X



Canon PowerShot N Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 13:07:17.06ID:kH+0jCQ80
限定版の方が残っててワロタ。
そんな自分もマルチボーダーを予約しました。

飽きてもあの色なら家族にあげられるしなー
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 14:43:58.65ID:V1Adn0tB0
桜オーダー完了

ところで限定の皮ストラップって
カメラの大きさに比べて太すぎない?
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 15:08:31.82ID:kH+0jCQ80
太すぎて野暮ったい感じになってると思う。
ビンテージブラウンは、あの色で他の色と同じ太さだったら迷うことなくそっち買ってたわ。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 17:54:15.27ID:AUnHsLXr0
今北

おわー、予約開始初日に全種売り切れか・・・
今頃メルマガ読んでサイト見に行ってきたけど、まさか全種売り切れてるとは思わなかったw
まあ実験的な販売方法ってことでそもそもの用意数自体もそんなに多くはなかったんだろうけど・・・
CP+でハンパない注目度だったのにこのスレでいまいち評判良くなかったからどうなることかと思ったが、
世間的にはやはり結構注目してる人多かったんだな
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 21:07:31.53ID:GyuZBzCG0
まじかよー・・・
なんで平日なんだよ
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 21:49:48.36ID:rPEslS/30
昼休みに予約したらサクラしか残ってなかった。でも案外サクラでもいいかもしれん。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/12(火) 23:48:10.61ID:GyuZBzCG0
まさかここまで即完売だとは思わんかった・・・
へこむ
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 00:08:28.91ID:Q78F0acf0
こんな事もあろうかと午前半休取っておいた甲斐があった。
まあ4/12に予約しても25日に届くらしいからそれを待てばいいんじゃないか。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 03:36:28.51ID:jFQNvxEF0
デザインが最悪。いかにも日本メーカーの工業製品って感じ。
レンズは沈胴のチンポズームで、鏡胴とかレンズの付け根のリング状のアルミは、安物コンデジと同じ。本体は奇をてらったくせに、全体のデザインってものに気が回らない醜悪さ。

これはひどい。バカしか買わない。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 18:14:54.69ID:l85gb7rY0
予約できなくてどうしようか迷ってる
単純なスペックなら15kで同じぐらいの買えるしなー・・・
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/13(水) 21:39:35.96ID:WRZWrRNb0
このカメラは色んな意味で余裕のある人が買うお遊びカメラって感じかな?
俺は色んな意味で余裕が無いから買えないけど・・・orz
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/14(木) 00:15:36.86ID:0F6idB/d0
ほんとに余裕がある人はライカデジタルとかハッセルNEXを「どうしようかなあ」って迷いつつもポチるんだ。
Nは余力で買うカメラってのが適当じゃないか?
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/15(金) 11:31:44.20ID:t9SOOHwZP
普通のカメラと感覚がだいぶ違うから買う前にキヤノンのショールームいって触っておいたほうがいいよ。
銀座には展示してあった。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/15(金) 20:26:42.14ID:WFQTkdcI0
Y電機のポイントがたまっていたら買いたくなるカメラだが、メーカー直売なので買えないんだな。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/15(金) 22:03:27.58ID:2GZyhMKd0
>>131
購入額の9割くらいで売れるものを探す → Yポイントを使って買う → オク等で売る → その金でNを買う
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/29(金) 00:06:14.37ID:0/UZCp0x0
>>135
ショールームで触ってきたけど、タッチ操作しづらいってことはなかった。
IXY 420FのタッチUIはどうにも反応が悪かったけれど、Nはスマートフォンみたいに扱える。
静電容量式なんだっけ?画面が小さいからボタンも小さいけれど、SonyEricsson miniくらいの気分。
ただ、個人的にはタッチ操作が苦手なんで、リング動かすのが楽しい。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/29(金) 14:59:03.24ID:arFPOhxg0
Nは静電容量式だね>タッチパネル
シャッターリングは思いのほか使いやすかった
従来のコンデジやスマホに比べても圧倒的に
片手撮りがしっくり来る設計だと思った
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/29(金) 23:48:46.16ID:0/UZCp0x0
本体の質感も悪くなかったな。
キヤノンロゴはプリントじゃないし、塗装も艶があるし。
白くてつるつるで、良くも悪くもカメラらしさがない。
あと8倍ズームにしちゃAF速かった気がする。
Ricohと比べているからかもしれないが。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/03/31(日) 04:17:39.22ID:hbbJsZIF0
すでに予約してしまってからなんだが、
ショールームで触ったときに、このカメラは
レリーズの機構上、手ブレしやすいと思った。
あと、上(下)から被せるカバーは樹脂製でカチカチ
なので革の触感を期待している人は注意。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/02(火) 18:29:09.66ID:x4ja52RY0
>>141
完成したらうpしてね!
俺もそれ考えたけど手間とコストが掛かりそうなので見送ることにした
プラジャケの外側に革風のテクスチャーシート貼るつもり
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/03(水) 10:05:15.72ID:d/TGhWbxi
おう。
掛け声だけでかくて、いざ実行となると途端に腰が重くなる性分なんで、期待せずに待っててくれよな…
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/12(金) 19:33:58.55ID:60IADo8I0
パナからDMC-GF6ってのが出てきたけど
しばらくすれば似たようなのまだまだ出てきそうだな
このカメラはスペック的には大して魅力ないし
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/14(日) 22:05:08.33ID:cfKyeI0R0
面白そうなので買おうと思ってたが、予約できなかったので熱が冷めてしまった。見送るわ。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/15(月) 10:12:01.14ID:yzBQsFyg0
NはCP+で触らせてもらって実際良さそうなものだったからな
俺も予算があればすぐにでもポチりたかった・・・orz
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/16(火) 19:01:27.26ID:l+YFjJWi0
>>158
縁が無いと感じたのに未だにこのスレに居てしまっているってことは
もしかしたらもの凄いレベルで縁があるんじゃね?
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/20(土) 09:41:46.47ID:Esq0Cm0m0
>>161
そっかー、GWまでに手に入れたいから25日にポチろうかな。
実物見てから買いたかったけどしょうがない。。
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/20(土) 14:27:23.01ID:jHTdByJf0
>>159
そう言われてみればそう・・・なのかな?
なんかそんなこと言われたら逆に買いたくなってきてしまったよ
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 09:31:23.90ID:025bSHRf0
予約した方へ、25日に届くの?発送連絡来た?
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 13:22:13.18ID:025bSHRf0
>>167
3月12日、開始すぐに代引きで予約したのに発送通知こず。。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 13:26:14.97ID:rJNm1gci0
>>168
私も第一次予約で買ったけど
発送元から近場だったら今日発送とかじゃない?
発送元は東京の江東区になってたよ
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 13:45:08.30ID:hY996m/X0
3/12予約、クレカ払いで発送通知はまだ来ず
本当に届くのかちと不安
ちな大阪
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 13:53:59.68ID:rJNm1gci0
ちなみに発送自体は23日の日付になってて
発送完了メールが来たのは、翌24日だったよ

