X



RICOH (Caplio)R系 & CX系 総合スレ Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/26(水) 19:14:48.07ID:1Fo19ybA0
■公式
RICOH Japan http://www.ricoh.co.jp/dc/
Photo Style http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/

■参考
切り貼りデジカメ実験室
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo_backnumber/
路上ネイチャー協会
http://blog.goo.ne.jp/itozakikimio ※虫注意
RICOH CX1/2/3 Wiki
http://wiki.livedoor.jp/ricoh_cx/

■画像アップローダ
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.2
http://2ch-dc.mine.nu/v2/

■関連スレ
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1356492908/
真RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200他) Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298447584/
RICOH GXR Part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354937813/
【防水】RICOH PX part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1345380482/
Ricoh/リコーGXRを純粋に楽しもう Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1344854887/

■前スレ
RICOH (Caplio)R系 & CX系 総合スレ Part93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1344177828/
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/20(金) 12:58:47.31ID:83eJpGvY0
ここ見てるとよくRX100の名前が出てくるね。
オレもCX5の後の心配を…まだしなくてもいいか。
でも参考に覚えておきたいと思います。
RX100良いですか?
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/20(金) 13:42:37.19ID:Uz6yBoSy0
>>305
226 名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 19:37:31.03 ID:pXwNebLE0
GRだって、RX100だってRX1も、S120もコンデジだぞ
リコーが作れなくなっただけ

303 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/20(金) 00:10:03.19 ID:QZ/Musmq0
最近はソニーの初代RX100を併用で使っています。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/20(金) 12:40:14.67 ID:o0KeWMh60
4も6もレンズが引っ込まなくてリコーに送った。1は壊れる気配なし。
修理費用が高くなってきたらRX100に変えようと思ってる。

今日2回、一昨年に1回しか出てきていないのに、
よく出てくるとウソをつく機種なんか、だれが買うんだよwww
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/20(金) 20:59:05.44ID:83eJpGvY0
あれ?別のスレと勘違いしたかな?
いちいちそんなことに目くじら立ててご苦労さん。
人生楽しんでる?>>306
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/28(土) 14:46:47.21ID:idMf+vHd0
そろそろCX3からCX6にしようかなと考えています
http://i.imgur.com/llbRxtd.jpg

そんなに画質が良いわけじゃないんだけど、なんかこう操作性とかが自分にしっくりくるので手放せないんよ
最近我がCX3もガタがきてるんで、新しいのほしいなぁ……
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 17:39:28.10ID:worCZX9E0
ついさっき6年使い続けたcx1を起動中に落としレンズが戻らなくなった
電源ボタン押したらビーって音してレンズがまったく動かない

泣きたい
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/03(金) 00:14:45.58ID:sKYlyynp0
修理に出すべきか諦めて買い替えるべきか

生産終了してるから修理は無理かな( ;∀;)
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/03(金) 10:01:18.66ID:Br3Q6yy00
リコー高倍率カメラはレンズぶつけたらリトラクティングアーム折れるからな

ジャンク品も大概折れてるし
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/04(土) 01:59:09.58ID:w6SPCEHi0
CX3は、現役引退したけど、料理写真と接写に重宝している
今でも愛着が持てるのは、デザインとダイヤルと一芸がある所だね
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/18(木) 07:01:17.07ID:WvUxZxkG0
どなたかCX-3もしくはCX-4の中古売ってくれませんか?
状態の良いのが希望です。
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/23(火) 08:04:51.19ID:3MamQNXi0
>>334
ない
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/23(火) 16:50:12.71ID:fD5iHYFd0
>>335ですよね
ずっーとCX3を気に入って使っているがCX7出ないかー・・・
GRはズームないし金額的にも手が出んしwオークションでも徘徊してみるわ
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/24(水) 18:47:40.02ID:gU3QNsez0
やはり、中身は新しい方が上だね。
持ってる人は、愛着もって使ってほしいけど、これから買って使うんなら。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/11(金) 08:55:02.99ID:U6IXt0tf0
GRユーザーには、手厚いサポートをしてるねぇ。
R,CXユーザーは、無慈悲に捨てられたけど・・・
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/26(土) 22:34:10.40ID:YOpgFTnv0
今更R8を手に入れたのですがズーム時にビビリが発生します
これって仕様ですか?不良ですか?
0350sage
垢版 |
2015/09/29(火) 13:03:54.64ID:6cIu4ulR0
オレのCX4にケーブルスイッチCA-1を奢ってやろうと思ったら、
いつの間にか製造終了で流通在庫も無くなってたorz

