないとダメなんだろうか。
0189NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/15(金) 14:20:01.76ID:LnPkd02i
なんかのソフトにバンドルされてるSQL serverてそれ単体でも使うことができる。
例というとPCに弥生会計をインスコしたらSQLserver2014SP2 ExpressEditionてのがインストールされたんだが。
同じPCにwordpress入れようと思うんだが、このSQLserver兼用できるのかな?
0190NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/15(金) 16:32:36.49ID:???
もうSQL鯖入ってるならやってみたらイイじゃん
0191NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/16(土) 13:40:22.31ID:???
Express版なら無償だよ
ただし制限あり
0192191
垢版 |
2019/11/16(土) 13:44:59.14ID:???
書き忘れた
なので別用途に使っても問題なし
0193NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/16(土) 14:13:35.75ID:OTSEDY2q
ログインの認証周りが大丈夫ならいけるのでは
というかExpressインストールされるのはいいが、saにパスワード設定されていたら泣く
0194NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/17(日) 19:22:51.47ID:???
普通はWindows認証でadministratorで入れる
0195NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/21(木) 02:11:24.95ID:cBCqHARp
189ですが、1台のPCにSQL serverと弥生会計いれて、もう一台のPCに弥生会計を入れて、
2個の弥生会計からSQL serverをつつく作りになってるんだけど、
こういう場合て、ネットワークて同一セグメントで使うもの?
弥生会計の取説だと「同一セグメントで」て書いてあるんだが、ためにしもう一台をVPN接続越しで接続してみたり
SQL serverをAWSに置いてみたら激重になったんだが、DBてそういう使い方しないもの?
0196NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/21(木) 10:52:04.04ID:QmN8bdJf
>>195
今時の回線事情考えたら
DBの問題じゃなくアプリの設計の問題の可能性のが高い
0197NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/21(木) 13:01:05.46ID:???
>>195
実際にできるできないはあなたの会社のセキュリティポリシーによるけど、
vpnで直接連携なんて怖くてやらない

同一セグメントでないとダメかといえばそんな事はない
しかし、FW、L3SWの設定はもちろん必須
0198NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/21(木) 13:06:29.08ID:???
弥生はどうか知らないが、SQL ServerをVPNの向こうに置いてもそれほど遅くならないよ。
0199NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/21(木) 13:07:35.95ID:???
AWSってSQLサーバのサービスをやってくれるの?
0200NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/21(木) 16:01:11.96ID:cBCqHARp
>>196
アプリ設計の問題みたい。
https://yayoi-k.jp/yayoi-network/vpn/
DBを1拠点だけで突く設計みたい。複数拠点の場合はリモートデスクトップだ。
0201NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/22(金) 18:45:25.30ID:/DwkIedt
5席規模のデータ入力で
SQL Server Express使おうとしたら
「無償版とか信用ならん!!!」
って言って上司がライセンス購入しようとして聞かない
その割にベンダーからの見積もり30万って見て
高すぎ!安くして!と言ってくる

なんとかなりませんか、、、
0202NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/22(金) 19:52:08.93ID:???
>>201
「お前はバカか」と言ってやれ。
無償版が信用ならんのなら、オープンソースは全部だめ。
アンドロイド携帯もルータもNASもオープンソースだらけだぞってね。
0203NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/22(金) 19:54:18.94ID:???
>>201
言ってくるってお前の立場は何なんだよ
値段の文句は見積もり出したベンダーに言えよ
0204NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/22(金) 20:00:28.57ID:???
>>203
おそらくベンダーのソフトの見積もりは妥当なもんだと思うよ。
作業料金とかの方でぼった食ってる場合が多い。
0206NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/22(金) 22:02:46.18ID:???
>>205
20万でも高いとか言われそうな案件の悪寒
0207NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/23(土) 12:42:35.28ID:bO9R3pau
>>201
だが皆レスありがとう。
こんだけ来るとは思ってなかったw

俺は案件に絡んでなくて
アドバイスを求められてるだけなんだ。
だからExpressを勧めた。
Expressを信頼できない無償版と言ったのは上司。
見積もりを取ったのは別の社員。

確かに作業費等々でボッタ食られてることも
伝えたんだけど金のこと言うなら
Express使えよって思ってさ…
0208NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/23(土) 14:08:44.73ID:???
経験浅いので教えて欲しいのですが
ストアドの中でテーブルAにデータをINSERTしているのですが
エラーが起きるとロールバックされて消えてしまいます。

これを消える前に取得する方法はあるでしょうか?