いま発送完了メール見てたら
※ 商品到着後にこのメールが届くことがございます。ご了承ください。
って書いてあるから大丈夫じゃない?
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 15:07:13.27ID:WLK0YvIBP
ご注文の受付は、2013年4月25日(木)10:00より開始いたします。

尚、事前の予約受付におきまして、すでに4月中にお届けできる数量のご注文
をいただいておりますため、4月25日受注分につきましては、5月13日頃の
発送予定となりますことをあらかじめご了承ください。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 15:25:58.84ID:9JQAK1e7i
だからなんだよ
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 15:48:45.34ID:025bSHRf0
>>173
かまってほしいです。って素直になればいいのに。ではないでしょうか?
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 15:54:22.30ID:025bSHRf0
>>172
すると、これまでに予約した分は、明日届く感じですね。情報をどうもでした。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 18:53:42.64ID:7QtJPHqL0
ここ配送業者どこなんだろ。
ヤマトだったら事前に受取時間指定できるから嬉しいのだが。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/24(水) 23:40:19.45ID:vXIfwTjR0
4/12予約組だが、とうとう発送メールこなかった。
>>171の言う、
>※ 商品到着後にこのメールが届くことがございます。ご了承ください。
を信じてじっと待つか。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 08:46:22.49ID:EaN0Txazi
初回予約 今朝出荷完了メールきたよ
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 08:56:50.64ID:grscgP+j0
>>176-177
4/12予約組です。
今朝、発送メールが来てたが、荷物問い合わせ先が日通だった。

>お荷物の配送状況は下記URLに「お問合せ番号」を入力してご確認ください。
>//lp-trace.nittsu.co.jp/web/webarpaa701.srv
(※忍者修行中でリンクはれないのでhttps:は抜かして書いてる)

自宅の集配担当の郵便局まで来てるので、ウチの場合はゆうパックみたい。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 10:20:35.13ID:PFvP2EQz0
うちも発送通知来た
日通さんみたい
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 12:03:37.33ID:m7ChMOyp0
届きました!
ムッチャカワイイなw
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 13:06:56.68ID:99zgiSiJ0
届いた!@日本通運

めちゃ小さいwww
Wi-Fiの設定がなんかちょっとモタモタしています。
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 13:26:56.99ID:EaN0Txazi
10時前に配達完了になってた!早く仕事あがらなければ
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 13:32:13.74ID:FGja0Ggz0
プロテクトフィルター付ける人いる?どうしようか迷ってる
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 14:10:02.36ID:m7ChMOyp0
シャッターは慣れが必要だな。
クリエイティブショットが気持ちいいよww
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 14:12:09.07ID:QGGlGMRF0
>>190
やっぱシャッターは慣れかぁ
液晶タッチでシャッターもOKだったっけ?
もし良かったら、マクロで何か撮ったの見せてもらえませんか?
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 17:27:13.77ID:m7ChMOyp0
色々バタバタしてて遅くなりました。
こんな感じ。難しいことは解らないけど、高画質を求めるカメラじゃないことを考慮して頂ければ。

//uproda11.2ch-library.com/3866867XF/11386686.jpg


シャッターのリングは細かい溝があって意外と指に引っかかるな。
半押しするのに戸惑ったけどw
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 17:34:58.49ID:dWYk4CXU0
うれまるか?
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 17:54:29.37ID:m7ChMOyp0
ジャケット、装着しなくて良いか思ったけど、
着けてみるとジャケットに厚みがあるだけ下からシャッター切る(押し上げる)のが飛躍的にしやすくなった。考えたなcanon..
ただ、その分リング下部でのズームリングはいじり辛いw

細かいことなどどうでもいいくらい、カワイイなw
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/25(木) 19:52:39.17ID:99zgiSiJ0
カバーとネックストラップがくっついてると思ったら、ストラップは本体につけるんだねぇ。
小さいからストラップ付けてないと落としそうだけど…
常にブラブラしてるのがちょっと邪魔だなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況