CA-2のminiUSBからmicroUSBに変換して使えるのかなぁ?
0352350
垢版 |
2015/09/29(火) 13:22:11.84ID:6cIu4ulR0
>>351こんな記事を見かけたんで、出来るのではないかと思ったのですー。。。
0355350
垢版 |
2015/09/30(水) 10:13:22.22ID:/Zvt81OF0
>>354
だよね。そう思ってCA-2を楽天かamazonで手配しようと思ってた。
昨日夕方、友人からメールあって、CA-1もう使わないからいらない?って言われたので
0356350
垢版 |
2015/09/30(水) 10:14:40.22ID:/Zvt81OF0
あら、途中送信しちゃったw;

菓子折送っておくから、くれ! とメールした(笑)
壊れてなければラッキーだけど、壊れてたらCA-2買うんで、
そんときはまた、レポします。。。
0360357
垢版 |
2015/11/14(土) 20:26:01.99ID:FouV0hoP0
なるほどケーブルの型番が R10で引っ掛かったのか
しかし20万のケーブルってのも信じらん
0363名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 11:49:29.00ID:jZK9pQqh0
あげとく
0365UMA
垢版 |
2016/01/07(木) 14:54:25.59ID:5ZG6oPJU0
馬という人なら、このスレを生き返らせる
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/24(日) 09:25:10.30ID:4L1AvMCB0
たまに電池入れて動かしてるが
ほぼ休眠状態の美品CX5があるんだけど、ほしい人いる?
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/24(日) 10:11:12.12ID:4L1AvMCB0
いないね。
自分で使うわ。
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/24(日) 10:40:16.68ID:CnWchnOm0
本当に譲る気があるなら1時間も立たずに取り下げるなよw
10日以上書き込みがない過疎スレなのに
まぁ譲る気なんて最初から無いんだろうがな
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/28(土) 22:47:53.10ID:qKcdJHOw0
中古でCX4を購入したのですが、縦にして撮ろうとすると赤枠ばかりでピントが合いません。
横のままだと正常です。仕様でしょうか?
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/31(火) 20:23:01.24ID:zdTOpuq70
すみません、初期化したら直りました

オートで撮っているのですが、モニターで見るのと撮った後の写真が違う
(ドットが荒い感じ)のですが、対処法は有りますか?
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/31(火) 23:38:43.57ID:2AVXGDG90
スマホのカメラがよろしくないので、
10年振り位にR1vを出してみた

骨董品だけど電池はビンビンだし、
街中でパシャパシャやってて楽しいし
久々にコンデジを見直したわ

リコーがコンデジ撤退してたとは
知らんかった

R系はR6のレンズギミックがあっさり壊れて
痛い目にあったので、CXの最終モデルが
気になってる
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/01(水) 11:39:21.61ID:lnwVZUsy0
CX5使ってるんだけど、
この機種(てかシリーズ)白飛び・黒つぶれ激しくないですか?
何か設定すればいいのかな。
お薦めの設定があれば教えてください。
まだまだ使いたいカメラなので。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/01(水) 20:25:58.35ID:09n35lyM0
ジャギるだの初期設定だの言葉としてすら知ってるなら、
シャープネス下げるのも朝飯前でしょ?



変なヤツwww
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/06(月) 10:41:08.06ID:UbBJfRKN0
>>392
画像チェックして適正になるまで露出補正するか、ブラケットで撮るか、DRで撮る。
慣れれば構える前に露出補正できるようになるよ。
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/14(火) 06:40:58.53ID:B+Z1rp410
ブックオフで中古のCX-3が3980円で売られていたので買ってしまった
ちょっと高い気もしたが外観がとても綺麗で新品みたいだったのでGET!
(総ショット数を調べたら230回しかシャッター切られていなかった)
いままで1万クラスの安物コンデジで写真を撮っていたので自分的には大満足ww
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/29(水) 00:15:08.69ID:eN7dCc720
caplio 500G、なんか写りもわっとするんで放置してあったんだけど
意を決してちょっとバラしてみたら、レンズの表面が曇ってたわ。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 17:00:45.84ID:I1rjS6QW0
もう写真はスマホでいいやと思ってたけど父親の遺品整理してたらCX4が出てきたので使うことにした
みんなよろしく
使ってるスマホはそれなりにハイスペックだけど、CX4はスマホと比べたら写真の出来は圧勝だと思ってよい?
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/08(金) 22:38:33.38ID:u6MtSHAr0
exifでショット数調べたいんだけどソフトなに使ったらいいですか?
PHOTOME入れてみたけど表示されないもので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況