例えばロールバックされても消えない特殊なテーブルB(構造はAと同じ)を作っておいて
このテーブルBにもINSERTしておくとかは出来るのでしょうか?
そもそもそんなテーブルは作れないのかもしれませんが・・・
0209NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/23(土) 14:45:46.16ID:???
>>208
コミットすりゃいいんじゃね?
てか、何もしてなきゃinsert自体が成功してたらその後のエラーでロールバックなんてしないはずだが…
0210NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:51.94ID:xEYUxjzb
>>208
問題なければINSERT直後にCOMMITしてしまうか
そもそもトランザクション処理をしなければ良い
0211NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/23(土) 15:21:08.34ID:???
ストアド内ならエラーキャッチしてうにゃうにゃできるかもしれんが
まあトランザクションの設計が悪いな
0212208
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:20.37ID:???
システム自体が巨大でストアドを入れ子で何階層も呼び出していて、割りと下位のストアドでエラーが起こっているのです。
業務データが壊れる可能性があるので中途半端な状態でコミットはできないです。
そもそも何階層目でトランザクションが開始されてるのかもわかりません・・・
0213NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/23(土) 23:52:12.62ID:???
有料版買う必要ある?無料版でもいける?
0214NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/24(日) 05:28:21.26ID:???
>>207
Expressはdbのサイズが10GBまでという制限もあるから、そもそも収まるのかという話もあるけどね
アプリケーションのデータ格納用としては結構使われてるし、実績的には申し分ないよ

だけどサポートや問い合わせは受けられないので会社のルール的に保守契約できないものは採用できないって事はあるよね
0215NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/24(日) 07:20:12.68ID:???
>>213
要件次第
Expressの1番の制限は>>214の言うDBサイズ
まあ10GBってそこそこのサイズだしインスタンスは複数作れるので工夫次第である程度回避できたりするけど
あとは使用するメモリーが制限されてるとかフェイルオーバーができないとかあるから自分で https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/sql-server/editions-and-components-of-sql-server-2017?view=sql-server-ver15 とかを見て判断すればいい
0216NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/24(日) 13:09:57.98ID:???
そもそもそのテーブルの値をとってどうしたいんだ?

まあざっと思いつくと
エラーの出るところだけ子トランザクションにする
エラーキャッチしてなんとかする
@変数にとっておく
事前にコミットする

そんなとこか
思いつきだから実際どうかはそれぞれ試して決めろ

ストアド内から別トランザクションはちょっと難しいし、出来てもやるべきではない
ロールバックされないテーブルとかもない(シーケンスとかはロールバックされないけどな)
0217NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/27(水) 19:51:15.78ID:???
いつのまにか、SSMSでストアドのデバッグできなくなってるんだが
みんなどうしてるんだ?
0219NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/28(木) 12:53:59.04ID:DUf6UIqk
Visual Studio必須になったような
0220NAME IS NULL
垢版 |
2019/11/29(金) 01:29:28.21ID:???
やっぱりVSか
それはそれで問題あるんだよなぁ
0221NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/16(月) 09:31:32.90ID:???
Standard版だと40万円以上するのがExpress版だと無料って
一体どうなってんの、この会社?
0222NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/16(月) 11:42:07.37ID:OtwdW/Bu
>>221
素人?
0224NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/19(木) 07:33:15.87ID:WCIv84d0
SQLOLEDB、MSDASQL、SQLNCLI11
接続プロバイダどれ使ってる
0226NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/22(日) 20:16:53.58ID:???
SQLOLEDB

どこがどう変わるかよくわからん
プロパイダごとの機能差とかだれかまとめてくれ
0228NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/23(月) 17:17:54.07ID:v+gE9Z/w
227から、MSOLEDBSQLが推奨っぽいね
0229NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/23(月) 20:22:46.02ID:???
OLEDB非推奨とはなんだったのか
0230NAME IS NULL
垢版 |
2019/12/28(土) 09:21:32.13ID:???
Windows10でSQLServer2017ExpressのDATAフォルダがエクスプローラで開けなくなりました。
コマンドプロンプト等でどうかは確認していません。
UACで警告されるのは知ってたんですが、インストール直後のデフォルトの状態で、フォルダが開けませんでした。
同型機を2台設定していて、1台は開くことができました。
C:\Windows\Tempも同様でした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況